虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)18:32:33 まだか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)18:32:33 No.990883635

まだかなぁエランさん

1 22/11/07(月)18:33:00 ID:0H1R.qzE 0H1R.qzE No.990883736

スレッドを立てた人によって削除されました >もす>ろす

2 22/11/07(月)18:34:39 No.990884234

あの学校雨振るのかな…

3 22/11/07(月)18:35:28 No.990884478

>あの学校雨振るのかな… スプリンクラーを壊してやったのだ

4 22/11/07(月)18:42:08 No.990886406

>スプリンクラーを壊してやったのだ グエルくんにぶん殴られるっす

5 22/11/07(月)18:44:20 No.990887070

次はどのやりたいことリスト叶えてもらおうかな…

6 22/11/07(月)18:45:59 No.990887506

「風邪ひくわよ…」って傘さしたミオミオが迎えに来る

7 22/11/07(月)18:46:38 No.990887719

次回総集編のせいで一週余計に待たされるの確定してるのおつらい…

8 22/11/07(月)18:51:50 No.990889260

どんなテンションで総集編見たらいいんだよ!

9 22/11/07(月)18:55:03 No.990890238

>どんなテンションで総集編見たらいいんだよ! まだ間に合う!

10 22/11/07(月)18:56:04 No.990890579

嫁さん怒り狂ってカチコミ入れそう

11 22/11/07(月)18:58:03 No.990891212

俺は辛い耐えられない

12 22/11/07(月)18:58:38 No.990891425

>嫁さん怒り狂ってカチコミ入れそう 出入りと聞いてこのチュチュさんが出ねえ訳にはいかねえよなぁ!

13 22/11/07(月)18:59:04 No.990891558

1週間ベンチに座って待ち続けるスレッタ

14 22/11/07(月)18:59:10 No.990891586

>「風邪ひくわよ…」って傘さしたミオミオが迎えに来る でも…まだエランさんが…

15 22/11/07(月)18:59:23 No.990891646

>どんなテンションで総集編見たらいいんだよ! まだかなぁ……7話

16 22/11/07(月)18:59:50 No.990891798

このままじゃミオミオとチュチュがカチコミに行ってしまう…

17 22/11/07(月)19:00:11 No.990891914

>「風邪ひくわよ…」って傘さしたミオミオが迎えに来る 泣くの堪えて「エランさんったら酷いですよね…」って色々思い出話を語る内に涙がこぼれ落ちていくたぬき…

18 22/11/07(月)19:00:17 No.990891947

>まだ間に合う! 人の心がない!

19 22/11/07(月)19:00:52 No.990892120

>>「風邪ひくわよ…」って傘さしたミオミオが迎えに来る >でも…まだエランさんが… やくそく…約束したんですって泣きじゃくるたぬきを宥める正妻はみたい

20 22/11/07(月)19:01:41 No.990892411

でも七話でたぬきがどういう顔で出てくるのかすごい楽しみではある

21 22/11/07(月)19:04:51 No.990893543

>まだかなぁ……7話 第7話「コアファイター脱出せよ」 ホワイトベースは、コア・ファイターを弾道軌道に乗せて射出し、敵陣を飛び越すことで連邦軍本部との直接連絡をつけようとしていた。そんな中、避難民が暴動を起こすが、自分のやるべきことをするためにアムロは格納庫へ向かう。猛スピードで射出されたコア・ファイターを察知したシャアは、コムサイで迎撃に出るが…。

22 22/11/07(月)19:06:53 No.990894260

約束したんです…ちゃんと初デート…

23 22/11/07(月)19:08:40 No.990894831

何回電話してもエランは出ないんだよね…

24 22/11/07(月)19:08:43 No.990894846

>約束したんです…ちゃんと初デート… まずは散歩して昼はおしゃれなカフェで軽食を食べてお買い物して夜はレストランで夜景を見て…そして2人でお部屋に向かう予定なんです…

25 22/11/07(月)19:09:31 No.990895126

>>約束したんです…ちゃんと初デート… >まずは散歩して昼はおしゃれなカフェで軽食を食べてお買い物して夜はレストランで夜景を見て…そして2人でお部屋に向かう予定なんです… 門限は守りなさいって言ったでしょ…でも許してあげるから…

26 22/11/07(月)19:10:21 No.990895429

妄言に縋る

27 22/11/07(月)19:12:10 No.990896038

2話:エランに餌付けされて泣く 4話:ガチ泣きする 6話:エランに泣かされる 7話:恐らく泣く 泣いてばっかじゃねーか可哀想だろ

28 22/11/07(月)19:13:11 No.990896390

>>まだかなぁ……7話 >第7話「コアファイター脱出せよ」 >ホワイトベースは、コア・ファイターを弾道軌道に乗せて射出し、敵陣を飛び越すことで連邦軍本部との直接連絡をつけようとしていた。そんな中、避難民が暴動を起こすが、自分のやるべきことをするためにアムロは格納庫へ向かう。猛スピードで射出されたコア・ファイターを察知したシャアは、コムサイで迎撃に出るが…。 その7話じゃねぇよ!

29 22/11/07(月)19:13:57 No.990896653

これ最初に仲良くなったのが男だったらこんな展開じゃなかっただろうなと思うと面白い

30 22/11/07(月)19:13:59 No.990896669

キャンプでコーヒー渡されて慰められる展開かもしれん

31 22/11/07(月)19:14:40 No.990896921

門限になっても帰ってこないからミオリネが探しに行ったらベンチでしゃがんで泣いてるたぬきを見てしまう…

32 22/11/07(月)19:14:48 No.990896978

>その7話じゃねぇよ! 第7話「来るなら来い!必死の逃亡者」 ネオメキシコにやって来たドモンは何者かに襲撃をうける。犯人の名はチコ・ロドリゲス。彼はファイターであることを捨てるため、国家の追っ手や挑戦者をその手にかけて来た。しかし、それは宇宙病に侵された妹ジーナのためだった……。

33 22/11/07(月)19:17:29 No.990897865

また違う7話が…

34 22/11/07(月)19:17:48 No.990897996

あれ?もしかして他のガンダムは6話でメインキャラ亡くなったりしないの?

