虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)16:17:24 昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)16:17:24 No.990852860

昨日からやり始めたけどいやほんとにしんどいんですが…

1 22/11/07(月)16:19:07 No.990853221

ちなみにどいつがしんどい?

2 22/11/07(月)16:19:40 No.990853321

出来る事は活用するんだぞ 具体的に言うと妖怪技

3 22/11/07(月)16:20:10 No.990853441

黒いモヤモヤの中の猿と餓鬼

4 22/11/07(月)16:22:21 No.990853867

>黒いモヤモヤの中の猿と餓鬼 餓鬼は一体ずつ釣って安全に処理しよう 猿は中距離保てば槍投げしかしなくなる雑魚よ

5 22/11/07(月)16:23:40 No.990854133

>出来る事は活用するんだぞ >具体的に言うと妖怪技 猿が落とした魂セットするやつだよね? ゲージ溜まりにくくてここぞというタイミングでしか使えないんだが

6 22/11/07(月)16:25:45 No.990854543

妖怪技は気力消費しないんで近接コンボとか出し切ったシメに使ってその間に気力回復ごまかしたり出来るよ

7 22/11/07(月)16:25:52 No.990854569

猿は背中殴ると出の早いひっかきしてくるのと 赤攻撃三パターンあって出た瞬間取りあえず距離保てばいい 最後の突きがやたら伸びてくるのでバクステよりもサイドステップの方がいいよ

8 22/11/07(月)16:26:14 No.990854661

行動の選択肢がしょぼい序盤が一番つらいから後回しにできるものは後回しでもよい

9 22/11/07(月)16:26:14 No.990854662

>妖怪技は気力消費しないんで近接コンボとか出し切ったシメに使ってその間に気力回復ごまかしたり出来るよ なるほど

10 22/11/07(月)16:26:45 No.990854760

猿はたまに出してくる駄々っ子みたいなジタバタが一番強く感じる

11 22/11/07(月)16:27:54 No.990854990

猿の赤は迅と幻なら初動に合わせず最後の溜め攻撃にだけカウンターすればいい

12 22/11/07(月)16:28:45 No.990855149

まずは敵のモーションを覚えるんだ

13 22/11/07(月)16:31:16 No.990855659

常闇は半妖スキルの緩和スキルを最優先で取ろう 取らないといつまでもしんどいぞ

14 22/11/07(月)16:31:19 No.990855668

餓鬼は本当に強いからな…

15 22/11/07(月)16:32:44 No.990855931

麻痺ゲロは強いからな…

16 22/11/07(月)16:33:23 No.990856048

餓鬼が… 隙あらば共食いやめろ…

17 22/11/07(月)16:34:10 No.990856189

餓鬼が…大きくなったな…

18 22/11/07(月)16:34:44 No.990856292

NPCが餓鬼に齧られてるーッ!

19 22/11/07(月)16:34:58 No.990856339

>餓鬼が…大きくなったな… (落命)

20 22/11/07(月)16:35:08 No.990856375

初めてみたけど大太刀強いっぽい? ひるみ性能高い気がする

21 22/11/07(月)16:35:15 No.990856403

落ち着いて一体ずつ倒すんだ

22 22/11/07(月)16:36:06 No.990856540

>初めてみたけど大太刀強いっぽい? >ひるみ性能高い気がする お気づきになられましたか

23 22/11/07(月)16:36:43 No.990856658

>初めてみたけど大太刀強いっぽい? >ひるみ性能高い気がする 慣れないうちは長くて重そうなものをたたきつけるって攻略でしばらくいけると思う

24 22/11/07(月)16:36:51 No.990856687

怯み性能っていうか妖怪の光ってる弱点部位殴りやすい射程とモーションはしてる

25 22/11/07(月)16:37:50 No.990856876

暫くは避けて上段強だけで良いよ

26 22/11/07(月)16:38:13 No.990856943

慣れない内はマジで大太刀上段だけで良い って言うかスタンダード面してる普通の太刀がめっちゃ玄人向け

27 22/11/07(月)16:38:55 No.990857082

怯み値の概念は仁王で言えば気力削りに相当するけど ガードの相手に対しての太刀の上段は糞強いので人間相手に糞強い 妖怪相手にもリーチ的に糞強い おお我が導きの大太刀よ

