22/11/07(月)19:25:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/07(月)19:25:06 No.990900584
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/07(月)19:28:21 No.990901750
後衛を殺すハゲ!
2 22/11/07(月)19:28:27 No.990901775
回避がやべーやつ
3 22/11/07(月)19:29:16 No.990902048
画面のはじを横切ってヒッてなるやつ
4 22/11/07(月)19:29:29 No.990902130
懐かしい どっかの森にいたよね
5 22/11/07(月)19:30:27 No.990902467
グラストヘイムといえばこいつ
6 22/11/07(月)19:32:15 No.990903058
うろつく者だっけ
7 22/11/07(月)19:33:18 No.990903408
こいつカード帳落とすらしいな
8 22/11/07(月)19:34:20 No.990903777
>懐かしい どっかの森にいたよね フェイヨン→→にいたからノービスでも簡単に会いに行けたね 今も同じ場所にいるかわからんけど
9 22/11/07(月)19:34:44 No.990903927
β時代に韓国テスト鯖のスクショでどうすりゃいいんだこんなやつら…! ってなったせいでいまだにクソ強い印象
10 22/11/07(月)19:36:03 No.990904368
グラストヘイムのやつらはRR前までなら転生でも下手すれば潰されるのがいいバランスだった
11 22/11/07(月)19:36:22 No.990904512
速くてタゲ移りやすすぎるからMPKに使われてたやつ というかROはなんかこういうのばっかりだった
12 22/11/07(月)19:36:50 No.990904694
ソロFW狩りで揉め事になる確率90%
13 22/11/07(月)19:37:10 No.990904798
>速くてタゲ移りやすすぎるからMPKに使われてたやつ いたなあ…城2独占したいんだなあってペアがなすってくるの
14 22/11/07(月)19:38:46 No.990905346
>速くてタゲ移りやすすぎるからMPKに使われてたやつ ノーマナーで通報します!
15 22/11/07(月)19:39:08 No.990905465
1次で狸を狩りに行くと追いかけまわされるやつ
16 22/11/07(月)19:39:15 No.990905501
ビギナーがエルダーウィロー食ってるときに通り魔してくるイメージが強い
17 22/11/07(月)19:39:20 No.990905528
攻撃射程が少し長いから不意のタゲ移りがマジで多い
18 22/11/07(月)19:40:40 No.990905965
たまに会うお邪魔モンスターってスリリングで結構好き デスペナも重くない頃だし
19 22/11/07(月)19:41:02 No.990906087
移動音がほとんど聞こえないから遮蔽物多いところだと不意討ち食らいやすいのもポイント
20 22/11/07(月)19:41:44 No.990906323
>移動音がほとんど聞こえないから遮蔽物多いところだと不意討ち食らいやすいのもポイント グラストヘイムだとレイドリックがうるさすぎるのもね…
21 22/11/07(月)19:42:00 No.990906413
パッチで範囲攻撃化したときは死体の山ができてた
22 22/11/07(月)19:44:14 No.990907185
こいつでお金稼ぎしてた時代が懐かしい… 稼げる時代はメチャクチャ美味しかったんだよなこいつ…
23 22/11/07(月)19:44:39 No.990907321
>移動音がほとんど聞こえないから遮蔽物多いところだと不意討ち食らいやすいのもポイント 城はレイドリックがガチャガチャうるさいからね…しかも足速いしレイドリック
24 22/11/07(月)19:44:52 No.990907398
レベル低めの場所固定PTが決壊してるのは大体こいつのせい
25 22/11/07(月)19:45:24 No.990907582
>こいつでお金稼ぎしてた時代が懐かしい… >稼げる時代はメチャクチャ美味しかったんだよなこいつ… オリデオコンとカード帳と…リンゴ!
26 22/11/07(月)19:45:49 No.990907710
FLEE213確保すればQM95%だ!
27 22/11/07(月)19:46:30 No.990907913
ストームガストがいまいち効かない
28 22/11/07(月)19:46:43 No.990907987
師匠とかの時代だっけハゲ金策って 師匠に比べて難易度とんでもなく高いけど出来るならかなり美味しい狩場だったよね
29 22/11/07(月)19:46:43 No.990907992
マイグレイベントのとき初心者修練所の前の橋に陣取って 長坂橋の張飛の如く1人ノービスの大軍を蹴散らしていくやつ
30 22/11/07(月)19:47:22 No.990908219
カード帳盗んだことあるよ
31 22/11/07(月)19:47:51 No.990908376
コモド実装ぐらいでやめちゃったんだけどこいつはまだ強い方なの? それともインフレに飲み込まれちゃった? なんか四次職来るとか聞いてびっくりしたんだけど
32 22/11/07(月)19:48:09 No.990908477
クリアサさんお願いします!