35 22/11/07(月)19:18:30 No.990898271

ネオメキシコはもっと序盤のイメージだったわ…

36 22/11/07(月)19:19:06 No.990898484

>あれ?もしかして他のガンダムは6話でメインキャラ亡くなったりしないの? 両想いになったメインキャストでここまで早く死なねえなあ

37 22/11/07(月)19:19:29 No.990898608

>あれ?もしかして他のガンダムは6話でメインキャラ亡くなったりしないの? 全4話の最終回でメインキャラが亡くなるやつなら…

38 22/11/07(月)19:19:36 No.990898651

たしかチコの話だよねオープニングが完成したの

39 22/11/07(月)19:19:43 No.990898702

>その7話じゃねぇよ! 第7話「フォース戦」 ついに新フォース・ビルドダイバーズを結成したリクは、そのデビューにフォース限定の団体戦、フォースバトルを選ぶ。一週間後のバトルに向け、ガンプラをパワーアップさせるためにコーイチのアドバイスを受けつつ準備を順調に進めていくメンバー達。しかし、予想外の問題が発覚してしまう。

40 22/11/07(月)19:20:56 No.990899114

>あれ?もしかして他のガンダムは6話でメインキャラ亡くなったりしないの? 最終話 ポケットの中の戦争

41 22/11/07(月)19:21:30 No.990899329

いいな他のガンダムの7話は平和そうで

42 22/11/07(月)19:21:37 No.990899369

ただそろそろチャラ男さんが行動怪死しないと尺の関係で厳しくなってくるぞ

43 22/11/07(月)19:21:49 No.990899432

いろんな7話が集まってきたな…

44 22/11/07(月)19:21:56 No.990899481

>その7話じゃねぇよ! 第7話「報われぬ魂」 モラリア軍、PMCとの交戦時の最中、かつて刹那の行動を管理していた傭兵・サーシェスの乗るイナクトと対峙したエクシア。サーシェスの操縦に翻弄され、刹那はままならない攻撃を続ける。自分の攻撃パターンを読まれているようなその動きに、少年兵だった過去の記憶を呼び起こした刹那は、思わぬ行動に出て...。

45 22/11/07(月)19:21:56 No.990899482

テレビ放送じゃ初の女性主人公なのにアクセル全開すぎるだろ…

46 22/11/07(月)19:22:22 No.990899646

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 第7話「サイド1の脱出」 アーガマはサイド1の30バンチに立ち寄った。ティターンズによる毒ガス攻撃の無惨な痕跡を見せられ、言葉を失うカミーユとエマ。ライラのガルバルディβが攻撃を仕掛けるが、カミーユの攻撃に敗れていく。

47 22/11/07(月)19:22:37 No.990899736

>ただそろそろチャラ男さんが行動怪死しないと尺の関係で厳しくなってくるぞ チャラ男の怪死の謎を追うミステリー系ガンダムになるのか

48 22/11/07(月)19:23:14 No.990899968

10:10

49 22/11/07(月)19:23:21 No.990900005

>毒ガス攻撃の無惨な痕跡 平和じゃなかった…

50 22/11/07(月)19:23:37 No.990900092

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 一年戦争末期の戦いで精神と記憶の後退を起こしたカーラ。彼女の回復のため父親役を引き受けるダリルだが、病状はなかなか改善しない。 海底基地を後にしたダリル達は、諜報員との接触を図るためアッガイで出撃。南洋同盟の支配地域でダーレ部隊の迎撃に遭う。 一方、イオとビアンカは前回の戦闘でアトラスガンダムとガンキャノン・アクアを破損。修理のため待機任務を命じられる。2人の乗務するスパルタンはサンダーボルト作戦を続行してインド洋に向かうが、グフとド・ダイからなる南洋同盟国境守備隊に進軍を阻まれる。その守備隊指揮官の声にイオは愕然とするのだった。

51 22/11/07(月)19:24:00 No.990900225

境遇的には4号と刹那ちょっと似てるよな

52 22/11/07(月)19:24:21 No.990900342

>その7話じゃねぇよ! 第7話「マスク部隊の強襲」 ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下、ベルリを探そうと試みる。ラライヤに興味を持ったクリムはG-セルフに乗せて発進させてしまう。そんな中、キャピタル・アーミィのマスクが、エルフ・ブルック部隊を率いて強襲を仕掛けてくる。

53 22/11/07(月)19:24:40 No.990900421

ひょっとしてガンダムって人が死んだりするアニメだったのか…?

54 22/11/07(月)19:25:08 No.990900592

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 第7話「混迷の大地」 大気圏に突入しながらもユニウスセブンの破壊を続けるミネルバ。が、それでも地球は甚大な被害を受けてしまった。この事件を機に、ブルーコスモスの新盟主ロード・ジブリールは「ロゴス」の長老連を説得し、大西洋連邦への介入を画策する。一方、ミネルバはダメージの修理とカガリを送り届けるためにオーブへと向う。

55 22/11/07(月)19:25:29 No.990900728

>>その7話じゃねぇよ! >第7話「マスク部隊の強襲」 >ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下、ベルリを探そうと試みる。ラライヤに興味を持ったクリムはG-セルフに乗せて発進させてしまう。そんな中、キャピタル・アーミィのマスクが、エルフ・ブルック部隊を率いて強襲を仕掛けてくる。 こっちの母親は良い人だね…

56 22/11/07(月)19:25:32 No.990900748

>その7話じゃねぇよ! 第7話「コーネリアを撃て」 サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアのわなだと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシュ。ギアスの力でサザーランドを奪取、ブリタニア軍を後退させるが、それはコーネリアのわなだった。ゼロの指揮下、壊滅していくテロリストの部隊。ルルーシュも投降を余儀なくされる…。

57 22/11/07(月)19:26:19 No.990901042

うるせぇ!!

