22/11/07(月)20:15:29 追込ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/07(月)20:15:29 No.990919300
追込クリオグリ+デバフ2体でかなりの回数ルムマ潜ってるけど勝つのマジで追込クリオグリ9の先行クリオグリ1でその他ほぼ0みたいな環境でなかなかの地獄なのだ
1 22/11/07(月)20:15:58 No.990919547
スレッドを立てた人によって削除されました >あ>あ
2 22/11/07(月)20:18:08 No.990920462
やっぱりクリオグリは強いのだ…
3 22/11/07(月)20:18:36 No.990920678
つまりいつも通りなのだな
4 22/11/07(月)20:19:19 No.990920950
追込改造で回復4つだからいつもよりは面倒なのだ でも安定度は今までの比じゃないのだ
5 22/11/07(月)20:19:34 No.990921061
ルムマの多数派脚質が大体勝ってるのだ 先行が多ければ先行有利 追込が多ければ追込有利なのだ
6 22/11/07(月)20:19:50 No.990921157
追込クリオグリ作れるレベルなら他キャラの先行でも強いのだ…
7 22/11/07(月)20:20:42 No.990921501
>追込改造で回復4つだからいつもよりは面倒なのだ >でも安定度は今までの比じゃないのだ 他のウマ娘に希望はないと思ったら苦でもない気がするのだ 他のウマ無図芽を出して勝利したいと思うと今回は絶望しかないのだ
8 22/11/07(月)20:20:54 No.990921576
スピード1300程度しかない距離Sの追込が勝ちまくってるのだ スピ2枚なら育成簡単なのだ
9 22/11/07(月)20:21:04 No.990921635
ルムマは追込クリオグリうじゃうじゃいるけど理想回復4揃ってないのが多いのだ みんな苦労してるのだ
10 22/11/07(月)20:21:37 No.990921844
どうせ本番で仕上がった追込クリオグリなんてそうそう当たらないのだ…
11 22/11/07(月)20:22:58 No.990922321
fu1621619.png 納品しますのだ 意外と早く出来たしスピ賢さもうちょっと欲しかったけどルムマ勝てるしスピデバフ積んで終わりでもいいのだ?
12 22/11/07(月)20:24:40 No.990922922
オープン勢だけどまだ一人も出来てないのだ なんとなく距離Sついたマチタンは出すとして後はどうしようなのだ
13 22/11/07(月)20:25:06 No.990923087
Sと下校が両立せんのだ…
14 22/11/07(月)20:25:11 No.990923112
クリーク育ててると2%ってこんなに当たるんだと再確認させられるのだ ワハハ
15 22/11/07(月)20:26:39 No.990923674
最初の2ターンで下校と軽やかのヒントもらってウキウキしてたら次のターンにライトハローが居るのに気付いたのだ… 因子周回のTSのままだったのだ…
16 22/11/07(月)20:27:14 No.990923910
先行クリオグリでさえ再三育成しても納得いく仕上がりにならないのに 追込が仕上げられる訳ねぇのだ……ワハハ……
17 22/11/07(月)20:27:36 No.990924054
>最初の2ターンで下校と軽やかのヒントもらってウキウキしてたら次のターンにライトハローが居るのに気付いたのだ… >因子周回のTSのままだったのだ… PCスマホ間で何度もやらかしてるウインディちゃんいる!? いるのだぁ!
18 22/11/07(月)20:27:48 No.990924133
GLがクソゲー過ぎるのだ
19 22/11/07(月)20:28:22 No.990924341
先行クリオグリは今回飛び抜けて強いって感じなかったから多分同じような仕上がり感でも追込作ったほうが勝てると思うのだ
20 22/11/07(月)20:28:49 No.990924521
>オープン勢だけどまだ一人も出来てないのだ >なんとなく距離Sついたマチタンは出すとして後はどうしようなのだ オープンだとA+という制限があるからスピ1200スタ850パワ900に金加速と金回復があればほぼOKなのだ そして運良く育成中に中距離Sが付けば鬼に金棒になるのだ
21 22/11/07(月)20:29:21 No.990924753
ゴルシが勝ってたのだ… もしかして追い込みクリオグリのやや邪魔ができるのだ? 抜錨で前に出て先にアナボチャンス潰せるのだ
22 22/11/07(月)20:29:24 No.990924770
CB貯金崩してオグリ3凸まで持っていったけど結晶使って完凸にするか悩むのだ…
23 22/11/07(月)20:30:06 No.990925046
>GLがクソゲー過ぎるのだ でも皆TSよりはマシと言っているのだ
24 22/11/07(月)20:31:05 No.990925425
>CB貯金崩してオグリ3凸まで持っていったけど結晶使って完凸にするか悩むのだ… とりあえずは3凸でもいいと思うのだ
25 22/11/07(月)20:31:07 No.990925432
下校無しでも先行とイーブンだから距離付いたらとりあえず完走させてるのだワハハ ジュニア二日目で愛嬌付いたのにパワも賢さも900とかなのだワハハ
26 22/11/07(月)20:31:48 No.990925726
>クリーク育ててると2%ってこんなに当たるんだと再確認させられるのだ >ワハハ でもガチャは当たらんのだ ワハハ…
27 22/11/07(月)20:33:08 No.990926248
今更虹結晶を使ってタキオンを3凸から完凸にするのは旨味あるのだ? ずっと迷ったまま育成してるのだ
28 22/11/07(月)20:34:32 No.990926838
>今更虹結晶を使ってタキオンを3凸から完凸にするのは旨味あるのだ? >ずっと迷ったまま育成してるのだ 間違いなく旨味はあるけどすり抜けの恐怖に怯えることになるのだ どうせ2,3ヶ月したら次のシナリオだから温存も手なのだ
29 22/11/07(月)20:34:34 No.990926848
スタミナ舐め舐め個体が多すぎるのだ ネイチャ居ない読みなのだ…?
30 22/11/07(月)20:34:49 No.990926950
>今更虹結晶を使ってタキオンを3凸から完凸にするのは旨味あるのだ? >ずっと迷ったまま育成してるのだ 特に困ってないならそのままでいいんじゃないのだ?
31 22/11/07(月)20:35:23 No.990927170
>スタミナ舐め舐め個体が多すぎるのだ >ネイチャ居ない読みなのだ…? みんな頭上げてて面白いのだ ワハハ
32 22/11/07(月)20:35:25 No.990927181
>スタミナ舐め舐め個体が多すぎるのだ >ネイチャ居ない読みなのだ…? スタミナを盛ろうとしたらスピードを舐めることになるのだ スタミナは最低限でもチャンスがあるけどスピードは舐めたら勝てないのだ
33 22/11/07(月)20:35:35 No.990927255
>今更虹結晶を使ってタキオンを3凸から完凸にするのは旨味あるのだ? >ずっと迷ったまま育成してるのだ スキルptボーナス2がうまいからいいと思うのだ 3凸でも実用圏内ではあるから次期シナリオの特攻サポカまで寝かしとくのもありなのだ
34 22/11/07(月)20:35:37 No.990927272
最高速が上がった結果終盤速度補正が1番強い追込が恩恵を受けたのだ 中距離でこれなら長距離は追込祭りなのだこれも前から大体同じだったのだ
35 22/11/07(月)20:36:06 No.990927432
スタミナ主軸のサブエースを作るか悩んでるのだ
36 22/11/07(月)20:36:16 No.990927501
>>CB貯金崩してオグリ3凸まで持っていったけど結晶使って完凸にするか悩むのだ… >とりあえずは3凸でもいいと思うのだ とりあえず残しとおく事にするのだ
37 22/11/07(月)20:36:26 No.990927561
2200でこんなにスタミナ足らなくなるっておかしくないのだ…?