33 22/11/07(月)19:48:40 No.990908685
こいつと深淵はマジで怖かったな
34 22/11/07(月)19:49:13 No.990908873
星パイクでちまちまなぐって制御してたような記憶があるようなないような タナトスタワーと混じってるような気がしないでもない…
35 22/11/07(月)19:49:33 No.990908989
>コモド実装ぐらいでやめちゃったんだけどこいつはまだ強い方なの? >それともインフレに飲み込まれちゃった? >なんか四次職来るとか聞いてびっくりしたんだけど 今はくそざこ 汚染された禿はまあまあ強い
36 22/11/07(月)19:49:43 No.990909045
>後衛を殺すハゲ! 前衛も普通に死ぬ…
37 22/11/07(月)19:50:35 No.990909350
こいつと深淵をまとめてソロでバリバリ狩り出来るなら大金持ちだった… ギリギリR化直後の修羅とかも最高金策だったかな禿と深淵
38 22/11/07(月)19:50:42 No.990909398
>コモド実装ぐらいでやめちゃったんだけどこいつはまだ強い方なの? >それともインフレに飲み込まれちゃった? >なんか四次職来るとか聞いてびっくりしたんだけど 今結構秒間10万ダメとか出るからな…
39 22/11/07(月)19:51:00 No.990909511
ペア狩りしててこいつとレイドリックをショートトレインしてうおおーってまとめてる時楽しかったな…
40 22/11/07(月)19:51:44 No.990909758
そもそもいまの強いmob教えてもコモドまでのプレイヤーには想像も出来ないし伝わらないだろうからな… この禿なら100匹位まとめて一気にやってきても問題ないよ
41 22/11/07(月)19:52:48 No.990910154
アリス深淵Cに混じって落ちる禿C レイドリックアーチャーや禿のカードは現地にいるとそのまま捨ててあることも良くある…
42 22/11/07(月)19:52:51 No.990910170
今でも強いレイドとか深淵いるじゃない
43 22/11/07(月)19:53:00 No.990910238
>そもそもいまの強いmob教えてもコモドまでのプレイヤーには想像も出来ないし伝わらないだろうからな… >この禿なら100匹位まとめて一気にやってきても問題ないよ インフレしすぎだろそれは!
44 22/11/07(月)19:53:07 No.990910278
>この禿なら100匹位まとめて一気にやってきても問題ないよ 人間がトレインしすぎたからFlee低下def低下させられたんだろ! 囲まれ補正はどうした!囲まれ補正は!
45 22/11/07(月)19:53:09 No.990910289
昔のプレイヤーには今ゼフェル先生と戦えるよって言った方がビックリすると思う
46 22/11/07(月)19:53:33 No.990910434
ひょっとして今でも現役の「」って結構多いのか…
47 22/11/07(月)19:53:37 No.990910463
炭鉱のイビルドルイドとエルダー森のこいつくらいしか場違い野郎覚えてない 覚えてないけど他にもいたんだろうな
48 22/11/07(月)19:54:26 No.990910760
>ひょっとして今でも現役の「」って結構多いのか… 俺は物理猫って職で現役でやってるよ
49 22/11/07(月)19:54:38 No.990910830
>炭鉱のイビルドルイドとエルダー森のこいつくらいしか場違い野郎覚えてない ゲフェン2Fの魔剣とかは?