58 22/11/07(月)19:26:21 No.990901049

>その7話じゃねぇよ! 第7話「進化するガンダム」 ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。

59 22/11/07(月)19:26:21 No.990901052

他のガンダムの七話ってかなり序盤じゃねえか…

60 22/11/07(月)19:26:40 No.990901172

デレンセン教官死んだのがそこらへんだったかなあ

61 22/11/07(月)19:26:52 No.990901247

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 第7話「流血へのシナリオ」 OZ総帥トレーズの奸計でニューエドワーズ基地に集められるガンダム。罠にかかったヒイロは連合平和主義者のシャトルを撃破。流血の時代の幕が上がった。

62 22/11/07(月)19:26:53 No.990901254

>第7話「進化するガンダム」 >ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。 あれ!?強いられてる話ってこんな序盤だっけ!?

63 22/11/07(月)19:26:58 No.990901278

>ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。 懐かしすぎる…いたなこんなやつら…

64 22/11/07(月)19:27:08 No.990901330

ファーデーン編のサバゲー感いいよね

65 22/11/07(月)19:27:26 No.990901447

>第7話「コーネリアを撃て」 >サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアのわなだと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシュ。ギアスの力でサザーランドを奪取、ブリタニア軍を後退させるが、それはコーネリアのわなだった。ゼロの指揮下、壊滅していくテロリストの部隊。ルルーシュも投降を余儀なくされる…。 んっ!?

66 22/11/07(月)19:27:38 No.990901519

>ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下、ベルリを探そうと試みる。 このイベントこんな初期だったか… 手を合わせたのもっと後のイメージになってたわ

67 22/11/07(月)19:28:26 No.990901770

>ひょっとしてガンダムって人が死んだりするアニメだったのか…? はい

68 22/11/07(月)19:28:36 No.990901831

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 第7話「貴婦人修行」 地球と月の相互理解を深めるため、親睦パーティーが開催されることに。ロランはグエンにホワイトドールの女性パイロット・ローラとして、パーティーに出席することを命じられ、キエルからパーティー出席に必要な貴婦人修行を受ける。

69 22/11/07(月)19:28:39 No.990901847

過去作の7話がどんどん出てくる

70 22/11/07(月)19:29:02 No.990901973

俺こういうのリライズで見た リライズは事前にもういない人ですって察しがつく描写がいくつもあったから悲しいけど大丈夫だったなぁ…

71 22/11/07(月)19:29:06 No.990901993

>>いいな他のガンダムの7話は平和そうで >第7話「貴婦人修行」 >地球と月の相互理解を深めるため、親睦パーティーが開催されることに。ロランはグエンにホワイトドールの女性パイロット・ローラとして、パーティーに出席することを命じられ、キエルからパーティー出席に必要な貴婦人修行を受ける。 これ平和な回じゃねぇの!?

72 22/11/07(月)19:30:01 No.990902323

>>>いいな他のガンダムの7話は平和そうで >>第7話「貴婦人修行」 >>地球と月の相互理解を深めるため、親睦パーティーが開催されることに。ロランはグエンにホワイトドールの女性パイロット・ローラとして、パーティーに出席することを命じられ、キエルからパーティー出席に必要な貴婦人修行を受ける。 >これ平和な回じゃねぇの!? 月と地球の対立が明確になるというか取り返しのつかない事件が起こる回です…

73 22/11/07(月)19:30:05 No.990902341

人が死なないガンダムください

74 22/11/07(月)19:30:06 No.990902345

第7話 「来るなら来い!必死の逃亡者」 ネオメキシコにやって来たドモンは何者かに襲撃をうける。犯人の名はチコ・ロドリゲス。彼はファイターであることを捨てるため、国家の追っ手や挑戦者をその手にかけて来た。しかし、それは宇宙病に侵された妹ジーナのためだった……。

75 22/11/07(月)19:30:09 No.990902361

>>ひょっとしてガンダムって人が死んだりするアニメだったのか…? >はい 人が死なないガンダムなんてビルドシリーズくらいだよ リライズでは死んだけど

76 22/11/07(月)19:30:58 No.990902636

>その7話じゃねぇよ! 第7話「再会」 シローはアプサラスのパイロットがアイナであることに気づき、懸命に呼びかける。アプサラスとシローのガンダムはヒマラヤ連峰の谷底へと不時着し、猛吹雪が吹き荒れる中で互いの愛情を確かめ合う。そんな2人の思いとは裏腹に連邦とジオンの戦いは、さらに激しさを増してゆく。

77 22/11/07(月)19:30:58 No.990902640

能登のやりたいことリスト順調に埋まってるな…

78 22/11/07(月)19:31:12 No.990902721

>第7話 「来るなら来い!必死の逃亡者」 >ネオメキシコにやって来たドモンは何者かに襲撃をうける。犯人の名はチコ・ロドリゲス。彼はファイターであることを捨てるため、国家の追っ手や挑戦者をその手にかけて来た。しかし、それは宇宙病に侵された妹ジーナのためだった……。 もう見た!

