22/11/07(月)20:05:04 ヘイ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/07(月)20:05:04 No.990915053
ヘイ「」 買ったんだけど質感がプラスチックなんで何か吹いたらよくなったりする? お手軽に
1 22/11/07(月)20:06:52 No.990915797
困った時はプレミアムトップコート(水性) スレ画なら光沢が良いんでないかい
2 22/11/07(月)20:07:04 No.990915894
高額商品にお手軽に何か吹くのアドバイス出来ないよ…
3 22/11/07(月)20:08:35 No.990916491
ロボ魂なら速攻艶消しふいちゃう
4 22/11/07(月)20:08:53 No.990916621
イド売ってるんだ…
5 22/11/07(月)20:09:27 No.990916830
金文字の紋様入ってないの?自分で入れちゃう?
6 22/11/07(月)20:09:54 No.990917016
>金文字の紋様入ってないの?自分で入れちゃう? ウチのイドには入ってるぜ
7 22/11/07(月)20:10:08 No.990917131
>プレミアムトップコート(水性) あーなんか車っぽい質感になるのかな メタルとかだと完全に塗り直しになるのかこれ… >金文字の紋様入ってないの?自分で入れちゃう? 明らかに初心者向きじゃないのわかってたんでスルー
8 22/11/07(月)20:10:12 No.990917161
>金文字の紋様入ってないの?自分で入れちゃう? スクエニのEストアで買うと紋様のデカール付いてくるよ ただしドライデカールだけど!
9 22/11/07(月)20:13:43 No.990918606
ドライデカールクソむずいからその判断でもいいと思う
10 22/11/07(月)20:15:08 No.990919145
>メタルとかだと完全に塗り直しになるのかこれ… 鬼のように大変だけど塗られてないのはほぼ一色だけなので マスキングしまくってABS部分だけ塗るという力技もあるっちゃある ただコイツほぼ全パーツが接着固定でテンションかかりっぱなしなので溶剤に晒すのが怖い というか俺のイドは右腕外装にクラック入って塗装が流れ込んでるんですけお!
11 22/11/07(月)20:15:52 No.990919496
>ただしドライデカールだけど! ……
12 22/11/07(月)20:16:28 No.990919743
>というか俺のイドは右腕外装にクラック入って塗装が流れ込んでるんですけお! バリの部分何か雑よね… そこまで酷くはなかったけどこれヤスリも買わないとダメかも
13 22/11/07(月)20:16:48 No.990919884
どうして普通のデカールにしてくれなかったんですか… どうして…
14 22/11/07(月)20:16:51 No.990919913
厚めのドライデカールで貼りやすかったから宣伝しとけば公式通販使う人増えそうだったのに
15 22/11/07(月)20:17:31 No.990920188
デカールついてくるなんて知らなかったそんなの…
16 22/11/07(月)20:17:42 No.990920273
これ飾りたいんだけど https://www.amazon.co.jp/dp/B08RBLP4ZZ これでいいかな
17 22/11/07(月)20:18:02 No.990920437
>厚めのドライデカールで貼りやすかったから宣伝しとけば公式通販使う人増えそうだったのに 買おうと思ったら売り切れだった!
18 22/11/07(月)20:18:34 No.990920670
塗装は問題なかったけどゲート処理素人か見たいな箇所があってこれは… イドそのものはいい感じのボリューム感あるけど
19 22/11/07(月)20:18:52 No.990920780
>バリの部分何か雑よね… >そこまで酷くはなかったけどこれヤスリも買わないとダメかも 更に塗膜のぶん分厚くなってて腕まっすぐに出来なかった 右胸の装甲がしっかり嵌め込まれないまま接着されていた 左肩の襟のとこがズレて接着されている 右足踵に指紋ついてる ちょっと凹む
20 22/11/07(月)20:20:26 No.990921376
まずユーザーサポートに連絡しようぜ…
21 22/11/07(月)20:20:33 No.990921434
>塗装は問題なかったけどゲート処理素人か見たいな箇所があってこれは… たぶん機械による自動切断かな… コトブキヤのフレームアームズに素アーキテクトがついてた頃に散々見た痕だ
22 22/11/07(月)20:21:06 No.990921649
>まずユーザーサポートに連絡しようぜ… 取説に電話窓口がねえのだ…
23 22/11/07(月)20:25:33 No.990923283
>取説に電話窓口がねえのだ… サポートならe-storeにあるからお便りしよう!
24 22/11/07(月)20:29:32 No.990924828
確認したら膝関節が左右で違う形してるけどめんどいから見ないことにするわ
25 22/11/07(月)20:31:44 No.990925699
ボロボロだなイド…
26 22/11/07(月)20:33:36 No.990926446
ブリングアーツなので覚悟はしていた事だ でも造形自体は満足だぜ
27 22/11/07(月)20:35:10 No.990927077
ヴェルトールと並べると手足も羽もすごい巨大化してるけど 正にこれだよこれって感じのイド
28 22/11/07(月)20:36:47 No.990927670
>でも造形自体は満足だぜ それは同意する この造形が立っているだけで何十年ぶんの感慨が襲ってくる 敢えて言うなら背中のフィン基部が肩の付け根から生えてて 肩装甲と干渉するぐらいしか可動に不満はない
29 22/11/07(月)20:43:41 No.990930334
素ヴェルトール同様プラモでも出してほしい
30 22/11/07(月)20:47:58 No.990931985
>ヴェルトールと並べると手足も羽もすごい巨大化してるけど >正にこれだよこれって感じのイド これはもう元から大概な嘘変形だからしょうがないわ 通常ヴェルトールにイド準拠の手足羽根背負わせたらゼノギアスみたいになるよ
31 22/11/07(月)20:50:19 No.990932882
正にエルルの悪魔だよね
32 22/11/07(月)20:55:54 No.990935175
自作で変形可能なヴェルトール作った人がいたよな
33 22/11/07(月)21:05:48 No.990939107
前のヴェルトール買ったときに構えの手両方右手だったからサポセンに連絡して取り替えてもらったよ…
34 22/11/07(月)21:07:45 No.990939871
プラモやフィギュアで変形再現するとなるとどうしたって変形前が手足細くならざるを得ない
35 22/11/07(月)21:16:11 No.990943220
ちょっと調べたらマリアのアクションフィギュア作ってるっていう話出てきて驚いた
36 22/11/07(月)21:18:07 No.990943959
>ちょっと調べたらマリアのアクションフィギュア作ってるっていう話出てきて驚いた ノスイニが結構前に宣伝してたぜ