38 22/11/07(月)20:36:51 No.990927697
>2200でこんなにスタミナ足らなくなるっておかしくないのだ…? 根性が足りないのだ
39 22/11/07(月)20:36:53 No.990927721
タキオンは3凸と完凸でヒントレベルが上がるのもでかいのだ
40 22/11/07(月)20:37:01 No.990927775
>2200でこんなにスタミナ足らなくなるっておかしくないのだ…? 下り坂少なすぎなのだ この仕様も大分おかしいのだ
41 22/11/07(月)20:38:04 No.990928183
>2200でこんなにスタミナ足らなくなるっておかしくないのだ…? 大井2000に140mの下りを追加しただけのコースなのだ ヴァルゴより必要なのだ
42 22/11/07(月)20:38:18 No.990928314
今までスタミナは下り坂で甘えさせてもらってたのだ?
43 22/11/07(月)20:38:36 No.990928415
長距離はあとはスタミナがどうなるかなのだ
44 22/11/07(月)20:39:04 No.990928602
>下り坂少なすぎなのだ >この仕様も大分おかしいのだ しかも今回の京都は終盤寸前に下り坂だから巡航中のスタミナへの恩恵がほぼゼロなのだ 9月の大井と似た状況なのだ…
45 22/11/07(月)20:39:20 No.990928693
マチタンだし金回復付ければスタミナ無礼無礼してもいいのだ… と思ったらネイチャいたら死ぬのだ ワハハ
46 22/11/07(月)20:39:23 No.990928712
>今までスタミナは下り坂で甘えさせてもらってたのだ? 今までのチャンミコースは下り坂長めコースだったのは確かなのだ ただ一番の原因は一番星だと思うのだ
47 22/11/07(月)20:39:41 No.990928826
スタミナなんて自然に増える分で十分でスタミナサポカはゴミって方が不健全なのだ
48 22/11/07(月)20:39:53 No.990928903
同じ2200でも阪神2200は終盤にかけて長い下り坂があったからスパート中の消費まですごく低減しまくってたのだ 京都2200に長い下りは無いのだ
49 22/11/07(月)20:39:55 No.990928908
長距離の有馬より今回の方がスタミナキツいのだ…
50 22/11/07(月)20:40:27 No.990929110
下り坂一瞬しか無いお陰で直滑降特効なのだ
51 22/11/07(月)20:40:44 No.990929217
3200のインパクトのあったアリエスが蓋を開ければ1/3が下りだったから感覚がちょっとズレてる感じがあるのだ
52 22/11/07(月)20:40:54 No.990929287
>長距離の有馬より今回の方がスタミナキツいのだ… 有馬はマイルなのだ
53 22/11/07(月)20:41:40 No.990929557
TSで因子周回してるけどスタパワSSにしつつランクもSSって無理じゃないのだ?
54 22/11/07(月)20:42:05 No.990929740
有馬は下り坂も長めだしスタミナ要求軽いのだ
55 22/11/07(月)20:42:38 No.990929923
>TSで因子周回してるけどスタパワSSにしつつランクもSSって無理じゃないのだ? なんでそんな苦行してるのだ 現実的な範囲はスピパワ賢さSSなのだ補正やパワもり厳しい時はスピ賢さSSでいいのだ
56 22/11/07(月)20:43:03 No.990930089
今回か東京2400が長距離込みの全部のコースの中でも特にスタミナ必要なコースなのだ
57 22/11/07(月)20:43:30 No.990930260
2200で先行ならスタ900金回復くらいないと不安なのがすごいのだ
58 22/11/07(月)20:43:32 No.990930278
追込回復の理想の4つってなんなのだ?
59 22/11/07(月)20:44:07 No.990930505
スタミナ820にマエストロあればどぼ先生走り切ると思ってたのだ ネイチャさんが二人いると最後立って差し切られて2着だったのだワハハ
60 22/11/07(月)20:44:19 No.990930588
>追込回復の理想の4つってなんなのだ? コーナー回復・軽やかステップ・下校の楽しみ・スリーセブンなのだ
61 22/11/07(月)20:44:35 No.990930686
>>TSで因子周回してるけどスタパワSSにしつつランクもSSって無理じゃないのだ? >なんでそんな苦行してるのだ >現実的な範囲はスピパワ賢さSSなのだ補正やパワもり厳しい時はスピ賢さSSでいいのだ ステがSS以上だと星3の確率上がると聞いたのだスタ因子欲しいから頑張ってるのだ 総合ランクの方は二の次になってるのだ…
62 22/11/07(月)20:44:40 No.990930716
>追込回復の理想の4つってなんなのだ? コーナー下校軽やか777なのだ 軽やかのところはアオハル体でも多分いけるのだ
63 22/11/07(月)20:44:47 No.990930761
>コーナー回復・軽やかステップ・下校の楽しみ・スリーセブンなのだ ありがとなのだ
64 22/11/07(月)20:44:55 No.990930807
追い込みで追い抜かれると回復は相性悪いのだ
65 22/11/07(月)20:44:56 No.990930810
>TSで因子周回してるけどスタパワSSにしつつランクもSSって無理じゃないのだ? ウインディちゃんはTS周回だとスタパワAとかA+でフィニッシュしてるのだ 抽選率1%の違いはでかいがどうせ出るまで周回するから実質100%出るのだ
66 22/11/07(月)20:45:03 No.990930862
>スタミナ820にマエストロあればどぼ先生走り切ると思ってたのだ >ネイチャさんが二人いると最後立って差し切られて2着だったのだワハハ 淀付いてるのだ? 付いてれば2ネイチャでも大丈夫だったのだ
67 22/11/07(月)20:45:15 No.990930917
先行はママ固有継承するのだ マエストロと違って育児放棄の心配はないのだ
68 22/11/07(月)20:45:18 No.990930945
>追込回復の理想の4つってなんなのだ? スリセ下校を確定として 後はコーナー軽やかアオハル体あたりがベスト 妥協で後方待機とかだと思うのだ 直線回復綺羅星も最悪なきゃいいと思うのだ保険としては不安定なのだが暴発がないのだ
69 22/11/07(月)20:45:23 No.990930976
>総合ランクの方は二の次になってるのだ… 総合ランク上げたほうが間違いなくいいからそっち優先すべきなのだ SSランクでいろいろと特典があるのだ
70 22/11/07(月)20:46:00 No.990931202
長距離だとゲインヒールは出るが中距離追込にゲインヒールはちと怖いのだ
71 22/11/07(月)20:46:13 No.990931295
>CB貯金崩してオグリ3凸まで持っていったけど結晶使って完凸にするか悩むのだ… ウインディちゃんもよくやるけどCB貯金ことあるごとに崩されてる気がするのだ
72 22/11/07(月)20:46:15 No.990931305
ヒラグラを積んでる追い込みクリオグリをたまに見るのだ
73 22/11/07(月)20:46:19 No.990931342
>先行はママ固有継承するのだ >マエストロと違って育児放棄の心配はないのだ プラスでプランナーがウインディちゃんの構成なのだ
74 22/11/07(月)20:46:42 No.990931494
育成中に非根幹とか京都を運よくゲットできると小躍りしちゃうのだ
75 22/11/07(月)20:46:57 No.990931590
ゲインヒールもいいけど彼方アナボも欲しいのだ
76 22/11/07(月)20:47:05 No.990931649
ゲインヒールは今回並んで走るであろう相手がデバフの差しくらいしかいないから追い抜いてくれないのだ
77 22/11/07(月)20:47:12 No.990931701
>先行はママ固有継承するのだ あれ?タキオンの固有じゃないのだ?また変わったのだ?あと赤テイオーの継承固有もいいと聞いたのだがそれも古いのだ?