79 22/11/07(月)19:31:14 No.990902735

第7話「ガンダム、売るよ!」 動力炉の爆発でジャミルに大怪我をさせてしまったガロードは、自責の念に耐えられず、ガンダムXを駆ってフリーデンを去る。彼は、全てを清算するためにガンダムXを競売に掛けるが……。一方ウィッツは、隠していた財産を他のバルチャーに発見され、横取りされてしまう。

80 22/11/07(月)19:31:22 No.990902777

雨の中ふりかえるガンダムの歴史

81 22/11/07(月)19:31:24 No.990902789

>第7話 「来るなら来い!必死の逃亡者」 >ネオメキシコにやって来たドモンは何者かに襲撃をうける。犯人の名はチコ・ロドリゲス。彼はファイターであることを捨てるため、国家の追っ手や挑戦者をその手にかけて来た。しかし、それは宇宙病に侵された妹ジーナのためだった……。 再放送か…

82 22/11/07(月)19:31:41 No.990902880

>ひょっとしてガンダムって人が死んだりするアニメだったのか…? 1話のアバンで総人口の半分を殺してるアニメです…

83 22/11/07(月)19:31:45 No.990902904

ガンダム売るよって1話じゃなかったのか

84 22/11/07(月)19:32:08 No.990903027

>キャンプでコーヒー渡されて慰められる展開かもしれん グエルパイセンが泣きつかれて寝ちゃったたぬきを背負って地球寮へ届けるも 何しやがったてめぇと吊るし上げられそうになる回!

85 22/11/07(月)19:32:09 No.990903031

>>その7話じゃねぇよ! >第7話「再会」 >シローはアプサラスのパイロットがアイナであることに気づき、懸命に呼びかける。アプサラスとシローのガンダムはヒマラヤ連峰の谷底へと不時着し、猛吹雪が吹き荒れる中で互いの愛情を確かめ合う。そんな2人の思いとは裏腹に連邦とジオンの戦いは、さらに激しさを増してゆく。 恋人と死別しなかったほうの主人公来たな…

86 22/11/07(月)19:32:25 No.990903121

忠犬スレ公…

87 22/11/07(月)19:32:34 No.990903183

過去ガンダムのデータストームが流れ込んてくる

88 22/11/07(月)19:33:08 No.990903358

Gガンは比較的人も死なないし流血もしないからな……

89 22/11/07(月)19:33:24 No.990903446

雨の中先輩方の7話での勇姿を見ながらエランを待つスレッタ

90 22/11/07(月)19:33:26 No.990903459

>過去ガンダムのデータストームが流れ込んてくる 「」イくん…

91 22/11/07(月)19:33:32 No.990903489

いろんなアニメの7話にだけ詳しくなるスレ

92 22/11/07(月)19:33:36 No.990903515

>Gガンは比較的人も死なないし流血もしないからな…… そう聞いて見たのに主人公にとって大切な人がどんどん死ぬんですが…

93 22/11/07(月)19:33:53 No.990903611

>Gガンは比較的人も死なないし流血もしないからな…… 過酷な地球で人も自然も死んでいる

94 22/11/07(月)19:33:58 No.990903636

第7話「ガザの嵐」 なんとか宇宙を航行できるまでに修理されたアーガマだったが、アクシズの宇宙巡洋艦エンドラが港に居座っているため出港できない。ドック艦ラビアンローズに合流したいアーガマはシャングリラ・コロニーの港の反対側にある工業用ハッチからの脱出を計画する。しかし、工業用ハッチを管理していたのはゲモンたちジャンク屋で、偵察しにいったジュドーはゲモンに捕らわれてしまう。 その頃、マシュマーは「ガザの嵐隊」をアーガマの攻撃に向かわせる。アーガマはファのMS Zガンダムと、トーレスのMSメタスで応戦するが苦戦。ラビアンローズからやってきたルー・ルカに救われたジュドーはファと交代しZガンダムに乗り込み反撃に出る。

95 22/11/07(月)19:34:01 No.990903660

>雨の中先輩方の7話での勇姿を見ながらエランを待つスレッタ 私もエランさんと雪山で混浴を…

96 22/11/07(月)19:34:24 No.990903806

>第7話「ガザの嵐」 >なんとか宇宙を航行できるまでに修理されたアーガマだったが、アクシズの宇宙巡洋艦エンドラが港に居座っているため出港できない。ドック艦ラビアンローズに合流したいアーガマはシャングリラ・コロニーの港の反対側にある工業用ハッチからの脱出を計画する。しかし、工業用ハッチを管理していたのはゲモンたちジャンク屋で、偵察しにいったジュドーはゲモンに捕らわれてしまう。 >その頃、マシュマーは「ガザの嵐隊」をアーガマの攻撃に向かわせる。アーガマはファのMS Zガンダムと、トーレスのMSメタスで応戦するが苦戦。ラビアンローズからやってきたルー・ルカに救われたジュドーはファと交代しZガンダムに乗り込み反撃に出る。 なんちゃって黒い三連星の話ここかぁ…

97 22/11/07(月)19:34:29 No.990903825

可哀そうなのは抜けない…

98 22/11/07(月)19:34:32 No.990903846

>>いいな他のガンダムの7話は平和そうで >第7話「流血へのシナリオ」 >OZ総帥トレーズの奸計でニューエドワーズ基地に集められるガンダム。罠にかかったヒイロは連合平和主義者のシャトルを撃破。流血の時代の幕が上がった。 全然平和じゃない回来たな…

99 22/11/07(月)19:34:33 No.990903858

ヒロトがどんどん湧いてくる

100 22/11/07(月)19:34:40 No.990903900

>いろんなアニメの7話にだけ詳しくなるスレ ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか!