50 22/11/07(月)19:54:38 No.990910831
>インフレしすぎだろそれは! 実際に大量に沸く雑魚を範囲で100匹まとめて倒してどんどん先に進まないといけないコンテンツとかあるから… 雑魚は範囲で100匹位ならワンパンだ 正確には範囲内に100匹は入りきらないから一回では終わらないけどね
51 22/11/07(月)19:54:53 No.990910934
>炭鉱のイビルドルイドとエルダー森のこいつくらいしか場違い野郎覚えてない >覚えてないけど他にもいたんだろうな ピラ入り口のミミックとゲフェンのシャア・馬が有名だったような
52 22/11/07(月)19:55:08 No.990911019
>炭鉱のイビルドルイドとエルダー森のこいつくらいしか場違い野郎覚えてない >覚えてないけど他にもいたんだろうな 嫌がらせ配置で1次の狩場潰すのやめて欲しかったな…
53 22/11/07(月)19:55:28 No.990911135
https://www.youtube.com/watch?v=fioBZF3nrm8 プレイ人口の問題で動画も減ってきたけど今のROで強い方の人だとこんな感じ
54 22/11/07(月)19:55:42 No.990911227
>人間がトレインしすぎたからFlee低下def低下させられたんだろ! >囲まれ補正はどうした!囲まれ補正は! 今基準のちゃんとした雑魚なら囲まれたら当然死ぬよ 昔の雑魚はいくら集まっても死なないよ 強化されて時代に追い付く雑魚もいるけども
55 22/11/07(月)19:55:48 No.990911263
アマツのカブキ忍者に殺された「」は多そう
56 22/11/07(月)19:56:23 No.990911519
>俺は物理猫って職で現役でやってるよ やっぱ猫ってまだまだ強いの?
57 22/11/07(月)19:56:31 No.990911577
>アマツのカブキ忍者に殺された「」は多そう 銃だけをヒール狩りとかあったな…
58 22/11/07(月)19:57:16 No.990911878
猫はまだいけるというか実装そんな昔じゃなくない?
59 22/11/07(月)19:57:26 No.990911939
ワールド統合してもうデータ消えてるんだろうなぁ
60 22/11/07(月)19:57:38 No.990912026
>プレイ人口の問題で動画も減ってきたけど今のROで強い方の人だとこんな感じ ダメ―ジ表記にKって出ててダメだった
61 22/11/07(月)19:57:52 No.990912118
>やっぱ猫ってまだまだ強いの? 強いけど人間でも同じだけお金かければ同じかそれ以上には強くなると思うよ
62 22/11/07(月)19:58:13 No.990912253
>https://www.youtube.com/watch?v=fioBZF3nrm8 >プレイ人口の問題で動画も減ってきたけど今のROで強い方の人だとこんな感じ 1424kってなんだよ…ダメージインフレしすぎじゃない!?
63 22/11/07(月)19:58:15 No.990912273
>ワールド統合してもうデータ消えてるんだろうなぁ こないだ5年ぶりにログインしたら生きてたよ
64 22/11/07(月)19:58:48 No.990912470
ピラ地下でエンシェントマミーをTU狩りしていた記憶がよみがえる
65 22/11/07(月)19:59:01 No.990912566
人間だけの時代しかしらないから急に猫が入ってくるとじわじわくる
66 22/11/07(月)19:59:09 No.990912617
>ワールド統合してもうデータ消えてるんだろうなぁ 遥か昔の人だとドレイクC持ってるとかそのレベルのミラクルしてないと最初からアカウントつくってやり直す方が強いし早いよ 昔は100M位で買えたドレイクCはG級カードの仲間入りを果たしたよ
67 22/11/07(月)19:59:24 No.990912725
>今結構秒間10万ダメとか出るからな… 10万どころじゃないよ500万とか出るよ
68 22/11/07(月)19:59:48 No.990912901
>ダメ―ジ表記にKって出ててダメだった それ自体はかなり昔からだよ! と言っても8年くらい前か…?
69 22/11/07(月)20:00:08 No.990913046
復帰勢でもやりたい職のパッケ買って露店の前世代装備で空ききを埋めたらエンドコンテンツ以外はすぐいけるようになると思う
70 22/11/07(月)20:00:18 No.990913110
今って上の動画みたくやっぱりステータスめっちゃバランスよく振るのが主流なの? 俺R化についてけなくてやめちゃったんだよな R化前の極振りでOKなのが分かりやすくて好きだったんだけど
71 22/11/07(月)20:00:27 No.990913184
時給70Gって…
72 22/11/07(月)20:00:30 No.990913203
>ピラ地下でエンシェントマミーをTU狩りしていた記憶がよみがえる アヌビスTU時代だとR前になるから14年前位か…
73 22/11/07(月)20:00:40 No.990913273
>復帰勢でもやりたい職のパッケ買って露店の前世代装備で空ききを埋めたらエンドコンテンツ以外はすぐいけるようになると思う やっぱお金掛けないとダメなのか…
74 22/11/07(月)20:00:50 No.990913332
>と言っても8年くらい前か…? 8年はたってなくね?レベルキャップが175になった時っしょ確か
75 22/11/07(月)20:01:21 No.990913552
天津で3Fに行く道中でアコを狙ってるカブキを見かけたら石投げた後殴り殺してたなぁ…
76 22/11/07(月)20:01:25 No.990913571
>と言っても8年くらい前か…>>ダメ―ジ表記にKって出ててダメだった >それ自体はかなり昔からだよ! >と言っても8年くらい前か…? 日本では最近実装されたばかりだよK表示なんてなかった 8年前とか嘘いっ言ってゲームやってないだろ?