28 22/11/07(月)16:39:10 No.990857129

イメージより振りも早いもんな…

29 22/11/07(月)16:39:17 No.990857151

中段でも人型のガードで弾かれないってのもわりと快適

30 22/11/07(月)16:39:59 No.990857307

刀はせめて踏み込め

31 22/11/07(月)16:40:08 No.990857328

妖怪がどいつも雑魚面していいやつじゃない… しきじろーお前はいいよ

32 22/11/07(月)16:41:06 No.990857508

>妖怪がどいつも雑魚面していいやつじゃない… >しきじろーお前はいいよ (掴みからのマウント撲殺)

33 22/11/07(月)16:41:12 No.990857532

>妖怪がどいつも雑魚面していいやつじゃない… >しきじろーお前はいいよ (おもむろに押し倒してくる)

34 22/11/07(月)16:41:38 No.990857616

敷治郎は四つん這いになった時わりと攻撃スカるから嫌い

35 22/11/07(月)16:42:09 No.990857713

上段ぶんぶん丸釣瓶ぶんぶん丸裏雪月花ぶんぶん丸と進化を辿ったのが俺だ

36 22/11/07(月)16:42:15 No.990857739

大太刀は中段□の横薙ぎで複数相手も出来てバランスもいい

37 22/11/07(月)16:42:15 No.990857741

いつでもNPC呼べるとか楽勝じゃんと思ってたんだけどそれ対策でそこらじゅうにとりあえず火をつけたり餓鬼をとりあえず置いたり毒をとりあえず置いたりしてるのめっちゃムカつく

38 22/11/07(月)16:42:49 No.990857852

骸武者に2回突かれたら体力が1割になったのですがこれはバグですか?

39 22/11/07(月)16:42:57 No.990857878

1の方はボスゲージ1/5くらいまで減らせたら九十九武器でゴリ押ししてたけど 2でもこの戦法できる?

40 22/11/07(月)16:43:01 No.990857899

アンブッシュしてくるようなのはちゃんと気を付けてれば事前にどうにか出来るから…

41 22/11/07(月)16:43:32 No.990858002

マジで狂うかと思ったから躊躇せずお助け読んだんだけど なんか自動回復しながら遠距離ぶっぱする人が来て全部蹂躙してった…俺はカエルくんを助けるだけのゴミだよ

42 22/11/07(月)16:43:44 No.990858034

すけべびとは陰陽で味方の体力回復できるやつとか炎無効出来るやつないとわりと儚い命してる 特に地面燃えてるステージ

43 22/11/07(月)16:43:57 No.990858093

(ゲロか…ならまだよかったわ…)

44 22/11/07(月)16:44:06 No.990858120

生きてるなら耐久は十分足りてますね

45 22/11/07(月)16:44:07 No.990858123

一つ目の鬼とかクソちゅよい…あいつ雑魚なのおかしいだろ!

46 22/11/07(月)16:44:31 No.990858221

マジでどうしようもなくなったらまれびと呼べば大体何とかしてくれるからね…

47 22/11/07(月)16:44:38 No.990858247

>1の方はボスゲージ1/5くらいまで減らせたら九十九武器でゴリ押ししてたけど >2でもこの戦法できる? 九十九武器なんてものはない

48 22/11/07(月)16:44:46 No.990858272

>骸武者に2回突かれたら体力が1割になったのですがこれはバグですか? コンボで耐えられるなんて有情!