101 22/11/07(月)19:35:47 No.990904287

>いいな他のガンダムの7話は平和そうで 第7話「激突!曹操対呂布」 難攻不落の要塞・虎牢関で曹操ガンダムら反董卓連合軍を待ち受けるのは、人中に呂布ありと恐れられる呂布トールギス。ラク陽での決着を着けんと、再び二人の熱い戦いが始まる。さらに、司馬懿サザビーと陳宮メリクリウスの両軍軍師が火花を散らし、曹操軍の夏侯惇ギロス、夏侯淵ダラスと呂布隊の張遼ゲルググ、高順ヴァイエイトも戦いに加わって、両軍一歩も譲らない攻防がくり広げられる。

102 22/11/07(月)19:36:20 No.990904485

第7話「スクランブル」 惑星ミズンまでやってきたダバたち。レッシィの協力で無事着陸した。しかし空港には罠がはられており、キャオはレッシィにハメられたのだと決めつける。そんなレッシィをかばったのはダバ。レッシィは単身飛びだすが、敵の攻撃にさらされてしまう。そこへダバが助けに来てくれたものだから、レッシィの気持ちは…。

103 22/11/07(月)19:36:29 No.990904564

第7話「宇宙(そら)の傷跡」 ザフトの攻撃を利用し、アルテミスを脱出したアークエンジェルではあったが、艦内の物資の欠乏が深刻な状況になっていた。募る不安に一計を案じたムウは、遺棄された艦船等から物資を得るために、デブリ帯へ艦を向かわせる。そこには血のバレンタインで壊滅したプラント、ユニウスセブンもあった。プラントに帰還したクルーゼは、最高評議会の査問会でヘリオポリス崩壊の経緯を説明するために出廷していた。その席でクルーゼと、裏で繋がるプラント国防委員長パトリック・ザラは、その場の空気を打倒ナチュラルへと誘導して行く。一方、ユニウスセブンの残骸で物資の搬入作業を続けるトールたちは、漂う大陸の残骸に、戦争の現実をまざまざと見せつけられる。ここで哨戒に当っていたキラは、偵察型のジンと遭遇。進路の先には搬入現場が! キラの願いも空しく、ジンはトールたちを発見してしまう。 すんでのところでジンを撃破したストライクではあるが、キラは初めて自らの手で生命を奪うことの重さを知る。そして、その現場で発見した救命ポッドの乗員ラクス・クライン。運命の出会いは、ハロと共に舞い降りた。

104 22/11/07(月)19:37:11 No.990904802

ワシデータストームの感覚わかったかもしれん

105 22/11/07(月)19:37:15 No.990904831

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! PHASE-07「地球外少女」 足を怪我して治療のため月の病院に入院したハチマキは、そこでベテラン航海士ハリー・ローランドの老いた姿と出会う。そしてもう一人、ノノという少女とも知り合いになるハチマキ。その病院に12年も滞在し、海に憧れを持つノノとすっかり意気投合したハチマキ。そしてハチマキは、彼女の入院している事情を知り…。

106 22/11/07(月)19:37:34 No.990904938

>ヒロトがどんどん湧いてくる 第7話「傷だらけの栄冠」 ゴジョウからカザミのことを頼まれたヒロトだが、その真意をどうしても理解できない。一方のカザミも、自身の理想とは大きくかけ離れた現実との溝を埋める方法を見つけられず、ただもがくばかり。そんな危ういチームワークの中で、護衛・撤退戦のミッションが始まろうとしていた。

107 22/11/07(月)19:37:39 No.990904966

>>いいな他のガンダムの7話は平和そうで >第7話「激突!曹操対呂布」 >難攻不落の要塞・虎牢関で曹操ガンダムら反董卓連合軍を待ち受けるのは、人中に呂布ありと恐れられる呂布トールギス。ラク陽での決着を着けんと、再び二人の熱い戦いが始まる。さらに、司馬懿サザビーと陳宮メリクリウスの両軍軍師が火花を散らし、曹操軍の夏侯惇ギロス、夏侯淵ダラスと呂布隊の張遼ゲルググ、高順ヴァイエイトも戦いに加わって、両軍一歩も譲らない攻防がくり広げられる。 待ってこれ本当にガンダムのあらすじ?

108 22/11/07(月)19:38:02 No.990905098

第7話 「暗号名ケルベロス」 サンフランシスコからハワイ諸島を経由し日本へと向かう豪華客船朱鷺丸ときまる。 そのデッキ上でクロスワードパズルに興じていた内海脩のもとに、ジェフリー・モーガンと名乗る男が現れる。 言葉巧みに情報を引き出した内海は、モーガンが英国秘密諜報機関に雇われた暗号専門家 ルイス・マクラウドであることを見抜き拘束する。 しかしその時、一発の砲声が響き渡る。突如現れた英国の軍艦によって形勢は逆転。勝ち誇るマクラウドだが、 グラスを口にした途端、彼はその場に倒れ〝ケルベロス〟という謎のワードを遺し、絶命する…。

109 22/11/07(月)19:38:15 No.990905174

リライズで見た流れやめろや!

110 22/11/07(月)19:38:33 No.990905264

>>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! >PHASE-07「地球外少女」 >足を怪我して治療のため月の病院に入院したハチマキは、そこでベテラン航海士ハリー・ローランドの老いた姿と出会う。そしてもう一人、ノノという少女とも知り合いになるハチマキ。その病院に12年も滞在し、海に憧れを持つノノとすっかり意気投合したハチマキ。そしてハチマキは、彼女の入院している事情を知り…。 水星と同じ脚本作品の名エピソード来たな…

111 22/11/07(月)19:38:53 No.990905384

7話何が嫌ってとぼとぼ帰ったスレッタとみんなで慰めながらエラン最低!ってキレちらかすシーンが来るかもしれないこと

112 22/11/07(月)19:38:54 No.990905390

>PHASE-07「地球外少女」 俺の大好きな話だ…

113 22/11/07(月)19:39:00 No.990905426

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「サリアの憂鬱」 奔放にふるまい続けるアンジュに中隊のチームワークは崩壊状態。隊長サリアのストレスはたまる一方。ストレス発散にも限度があり、ついに爆発、乱闘騒ぎに発展する。そのさなか、新型の大型ドラゴンの来襲にサリア隊は対峙することとなる。

114 22/11/07(月)19:39:11 No.990905485

そうかプラネテスと水星おなじ人が脚本書いてるのか

115 22/11/07(月)19:39:18 No.990905520

第7話 進化するガンダム ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。

116 22/11/07(月)19:39:48 No.990905681

地球外少女は原作マンガでもアニメでも名エピソードだから困る

117 22/11/07(月)19:39:48 No.990905682

>待ってこれ本当にガンダムのあらすじ? SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriorsウォッチなう!

