虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)17:36:39 キテレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)17:36:39 No.990868950

キテレツガンダムキャラが人気と聞いて

1 22/11/07(月)17:37:05 No.990869039

こいつ何だったの?

2 22/11/07(月)17:37:17 No.990869083

あなたは呼んでないですよ

3 22/11/07(月)17:37:41 No.990869181

スレッドを立てた人によって削除されました >ハレ>ルヤ

4 22/11/07(月)17:39:42 No.990869694

スレッドを立てた人によって削除されました >ハレ>ルヤ

5 22/11/07(月)17:41:01 No.990870003

シコれる

6 22/11/07(月)17:41:57 No.990870238

格好つけるだけで戦いの下手なギム・ギンガナム! あたりが盛り上げてあげるよ!

7 22/11/07(月)17:43:10 No.990870504

なんで最後御曹司といい風になってんの?

8 22/11/07(月)17:43:23 No.990870564

バンデッドは好き

9 22/11/07(月)17:43:27 No.990870575

>こいつ何だったの? ギンガナムがファッション戦闘狂なのを示すマジモン?

10 22/11/07(月)17:43:56 No.990870689

>バンデッドは好き 窓枠!

11 22/11/07(月)17:45:23 No.990870996

逆にポゥは何が駄目だったの…?

12 22/11/07(月)17:45:27 No.990871020

化粧取って髪下ろしたら美人なんだろうなぁ

13 22/11/07(月)17:45:57 No.990871155

目立つキャラだけどこいつあんまり大したことしてないな…

14 22/11/07(月)17:46:15 No.990871228

ポゥってそんなに駄目かなあ!?

15 22/11/07(月)17:46:55 No.990871402

>目立つキャラだけどこいつあんまり大したことしてないな… ∀にすごい乗り方してなかったっけ

16 22/11/07(月)17:50:50 No.990872401

御曹司からしたら拾い得でしかないだろこんな人材…

17 22/11/07(月)17:52:05 No.990872728

実は男の子とか?

18 22/11/07(月)17:52:10 No.990872750

>御曹司からしたら拾い得でしかないだろこんな人材… そんな優良物件だったの!?

19 22/11/07(月)17:52:32 No.990872847

煽るだけでポゥみたいな民間人虐殺もやってないし ヘイトが溜まるようなキャラでも無かったな

20 22/11/07(月)17:53:29 No.990873093

ポゥとその上司はディアナ様殺そうとしたのに最後泣いて許されててうーn…ってなった ディアナも許さないと行けない状況だから仕方ないのはあるけど…

21 22/11/07(月)17:53:42 No.990873147

ギンガナムが男としてヤバいのでこういうキテレツな扮装してた女 逆に言うと扮装解いた御曹司は安心だった

22 22/11/07(月)17:55:07 No.990873519

操縦めちゃ上手いんでしょ?

23 22/11/07(月)17:57:10 No.990874042

まあ御大将だって子安の演技があってこそのキャラでそれが無いとだいぶアレだし…

24 22/11/07(月)17:57:55 No.990874241

>逆に言うと扮装解いた御曹司は安心だった ホモだからな…

25 22/11/07(月)17:58:14 No.990874313

>>バンデッドは好き >カブトガニ!

26 22/11/07(月)17:58:52 No.990874468

活躍でいうとウォドム倒したスエッソンの方がしてるな ロランとコレンに負けただけ?

27 22/11/07(月)18:01:14 No.990875063

御曹司はホモじゃ無いよ ローラって女の子扱いしてるでしょ?

28 22/11/07(月)18:01:59 No.990875274

>御曹司はホモじゃ無いよ >ローラって女の子扱いしてるでしょ? スカート履いた男の子とヤりたいからホモじゃないよね

29 22/11/07(月)18:03:08 No.990875587

化粧落として帽子被ってるワンカットだとまっとうな美少女だったな…

30 22/11/07(月)18:03:38 No.990875703

低出力月光蝶で割と迷惑かけてなかったっけ?

31 22/11/07(月)18:03:42 No.990875724

ローラが美人すぎるのが悪い所ある 魔性の男だよ

32 22/11/07(月)18:04:15 No.990875880

>低出力月光蝶で割と迷惑かけてなかったっけ? 見渡す地平線月光蝶で埋め尽くして途中の街吹っ飛ばしてました

33 22/11/07(月)18:04:56 No.990876030

>>低出力月光蝶で割と迷惑かけてなかったっけ? >見渡す地平線月光蝶で埋め尽くして途中の街吹っ飛ばしてました でもね 仕方なかったんだよ

34 22/11/07(月)18:05:56 No.990876300

近年のお禿アニメ意味ありげに登場したのになにかする訳でも無く終わるキャラ多くない?

