虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)15:17:12 交渉上手 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)15:17:12 No.990840717

交渉上手

1 22/11/07(月)15:18:34 No.990840987

こいつ誰なんだよって2週間前は思ってたけど今じゃなんか好きなキャラ

2 22/11/07(月)15:19:09 No.990841099

箱推しかあ

3 22/11/07(月)15:19:14 No.990841122

箱推しってあまり興味のない話題に対しての無難な解答にも使われるし胆力が凄い

4 22/11/07(月)15:19:29 No.990841183

スレッドを立てた人によって削除されました >ハレ>ルヤ

5 22/11/07(月)15:20:08 No.990841333

距離の詰め方から突き放し方から上手い

6 22/11/07(月)15:22:14 No.990841751

だいぶ修羅場潜り慣れてるよね

7 22/11/07(月)15:23:27 No.990842006

冨樫の魅力ってこういういつ即死してもおかしくない位置のキャラにサクッと愛着持たせてくる手腕だと思う ゴレイヌさんとかモラウさんとかあの辺

8 22/11/07(月)15:23:49 No.990842072

返答次第じゃ即死なのに

9 22/11/07(月)15:26:59 No.990842731

推しは?(誰殺って欲しい?)に対する箱(全員)かと思った

10 22/11/07(月)15:28:08 No.990842965

集の方のヤクザはなんかかわいいやつ多い気がする

11 22/11/07(月)15:28:58 No.990843141

ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが…

12 22/11/07(月)15:29:05 No.990843166

アンタは?に答えてやれよヒソカ!

13 22/11/07(月)15:33:32 No.990844065

>ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが… 別にカキンの王族が何人か死のうがしったこっちゃないだろスレ画には

14 22/11/07(月)15:34:14 No.990844214

伊達にマフィアの若頭をやっていない柔軟な奴

15 22/11/07(月)15:34:32 No.990844284

>ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが… 最高だろう

16 22/11/07(月)15:35:10 No.990844414

念能力名がダサい以外さほど欠点がない

17 22/11/07(月)15:35:22 No.990844446

旅団の噛ませにもならないチンピラの話すら今回終わらなそう

18 22/11/07(月)15:35:28 No.990844459

直後のコマにこれ fu1621097.png

19 22/11/07(月)15:36:23 No.990844634

一層と言っても王族エリアとは完全に区切られてるから継承戦とは特に関わりがない

20 22/11/07(月)15:37:27 No.990844848

実際のWikipediaが直ぐに修正されたのは笑った

21 22/11/07(月)15:39:15 No.990845244

今までヒソカは大人しく遊んでただけだから…いやなんでだよ

22 22/11/07(月)15:40:06 No.990845422

ヒソカを見つけたら俺に任せろと豪語するだけある

23 22/11/07(月)15:40:58 No.990845582

持ち上げて気持ちよくさせるのが上手いな

24 22/11/07(月)15:41:25 No.990845656

>別にカキンの王族が何人か死のうがしったこっちゃないだろスレ画には 一応ケツもちの王族いるだろ誰か忘れたけど

25 22/11/07(月)15:42:56 No.990845958

見つけ出せそこから先はオレがやる(暴れられたら勝てないしオレが穏便に話付けるまで余計な事しないでくれ)

26 22/11/07(月)15:43:30 No.990846053

俺がやるって言ってたからてっきり戦うのかと思ってたわ

27 22/11/07(月)15:43:32 No.990846059

お前に勝てないから戦いたくないよって言った直後にクモ推し言うのもすごい胆力

28 22/11/07(月)15:43:45 No.990846108

確かにビビり通してまともに話せなかった部下とは格が違う…

29 22/11/07(月)15:43:58 No.990846143

ビルとかシマヌも死なないで欲しいな…

30 22/11/07(月)15:44:44 No.990846278

キングクリムゾンみたいな目しやがって

31 22/11/07(月)15:45:17 No.990846373

カッコ悪い部分は小声で話す

32 22/11/07(月)15:46:11 No.990846521

カッコ悪いっていうかメンツの潰れるようなこと部下の前で言ったら危険なので…

33 22/11/07(月)15:46:33 No.990846582

念習得に懐疑的だったおっさんらも何か好き

34 22/11/07(月)15:46:51 No.990846646

リンチちゃん好きだから死なないで欲しいけど能力的にフラグまみれだ

35 22/11/07(月)15:46:52 No.990846648

>見つけ出せそこから先はオレがやる(暴れられたら勝てないしオレが穏便に話付けるまで余計な事しないでくれ) 戦うと思ってたらビジネスの話だったやつ

36 22/11/07(月)15:47:09 No.990846692

>念習得に懐疑的だったおっさんらも何か好き ウェゲナー好き

37 22/11/07(月)15:47:11 No.990846704

ヨークシンのマフィアは規模がデカすぎてこういう思慮深さが足りなかったな

38 22/11/07(月)15:47:12 No.990846712

この人の上が快楽殺人者の人で眼鏡の人の上がコイン出す王子でいいんだっけ?