118 22/11/07(月)19:40:11 No.990905813

プラネテスは水星と違って戦闘もないし平和な宇宙アニメなのでオススメ!

119 22/11/07(月)19:40:25 No.990905879

>待ってこれ本当にガンダムのあらすじ? 思いっきりガンダムってあるじゃん!

120 22/11/07(月)19:40:43 No.990905979

>>待ってこれ本当にガンダムのあらすじ? >思いっきりガンダムってあるじゃん! これ三国志では…?

121 22/11/07(月)19:40:56 No.990906038

ドロシーの親父が死んで鬱陶しい歌で終わる話は何話だっけ…

122 22/11/07(月)19:40:58 No.990906048

>第7話 進化するガンダム >ザラムに捕らえられたフリットは、首領ドン・ボヤージと出会う。フリットは、ボヤージにザラムとエウバの抗争について抗議するが、聞き入れてもらえず。そこに攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またも始まるコロニー内の戦闘。果たして…。 もう見たよ!

123 22/11/07(月)19:41:01 No.990906078

>これ三国志では…? >SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriorsウォッチなう!

124 22/11/07(月)19:41:07 No.990906117

大河内はギアスもやったけどあっちは谷口でもあったからそこまで警戒してなかった

125 22/11/07(月)19:41:07 No.990906124

>待ってこれ本当にガンダムのあらすじ? トールギスとかサザビーが戦ってるんだぞ ガンダムじゃなきゃなんだよ

126 22/11/07(月)19:41:09 No.990906127

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 「第七話」 再び「創世王」と対峙した光太郎。 それは忌まわしき過去の清算を意味しており、全てに決着がつくはずでした…。 そして王の亡骸を前に信彦は、ゆかりの真実を知らされます。 一方、葵と俊介は様々なものを失いながらも脱出に成功。 しかしその帰り道、葵と別れた俊介は反怪人団体に囲まれてしまうのでした。

127 22/11/07(月)19:41:22 No.990906196

>「風邪ひくぞ…」ってずぶ濡れのグエルが迎えに来る

128 22/11/07(月)19:41:44 No.990906325

シャル・ウィ・ガンダムって歴代ガンダムでも相当変なタイトルだよね

129 22/11/07(月)19:42:17 No.990906497

第7話「鉄道王キッズ・ムント」 セント・レーガンの特務大尉アスハム・ブーンによる攻撃でエクソダスの足を止められたヤーパンの天井だったが、そこに、シベリア鉄道総帥キッズ・ムントの専用大型列車チェルノボーグが来ることを察知したゲインは、ある作戦を思いつく。

130 22/11/07(月)19:42:19 No.990906511

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 「拒否反応」 渥美半島の北岸に落ちた一枚プレートから、2体のブレンパワードがリバイバルした。そして、それぞれのブレンはカナンとヒギンズにアジャストした。そこに襲い掛かってきたジョナサンを迎え撃つブレンパワードたちは、リバイバルしたての双子を守りながらも、次第に連携をこなすほどになっていく。

131 22/11/07(月)19:42:21 No.990906527

>>「風邪ひくぞ…」ってずぶ濡れのグエルが迎えに来る だからキャンプ生活をさせる必要があったんですね

132 22/11/07(月)19:42:25 No.990906559

>シャル・ウィ・ガンダムって歴代ガンダムでも相当変なタイトルだよね あなたもガンダムに乗りませんかなのかあなたもガンダムになりませんかなのか

133 22/11/07(月)19:42:53 No.990906734

アニメの監督と脚本ってどちらが話書くの?

134 22/11/07(月)19:43:03 No.990906779

すごいロマンスしたキャラみたいになってんの吹く

135 22/11/07(月)19:43:13 No.990906826

第7話 祝福の名前  天皇賞(春)三連覇へ向けて勢いづくメジロマックイーンは、同じく有力視されるライスシャワーから出走しないと告げられ困惑する  メジロマックイーンの気持ちを汲んだトウカイテイオーは何とかライスシャワーを説得しようとするが……

136 22/11/07(月)19:43:25 No.990906887

>プラネテスは水星と違って戦闘もないし平和な宇宙アニメなのでオススメ! あの…世界情勢が…

137 22/11/07(月)19:43:33 No.990906934

>アニメの監督と脚本ってどちらが話書くの? プロデューサーと監督の要望をまとめつつ脚本家が書くよ

138 22/11/07(月)19:43:39 No.990906966

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「新次元戦闘」 竜宮島派遣部隊が駐留するシュリーナガルを、フェストゥムが襲撃。防衛圏外からだけでなく、市内にも突如出現したフェストゥムに人々は逃げまどう。真矢は弓子と美羽の元に走るが、美羽の姿を見て言葉を失う。その数時間前、竜宮島も複数のフェストゥムに襲われていた。島に残ったファフナー部隊は防戦一方となり、危機を迎えるが、それと呼応するかのようにある変化が現れる。一方、一騎と総士も訪れている危機に向かうため、出撃しようとしていた。それはふたり一緒でなければ成し遂げられない、危険な挑戦だった……。

139 22/11/07(月)19:43:45 No.990906999

>すごいロマンスしたキャラみたいになってんの吹く すごいロマンスしたからね…

140 22/11/07(月)19:43:47 No.990907015

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「あしゅら男爵の大謀略」 機械獣・オゾネスB3は街を破壊するだけ破壊すると、戦わずして姿を消した。あしゅら男爵は変装して荒れ果てた町に現れると、災難の元凶は光子力研究所であると人々を扇動して弓教授を襲わせる。査問委員会も研究所の閉鎖を要求。理性を失った群衆は甲児の家に押し寄せ、さやかまであきらめて研究所を放棄しようとする。戦う意味を見失った甲児は家に閉じ籠もったまま、機械獣が再び現れても出撃しようとしない…。

141 22/11/07(月)19:43:47 No.990907016

4号くんの物語はポケットの中の戦争と同じ話数でおわってしまいました あーあ…

142 22/11/07(月)19:43:57 No.990907090

>第7話 祝福の名前 > 天皇賞(春)三連覇へ向けて勢いづくメジロマックイーンは、同じく有力視されるライスシャワーから出走しないと告げられ困惑する > メジロマックイーンの気持ちを汲んだトウカイテイオーは何とかライスシャワーを説得しようとするが…… ここはまだ平和だったはず…

143 22/11/07(月)19:44:00 No.990907104

エランってワンチャン生存説ない?4号ほんとに死んだんです?

