虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/07(月)18:13:26 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)18:13:26 No.990878184

スマホの焼き付きってなんか上手いこと防止できないのかな…

1 22/11/07(月)18:14:16 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990878420

ネタにされてるほど焼き付かないけどずっと言ってる人居てよく分からない

2 22/11/07(月)18:14:25 No.990878462

焼き付くほど画面をつけっぱなしにしない

3 22/11/07(月)18:17:26 No.990879318

寝落ちしない

4 22/11/07(月)18:18:19 No.990879567

今時のスマホなら操作しなけりゃ自動で画面オフになるのでは

5 22/11/07(月)18:19:42 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990879950

>寝落ちしない 常時オンの設定キレばいいのでは…?

6 22/11/07(月)18:19:47 No.990879981

スクリーンセーバー

7 22/11/07(月)18:20:20 No.990880127

有機ELのを買わなきゃいい

8 22/11/07(月)18:20:31 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990880173

中古とか見てても焼き付いてるのまずないけど これ言っても焼き付いてる中古が出回らないだけとか無茶な返しされるしどうしようもない

9 22/11/07(月)18:20:33 No.990880195

使われてる有機ELの品質によるから安い奴だとひどそう

10 22/11/07(月)18:21:16 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990880405

>有機ELのを買わなきゃいい むしろiPhoneも採用されるようになってそうなるもんじゃないの発覚して長いと思うけどなあ

11 22/11/07(月)18:21:34 No.990880482

iphoneだから縁が無い

12 22/11/07(月)18:21:56 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990880580

削除依頼によって隔離されました >iphoneだから縁が無い SEとかの新興国向けモデル使ってる人…?

13 22/11/07(月)18:21:56 No.990880582

OLEDの質によるよ 正直今更焼付きとか言ってるやつはよっぽど同じような画面を死ぬほど表示してるか情報の更新ができてないおっさんだけだ

14 22/11/07(月)18:22:03 No.990880611

>中古とか見てても焼き付いてるのまずないけど >これ言っても焼き付いてる中古が出回らないだけとか無茶な返しされるしどうしようもない 大抵そのユーザーの使い方悪いって話だと思う

15 22/11/07(月)18:22:11 No.990880644

スマホの焼付きってあるんだ はじめてみた

16 22/11/07(月)18:22:23 No.990880717

>SEとかの新興国向けモデル使ってる人…? 12だよ

17 22/11/07(月)18:22:54 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990880868

削除依頼によって隔離されました >12だよ ? 煽りじゃなくてマジで???

18 22/11/07(月)18:23:48 No.990881115

焼付きというか有機体の部分的劣化なんだけどね

19 22/11/07(月)18:24:05 No.990881196

>煽りじゃなくてマジで??? え…なんか駄目だった…?

20 22/11/07(月)18:24:11 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990881232

削除依頼によって隔離されました レス乞食でなく本当に情報更新出来てないおじさんが居る一番キツイ流れ!

21 22/11/07(月)18:24:59 No.990881492

普通に使ってたら焼付きなんて起こらないと思うけど

22 22/11/07(月)18:25:27 No.990881624

焼き付きなんて起こるほど同じ画面が点きっぱなしな使い方が想像できない 一生DM打ってるとか?

23 22/11/07(月)18:25:36 No.990881674

どんな使い方したら焼きつくのか知りたい

24 22/11/07(月)18:25:52 No.990881754

動画サイト見てコメントとかの欄表示させてるとそのフレームが焼き付く

25 22/11/07(月)18:26:00 No.990881786

>レス乞食でなく本当に情報更新出来てないおじさんが居る一番キツイ流れ! これどういう事

26 22/11/07(月)18:26:06 No.990881812

昔のだとあったけどここ三年くらいの端末なら対策されてると思うけどなぁ 三年使ってるけど今のところ焼き付き気になったことないよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SM-N975C/12

27 22/11/07(月)18:27:38 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990882232

ドコモショップとかで放置されてるの見たりとか 初期から有機EL付いてたのサムスンとかLGだから古の頭壺民が韓国叩きの道具にしてたとか その辺で脳みそ止まってる人は居るのだ…

28 22/11/07(月)18:28:18 No.990882399

iPhoneは焼き付かないイメージあるけどdynamic islandとかいうプロ限定のパンチホールはめちゃくちゃ焼きつきそう

29 22/11/07(月)18:28:18 No.990882405

こういう流れにしたかったそうです

30 22/11/07(月)18:28:25 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990882433

マジレスすると10年ぐらい前の話題

31 22/11/07(月)18:28:39 No.990882498

>煽りじゃなくてマジで??? これなんだったの

32 22/11/07(月)18:28:56 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990882597

>こういう流れにしたかったそうです 素で何一つ分からなくて でも上から目線に立ちたくてバグった事言ってない?