77 22/11/07(月)20:01:34 No.990913622
>アヌビスTU時代だとR前になるから14年前位か… そんな長いこと続いてるの?!
78 22/11/07(月)20:02:00 No.990913788
>昔は100M位で買えたドレイクCはG級カードの仲間入りを果たしたよ 何が起きたの… 船長はないけどオシリスとプリオニは持ってたよ
79 22/11/07(月)20:02:17 No.990913907
遥か昔ってどれぐらいかによるな ゼロスティでカード帖貯めてたとかみたいな人だとけっこう昔からの復帰でもそれ使う方がいいかもしれん
80 22/11/07(月)20:02:28 No.990913966
>やっぱお金掛けないとダメなのか… 1万で終わるから相当安いけどね 1円もかけたくないならコツコツやることになるけどそれで長続きしたプレイヤーを俺はこの19年一人も見ていない 皆口だけでコツコツは絶対続けられない…
81 22/11/07(月)20:02:47 No.990914109
>>アヌビスTU時代だとR前になるから14年前位か… >そんな長いこと続いてるの?! 今年で20年だぞ 生体やラヘルでプレイを始めた層でも大昔のプレイヤー扱いだ
82 22/11/07(月)20:03:05 No.990914203
>今って上の動画みたくやっぱりステータスめっちゃバランスよく振るのが主流なの? >俺R化についてけなくてやめちゃったんだよな >R化前の極振りでOKなのが分かりやすくて好きだったんだけど 今レベル200まで上げられるようになった だけどステ上限130だからバランス型になる
83 22/11/07(月)20:03:32 No.990914392
185?からあがったのか 4次職のついで?
84 22/11/07(月)20:03:48 No.990914524
㌏㍂㌟㌞とか言ってた時代もそんな昔なのか
85 22/11/07(月)20:03:51 No.990914553
というか課金に関しては10年くらい前にはもうパッケとかくじとかどうこうよりジークとベルゼブブの羽が無いとマジやってらんねえみたいな感じだった
86 22/11/07(月)20:04:11 No.990914661
>>昔は100M位で買えたドレイクCはG級カードの仲間入りを果たしたよ >何が起きたの… >船長はないけどオシリスとプリオニは持ってたよ R化って奴でサイズ補正による減算が大きくなった そこに船長カードを刺せばサイズ補正を無視できるようになった
87 22/11/07(月)20:04:14 No.990914685
今でも騎士団のBGMとやかましい足音が再生される
88 22/11/07(月)20:04:53 No.990914960
>今年で20年だぞ なそ
89 22/11/07(月)20:05:11 No.990915119
>185?からあがったのか >4次職のついで? 最終的には250になる予定
90 22/11/07(月)20:05:15 No.990915143
カプラのライバルみたいなやつなんなの…
91 22/11/07(月)20:05:16 No.990915149
使い放題の羽と2PCとほぼ同等かそれ以上のジョンダ 今のプレイヤーはほぼ間違いなく使ってる課金アイテムだ
92 22/11/07(月)20:05:39 No.990915299
>嫌がらせ配置で1次の狩場潰すのやめて欲しかったな… BOT対策だったんだろうけどBOTは検知してワープするから意味なかったな
93 22/11/07(月)20:05:45 No.990915345
にゅ缶とかどうなってんだろって見に行ったらなんかLiveROの方が魔窟と化してたし 職wikiが完全に機能停止してて泣いちゃった
94 22/11/07(月)20:06:39 No.990915706
>使い放題の羽と2PCとほぼ同等かそれ以上のジョンダ >今のプレイヤーはほぼ間違いなく使ってる課金アイテムだ 羽の方は平地狩り殆どしないからつかってないなぁ
95 22/11/07(月)20:06:52 No.990915793
パッケ類とくじはまあ軌道に乗ったらなくても遊べるって感じだけど時間制消費アイテム周りは無いと不快すぎる
96 22/11/07(月)20:06:57 No.990915839
>にゅ缶とかどうなってんだろって見に行ったらなんかLiveROの方が魔窟と化してたし 元から魔窟じゃなかったっけ
97 22/11/07(月)20:06:59 No.990915848
>というか課金に関しては10年くらい前にはもうパッケとかくじとかどうこうよりジークとベルゼブブの羽が無いとマジやってらんねえみたいな感じだった ググったらベルゼブブの羽時限アイテムでしかも5000ショップポイントするらしいんだけど… 今残ってる人って皆廃課金なのか?