144 22/11/07(月)19:44:34 No.990907293

>エランってワンチャン生存説ない?4号ほんとに死んだんです? パーツにされたかもね

145 22/11/07(月)19:46:36 No.990907947

>>「風邪ひくぞ…」ってずぶ濡れのグエルが迎えに来る >だからキャンプ生活をさせる必要があったんですね なんですかこの人!?って逃げられるんじゃねえかな…

146 22/11/07(月)19:47:12 No.990908162

第7話「亜空間脱走」 ついにバッフ・クランとの間に通信が開かれた。だが、カララを引き渡せというバッフ・クランの一方的な要求に、ベスたちは応えられぬまま、再び戦闘に突入。そして、亜空間に逃れるイデオンと宇宙船を、ギジェの乗るバッフ・クランの重機動メカであるギラン・ドウが襲う。その戦いで、イデオンは苦境に陥ってしまい…。

147 22/11/07(月)19:47:28 No.990908238

この子本当に戦闘強いな…御三家2人倒すとかほぼ宇宙最強じゃんこえーよ

148 22/11/07(月)19:47:47 No.990908353

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 7. 第7話 偶像崇拝 IDOLATER 幾度もの暗殺計画を奇跡的にくぐり抜けた南米某国の国民的英雄・マルセロ。その男がたびたび極秘裏に来日しているとの情報を受け、9課の調査が始まった。やがてマルセロと暴力団組織との関係が露呈し、ついに来日の目的が明らかに─!

149 22/11/07(月)19:47:47 No.990908355

>>スプリンクラーを壊してやったのだ >グエルくんにぶん殴られるっす 風邪を引いた水星女を裸で温めるしかねえ!

150 22/11/07(月)19:47:50 No.990908371

正直歴代の仲良くなった強化人間枠で考えても死ぬまでの展開結構きたよ昨日のは

151 22/11/07(月)19:48:28 No.990908603

7話だけに詳しくなるスレ

152 22/11/07(月)19:48:48 No.990908735

ヒロトも大事な人を失う痛みを知っているからな… おかしいな水星もリライズもとりあえず戦争起きてないんだけどな…

153 22/11/07(月)19:49:13 No.990908875

第七話 人の造りしもの ネルフのEVAに対抗し、日本重化学工業共同体は巨大人型自走兵器J.A.(JET ALONE)を建造。ミサトとリツコが出席した完成披露会場でJ.A.は、突如暴走を始める。動力源である原子炉の炉心融解の危機が迫る。ミサトは単独でJ.A.に乗り込み、プログラム消去のパスワードを入力しようとするが……。

154 22/11/07(月)19:49:31 No.990908974

真相を知ってショックを受けた後に哀しいルーティンになってしまったシーンみたいだなスレ画…

155 22/11/07(月)19:49:34 No.990908995

第7話「ローマは一日にして成らず」 璃子は、「イベント1部」所属のエース社員・大石を意識するようになっていた。中野と真司は、そんな彼女の恋路をサポートしようと意気込む。

156 22/11/07(月)19:49:35 No.990908999

>正直歴代の仲良くなった強化人間枠で考えても死ぬまでの展開結構きたよ昨日のは 完全に失敗作の烙印押されて処分されたの初めてだっけ

157 22/11/07(月)19:50:13 No.990909233

規制ギリギリの勢いでひたすら貼り続けてるのは少し怖いけどな…!

158 22/11/07(月)19:50:22 No.990909280

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「最後の砦」 スクーター通り魔事件の容疑者・辻(ひたたら)が野村警部補(金山一彦)による取り調べ中に急死した。どうやら野村の行き過ぎともいえる取り調べが原因らしいが、取調べ監督官の下柳(鈴木浩介)は問題なしと証言。上層部も事件を闇に葬ろうとする。小野田(岸部一徳)から事件を聞かされた右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は辻の遺体に不審な点を発見する。本当に辻は犯人だったのか? 監督官制度導入に揺れる刑事たちの苦悩とは?そして真犯人は?

159 22/11/07(月)19:50:35 No.990909352

>完全に失敗作の烙印押されて処分されたの初めてだっけ 失敗作ですらない消耗品だけどな

160 22/11/07(月)19:50:42 No.990909396

ドン7話「せんせいのむれ」 鬼頭はるか(志田こはく)の高校に、いろんな人の人生を学ぶ特別授業の先生として猿原真一(別府由来)と桃井タロウ(樋口幸平)がやってくる。生徒から質問が出る中、タロウは挑んできた柔道部や将棋部と勝負をすることに。はるかは、タロウが“お供”であるはずの4人を襲うのはなぜかと質問するが…。そこ頃、貼り紙のルールを守らない人を吸収してしまう地球鬼が出現。遭遇した犬塚翼(柊太朗)が応戦するが、地球鬼は透明になり見えなくなってしまう。

161 22/11/07(月)19:51:01 No.990909516

第7話 じゃぱりとしょかん やっとこさ図書館へ到着。そこでフクロウ科のコノハ博士とミミちゃん助手に出会い「かばんのルーツを知りたいなら何か美味しいもの食べさせろ!」と突然の料理バトルに?