78 22/11/07(月)20:47:33 No.990931824
>ゲインヒールもいいけど彼方アナボも欲しいのだ 鼓動も付けるのだ これで完璧なのだワハハ
79 22/11/07(月)20:48:11 No.990932054
>>先行はママ固有継承するのだ >あれ?タキオンの固有じゃないのだ?また変わったのだ?あと赤テイオーの継承固有もいいと聞いたのだがそれも古いのだ? タキオン固有はクリオグリの話なのだ 回復としての効果はママ固有の方が上なのだ スタミナが十分確保できるなら赤テイオーでもいいのだ
80 22/11/07(月)20:48:23 No.990932131
>>スタミナ820にマエストロあればどぼ先生走り切ると思ってたのだ >>ネイチャさんが二人いると最後立って差し切られて2着だったのだワハハ >淀付いてるのだ? >付いてれば2ネイチャでも大丈夫だったのだ 二回ささやかれて16方にらみされてダメだったのだ…固有出てるからかかってるわけじゃなさそうなのだが…
81 22/11/07(月)20:48:26 No.990932152
>>総合ランクの方は二の次になってるのだ… >総合ランク上げたほうが間違いなくいいからそっち優先すべきなのだ >SSランクでいろいろと特典があるのだ 確か白因子が付きやすくなるのだ? クライマックス因子が付けばお得そうだしそっちでやってみるのだありがとうなのだ
82 22/11/07(月)20:48:48 No.990932286
とりあえずクリオグリ育てておけ環境はつまんないけど楽ではあるのだ ノルマ達成したら決勝ガチャやって他のコンテンツ楽しむのだ
83 22/11/07(月)20:48:52 No.990932317
>先行はママ固有継承するのだ >あれ?タキオンの固有じゃないのだ?また変わったのだ?あと赤テイオーの継承固有もいいと聞いたのだがそれも古いのだ? ウインディちゃんはウインディちゃんがぶっこいてるだけなのを忘れてるのだな
84 22/11/07(月)20:49:06 No.990932408
>タキオン固有はクリオグリの話なのだ >回復としての効果はママ固有の方が上なのだ >スタミナが十分確保できるなら赤テイオーでもいいのだ なるほど…ありがとなのだ
85 22/11/07(月)20:49:13 No.990932448
相手にささやき要員出てくると前走ってくれって祈ってるのだ
86 22/11/07(月)20:49:44 No.990932648
>>先行はママ固有継承するのだ >あれ?タキオンの固有じゃないのだ?また変わったのだ?あと赤テイオーの継承固有もいいと聞いたのだがそれも古いのだ? ウインディちゃんはそんなちゃんと調べてないからあれだけどママの方が回復量多かったと思うのだ 代わりにタキオンは速度アップがついてるって聞いたけどマジなのだ? 赤テイオーは速度固有として優秀だと思うのだ
87 22/11/07(月)20:49:51 No.990932701
そもそもその3つの継承固有全部役目が違うから並べて比較する段階でゲームシステムへの理解が足りてないのだ
88 22/11/07(月)20:50:22 No.990932899
念のためにアンスキも欲しいのだ
89 22/11/07(月)20:50:53 No.990933092
ささやきって発動判定が前ブロックだけど効果は全体とかじゃなかったのだ?
90 22/11/07(月)20:51:17 No.990933237
タキオン固有は概ねクリオグリ用なのだ
91 22/11/07(月)20:51:23 No.990933269
>ささやきって発動判定が前ブロックだけど効果は全体とかじゃなかったのだ? 前全体なのだ
92 22/11/07(月)20:51:25 No.990933287
先行は相手の先行より後ろにいる時点で勝ちの目がかなり薄いからもうアンスキでいい気がするのだ
93 22/11/07(月)20:52:13 No.990933655
>代わりにタキオンは速度アップがついてるって聞いたけどマジなのだ? U=ma2の速度アップは複合の速度分と一緒で継承だと強くないのだ タキオン本人なら効果時間も長めで接続するからそこそこ強いのだ
94 22/11/07(月)20:52:52 No.990933969
ささやきをかわしてギリギリのスタで突っ込んでくる差しや追込はちょくちょくいるのだ ヴァルゴでもたまにあったのだ
95 22/11/07(月)20:53:06 No.990934070
デバフ超強化したのがクリオグリに追い風なの笑うのだ ちゃんと調整しろなのだ
96 22/11/07(月)20:53:41 No.990934334
>そもそもその3つの継承固有全部役目が違うから並べて比較する段階でゲームシステムへの理解が足りてないのだ 役割は違うけど入手手段が同じだから並べて比較しなきゃならないのだ
97 22/11/07(月)20:53:51 No.990934402
TS因子周回は根性5玉座がまぁまぁ楽なのだ 4でも良いのだ
98 22/11/07(月)20:53:52 No.990934410
>>代わりにタキオンは速度アップがついてるって聞いたけどマジなのだ? >U=ma2の速度アップは複合の速度分と一緒で継承だと強くないのだ >タキオン本人なら効果時間も長めで接続するからそこそこ強いのだ ありがとうなのだ 上で触れられた通り専ら追込クリオグリの保険のトリガーということなのだな
99 22/11/07(月)20:53:55 No.990934434
もうクリオグリ杯とそれ以外杯で分けろなのだ
100 22/11/07(月)20:54:19 No.990934591
うわ沸いてきたのだ
101 22/11/07(月)20:54:44 No.990934759
ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…?