98 22/11/07(月)20:07:00 No.990915860
昔ほどの熱をずっと維持できるかって言われたらそうでもないしな ここでたまにこういうスレを見て懐かしむくらいがちょうどいい それで気が向いたらネカフェに行ったついでに1Dayでも買って入る
99 22/11/07(月)20:07:04 No.990915898
俺が当時1枚2000円以下で露天に出てたら買ってたスケルトンアーチャーカードと一枚1000円以下なら買っていたグールカードは!スケルトンアーチャーカードとグールカードはどうなんです!? 両方とも万単位で持ってたはずだけど…
100 22/11/07(月)20:07:09 No.990915919
モロク滅亡! モロク復興!
101 22/11/07(月)20:08:32 No.990916475
>両方とも万単位で持ってたはずだけど… MVPカードと極一部のカード以外は殆んど価値がないよ 逆に言えば初心者でも集めやすいと言うことだね
102 22/11/07(月)20:08:35 No.990916493
さやさやまだあった!と思ったら流石に更新されてなかった
103 22/11/07(月)20:09:14 No.990916766
モロク滅亡モロク復興はストーリー的にどうしても必要だったから… モロク様はその後なんかよくわかんないことになっちゃったけど
104 22/11/07(月)20:09:50 No.990916986
ウィルスかなウィルスかな ウィルスっすー
105 22/11/07(月)20:10:04 No.990917104
>俺が当時1枚2000円以下で露天に出てたら買ってたスケルトンアーチャーカードと一枚1000円以下なら買っていたグールカードは!スケルトンアーチャーカードとグールカードはどうなんです!? >両方とも万単位で持ってたはずだけど… アチャスケならそこそこしてるよ
106 22/11/07(月)20:10:08 No.990917135
>MVPカードと極一部のカード以外は殆んど価値がないよ >逆に言えば初心者でも集めやすいと言うことだね カードのDROP率1/5000とか正気の沙汰じゃなかった覚えあるんだけど集めやすくなったの?
107 22/11/07(月)20:11:19 No.990917623
>カードのDROP率1/5000とか正気の沙汰じゃなかった覚えあるんだけど集めやすくなったの? 何年続いてどれだけカードが産み落とされてるか考えるんだ…
108 22/11/07(月)20:11:25 No.990917668
真面目に今のROプレイしている人って退職がそろそろ見えてる人達なのでは?
109 22/11/07(月)20:11:35 No.990917727
昔BOTとかチート使って散々遊び倒してた友人がまたBOTチートなしで再開してて何か中毒性あるゲームなのかなと思う
110 22/11/07(月)20:11:41 No.990917770
ウィスパーカードとか現役?
111 22/11/07(月)20:11:53 No.990917835
>にゅ缶とかどうなってんだろって見に行ったらなんかLiveROの方が魔窟と化してたし LiveROの方が元から魔窟だ どこの異世界から来たんだ
112 22/11/07(月)20:12:12 No.990917971
20年だから定年退職はまだはえーよ
113 22/11/07(月)20:12:17 No.990918003
偶にふとプロンテラのBGM聞いたりすると苦しい気持ちになる
114 22/11/07(月)20:12:25 No.990918059
>LiveROの方が元から魔窟だ >どこの異世界から来たんだ そうだったっけ…そうだったかも…
115 22/11/07(月)20:12:53 No.990918275
スレ画β2の頃すんげえ強かった記憶
116 22/11/07(月)20:12:59 No.990918317
>さやさやまだあった!と思ったら流石に更新されてなかった レイホウ19歳見に行ったらサイト潰れててヒ出てきたけど なんかスーパークリーク狂いの絵描きになってたんだけど…
117 22/11/07(月)20:12:59 No.990918322
Unitrix様はまだご存命だぜ ありがたい…
118 22/11/07(月)20:13:09 No.990918388
このゲームのせいで大学の卒論落としかけたなあ
119 22/11/07(月)20:13:18 No.990918431
>ウィスパーカードとか現役? 肩は耐性を高めるのに使うので木琴はもはや着ることはない そもそもカード入れない装備も沢山あるし
120 22/11/07(月)20:13:49 No.990918663
チェき14歳がね…
121 22/11/07(月)20:13:53 No.990918685
>そうだったっけ…そうだったかも… 食叩きとか臨港愚痴スレとか彷徨うものと苦難を乗り越えていくスレがあったのがLiveROだぞ
122 22/11/07(月)20:14:01 No.990918744
>レイホウ19歳見に行ったらサイト潰れててヒ出てきたけど >なんかスーパークリーク狂いの絵描きになってたんだけど… 元気なのはいい事だよ
123 22/11/07(月)20:14:21 No.990918855
>このゲームのせいで専門退学したなあ