49 22/11/07(月)16:44:50 No.990858287

いいよね大斧大回転骸武者

50 22/11/07(月)16:44:50 No.990858288

誉を捨てろ

51 22/11/07(月)16:45:04 No.990858325

しきじろーは前作だと最初に出てくる雑魚妖怪だった 餓鬼は見た目こそ雑魚妖怪らしさ増したけど動きがおかしい

52 22/11/07(月)16:45:06 No.990858334

とりあえず画面が灰色のゾーンになったら御神水飲んどけ

53 22/11/07(月)16:45:09 No.990858347

このゲームの雑魚妖怪は弓で片っ端から殲滅するために配置されてるようなものだから…

54 22/11/07(月)16:45:11 No.990858356

一つ目は雑魚だよ舌伸ばすやつは死ね俺が死んだ

55 22/11/07(月)16:45:26 No.990858399

一つ目鬼は後ろとか横に避けると普通にパンチ引っかかってそのまま殴り殺されるから ケツに張り付く感じで避けるか動けば安全に殴り続けられるよ

56 22/11/07(月)16:45:47 No.990858478

妖怪の殴りも怖いけど刃物で斬られると人は簡単に死ぬという現実

57 22/11/07(月)16:46:03 No.990858524

>いいよね大斧大回転骸武者 幻カウnッ!カウンt!カッ!(落命)

58 22/11/07(月)16:46:09 No.990858547

>九十九武器なんてものはない マジか

59 22/11/07(月)16:46:12 No.990858555

今本願寺攻め終わったあたりだけど やっぱ濡れ女苦手だ姑獲鳥とかより断然苦手だ 今一番嫌いな妖怪はナマハゲで嫌いな戦国武将は斎藤利三だけど

60 22/11/07(月)16:46:28 No.990858608

決め打ち出来るタイミングで妖怪化しとくとめちゃくちゃダメージ出せるけどそれ以外での有効活用がわからないままだ…

61 22/11/07(月)16:46:35 No.990858627

>妖怪の殴りも怖いけど刃物で斬られると人は簡単に死ぬという現実 俺はあやかしじゃなかったのか…?

62 22/11/07(月)16:46:44 No.990858663

>いいよね大斧大回転骸武者 だいたい出てきたときに赤オーラしてくるからタイミング覚えれば余裕よゆ

63 22/11/07(月)16:46:53 No.990858692

すけびと出したいけど薄着の爆乳ムチムチロリとか来たらアイツ変態なんだな…って思われそうで躊躇う

64 22/11/07(月)16:47:14 No.990858745

スキル解放したいのに修行ミッションで止まって困るんですけお!

65 22/11/07(月)16:47:45 No.990858848

斎藤義龍は双子でデカパイ金髪ツインテールロリだったことは知っているな?

66 22/11/07(月)16:47:48 No.990858861

社のメニューから貰える小物とか初心者お助け装備セットってフリプの人でも貰えるのかな あれ序盤は便利だから貰えるなら貰っとこう

67 22/11/07(月)16:48:14 No.990858950

>スキル解放したいのに修行ミッションで止まって困るんですけお! 大抵は頑張ればどうにかなる難易度だ! トンファーはオメー木に爆薬仕込んでんじゃねぇぶっ殺すぞ殺された

68 22/11/07(月)16:48:30 No.990858996

なんか1より簡単という声も聞いたが1よりむずくない?

69 22/11/07(月)16:48:32 No.990859001

九十九武器みたいなのは一応あるけど九十九武器ほどめちゃくちゃはできない というかアムリタ吸収で一生無敵ぶん回してたウィリアムがおかしかった

70 22/11/07(月)16:48:38 No.990859017

今ダウンロードしてるんだけどPS5のコンプリート版を遊べるの 良いんですかこれ…ってビビってる

71 22/11/07(月)16:48:39 No.990859021

なんか凄い唐突に猿にヘイトスピーチされた…

72 22/11/07(月)16:48:43 No.990859038

半蔵殿はさぁ…

73 22/11/07(月)16:49:11 No.990859125

>>スキル解放したいのに修行ミッションで止まって困るんですけお! >大抵は頑張ればどうにかなる難易度だ! >トンファーはオメー木に爆薬仕込んでんじゃねぇぶっ殺すぞ殺された 奥義修行は半蔵が全体的に強くて嫌い

74 22/11/07(月)16:49:27 No.990859172

>今ダウンロードしてるんだけどPS5のコンプリート版を遊べるの ノットコンプリートじゃなかった?