35 22/11/07(月)18:08:04 No.990876831

20年以上前を近年と呼ぶな

36 22/11/07(月)18:08:38 No.990876967

>近年のお禿アニメ意味ありげに登場したのになにかする訳でも無く終わるキャラ多くない? 近年も何もZZのイリアや3D隊とか昭和のころから居るよ!!

37 22/11/07(月)18:08:48 No.990877008

>ローラが美人すぎるのが悪い所ある >魔性の男だよ OPの髪かき上げるところ美しいよね…

38 22/11/07(月)18:12:10 No.990877834

戦争モノはキャラ多くなるんだ 濃いキャラ毎にエピソード付けるなんて尺的に不可能だけどだからといって薄いキャラにしたら本末転倒だから仕方がないんだ

39 22/11/07(月)18:13:34 No.990878220

結局ギンガナムって何が原因で戦争を起こして何がしたかったの?

40 22/11/07(月)18:13:42 No.990878268

こいつは最初から部下その一でしかないと思う

41 22/11/07(月)18:13:48 No.990878297

まるでポゥが悪い奴みたいじゃん…

42 22/11/07(月)18:14:51 No.990878595

>まるでポゥが悪い奴みたいじゃん… 死刑もあり得た位の重罪だよ!!

43 22/11/07(月)18:15:48 No.990878844

ポゥなんだこいつ...ってなるけどやったことに相応しい末路になれとかは思わないな

44 22/11/07(月)18:16:26 No.990879030

>死刑もあり得た位の重罪だよ!! フィルの愛人だから無罪になっただけだからな…

45 22/11/07(月)18:16:42 No.990879107

>結局ギンガナムって何が原因で戦争を起こして何がしたかったの? ディアナが地球に連れて行かなくて拗ねた

46 22/11/07(月)18:19:07 No.990879776

なんか御曹司と良いコンビのなりそう

47 22/11/07(月)18:19:16 No.990879822

媒体によってはDCをミリシャに潰されて野山でのフィルとの逃亡生活のうちに彼の子供孕んだり フィルがディアナ暗殺実行してハリーに法の裁き受けるのを泣いて見ていたりするポゥ

48 22/11/07(月)18:19:59 No.990880044

ポゥは改めて見返すと哀れで可哀想なやつと思えなくもない

49 22/11/07(月)18:20:01 No.990880052

>まるでポゥが悪い奴みたいじゃん… 普通に反逆者だしなあ

50 22/11/07(月)18:21:20 No.990880424

>ポゥは改めて見返すと哀れで可哀想なやつと思えなくもない こいつこんな事しておいてまた泣いてる

51 22/11/07(月)18:21:59 No.990880594

ポゥがダメっていうか人類の宿業みたいなもんで それを抑えていくのが課題という話だから個人を責めるのもなって感じなんだろう そもそも元を正せばディアナの我儘がいざこざのはじまりでもあるし…

52 22/11/07(月)18:22:59 No.990880884

>ポゥなんだこいつ...ってなるけどやったことに相応しい末路になれとかは思わないな 被害者側のディアナ様が許したし最後ターンXと相打ち覚悟で戦ってたからいいかなって…

53 22/11/07(月)18:23:01 No.990880897

そもそも神でもなんでも無い単なる人間のディアナ様を酷使しすぎなんだよ

54 22/11/07(月)18:23:01 No.990880898

テレタビーズみたいな衣装ってずっと思ってる

55 22/11/07(月)18:23:07 No.990880929

>ポゥは改めて見返すと哀れで可哀想なやつと思えなくもない 性格診断あったら情緒不安定すぎて落とされてるよな それだけディアナカウンターの軍人不足の表現にもなるが

56 22/11/07(月)18:23:23 No.990881003

しかたねーだろ 蛮族がいきなりビーム兵器使ってきたんだから

57 22/11/07(月)18:24:05 No.990881197

>蛮族がいきなりビーム兵器使ってきたんだから ビーム撃ったのは戦闘機の機銃に対してだろ!?

58 22/11/07(月)18:24:05 No.990881201

ぶっちゃけポゥって流されるアホの子っていう感じしかない

59 22/11/07(月)18:24:46 No.990881422

アホな子を重要な前線に出したのが悪いよ…

60 22/11/07(月)18:25:29 No.990881632

>しかたねーだろ >蛮族がいきなりビーム兵器使ってきたんだから ∀が自動で反撃のビーム撃つ前に複葉機の豆鉄砲相手に 対艦メガ粒子砲ぶっ放なして街まで壊滅させてましたよね?