162 22/11/07(月)19:51:06 No.990909547

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「鳥」 都内のあちこちで目撃されている、鳥の形をした飛行物体。同時に大量のカラスが街に現れ、ペットショップや民家を襲撃するという事件が相次いでいた。

163 22/11/07(月)19:51:27 No.990909674

完璧にエミュこなす5号に違和感覚えながらも今まで通り接してほしい 5号が惹かれてきた頃にそのエランお前に優しくしてくれた人じゃないよネタバラシされてほしい

164 22/11/07(月)19:51:47 No.990909772

>>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! >第7話「鳥」 >都内のあちこちで目撃されている、鳥の形をした飛行物体。同時に大量のカラスが街に現れ、ペットショップや民家を襲撃するという事件が相次いでいた。 このあらすじだけだとデジモンゴーストゲームって伝わり辛いな…

165 22/11/07(月)19:51:54 No.990909819

スレッタには辛い7話になるだろうが このスレで7話について予習して頑張ってもらいたい

166 22/11/07(月)19:52:05 No.990909898

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話「悪魔のサイエンティスト」 立弥の証言によって、葛城巧殺害の容疑は、龍我から一転して戦兎にかかる。記憶のない戦兎と同じ顔をした人物である“佐藤太郎”が、事件の日に葛城の部屋を訪れていたことが明らかになったのだ。事実を知った龍我は気が気ではない。今まで自分を匿っていた男こそが真犯人かもしれないからだ。戦兎を問い詰める龍我と、龍我の口撃をかわす戦兎。そんな2人に石動がある提案をする。 「だったら調べてみりゃいいじゃねえか、葛城巧を」 2人の葛城巧に関する捜索が始まる。やがて、葛城巧を知る鍵が北都にあることが判明して―――。

167 22/11/07(月)19:52:40 No.990910095

>完璧にエミュこなす5号に違和感覚えながらも今まで通り接してほしい >5号が惹かれてきた頃にそのエランお前に優しくしてくれた人じゃないよネタバラシされてほしい オリジナルがやりそう

168 22/11/07(月)19:53:16 No.990910330

俺はあの焼却マシンが日サロマシンの可能性を諦めていない 7話はこんがり肌になったエランくん(4号)が出てくるんだ

169 22/11/07(月)19:53:48 No.990910529

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話 「スースーするの」 ある朝、制服の一部が無いことに気付いたハルトマンはそのまま風呂場に直行。なにくわぬ顔で更衣室に置いてあった他の隊員のものを履いて任務についてしまったことから、部隊内は大騒ぎ!そこにスクランブルがかかり!?

170 22/11/07(月)19:54:08 No.990910640

もうロボアニメですらねぇ!

171 22/11/07(月)19:55:45 No.990911244

>俺はあの焼却マシンが日サロマシンの可能性を諦めていない >7話はこんがり肌になったエランくん(4号)が出てくるんだ たぬきとエランは一体何が違うんだ…肌の色がたぬきの方が濃いぞ! みたいな会議があったらもしかすれば

172 22/11/07(月)19:56:15 No.990911455

>ガンダムシリーズばっかりじゃねぇか! 第7話 「家賊~おやこ」 貴重なマークゼクスを失わせた翔子に対する島民の反応は冷酷だった。理不尽に荒らされた翔子の墓の前に立ち尽くす甲洋。そこへやって来た一騎に、甲洋は怒りをぶつけるのだった。そんな中、マークドライとマークフィアーの適合者として、咲良と甲洋が選ばれる。いきなりマークエルフ相手の模擬戦闘に挑むふたりだが、熟練者の一騎にかなうはずもなく、一方的に叩きのめされる。そして甲洋は、親に内緒でこっそり飼っていた犬のショコラを父の正浩に見つかり、引き取り手を探して家々をさまようことになってしまう。雨の中をショコラとともにさまよう甲洋は、立ち寄った翔子の墓がきれいにされているのを見る。

173 22/11/07(月)19:57:02 No.990911791

7. 湖畔の夜とキャンプの人々 四尾連湖の言い伝え……それは丑三つ時に現れるという牛鬼の亡霊……。「だったら丑三つ時になる前に寝ればいい!」と切り替えて、なでしことリンはキャンプを開始した。リンはコンパクト焚火グリルの準備をするも、なぜか思うように着火してくれず、お隣のベテランキャンパーさんの力を借りて無事、火おこしは成功!焼肉と鱈鍋をたらふく食べて、二人は夜を迎えた。真夜中の丑三つ時、リンはトイレに行こうとテントを離れて……。

174 22/11/07(月)19:57:59 No.990912170

>もうロボアニメですらねぇ! 第7話「バディ」 正式に配属となったフロムを加えてハワイ基地へと向かうシグナスは、ゾギリア親衛師団の旗艦・ゲイボルグの追跡を振り切るため、接近中の暴風雨と地形を利用して一旦身を隠すことに。しかしアルフリードの駆る新鋭艦・ヴァジュラが、シグナスの位置を特定。その情報を得て、ゲイボルグの親衛師団が再びシグナスを急襲する。一方、シグナスでは、ディオとフロムがカップリング出来なくなってしまった原因が明らかになろうとしていた

175 22/11/07(月)19:59:24 No.990912723

第7話「case16 Loudly Laundry」 神経ガスを使い、共和国寄りの要人ばかりを狙う神出鬼没の怪人“毒ガスジャック”。 コントロールより課せられた任務は、その犯人の特定と捕獲であった。 正体が軍人であると睨んだアンジェ達は、衣服に付着した神経ガスから犯人を特定するため、軍服の洗濯工場に潜入する。 しかし、十分な設備も整えられていないその工場で働くのは、貧困層の少女たちばかり。 潜入捜査を続けるうちに、その洗濯工場が倒産寸前であることを知ったアンジェたちは、任務遂行のため、とある作戦を決行する。

↑Top