75 22/11/07(月)16:49:31 No.990859187

敵が強いってことはあまり変わってないんだけどこっちの対応手段とかは増えたんだよな…

76 22/11/07(月)16:49:35 No.990859194

人は斬られたら死ぬんだ あやかしには分かんねぇか

77 22/11/07(月)16:49:59 No.990859270

>なんか1より簡単という声も聞いたが1よりむずくない? 最終的にできることが1より多いから1より簡単になる

78 22/11/07(月)16:50:07 No.990859294

>人は斬られたら死ぬんだ >あやかしには分かんねぇか その理屈じゃあ俺人じゃん! 寧ろ俺以外の皆があやかしじゃん!

79 22/11/07(月)16:50:09 No.990859306

>なんか1より簡単という声も聞いたが1よりむずくない? ステージが優しいだろ?

80 22/11/07(月)16:50:19 No.990859333

人は斬られたら死ぬ だが戦国武将は違う!

81 22/11/07(月)16:50:36 No.990859381

墜死!

82 22/11/07(月)16:50:56 No.990859451

>なんか1より簡単という声も聞いたが1よりむずくない? 比較的まともなゲームになってしまったせいで 1でまともじゃない要素押しつけて攻略してた人は難しいと感じると思う 思った

83 22/11/07(月)16:50:57 No.990859457

やれる事少ない序盤が一番キツイよね

84 22/11/07(月)16:51:07 No.990859504

よっしゃあああああああ!!!!!

85 22/11/07(月)16:51:11 No.990859515

修行ミッションは積極的にダメージ取りにいかないとジリ貧になって死ぬから攻めを頑張るしかない 攻撃して気力減らす人間だから気力ガン見すると攻めやすい

86 22/11/07(月)16:51:18 No.990859542

戦国武将>あやかし>人

87 22/11/07(月)16:51:28 No.990859572

敵が二人いるとだいたい死ぬのはわかった 問題は一人切りつけたら大体二人で来るところだが…

88 22/11/07(月)16:51:34 No.990859592

>ステージが優しいだろ? そうかなあ!?昨日から始めたけどたたらばみたいなステージとそこらじゅうに濡れ女いるステージ連続でやってゲッソリしたぜ

89 22/11/07(月)16:51:44 No.990859627

>ノットコンプリートじゃなかった? ごめんリマスターって書いてあった fu1621222.jpg

90 22/11/07(月)16:52:04 No.990859690

>今ダウンロードしてるんだけどPS5のコンプリート版を遊べるの >良いんですかこれ…ってビビってる DLCないからこれからおじんぎおちんぽう…でめっちゃ楽しいことできる!って所でお預け食らうらしいな

91 22/11/07(月)16:52:25 No.990859757

理不尽落下とかはほとんどないんだったかね

92 22/11/07(月)16:52:43 No.990859815

>敵が二人いるとだいたい死ぬのはわかった >問題は一人切りつけたら大体二人で来るところだが… ヘッドショットで殺すかある程度削るか あとは妖怪技でなんとかなれってやればなんとかなることもある

93 22/11/07(月)16:52:58 No.990859870

>敵が二人いるとだいたい死ぬのはわかった >問題は一人切りつけたら大体二人で来るところだが… 狙撃!

94 22/11/07(月)16:53:07 No.990859899

むしろうんこみたいなステージ超多いけど!? デモンズソウル並の落下死溺死大好き具合なんだけど!?

95 22/11/07(月)16:53:35 No.990859987

最初殴り続けてたらどんどん前進して落下すると思ってたけど攻撃モーションじゃ落下死しないんだよね

96 22/11/07(月)16:53:37 No.990859995

忍術の修行は人相手に割とループしやすい戦技でボコボコにして 忍術って言ったじゃないか!忍術って言ったじゃないか!って状態にする

97 22/11/07(月)16:53:48 No.990860029

塗れ女はなれるしかないなあ 天井にいたりもするから要チェックだ

98 22/11/07(月)16:53:56 No.990860054

あの…陰陽ニンジャスキルが増えないんですけお…

99 22/11/07(月)16:53:59 No.990860068

でも仁王2は正直DLC無かったほうが出来は整ってた気がする…

100 22/11/07(月)16:54:13 No.990860115

>むしろうんこみたいなステージ超多いけど!? >デモンズソウル並の落下死溺死大好き具合なんだけど!? 1の厳島神社行ったら爆発しそうだ…

101 22/11/07(月)16:54:37 No.990860192

>でも仁王2は正直DLC無かったほうが出来は整ってた気がする… 1でも通った道

102 22/11/07(月)16:55:01 No.990860263

>あの…陰陽ニンジャスキルが増えないんですけお… エンチャントするか直接攻撃系の術でどんどんぶっ殺していこうぜ ちなみに術じゃなくて同じ効果の道具使っても熟練上がるよ