124 22/11/07(月)20:14:24 No.990918872
ほしい装備が全部G単位になってしまったせいで装備更新しづらすぎて困る
125 22/11/07(月)20:14:28 No.990918897
イベントで昔の誤植アイテムが出るというのを見て リンピとかドッフルギャンガフフフフフフフフってそんな昔だったんだってなった
126 22/11/07(月)20:14:58 No.990919087
>スレ画β2の頃すんげえ強かった記憶 サービス開始から3年くらいはクソモンスターじゃなかったかな 後範囲攻撃になったのいつだっけかその瞬間
127 22/11/07(月)20:15:02 No.990919102
>1円もかけたくないならコツコツやることになるけどそれで長続きしたプレイヤーを俺はこの19年一人も見ていない >皆口だけでコツコツは絶対続けられない… 4年ぐらい前にちょこっと復帰した時こんな感じでやってたけどキャラごとにデイリークエスト回るのが忙し過ぎて他の事が何もできなくなってやめちゃったな…
128 22/11/07(月)20:15:25 No.990919280
いまだにTENPAI思い出す
129 22/11/07(月)20:15:28 No.990919298
>チェき14歳がね… ROニメ含めてあそこのgif好きだったんだけどな…
130 22/11/07(月)20:15:45 No.990919434
ゴキブリより速いハゲ
131 22/11/07(月)20:16:52 No.990919918
4次職今度日本で実装するよって言われてもうそんな所まで行っちゃったのか って思ったら本国だと2020年に実装されてるらしいじゃねえか! なんでそんな遅れてんの!?
132 22/11/07(月)20:16:54 No.990919935
木琴に関しては耐性肩とかセット装備とかは置いといても回復剤がものすごい性能上がってものすごい安いからFleeによる通常回避そのものがなんとも言えない感じだ
133 22/11/07(月)20:16:55 No.990919939
何か忘れられないのがフラニーのポテト売り
134 22/11/07(月)20:17:40 No.990920254
>俺R化についてけなくてやめちゃったんだよな >R化前の極振りでOKなのが分かりやすくて好きだったんだけど R化のあとまたR化して操作感は昔に近いのに戻ってたはず リニューアル2回やって一回目のR化の痕跡はなかった覚えがある
135 22/11/07(月)20:17:41 No.990920257
引退おじいちゃんと現役勢が混じってカオスで楽しいな…
136 22/11/07(月)20:17:47 No.990920316
露店専用鯖出来てからお金さえあればどのMVPcでも買える辺り年季を感じられるよね シミュで妄想しか出来ない装備が普通に売ってるの楽しい
137 22/11/07(月)20:17:51 No.990920354
ふるさと症候群(戻れない)
138 22/11/07(月)20:17:58 No.990920405
もはやスノウアーすら使われてないんだろうなぁ…
139 22/11/07(月)20:18:30 No.990920634
>185?からあがったのか >4次職のついで? なんなら今課金アイテムのチケットで一気に185まで上げられたような
140 22/11/07(月)20:18:31 No.990920640
Fleeでの回避はペンギン相手の時とかで現役だぞ
141 22/11/07(月)20:19:08 No.990920868
あー・・・ウアCサイン2個作った記憶あるな懐かしい
142 22/11/07(月)20:19:16 No.990920930
ゴスリンcとかボスやMDやるなら必須級のくせに高すぎ少なすぎだろと思ってたらいつの間にか割と普通に買える値段になってたから時間の経過による増産はマジで凄い
143 22/11/07(月)20:19:39 No.990921091
これか 五千円払うとレベルアップチケットというやつでレベルが一気に上げられるみたいだ https://ragnarokonline.gungho.jp/store/ilusion-packageII.html
144 22/11/07(月)20:19:43 No.990921122
えっ今って極振り微妙なの?! そういえばラグマスはパッシブ型はLUKある程度振ったほうがいいって感じだった気がするけど
145 22/11/07(月)20:20:19 No.990921336
>もはやスノウアーすら使われてないんだろうなぁ… 今は季節回復材ってやつを皆持ち歩くね アクセは基本的に職専用アクセを使うのでウアーが入る余地はない 皆大好きだったライドワード帽なんかも季節回復で賄うから職頭とかタナトスc効果のある帽子とかかぶる
146 22/11/07(月)20:20:25 No.990921371
いまだにボスに張り付いてるのはいるんだろうか 昔は金ゴキ狩るの大変だったわ
147 22/11/07(月)20:20:26 No.990921372
極振りが微妙なんじゃなく上限130のままレベルキャップが上がったから勝手に極振りしなくてもよくなった
148 22/11/07(月)20:20:27 No.990921388
>ライドワード帽は現役?