102 22/11/07(月)20:55:28 No.990935012
>デバフ超強化したのがクリオグリに追い風なの笑うのだ >ちゃんと調整しろなのだ ぶっちゃけ本気でオグリン封じるなら終盤突入前後に回復を封じるスキルか敵味方無差別に回復させるスキル実装するより他ないと思うのだ
103 22/11/07(月)20:55:40 No.990935085
>ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…? 軽やかはスタスズカからコーナーはキタちゃんシービーから貰うのだ まあ簡単ではないのだルムマですら先行と比べると完成度が一段落ちてるのが多いのだ
104 22/11/07(月)20:56:35 No.990935427
>ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…? 少ない因子で距離Sと中盤に上がるための汎用スキルも必要なのだ
105 22/11/07(月)20:56:39 No.990935455
>ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…? 前回も追込下校強かったから因子は出回ってるのだ 軽やかはスタスズカ使うか賢さにタイシン使って解決するのだ
106 22/11/07(月)20:56:42 No.990935477
コーナーは結構因子で付いてることも多いのだ
107 22/11/07(月)20:57:04 No.990935606
>ぶっちゃけ本気でオグリン封じるなら終盤突入前後に回復を封じるスキルか敵味方無差別に回復させるスキル実装するより他ないと思うのだ 回復封じはエグすぎるのだ… 出たら天井するのだ…
108 22/11/07(月)20:57:37 No.990935836
逃げ強時代に地固め3パーツ揃えてきたウインディちゃん達なのだ 面構えが違うのだ
109 22/11/07(月)20:57:39 No.990935849
>ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…? 賢さテイオーおすすめなのだ 上のクリオグリは賢さテイオーでたれうまと軽やか取ったのだ
110 22/11/07(月)20:57:40 No.990935855
>前全体なのだ マジのだ!? じゃあ逃げデバフは普通に速度デバフにしとくのだ
111 22/11/07(月)20:57:44 No.990935881
>>ウィンディちゃんちょっとクリオグリに手を出してみたけど下校とコーナー回復と軽やかステップがなかなか運に頼る部分大きくてこれキツくないのだ…? >前回も追込下校強かったから因子は出回ってるのだ >軽やかはスタスズカ使うか賢さにタイシン使って解決するのだ あと4分の1で軽やかくれるカワカミ使うのもアリなのだ
112 22/11/07(月)20:57:52 No.990935939
中距離Sさえつけば完成な追いオグリが4回連続でできたから悲しいのだ まあ…中距離Sつく可能性先行の半分以下なんだから苦しいに決まってるのだが
113 22/11/07(月)20:58:01 No.990935999
今回の追込クリオグリは昔の地固め逃げくらいの難度なのだ 1人だけで良いからむしろ楽なのだ
114 22/11/07(月)20:58:05 No.990936025
クリオグリ対策はどうせやらないから忘れて適当にやるのがいいのだ けおるより配られたカードで遊ぶしかないのだ クソゲーなのだ
115 22/11/07(月)20:59:04 No.990936412
クリーク固有ってチャンミだと結構条件きつかった気がするのだ それを押してでもスタミナ確保したいって事なのだ?
116 22/11/07(月)20:59:32 No.990936629
ヒント狙いは絶対取らなきゃいけないスキルに関しては苦行すぎるのだ…
117 22/11/07(月)20:59:43 No.990936693
終盤前回復封じはタキオンがモブになるのだ… でも可愛いからちょっと見たいのだ
118 22/11/07(月)20:59:49 No.990936728
ルムマのと違って本番は雑魚クリオグリも混ざるからマッチング運だけなのだ
119 22/11/07(月)21:00:06 No.990936845
>今回の追込クリオグリは昔の地固め逃げくらいの難度なのだ >1人だけで良いからむしろ楽なのだ 昔の地固めなんて苦行思い出させるんじゃないのだ よくあんなのやってたのだ
120 22/11/07(月)21:00:07 No.990936850
>クリーク固有ってチャンミだと結構条件きつかった気がするのだ >それを押してでもスタミナ確保したいって事なのだ? 先行は他に優先度高い継承もないし保険で少し回復出せるならありじゃないのだ?
121 22/11/07(月)21:00:09 No.990936872
シービーが右手を上げるのだ…
122 22/11/07(月)21:00:17 No.990936924
下校因子持ちのライアンかドーベルって条件だと自作にせよレンタルにせよ青赤因子が著しくしょーもなくなるから上振れや距離Sはなおさら厳しいのだ
123 22/11/07(月)21:00:18 No.990936937
>前全体なのだ >マジのだ!? >じゃあ逃げデバフは普通に速度デバフにしとくのだ まさか逃げに564ささやきを積んでたのだ?
124 22/11/07(月)21:00:32 No.990937022
>>ぶっちゃけ本気でオグリン封じるなら終盤突入前後に回復を封じるスキルか敵味方無差別に回復させるスキル実装するより他ないと思うのだ >回復封じはエグすぎるのだ… >出たら天井するのだ… ただそんなスキルが実装された日にはそのスキルを持たせたデバッファーを一人連れて行くのがテンプレになってまた新たな地獄が始まりそうなのだ…
125 22/11/07(月)21:00:37 No.990937056
ルムマやると追い込みクリオグリだらけで笑うのだ こいつらやる気ありすぎなのだ
126 22/11/07(月)21:01:20 No.990937372
ピュリティは逃げがいると順位条件苦しすぎるけど今回逃げなし環境だからまあそれなりの信頼度はあるのだ 先行同士の戦いにおいてピュリティでない順位にいるなら既に負けだから順位条件による不発は考慮しなくていいのだ
127 22/11/07(月)21:01:35 No.990937450
各スキルのカウントを1個減らすスキルでも入れるのだ 巻き添えで会長固有や振り絞りも死にそうだが…
128 22/11/07(月)21:01:50 No.990937549
ヒント狙いはヒント追ってしょぼい練習に突っ込むことによるステダウンが痛いのだ 秋右狙いで殿下追いまわすくらいならSRフクに確定で右回りもらった方がマシな気がしてきたのだ
129 22/11/07(月)21:01:53 No.990937570
>シービーが右手を上げるのだ… キタちゃんで12.5%チャレンジなのだ
130 22/11/07(月)21:02:02 No.990937632
>ピュリティは逃げがいると順位条件苦しすぎるけど今回逃げなし環境だからまあそれなりの信頼度はあるのだ >先行同士の戦いにおいてピュリティでない順位にいるなら既に負けだから順位条件による不発は考慮しなくていいのだ 逃げなしなら先頭にたった時点で不発確定じゃないのだ?
131 22/11/07(月)21:02:07 No.990937672
環境固まって確信したけどこれ過去二回のオグリチャンミの悪いところ合体させた悪魔のコースなのだ
132 22/11/07(月)21:02:18 No.990937733
クリオグリならおとなしくクリーク積むのだ 上ぶれ狙うだけで済むのだ
133 22/11/07(月)21:02:25 No.990937768
>ルムマやると追い込みクリオグリだらけで笑うのだ >こいつらやる気ありすぎなのだ 今回の追込クリオグリは全盛期の水マルと同じで作れば勝てるのだ 作らない理由がないのだ ウインディちゃんは諦めたのだサポカが足りんのだ
134 22/11/07(月)21:02:29 No.990937798
>シービーが右手を上げるのだ… 右手(左手)
135 22/11/07(月)21:02:52 No.990937942
右手を上げたミスターシービー!なのだ
136 22/11/07(月)21:03:08 No.990938057
ニシノタイキといい先行って報われない脚質なのだな 終盤坂まで用意でこんだけお膳立てしてもあっさり追い込みに抜かれるのだ
137 22/11/07(月)21:03:25 No.990938158
今回最強はデバフ2追い込みクリオグリだとは思うのだ せっかく引いたタマやドトウが趣味レベルになるのは嫌なのだ
138 22/11/07(月)21:03:26 No.990938171
fu1621700.jpeg 当社も納品できたのだ…Aケツいければ満足なのだけどこれぐらいじゃ無理なのだ…?
139 22/11/07(月)21:03:30 No.990938197
スタスズカCB入れて下校因子レッスンがお手軽なのだ その後上振れするなり妥協するなりするのだ
140 22/11/07(月)21:03:39 No.990938254
実際ルムマやると逃げ化した先行がそのまま勝つが多すぎて先行の勝負運でしか決まらないのだ 運でない勝ちを狙うなら…追い込みやるしかないだろう!!なのだ
141 22/11/07(月)21:03:50 No.990938326
>ヒント狙いはヒント追ってしょぼい練習に突っ込むことによるステダウンが痛いのだ >秋右狙いで殿下追いまわすくらいならSRフクに確定で右回りもらった方がマシな気がしてきたのだ フク自体は性能悪くないというかあいつ練習性能高くないのだ…?