103 22/11/07(月)16:55:09 No.990860280

>よっしゃあああああああ!!!!! こいつめっちゃ突進してくるし誘導強いから嫌い 忠勝のほうがマシ

104 22/11/07(月)16:55:19 No.990860313

>あの…陰陽ニンジャスキルが増えないんですけお… 最初の陰陽は武器に纏わせて切ってれば増える 忍術は初期に火薬玉がめっちゃ便利でそのまま焙烙玉使ってると自然に増える

105 22/11/07(月)16:55:24 No.990860333

1は壁で攻撃弾かれるけど2は無いとかだったような…

106 22/11/07(月)16:55:25 No.990860337

DLCの義経のデカパイ鎧と鞍馬天狗いいよね…

107 22/11/07(月)16:55:39 No.990860379

>エンチャントするか直接攻撃系の術でどんどんぶっ殺していこうぜ >ちなみに術じゃなくて同じ効果の道具使っても熟練上がるよ そうか使わないと増えなくなったのかこっちも…

108 22/11/07(月)16:55:43 No.990860399

1の厳島ステージ作った奴に飯綱落とししたい

109 22/11/07(月)16:55:50 No.990860417

最低身長でちょっとおっぱい大きくしてから始めたらばるんばるん揺れるんだけど もしかしてこのゲームえろか?

110 22/11/07(月)16:56:31 No.990860544

似合うから大太刀使い始めてなんか使いやすいなってことで上段ばっかり使っていたがやはり強かったか…

111 22/11/07(月)16:56:33 No.990860554

ソウル系のノリだと弓とか銃とか飛び道具は弱いって認識かもしれない ヘッドショットで餓鬼とかそこらの雑魚人間なら一撃死させるし死ななくても気力全部持っていって追撃できたりするから超強いよね

112 22/11/07(月)16:56:39 No.990860570

モーション覚えて結構戦えてるけど思ったより削れてねえなでまれびと呼んじゃって勿体無いことしてる気がする 投げ一発で死ぬのはこっちのレベルが足りないんだろうけど

113 22/11/07(月)16:56:44 No.990860587

>1の厳島ステージ作った奴に飯綱落とししたい ダクソ2のアマナを思い出した人は多いと思う

114 22/11/07(月)16:56:45 No.990860592

>最低身長でちょっとおっぱい大きくしてから始めたらばるんばるん揺れるんだけど >もしかしてこのゲームえろか? ロリ巨乳が温泉入るシーンもあるぞ 戦闘中に風呂かよ…って同行者に呆れられるぞ

115 22/11/07(月)16:56:47 No.990860601

マシにはなったというだけでステージは大概だと思う 狭いとこ好きすぎ

116 22/11/07(月)16:56:51 No.990860614

>あの…陰陽ニンジャスキルが増えないんですけお… 火薬玉とか覚えて投げまくりなさる 陰陽術はちょっと進んで試練受けて攻撃術覚えるまでは経験値稼ぎにくいかもね

117 22/11/07(月)16:56:56 No.990860637

自社だけあってDOAのキャラっぽいの作りやすい

118 22/11/07(月)16:56:58 No.990860640

>そうか使わないと増えなくなったのかこっちも… なので普段からガンガン使っていこうぜ

119 22/11/07(月)16:57:18 No.990860712

まるでコエテクがえっちなゲーム作ってるみたいじゃん

120 22/11/07(月)16:57:25 No.990860730

>ロリ巨乳が温泉入るシーンもあるぞ >戦闘中に風呂かよ…って同行者に呆れられるぞ 突然脱ぎだすロリ巨乳にめちゃくちゃ狼狽する弥助かわいい

121 22/11/07(月)16:57:51 No.990860803

道具使っても陰陽ニンジャ伸びるから実は最初のステージから陰陽も忍術も使えるようになるんだよね

↑Top