61 22/11/07(月)18:26:01 No.990881792

ハリーに突然キスされるし可哀想

62 22/11/07(月)18:27:08 No.990882098

ぶっちゃけ地球でトラブル起こして皆月に戻ってこれないように アグリッパが問題のある人材チョイスしてるからなぁ

63 22/11/07(月)18:27:15 No.990882127

ポゥのあのリアルなダメさは割と社会にいそうな感じでキツい

64 22/11/07(月)18:27:55 No.990882294

バンデットはクロスボーンが作ったんだろうか…

65 22/11/07(月)18:27:59 No.990882315

メリーベルよりポゥの方がキテレツなのは満場一致だろうな

66 22/11/07(月)18:28:27 No.990882439

蛮族呼びは地球側に感情移入して観てる側としては不快さ凄かったけど 考えてみると月側の価値観としては真っ当なんだよな…

67 22/11/07(月)18:28:31 No.990882458

>バンデットはクロスボーンが作ったんだろうか… 形式番号がXM-なんだよあいつ

68 22/11/07(月)18:29:28 No.990882750

そういえば黒歴史って言葉は一般人も使うようになってすげえな

69 22/11/07(月)18:30:58 No.990883187

普通にスモーのパイロットだけやらせてれば多分問題なかった なんか向いてないウォドムとか艦長させられてる

70 22/11/07(月)18:33:27 No.990883869

なにがヤバいってまだセル時代ってこと

71 22/11/07(月)18:33:36 No.990883913

このへこたれない神経の図太さは見習うべきかもしれない 多分泣いてメンタルリセットしてる

72 22/11/07(月)18:35:44 No.990884553

最後山師になってるしポゥが許されたかというと許されてはないんだと思う

73 22/11/07(月)18:36:47 No.990884855

>ポゥとその上司はディアナ様殺そうとしたのに最後泣いて許されててうーn…ってなった >ディアナも許さないと行けない状況だから仕方ないのはあるけど… 寛大なのはいいけどヤコップとブルーノもディアナ殺す気満々だったのあれ反省してんのかな…

74 22/11/07(月)18:37:44 No.990885142

暴走を許して野放しにしてたフィルが一番悪い

75 22/11/07(月)18:37:48 No.990885160

>>バンデットはクロスボーンが作ったんだろうか… >形式番号がXM-なんだよあいつ モビルビット使ってたからX産かと思ってた

76 22/11/07(月)18:40:45 No.990886025

>モビルビット使ってたからX産かと思ってた コレンの乗ってたイーゲルがXの新連邦のコックピットをリニアシートにしたやつ

77 22/11/07(月)18:41:07 No.990886137

マシュマーと並ぶop仲間ヅラキャラ

78 22/11/07(月)18:43:13 No.990886734

>>ポゥとその上司はディアナ様殺そうとしたのに最後泣いて許されててうーn…ってなった >>ディアナも許さないと行けない状況だから仕方ないのはあるけど… >寛大なのはいいけどヤコップとブルーノもディアナ殺す気満々だったのあれ反省してんのかな… ターンAは普通の人が機会を得ると邪な行動をしてしまうを描いているから ただそれだけでなく普通の人がいいこともするのも魅力だから

79 22/11/07(月)18:44:52 No.990887204

>最後山師になってるしポゥが許されたかというと許されてはないんだと思う 中央から外されて僻地への左遷か島流しかって感じだよね

80 22/11/07(月)18:48:04 No.990888140

っていうか放逐まであるんじゃね 月には戻れなそう

81 22/11/07(月)18:48:17 No.990888206

ポゥは色々言われるの分かんだけど そもそもなんで撃てるようになってるんです? 普通にあんな連中が空から降りてくるだけで現地人やべぇと思うのに

82 22/11/07(月)18:49:11 No.990888513

これ化粧なのか ずっと変な日焼けだと思ってた

83 22/11/07(月)18:50:06 No.990888789

>これ化粧なのか >ずっと変な日焼けだと思ってた ムーンレイスに流行ってる化粧ミドガルドもしてる

84 22/11/07(月)18:55:18 No.990890350

なんで御曹司と旅に出たんだっけ

85 22/11/07(月)18:58:08 No.990891239

スレ画は道化師のポジションだから主人が盛り上がりそうな事をやったまでよ 思ってた以上に主人が生真面目で怒られた

86 22/11/07(月)19:00:39 No.990892057

ウガンダってなんでころころされたんだっけと思って見直したらやっぱり分からなかった

87 22/11/07(月)19:01:07 No.990892205

実はクンタラだったりして

88 22/11/07(月)19:02:46 No.990892796

被差別階級の運河人より更に下の生まれっていうヤバそうな生い立ちの人 変なくま取りで道化演じてるのも御大将に犯されないようにするためというお辛さしかないキャラ 御曹司なら犯される心配なくてよかったね

89 22/11/07(月)19:08:35 No.990894804

Gレコの「素人が武器なんて持ったらおもちゃのように振り回して徒に戦火を広げるだけ」をだいぶシリアスに描いてる作品なので スレ画の生い立ちにも察せられる所は確かにある

90 22/11/07(月)19:09:26 No.990895098

>実はクンタラだったりして お禿的にはGレコと数百年しか違わないのでその可能性もあるんだよな

↑Top