142 22/11/07(月)21:04:07 No.990938431
クリオグリと走るの息苦しいよ…なのだ
143 22/11/07(月)21:04:19 No.990938510
ウイマでもやるのだ?
144 22/11/07(月)21:04:24 No.990938549
>fu1621700.jpeg >当社も納品できたのだ…Aケツいければ満足なのだけどこれぐらいじゃ無理なのだ…? ええけつは余裕なのだ
145 22/11/07(月)21:04:30 No.990938584
で…でもウインディちゃんの水まんじゅうはまあまあ勝ってくれてるのだ… まあまあ(2割弱)なのはゆるしてほしいのだ
146 22/11/07(月)21:04:43 No.990938666
>fu1621700.jpeg >当社も納品できたのだ…Aケツいければ満足なのだけどこれぐらいじゃ無理なのだ…? ええけつ行くくらいならなんとかなると思うのだ 不安ならスタデバフ2添えとくのだ ルムマならともかく本線レベルならスタミナ枯らしきれるのだ
147 22/11/07(月)21:04:43 No.990938670
>今回最強はデバフ2追い込みクリオグリだとは思うのだ >せっかく引いたタマやドトウが趣味レベルになるのは嫌なのだ やるとしてもワンチャン狙いでドーベルとウンスなのだ 極地ゲーなのだ
148 22/11/07(月)21:05:08 No.990938848
>クリオグリと走るの息苦しいよ…なのだ 息苦しいのは主に後ろで睨んだりしてる奴らのせいじゃないのだ…?
149 22/11/07(月)21:05:13 No.990938873
必要スタミナ多すぎるのだ 564今すぐ削除しろなのだ
150 22/11/07(月)21:05:14 No.990938876
無理やり追込にした方が強いのは脚質補正のせいと言うしかないのだ スキルの取りやすさとか距離Sの狙いやすさから2回りくらい仕上がりが違っても追込が勝つのだ
151 22/11/07(月)21:05:15 No.990938887
先行という脚質は今回ピークであと下がるだけなのだ
152 22/11/07(月)21:05:30 No.990938984
>で…でもウインディちゃんの水まんじゅうはまあまあ勝ってくれてるのだ… >まあまあ(2割弱)なのはゆるしてほしいのだ 覚醒使えず固有もほぼ意味ない状態で2割勝てるのは凄くないのだ?
153 22/11/07(月)21:05:39 No.990939059
中距離の影の支配者はネイチャなのだ
154 22/11/07(月)21:05:59 No.990939172
ミラクルランの事故率軽減されてて先行尻ブロック合戦に参加しなくていいしで1エースクリオグリが事故る要素ほぼないのだ 誰なのだこのコース選んだのは
155 22/11/07(月)21:06:11 No.990939255
950+金1で歩くとか本当に中距離なのだ?
156 22/11/07(月)21:06:19 No.990939300
追込が増えたおかげで564に頼らなくてもそこそこささやきが出るのだ 564はあくまで保険なのだな
157 22/11/07(月)21:06:26 No.990939348
なんで牝馬じゃないやつが強いのだこのコース…?
158 22/11/07(月)21:07:10 No.990939615
>実際ルムマやると逃げ化した先行がそのまま勝つが多すぎて先行の勝負運でしか決まらないのだ だからこうして逃げデバフを出すのだ 逃げ先行化されなかったら本格的に追い込みしか勝たん状態なのだ 別にオグリのみとは言わないで他の追い込みも勝てるのだ
159 22/11/07(月)21:07:14 No.990939654
保険あるクリオグリだとマジでデバフ2クリオグリが最強なのだ
160 22/11/07(月)21:07:37 No.990939813
>なんで牝馬じゃないやつが強いのだこのコース…? 現実のエリ女に牡馬が出られるならそりゃ強いのだ
161 22/11/07(月)21:07:51 No.990939906
直滑降がかなり強いからクリオグリというイレギュラーさえいなければ牝馬強いコースではあるのだ まあ決意は誰でも付けれるのだが…
162 22/11/07(月)21:08:03 No.990939978
昨日今日で環境ガラッと変わって1オグリ2デバフのエンカウント率増えすぎなのだ
163 22/11/07(月)21:08:08 No.990939993
>覚醒使えず固有もほぼ意味ない状態で2割勝てるのは凄くないのだ? とにかく中盤盛って固有で前に出て決意の垂れウマでワンパン狙うだけなのだ
164 22/11/07(月)21:08:29 No.990940130
デバフはどのシナリオで育てればいいのだ?
165 22/11/07(月)21:08:35 No.990940163
先行争いに勝ってもあっさり追い込みに抜かれるのだ もう終わりなのだ
166 22/11/07(月)21:08:50 No.990940260
>デバフはどのシナリオで育てればいいのだ? GLなのだ ヒント踏みまくり育成は結構楽しいのだ
167 22/11/07(月)21:09:40 No.990940595
ほぼほぼ固有不発しないクリオグリをデバフでサポートしたら最強でしょなのだ
168 22/11/07(月)21:09:42 No.990940605
先行クリオグリ育てる前に追込が強いこと知れてよかったのだ
169 22/11/07(月)21:10:12 No.990940809
>No.990938549 >No.990938666 本当なのだ?安心なのだ! この後は栗小栗納品予定なのだけどあと一人決まらないのだ ほかにオススメはないのだ?
170 22/11/07(月)21:10:22 No.990940873
>先行クリオグリ育てる前に追込が強いこと知れてよかったのだ 今から地獄に突っ込むのだ?
171 22/11/07(月)21:10:22 No.990940875
中盤が微塵も盛れてないクリオグリは流石に弱かったのだ…
172 22/11/07(月)21:10:39 No.990940977
>直滑降がかなり強いからクリオグリというイレギュラーさえいなければ牝馬強いコースではあるのだ >まあ決意は誰でも付けれるのだが… ニシノ神サポカが普通に優秀なのがありがたいのだ ノンストも見習ってほしいのだ
173 22/11/07(月)21:10:42 No.990940995
追い込みクリオグリは概ね本人とシービーが悪いのだ 賢さで強硬策とワンチャンコーナーしっぽが取れるのズルいのだ差しにもそういうのくれのだ
174 22/11/07(月)21:10:43 No.990941003
中盤盛っても逆噴射しがちなのだクリオグリ
175 22/11/07(月)21:10:54 No.990941095
追い込みクリは強いけど仕上げるのかなりきつかったから本番ではあんまり合わないと思うのだ かち合ったら事故にでもあったと思うのだ
176 22/11/07(月)21:11:02 No.990941134
スタデバフとクリオグリどっちが悪いかというと後者なのだ 絶対的エースがいなければスタデバフ戦略は水マックやブライトで潰せるのだ
177 22/11/07(月)21:11:04 No.990941146
何が悪いって564が悪いのだ 何でこんなもの実装したのだ
178 22/11/07(月)21:11:08 No.990941175
回復4だと固有不発するところまじで見ないのだ
179 22/11/07(月)21:11:12 No.990941203
下校因子確保できれば後は楽なのだ
180 22/11/07(月)21:11:26 No.990941287
>デバフはどのシナリオで育てればいいのだ? GLなのだ デバフスキルイベントとデバフヒント持ちのサポカで固めるからヒント踏みまくる方が楽なのだな
181 22/11/07(月)21:11:37 No.990941372
>賢さで強硬策とワンチャンコーナーしっぽが取れるのズルいのだ差しにもそういうのくれのだ マーベラス☆
182 22/11/07(月)21:11:38 No.990941377
>スタデバフとクリオグリどっちが悪いかというと後者なのだ >絶対的エースがいなければスタデバフ戦略は水マックやブライトで潰せるのだ そいつら回復スキルが安定しないのだ
183 22/11/07(月)21:11:43 No.990941414
>何が悪いって564が悪いのだ >何でこんなもの実装したのだ デバフ以外で使われてるところほとんど見たことないのだ
184 22/11/07(月)21:11:55 No.990941495
>絶対的エースがいなければスタデバフ戦略は水マックやブライトで潰せるのだ ガチがデバフ2やらなかったのはそういうことなのだな
185 22/11/07(月)21:11:59 No.990941517
ウイマまだなのだ?ボコボコにしてやるのだ
186 22/11/07(月)21:12:05 No.990941539
必要条件揃ってない追込クリオグリなら先行クリオグリの足元に及ばないから間に合わなくても泣かないように肝に銘じておくのだ
187 22/11/07(月)21:12:13 No.990941600
>デバフ以外で使われてるところほとんど見たことないのだ チムレでは必須なのだ
188 22/11/07(月)21:12:30 No.990941723
若干ステが伸び悩んだけどルムマで先行カワカミさんが思いのほか行けそうな雰囲気なのだ
189 22/11/07(月)21:12:48 No.990941844
>>デバフ以外で使われてるところほとんど見たことないのだ >チムレでは必須なのだ …やっぱりいらなくないのだ?