33 22/11/07(月)18:29:13 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990882686

削除依頼によって隔離されました >これなんだったの 先にグーグルアクセス禁止になった理由教えてくれ

34 22/11/07(月)18:29:34 No.990882789

こわ…

35 22/11/07(月)18:29:48 No.990882859

>先にグーグルアクセス禁止になった理由教えてくれ マジで言ってる意味がわからない

36 22/11/07(月)18:29:55 No.990882890

有機ELの発色というかコントラストはほんとにいいものだから消耗品と割り切ってもいいと思うけどな スマホなんて持って2~4年くらいだし

37 22/11/07(月)18:30:43 ID:ybZhhCXA ybZhhCXA No.990883111

削除依頼によって隔離されました >マジで言ってる意味がわからない アホのフリする意図分からんが12は有機ELだけど…?

38 22/11/07(月)18:30:45 No.990883125

>普通に使ってたら焼付きなんて起こらないと思うけど その普通の範疇が人によって違うんだ スマホとパソコンどっちもヘビーに使うと焼き付くことはある

39 22/11/07(月)18:30:55 No.990883171

ブルーライトは有機ELの寿命早めるから注意してね

40 22/11/07(月)18:31:20 No.990883288

パネル交換が1万くらいで出来たらとりあえずはいいよ

41 22/11/07(月)18:31:37 No.990883369

iPhoneで焼き付くことなんかある?

42 22/11/07(月)18:32:17 No.990883545

無職ならあるんじゃないの

43 22/11/07(月)18:32:22 No.990883566

>スマホとパソコンどっちもヘビーに使うと焼き付くことはある 10年もののPCディスプレイはさすがに焼きついてきたな

44 22/11/07(月)18:32:26 No.990883586

>アホのフリする意図分からんが12は有機ELだけど…? あーなるほど iphone云々じゃなくて焼き付いた事無いよって言えば良かった 教えてくれてありがとう

45 22/11/07(月)18:32:34 No.990883637

S20を3年使ってるけど焼き付いたことない S10Liteはちょくちょく焼き付いてたけど時間経てば元通りだった

46 22/11/07(月)18:32:41 No.990883668

>使われてる有機ELの品質によるから安い奴だとひどそう こういうの結局サプライヤーの品質によるからなあ 有機ELより発生しにくいはずの液晶でも焼き付きが起こってて iMacなんかでも数年前までよく報告されてた

47 22/11/07(月)18:32:42 No.990883670

もう一台買って交互に使えば

48 22/11/07(月)18:33:38 No.990883922

ふたば系のアプリのUIが焼き付いている「」は多い

49 22/11/07(月)18:33:45 No.990883949

>アホのフリする意図分からんが12は有機ELだけど…? 性格悪

50 22/11/07(月)18:33:46 No.990883957

有機ELテレビをPCモニターとして使ってるけどやはりタスクバーとか焼き付いた

51 22/11/07(月)18:33:54 No.990884004

あーそういうことね

52 22/11/07(月)18:33:56 No.990884015

>先にグーグルアクセス禁止になった理由教えてくれ これってググればわかるだろってことを遠回しに表現していらっしゃる?

53 22/11/07(月)18:34:00 No.990884037

光量落とせ 文字情報が主とか野外で使うとかでもなきゃ最低圏でも余裕でしょ

54 22/11/07(月)18:34:23 No.990884143

XZとかあのへんまでのXperiaは液晶だから焼付きはないけど時間経過で液晶の一部が白くなってたな

55 22/11/07(月)18:34:37 No.990884227

性格悪いというか気持ち悪いなこいつ

56 22/11/07(月)18:34:51 No.990884305

>>先にグーグルアクセス禁止になった理由教えてくれ >これってググればわかるだろってことを遠回しに表現していらっしゃる? そういう事か >性格悪

57 22/11/07(月)18:35:06 No.990884381

試しにID出してみよう

58 22/11/07(月)18:35:35 No.990884515

京都人かお前は

59 22/11/07(月)18:36:24 No.990884754

なんか煽りたいことだけはすごく伝わってくるけど本人の頭の中で完結してることをそのまま出してくるから意味わからんことになってる

60 22/11/07(月)18:37:40 No.990885121

ガチのコミュ障仕草みちゃった…

61 22/11/07(月)18:37:42 No.990885134

>煽りじゃなくてマジで??? >先にグーグルアクセス禁止になった理由教えてくれ >アホのフリする意図分からんが12は有機ELだけど…? 煽りじゃないって言ってるくせに煽る気満々の言いまわしじゃねーか