149 22/11/07(月)20:20:42 No.990921497
あー不死鎧でウアcのアイス食いまくってた記憶が
150 22/11/07(月)20:20:55 No.990921579
上限一向に変わらんからステP余るんだもん
151 22/11/07(月)20:21:04 No.990921632
>いまだにボスに張り付いてるのはいるんだろうか >昔は金ゴキ狩るの大変だったわ 金ゴキは未だに鯖によっては沸き時間が管理されてる
152 22/11/07(月)20:22:19 No.990922073
まあゲームを完全破壊することなくステ上限上げるには計算式の再再再変更の必要がありそうだからなこのゲーム…
153 22/11/07(月)20:22:25 No.990922105
別にずっと続けなけりゃいけないわけでもないんだし ちょっと触って懐かしむのもその人なりのプレイだから 続ける気になったら課金するくらいでいいと思うよ
154 22/11/07(月)20:22:36 No.990922179
>いまだにボスに張り付いてるのはいるんだろうか >昔は金ゴキ狩るの大変だったわ 絶対に狩ることのできない存在ではなくなったけど軽い気持ちで見に行くと個人チャット飛んでくる可能性はまだあるよ まぁ一般人が適当なMVPに遊びにいく程度ならできる たまに食べられるよ
155 22/11/07(月)20:22:46 No.990922251
金ゴキって今下水から居なくなったと言うか下水に居るのからはC落ちなくなってやべーダンジョンに移動したって聞いた
156 22/11/07(月)20:22:59 No.990922326
>金ゴキは未だに鯖によっては沸き時間が管理されてる 金ゴキC実装されて18年くらいたつはずなのにいまだに人気なの…
157 22/11/07(月)20:23:13 No.990922406
GVGとか今どうなってんの?
158 22/11/07(月)20:24:29 No.990922872
昔からずっとプレイしてて総資産に自信があるなら金ゴキcも買えないことはないからな… 効果的には正直絶望モロクとかの方が楽しい
159 22/11/07(月)20:25:05 No.990923081
MVPといえばプレイヤーの強化に合わせて何故か古いMVPも強化されてた時期があってなんやねんってなってたのを思い出した
160 22/11/07(月)20:25:09 No.990923100
そういえばボス独占のために1時間睡眠とかしてる人いたらしいけど今体大丈夫なんだろうか
161 22/11/07(月)20:25:34 No.990923294
サキュバスペットにしたかったなあ
162 22/11/07(月)20:26:30 No.990923631
正直な話ボスにはりつくよりETとか夢幻でボスカード夢見た方がいいよ
163 22/11/07(月)20:26:31 No.990923633
ひょっとすると昔のROを懐かしみたいなら最早エミュでやるしかないのか
164 22/11/07(月)20:28:20 No.990924327
>https://ragnarokonline.gungho.jp/store/ilusion-packageII.html このリンクからふと色々眺めてて思ったんだけど RJC2007メモリアルパッケージのDL版10000円ってこの超古い奴に10000円も払う価値って今もあるの? 今話聞いてると超絶インフレ進んでて無価値な気がするんだが
165 22/11/07(月)20:28:37 No.990924443
定期的にモンスの能力とEXPが調整されるようになって長いしほぼ昔のままのモンスってどれぐらいいるんだろうな
166 22/11/07(月)20:29:33 No.990924833
>今話聞いてると超絶インフレ進んでて無価値な気がするんだが ないよ でもパックによっては古いのでも価値のある装備があるよ
167 22/11/07(月)20:29:43 No.990924895
パッケは一番新しいやつ選んでおけば間違いないよ 古いのは大体ゴミになってるから
168 22/11/07(月)20:29:45 No.990924909
こいつのせいでグラストヘイムはハンターペアで行ってた
169 22/11/07(月)20:30:20 No.990925127
あんまりどうでもよくないけど今更いきなり完全属性耐性ができなくなって悲しい いいだろ別によ
170 22/11/07(月)20:31:30 No.990925588
できなくなったの完全耐性 ルキフルのサイキックとかどうすんの?