190 22/11/07(月)21:12:55 No.990941888
先行クリだと相手に逃げ化されただけでもう勝てなかったりするから不安定なのだ
191 22/11/07(月)21:13:10 No.990941984
>水マックやブライト 彼女等は作戦と長距離限定で発動する回復スキル持ちだから今回のチャンミだと発動しないのだ
192 22/11/07(月)21:13:12 No.990941997
追込クリオグリが強いのはあくまで最低限強く育てられたらの話なのだ 中盤弱すぎると後ろや内に埋もれて前壁しすぎるのだ ワハハ
193 22/11/07(月)21:13:16 No.990942029
追いオグリ距離Sなくても割と好走するななのだ 距離Sないからサブエースの追い込みに普通に追い上げられて負けちゃうけど… やはり距離Sはないとだめかぁなのだ
194 22/11/07(月)21:13:40 No.990942198
>追い込みクリは強いけど仕上げるのかなりきつかったから本番ではあんまり合わないと思うのだ >かち合ったら事故にでもあったと思うのだ 軽やか下校距離S完備のはやべーけどこの中のどれか妥協してるのはそれほどでもないのだ まぁそれでも割と勝つのだが
195 22/11/07(月)21:13:46 No.990942238
追い込みクリオグリとデバフ2のクソゲー感ヤバいのだ
196 22/11/07(月)21:13:51 No.990942269
>先行クリオグリ育てる前に追込が強いこと知れてよかったのだ 前の方でもちょっと言われてるが全盛期水マル時代の地固め距離S育成みたいなものなのだ ウインディちゃんに擬態したターボを見てると普通に見えてしまうだけであれは狂気の沙汰なのだ
197 22/11/07(月)21:13:53 No.990942288
速度や加速だとタイミング次第で微妙になるからデバフ撃つのが安定するのだな
198 22/11/07(月)21:14:12 No.990942438
ブライト実際に使おうとすると回復出ないこと多いから基本的に博打キャラなのだ
199 22/11/07(月)21:14:24 No.990942525
まさか中距離で先行逃げ化がこんな頻発する環境になるとは思わなかったのだ
200 22/11/07(月)21:14:37 No.990942608
>彼女等は作戦と長距離限定で発動する回復スキル持ちだから今回のチャンミだと発動しないのだ そういうことじゃないのだ スタデバフメタって過剰にスタミナ盛る戦略が有効ということなのだ 菊花賞想定のルムマでは逃げ水マックもいたのだ
201 22/11/07(月)21:14:39 No.990942623
たまに自分のデバフ役に追いオグリが引っかかるという最悪の負け方あるのだ
202 22/11/07(月)21:15:30 No.990942959
>そういうことじゃないのだ >スタデバフメタって過剰にスタミナ盛る戦略が有効ということなのだ >菊花賞想定のルムマでは逃げ水マックもいたのだ そういう事だったのか ありがとうなのだ
203 22/11/07(月)21:15:48 No.990943071
>たまに自分のデバフ役に追いオグリが引っかかるという最悪の負け方あるのだ 後ろ作戦の宿命なのだ
204 22/11/07(月)21:15:49 No.990943076
>たまに自分のデバフ役に追いオグリが引っかかるという最悪の負け方あるのだ デバフ追い込みにしてれば最大出遅れでもかまさない限り平気だと思うのだ
205 22/11/07(月)21:15:59 No.990943141
>たまに自分のデバフ役に追いオグリが引っかかるという最悪の負け方あるのだ クリオグリの速度スキルがポジキ中に出て逆噴射した時になりがちなのだ
206 22/11/07(月)21:16:21 No.990943279
レオ杯 最強オグリ 次点タイキニシノ ヴァルゴ杯 最強クリオグリ 次点コパ ライブラ杯 最強クリオグリ 次点タイキニシノ スコーピオ杯 最強クリオグリ 次点タマドトウユキノ
207 22/11/07(月)21:16:36 No.990943380
デバフ追込みにしたら追込み適性終わってる速度スキル無しのデバフがなぜか前に出てくるのだだだだ
208 22/11/07(月)21:16:45 No.990943432
>たまに自分のデバフ役に追いオグリが引っかかるという最悪の負け方あるのだ 体感だけど自分のデバフってなんか自分のエースに降ってきやすい気がするのだボンバーとか使ってた時何度もやられたのだアルミホイル巻くのだ
209 22/11/07(月)21:17:09 No.990943581
クリオグリが最強なのはみんな知ってるのだ いちいち再確認しなくていいのだ
210 22/11/07(月)21:17:12 No.990943602
水マックとブライト以外でも余剰スタミナを速度に変える仕様あってもいいのだ そろそろスタミナも優遇してほしいのだ
211 22/11/07(月)21:17:14 No.990943610
>レオ杯 >最強オグリ 次点タイキニシノ さすがにオグリ最強はねーのだ…
212 22/11/07(月)21:17:21 No.990943656
デバフ役は中盤強くしすぎたらダメなのだ 射程無限の汎用デバフと564金ささやきのみが安定のデバフ構成なのだ
213 22/11/07(月)21:17:28 No.990943702
>クリオグリが最強なのはみんな知ってるのだ >いちいち再確認しなくていいのだ コピペきたのだ
214 22/11/07(月)21:17:30 No.990943729
中距離のチャンミがこれだとオグリサポカ完凸したのちょっと早まった感あるのだ 金スキル限定的すぎるのだ
215 22/11/07(月)21:18:02 No.990943930
スタート! 直線巧者 追込直線◎ 2位……からの逆噴射! この展開引いたら頭の中でこち亀BGM流してスキップするのだ 運が良ければなんか勝ってたりするのだ
216 22/11/07(月)21:18:07 No.990943960
>デバフ役は中盤強くしすぎたらダメなのだ >射程無限の汎用デバフと564金ささやきのみが安定のデバフ構成なのだ 中盤弱くしても前行く時は前行くのだ しょせん運ゲーなのだ
217 22/11/07(月)21:18:18 No.990944057
賢さオグリは賢さサポカとして強いだけで金スキルは当初から期待薄だったのだ 博打が成功すれば強いけど確率が低すぎるのだ
218 22/11/07(月)21:18:23 No.990944078
中盤特に持ってないパワーヘナヘナの差しが先行の真後ろぴったりマークすることが合ってよく分からないのだ…
219 22/11/07(月)21:18:25 No.990944099
どうみても賢さオグリサポ罠だったのだ 終盤坂あるコースで先行がこのザマなのだ
220 22/11/07(月)21:18:54 No.990944299
ヒントでもらえるスキル自体はありがたいから…
221 22/11/07(月)21:19:15 No.990944433
出来がいい罠ではあるから金無視でビコーみたいに使いつぶせばいいのだ 弱いとは言わないのだ
222 22/11/07(月)21:19:29 No.990944543
そういえば明日ガチャ告知なのだ 割と真面目に育成してたからかあっという間なのだ
223 22/11/07(月)21:19:34 No.990944571