62 22/11/07(月)18:38:09 No.990885276

iPhoneだから(パネル品質が良いので焼付きと)縁がない →(まだ液晶モデルとか)新興国か? って煽りたかったのかなこれ

63 22/11/07(月)18:39:29 No.990885663

ゲハかよ

64 22/11/07(月)18:39:51 No.990885778

SEとかでも焼き付き起こすようなレベルの液晶は出てこないんじゃないかな そもそも出てくるって言われたら補償使われて交換対象になるだろうし

65 22/11/07(月)18:41:04 No.990886117

削除依頼によって隔離されました なんつーかiphone使ってるやつ典型の万能感すげえな馬鹿のくせに

66 22/11/07(月)18:41:25 No.990886225

有機ELってよっぽど長時間使わないと劣化しなかった気が…調べたのはvitaの頃だから定説変わってるのかもしれないけど

67 22/11/07(月)18:41:27 No.990886233

>なんつーかiphone使ってるやつ典型の万能感すげえな馬鹿のくせに バカはお前だ

68 22/11/07(月)18:42:07 No.990886403

酔ってるって事にしよう それ以上は深く考えない方がいい

69 22/11/07(月)18:43:06 No.990886702

>なんつーかiphone使ってるやつ典型の万能感すげえな馬鹿のくせに もう黙れば?

70 22/11/07(月)18:43:23 No.990886801

投げ売りされてたSharpのAquosZeroはすごい勢いで焼き付いてったな ゲームのインストールが終わるとインストール画面がばっちり焼き付いてるの

71 22/11/07(月)18:44:01 No.990886972

もう10年以上前のVitaでも焼き付いたことないから結構信用してる

72 22/11/07(月)18:45:12 No.990887294

基本人を馬鹿にしてコミュニケーション取るやつはマジでいる それが普通になってる 逆に言われるとどんな小さいことでもなんや喧嘩売ってんのかすぐ言ってくる

73 22/11/07(月)18:46:24 No.990887636

性根が焼き付いてるんやなw

74 22/11/07(月)18:46:38 No.990887724

>基本人を馬鹿にしてコミュニケーション取るやつはマジでいる >それが普通になってる >逆に言われるとどんな小さいことでもなんや喧嘩売ってんのかすぐ言ってくる やっぱ関西人って…

75 22/11/07(月)18:47:40 No.990888004

>逆に言われるとどんな小さいことでもなんや喧嘩売ってんのかすぐ言ってくる なんや喧嘩売ってんのか

76 22/11/07(月)18:47:56 No.990888093

やんのか

77 22/11/07(月)18:48:30 No.990888290

そうだね多いね

78 22/11/07(月)18:48:39 No.990888343

パネル自体の品質もあるけど今はOSレベルでリフレッシュしたり対策取ってると思う

79 22/11/07(月)18:49:00 No.990888452

>やっぱ関西人って… 言ってくるの兄だよ 俺も関西人だけど真逆にだわ

80 22/11/07(月)18:49:14 No.990888527

>そうだね多いね 露骨すぎて笑っちゃった

81 22/11/07(月)18:50:10 No.990888813

病気の人じゃん

82 22/11/07(月)18:54:57 No.990890203

歪んだ人格が焼き付いていたというオチ

83 22/11/07(月)18:56:13 No.990890629

>ID:ybZhhCXA バグはお前だったようだな

84 22/11/07(月)18:57:26 No.990891003

>ID:ybZhhCXA うわぁ…

85 22/11/07(月)18:57:41 No.990891080

>投げ売りされてたSharpのAquosZeroはすごい勢いで焼き付いてったな >ゲームのインストールが終わるとインストール画面がばっちり焼き付いてるの 初有機ELがそれだったから割とトラウマになってる 特にひどいやつだったと言われればそうなんだろうけど

86 22/11/07(月)18:58:45 No.990891461

昔は船堀のアイコンが焼き付いたりしたな…懐かしい

87 22/11/07(月)18:59:30 No.990891691

液晶焼けしたスマホ画像を見かけたので 何が焼き付いたのか調べようとする人いるかな…? と思ってスレを立てたら珍妙なことになってしまった

88 22/11/07(月)19:00:54 No.990892134

俺は焼き付いたことないな 使い方だろうか? 基本壁紙は黒でウィジェットは一切置かなくて待受では時計すら表示させてない

89 22/11/07(月)19:01:08 No.990892214

最近のは常時点灯機能付いてるけど焼き付かないのかな?