171 22/11/07(月)20:33:20 No.990926339
パンツ見える職ある?
172 22/11/07(月)20:33:22 No.990926354
>ひょっとすると昔のROを懐かしみたいなら最早エミュでやるしかないのか 公開エミュ鯖はほとんど減ったし 残ってるとこは管理人と古参のコミュに入れないとキツいぞ
173 22/11/07(月)20:33:58 No.990926603
>パンツ見える職ある? 四つん這いでお尻つきだしたポーズする職業あるよ
174 22/11/07(月)20:33:58 No.990926613
>パッケは一番新しいやつ選んでおけば間違いないよ >古いのは大体ゴミになってるから やっぱゴミなのか…今でも売れてんのかなこういう古いパッケ
175 22/11/07(月)20:34:26 No.990926797
>ひょっとすると昔のROを懐かしみたいなら最早エミュでやるしかないのか さすがにもうエミュなんてほぼ残ってないんじゃねえかな 前はここが潰れてもと選り取り見取りだったけど
176 22/11/07(月)20:34:41 No.990926894
ふと昔ドット改変で18禁の直接的なエロにするの流行ってたの思い出した 今でもあんのかなああいうの
177 22/11/07(月)20:35:10 No.990927074
時給70Gで笑っちゃった デノミあったんじゃないの
178 22/11/07(月)20:35:12 No.990927088
カエルに乗った女NINJAのだらーっとした下半身好き
179 22/11/07(月)20:35:27 No.990927196
同人全盛期に出て来て欲しかったNPCがめっちゃいる
180 22/11/07(月)20:35:35 No.990927254
>金ゴキC実装されて18年くらいたつはずなのにいまだに人気なの… ほぼすべての魔法を無効化できるんだから環境がインフレして攻撃魔法の威力が上がるほど価値も上がる
181 22/11/07(月)20:35:40 No.990927286
>四つん這いでお尻つきだしたポーズする職業あるよ 無いんだな…ありがとう
182 22/11/07(月)20:36:19 No.990927521
エミュは一時期しっかり取り締まって減ったもんな まあリスクしかないからそりゃ鯖公開もやめるわ
183 22/11/07(月)20:36:39 No.990927618
最近復帰したけど上級Dも金策も大人数PTでやるものになって あのソロゲー身内げーが嘘みたいに何よりもコミュ力が必要になってる 同じように復帰を考えてる「」がいるならまず昔の知り合いにあたれ
184 22/11/07(月)20:36:45 No.990927653
>できなくなったの完全耐性 >ルキフルのサイキックとかどうすんの? 95%まではカットできるので気合いで耐える
185 22/11/07(月)20:37:17 No.990927868
>昔の知り合いにあたれ たまり場に行ったら無人だったよ
186 22/11/07(月)20:38:07 No.990928213
起きたバグの直し方がわからなくて応急処置で装備時に使用可能になるスキル全部使えなくしたってので腹抱えて笑ったわ
187 22/11/07(月)20:38:38 No.990928426
エミュ鯖と言えば管理人騙して普通の精錬NPCだよって言ってアイテム自由に生成できるNPC設置させて鯖崩壊させたひどい奴らが居たな
188 22/11/07(月)20:39:32 No.990928769
懐かしいなぁライドワード帽
189 22/11/07(月)20:39:44 No.990928842
いまどれだけ人がいるかわからないけど それでその仕様はなかなかコミュ力が試されるな まあこのゲーム割と昔からそういう要素あったか
190 22/11/07(月)20:40:24 No.990929090
mayちゃんちからのエミュ鯖もあったな 案の定壺のほうに晒されてから終わりに向かったみたいな話を聞いた
191 22/11/07(月)20:40:29 No.990929127
最悪「」を頼ればいいよ
192 22/11/07(月)20:41:38 No.990929543
まだ握手できる相手がいるくらい残ってるといいけどね
193 22/11/07(月)20:41:41 No.990929565
昔img鯖で遊んでたよ
194 22/11/07(月)20:42:17 No.990929817
ウィスパーcって三次職の頃にはもうほぼゴミみたいなもんだった気がする