快進撃は接続しなくてもコーナー◎と同等の速度がポジキ外で出るわけだから普通に強いのだ
224 22/11/07(月)21:19:38 No.990944599
オグリサポ自体は金スキル無視しても強いサポなのだ 正直この程度?って落胆で引いてないだけなのだ
225 22/11/07(月)21:19:48 No.990944663
まあとはいえ賢さオグリ入れたら評価UF連発できたから無駄とは思わんのだ 年末に強いサポカ来なきゃ全然オッケーなのだ
226 22/11/07(月)21:19:51 No.990944682
距離が長くなればなるほど追込の脚質補正が凶悪になるのだ
227 22/11/07(月)21:20:05 No.990944768
>快進撃は接続しなくてもコーナー◎と同等の速度がポジキ外で出るわけだから普通に強いのだ 問題はめちゃくちゃ限定的なところなのだ
228 22/11/07(月)21:20:21 No.990944869
テイオー&オグリを一緒に使ったことないのだな… こいつらやべーのだ
229 22/11/07(月)21:20:23 No.990944887
>>レオ杯 >>最強オグリ 次点タイキニシノ >さすがにオグリ最強はねーのだ… レオはクリじゃなくて素オグリが最強だった気がするのだ
230 22/11/07(月)21:20:29 No.990944924
>中距離のチャンミがこれだとオグリサポカ完凸したのちょっと早まった感あるのだ >金スキル限定的すぎるのだ 蠍杯が秋天だったらオグリサポカ積んだゼファーがクリオグリに対抗出来たり面白そうだったのだ…
231 22/11/07(月)21:20:39 No.990944976
>快進撃は接続しなくてもコーナー◎と同等の速度がポジキ外で出るわけだから普通に強いのだ のだ 目に見えて前に行くのだ
232 22/11/07(月)21:20:57 No.990945084
よくわからない理論がいっぱいなのだ バトルで証明してほしいのだ
233 22/11/07(月)21:21:06 No.990945142
>テイオー&オグリを一緒に使ったことないのだな… >こいつらやべーのだ それはわかるのだ でももう最強サポを追う元気がないのだ
234 22/11/07(月)21:21:19 No.990945217
水着ゴルシがいかんのだ 距離脚質すべて無視して金スキル使えるとか頭おかしいとサイゲはなぜわからんのだ… ウィンディちゃんが粛正してやるのだ!
235 22/11/07(月)21:21:22 No.990945233
ブライト好きだから使いたいけどウィンディちゃんの知能では無理なのだ…
236 22/11/07(月)21:21:35 No.990945326
>距離が長くなればなるほど追込の脚質補正が凶悪になるのだ 脚質の補正そのものは距離が長いほど差が小さくなるのだ もちろんある程度の差は出るから追込有利ではあるのだ
237 22/11/07(月)21:21:38 No.990945354
金スキルが限定的じゃなくて強い賢さサポってそもそもCBしかないけどなのだ
238 22/11/07(月)21:21:43 No.990945388
先行仕上げても追い込みクリオグリに余裕で負けるのだ やってられねーのだ
239 22/11/07(月)21:21:45 No.990945400
ブライトは3000以下ならゴルシ出した方がマシだと思うのだ 固有のスタミナ残量は大雑把に言うとスタミナの数値+距離だから基本3000からのキャラなのだ
240 22/11/07(月)21:21:47 No.990945414
正直運営クリオグリの追込運用考えてなかったと思うのだ 想定したところで対策できねえと思うけど
241 22/11/07(月)21:21:57 No.990945487
>>>レオ杯 >>>最強オグリ 次点タイキニシノ >>さすがにオグリ最強はねーのだ… >レオはクリじゃなくて素オグリが最強だった気がするのだ 素オグリ>タイキニシノ>その他って感じだったのだ
242 22/11/07(月)21:22:16 No.990945615
デバフ×2使ってる人をエース×3でねじ伏せるの気持ちいいのだ
243 22/11/07(月)21:22:23 No.990945665
>水着ゴルシがいかんのだ >距離脚質すべて無視して金スキル使えるとか頭おかしいとサイゲはなぜわからんのだ… >ウィンディちゃんが粛正してやるのだ! ナーフと同時に所持者に石いっぱい配ってほしいのだ ナーフ内容は金デバフが出なくなるって感じでいいのだこれならチムレにも影響出ないのだ
244 22/11/07(月)21:22:28 No.990945696
ずーっとライス育成してて思ったけどスピ補正ないのきついのだ スタミナ無視すればなんとかなるけど中距離きついのだ
245 22/11/07(月)21:22:41 No.990945769
先行結構勝つけど印象違う人多いのだ
246 22/11/07(月)21:22:52 No.990945837
>脚質の補正そのものは距離が長いほど差が小さくなるのだ >もちろんある程度の差は出るから追込有利ではあるのだ 長距離は中盤戦の時点で追込が先行を抜いていくのを何度も見ていると思うのだ
247 22/11/07(月)21:22:57 No.990945871
しばらくは2400と京都以外の中距離はクリオグリの庭だから賢さオグリはスルーするのだ
248 22/11/07(月)21:23:02 No.990945915
クリオグリの追い込みFにしてスリーセブン削除するのだ
249 22/11/07(月)21:23:07 No.990945944
追い込みクリオグリの強さを分かりやすく解説すると95%の確率で最速ノンスト出してくる追い込みなのだ おまけの3.5%回復もありがいのだぁ
250 22/11/07(月)21:23:16 No.990945998
564は発表当時継承したらさすがに白二つだろと思われてたのだ ウインディちゃんもそう思ってたのだ
251 22/11/07(月)21:23:26 No.990946071
強攻策が腐っても編成されるシービーのように快進撃が腐ったところでオグリは普通に強いのだ
252 22/11/07(月)21:23:40 No.990946159
>先行結構勝つけど印象違う人多いのだ 自分の先行が勝たないと安定感あるとは言えないのだ
253 22/11/07(月)21:24:19 No.990946419
普通の先行オグリすら完成しないのだ 諦めるのだ…
254 22/11/07(月)21:24:32 No.990946496
>追い込みクリオグリの強さを分かりやすく解説すると95%の確率で最速ノンスト出してくる追い込みなのだ >おまけの3.5%回復もありがいのだぁ こんなん勝てるわけないのだ ふざけるのもいい加減にしろなのだ
255 22/11/07(月)21:24:41 No.990946547
>ずーっとライス育成してて思ったけどスピ補正ないのきついのだ >スタミナ無視すればなんとかなるけど中距離きついのだ ウインディちゃんもライス育成してるけどキツイのだ これでもアルダン来たおかげでマシにはなっている筈なのだ
256 22/11/07(月)21:24:49 No.990946588
>快進撃は接続しなくてもコーナー◎と同等の速度がポジキ外で出るわけだから普通に強いのだ 中距離先行でクリオグリに使えないのが大ダメージなのだ
257 22/11/07(月)21:24:53 No.990946613