90 22/11/07(月)19:03:12 No.990892959

>初有機ELがそれだったから割とトラウマになってる >特にひどいやつだったと言われればそうなんだろうけど あれはなんか既に焼け付きが過去のものになり始めてた時代に出てきた地雷だからな… 仮にもSHARPのフラグシップがそんなお粗末なもん出すとはふつう思わないし

91 22/11/07(月)19:04:45 No.990893498

MotoG4Plus使ってたときに船堀焼き付いてたな

92 22/11/07(月)19:06:09 No.990893989

>仮にもSHARPのフラグシップがそんなお粗末なもん出すとはふつう思わないし シャープはガラケーから使ってたけどずと動作もっさりだったな… スマホになっても変わらんくて気がつけば選択肢から消えた

93 22/11/07(月)19:08:39 No.990894820

マジモンの病人じゃん

94 22/11/07(月)19:09:10 No.990894994

焼き付きとは違うけどよく触るところがザラザラし始めてて困る

95 22/11/07(月)19:10:33 No.990895492

2年半くらい前に買って今も使ってるGalaxyは1年くらいで焼き付き起きたな

96 22/11/07(月)19:10:59 No.990895628

中古スマホ扱う仕事してたけどガンガンに明るくして使う層は一定数いる そしてそういう人たちの焼き付き凄い

97 22/11/07(月)19:11:20 No.990895748

>焼き付きとは違うけどよく触るところがザラザラし始めてて困る 今はコーティングできるから試してみるといいかも 個人的にはフィルムより合ってるからタブレット含めてやってる

98 22/11/07(月)19:12:14 No.990896058

有機ELのパネルなんて作ってるところ数社だしそんな差があるもんだろうか

99 22/11/07(月)19:14:14 No.990896767

メーカーというよりも作るときのグレードとか世代だから同じGalaxyでも安いモデルは焼き付きやすかったりする 最近だとOSレベルで目に見えない速度で焼付き防止リフレッシュとかもやってるはず

100 22/11/07(月)19:15:13 No.990897116

>最近のは常時点灯機能付いてるけど焼き付かないのかな? 表示位置を一定間隔でズラしてる

101 22/11/07(月)19:21:02 No.990899152

一回焼き付いたときはアプリで直ったな

102 22/11/07(月)19:24:00 No.990900227

ブラウン管の焼き付きと違って偏摩耗みたいな奴だから良い感じに均しちゃえば馴染むんだろうな

103 22/11/07(月)19:24:33 No.990900392

>有機ELのパネルなんて作ってるところ数社だしそんな差があるもんだろうか 実際焼付きはなんも解決してない ソフトのほうが表示ずらしたりして工夫するしかない

104 22/11/07(月)19:25:24 No.990900696

>ふたば系のアプリのUIが焼き付いている「」は多い 一年で焼き付いてたまげたよ

105 22/11/07(月)19:26:10 No.990900998

この画像は何が焼き付いてるのかだけ気になる

106 22/11/07(月)19:26:51 No.990901237

>一年で焼き付いてたまげたよ 一年間も無駄にしたのか

107 22/11/07(月)19:30:08 No.990902355

海外で有機ELの商品買っては輝度最大で放置して焼き付き検証してる変人いるけど最近のは優秀だなあってなる スリープにならないようにコントローラマクロ組んでswitch7700時間放置とかしてた

108 22/11/07(月)19:35:11 No.990904069

数秒置いとくといちいち消えるのが鬱陶しいから10分付きっぱにするようにしたらめっちゃ焼き付くよ

109 22/11/07(月)19:38:00 No.990905091

>この画像は何が焼き付いてるのかだけ気になる 漢字入力のキーボードに見える

110 22/11/07(月)19:39:44 No.990905658

お店に並んでるやつ普通に焼き付いてるから焼き付くのはわかってる たまに出たばっかりの機種をつけっぱにして全然焼き付かない!って記事があったりするけど 有機ELは使ってないときでも劣化していって数年後一気に焼き付き始めるから意味がない 4年で買い替えりゃいいんだけど

↑Top