>先行仕上げても追い込みクリオグリに余裕で負けるのだ >やってられねーのだ ウインディちゃんはけん制焦りささやきフルセット×2にネイチャに睨んでもらって先行エースを勝たせてるのだ そこまでしないと追込クリオグリは止まらないしそれ想定の仕上がった追込クリオグリに本番で当たったら流石に事故なのだ
258 22/11/07(月)21:25:00 No.990946658
>強攻策が腐っても編成されるシービーのように快進撃が腐ったところでオグリは普通に強いのだ 腐り具合が違うのだ オグリは更に腐りやすいのだ
259 22/11/07(月)21:25:01 No.990946665
>強攻策が腐っても編成されるシービーのように快進撃が腐ったところでオグリは普通に強いのだ 問題は素オグリとクリオグリ長距離以外見かけるのだ…
260 22/11/07(月)21:25:21 No.990946799
ぶっちゃけCBはトレ性能でインモー越えてたし CBもテイオーが越えてそれもオグリが越えて CBまでは強攻策あるから引いてたけどもう追えないのだ
261 22/11/07(月)21:25:42 No.990946932
>腐り具合が違うのだ >オグリは更に腐りやすいのだ (使ったことないのだな…)
262 22/11/07(月)21:25:50 No.990946985
スピ上限上がったせいでスピ補正とそれ以外とでかなりの格差なのだ それでもパワ賢補正とかならスピ賢育成と相性良いからなんとかなるけどスタ根賢とかだと悲惨なのだ
263 22/11/07(月)21:25:58 No.990947044
仕上がった追込クリオグリの編成教えてほしいのだ もうどうすりゃいいのか分かんないのだ…
264 22/11/07(月)21:26:02 No.990947066
快進撃が先行か中距離のどっちかなら突っ込んでたのだ
265 22/11/07(月)21:26:24 No.990947211
マエストロもらえる賢さまで待機なのだ
266 22/11/07(月)21:26:27 No.990947236
ウインディちゃんがロブロイ貯金頑張ってるときに強い賢さサポカが2枚も… サイ影の卑劣な術なのだ
267 22/11/07(月)21:26:36 No.990947298
オグリは地味に垂れウマレベル3が美味しいのだ シービーで尻尾もらった時と同じくらい嬉しいのだ
268 22/11/07(月)21:27:06 No.990947513
賢さオグリはメチャくちゃ欲しかったのだ でも~2500までのチャンミで使えるオグリキャップを使えなくなるのはキャラ貧のウィンディちゃん的にNGなのだ… オグリキャップじゃなくてシンコウウィンディみたいなマイナーキャラだったら迷うことなく引けたのだ…
269 22/11/07(月)21:27:06 No.990947515
>マエストロもらえる賢さまで待機なのだ 下手すると数年待機させられるのだ
270 22/11/07(月)21:27:08 No.990947527
正直クリオグリ越えるどころかオグリ越えさせるのすら戦々恐々の現状でなにかが変わることはないのだなぁ
271 22/11/07(月)21:27:18 No.990947607
ウィンディちゃんのカフェはいつになったらチョベリグに走れるのだ…?
272 22/11/07(月)21:27:26 No.990947659
>スピ上限上がったせいでスピ補正とそれ以外とでかなりの格差なのだ >それでもパワ賢補正とかならスピ賢育成と相性良いからなんとかなるけどスタ根賢とかだと悲惨なのだ 賢はまあ賢さの枚数減らせる分ありなんじゃないのだ スタ根はまあ…うん…のだ
273 22/11/07(月)21:27:33 No.990947710
オグリサポ3凸したけど追い込みオグリ育てるのに忙しくて実は使ってないのだ…
274 22/11/07(月)21:28:02 No.990947898
>仕上がった追込クリオグリの編成教えてほしいのだ >もうどうすりゃいいのか分かんないのだ… 因子のあるなしとユキノを入れるか入れないかで変わるのだ まあユキノは入れといてそこからデッキまとめてくといいのだ
275 22/11/07(月)21:28:25 No.990948029
>ウィンディちゃんのカフェはいつになったらチョベリグに走れるのだ…? 2500はキタサンの庭で3000と3200はメジロの庭なのだ… 中距離以下も極まってるけど長距離も結構なのだ
276 22/11/07(月)21:28:44 No.990948170
>>仕上がった追込クリオグリの編成教えてほしいのだ >>もうどうすりゃいいのか分かんないのだ… ルムマやウイマを参考にするのだ 速く部屋立てるのだ
277 22/11/07(月)21:28:54 No.990948253
ワハハ…今日のレンタル分も距離Sはゼロなのだ…
278 22/11/07(月)21:28:57 No.990948275
まぁオグリサポ何回か使えば腐すことはできないと思うのだ
279 22/11/07(月)21:29:00 No.990948298
>>仕上がった追込クリオグリの編成教えてほしいのだ >>もうどうすりゃいいのか分かんないのだ… >因子のあるなしとユキノを入れるか入れないかで変わるのだ >まあユキノは入れといてそこからデッキまとめてくといいのだ 因子はスタ14パワ3で揃ってるのだ
280 22/11/07(月)21:29:06 No.990948339
長距離はボリクリサポでクリオグリの庭になったのだ
281 22/11/07(月)21:29:23 No.990948453
距離Sはついたのだ! イベントの様子が変なのだ…
282 22/11/07(月)21:29:27 No.990948478
>ウィンディちゃんのカフェはいつになったらチョベリグに走れるのだ…? 普通に差し運用できるようになって有馬いけるのだが
283 22/11/07(月)21:29:30 No.990948500
追い込みってノンストより強攻策のが重要な気がするのだ
284 22/11/07(月)21:29:35 No.990948533
>長距離はボリクリサポでクリオグリの庭になったのだ 全くなってなかったのだ あれだけあっても勝てないのだ
285 22/11/07(月)21:30:06 No.990948735
>長距離はボリクリサポでクリオグリの庭になったのだ 2500のキタサンと3000のブライトが同じ事するから無理あるのだ
286 22/11/07(月)21:30:12 No.990948771
>全くなってなかったのだ >あれだけあっても勝てないのだ むしろ長距離ほど傑出℃が高いと思うのだ 他の後方脚質が弱すぎるのだ
287 22/11/07(月)21:30:16 No.990948812
やってることが強すぎて隙見せたら這い出てくるのだクリオグリ
288 22/11/07(月)21:30:30 No.990948914
>2500のキタサンと3000のブライトが同じ事するから無理あるのだ ブライトは回復が出ないし補正が…のだ
289 22/11/07(月)21:30:52 No.990949069
オグリはトレ性能汎用スキルイベント固有ボーナスとどれを取っても弱いところがないカードだから石があったら引きたかったのだ
290 22/11/07(月)21:30:57 No.990949101
菊花想定でクリオグリなんてあんまり勝ってな勝ったのだ
291 22/11/07(月)21:30:57 No.990949104
クリオグリとかスピ2スタ1賢さ2ハローしかないのだ