39 22/11/07(月)15:48:27 No.990846940

>ヨークシンのマフィアは規模がデカすぎてこういう思慮深さが足りなかったな そこで淫獣全滅させてるからこそ戦うのは論外ってなってるんだろう

40 22/11/07(月)15:48:40 No.990846966

蟻編は意外と死んでないけど選挙編は新キャラ懐キャラぼんぼん死んだしどうなるか読めないなぁ

41 22/11/07(月)15:48:46 No.990846982

>ヨークシンのマフィアは規模がデカすぎてこういう思慮深さが足りなかったな ほぼ十老頭に一本化されてるってのもあったんだろうな こっちは三すくみだからキチンと交渉するのも重要

42 22/11/07(月)15:49:09 No.990847060

>推しは?(誰殺って欲しい?)に対する箱(全員)かと思った まあ特定の団員挙げたらソイツの首プレゼントしに来そうだしな…

43 22/11/07(月)15:49:41 No.990847159

>ヨークシンのマフィアは規模がデカすぎてこういう思慮深さが足りなかったな いやあれは最初っから戦争前提だろ… 堂々とお宝盗んだ相手にマフィアがなんで平和的に交渉持ち掛けなきゃいけないんだよ…

44 22/11/07(月)15:50:26 No.990847311

あの笑いかけた相手を呪殺する能力者に旅団全員殺ってもらおうぜ

45 22/11/07(月)15:50:32 No.990847334

オウとスタンスが真逆だな オウはいずれ旅団も処分する気っぽいし

46 22/11/07(月)15:50:33 No.990847341

自由に戦える念空間欲しいな

47 22/11/07(月)15:51:17 No.990847514

今は困るからタイミングだけずらしてくれって最低限の譲歩だけもらおうとしてるのも上手い

48 22/11/07(月)15:51:27 No.990847546

>ヨークシンのマフィアは規模がデカすぎてこういう思慮深さが足りなかったな 犯罪者相手に何で思慮深く行動する必要があるんだ カキンマフィアは小粒かつ突然キチガイ女が暴れ出したから思慮深く動かざるを得ないけど

49 22/11/07(月)15:51:55 No.990847634

陰獣も含めて「まぁ勝てるだろ」ってレベルですらなく「どう考えても負けるわけねえだろ」ってスタンスだったからなヨークシンは 見かけの戦力差とか上役の念への理解度考えたら仕方ない話ではあるんだが

50 22/11/07(月)15:52:00 No.990847652

>この人の上が快楽殺人者の人で眼鏡の人の上がコイン出す王子でいいんだっけ? この人の上はルズールス バショウの友達の薬中

51 22/11/07(月)15:52:00 No.990847653

なんならヒソカが勝つと思うって嘘言った方が殺されてた可能性ある

52 22/11/07(月)15:52:06 No.990847671

>ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが… ヒソカ殺さないと仕事しないって言質取ったから上に上げるのは合理的ではあるのよ

53 22/11/07(月)15:52:16 No.990847714

>箱推しってあまり興味のない話題に対しての無難な解答にも使われるし胆力が凄い グループ全体を指す言葉だとググって知った

54 22/11/07(月)15:52:33 No.990847774

>今は困るからタイミングだけずらしてくれって最低限の譲歩だけもらおうとしてるのも上手い 旅団箱推しなのにVSヒソカは間近で見たいってのも本音だろうからな ドルオタらしい冨樫っぽい葛藤ではある

55 22/11/07(月)15:53:08 No.990847904

>なんならヒソカが勝つと思うって嘘言った方が殺されてた可能性ある クロロ以外の団員が全員狩られるのは読者視点ですでに分かってる

56 22/11/07(月)15:53:19 No.990847944

>>箱推しってあまり興味のない話題に対しての無難な解答にも使われるし胆力が凄い >グループ全体を指す言葉だとググって知った 同担拒否とかあるから割と丸い解答なんだ箱推しって DDかよってバカにされる事はたまにあるが

57 22/11/07(月)15:54:14 No.990848140

アウトロー的な人気だから旅団仲良くして欲しいより内輪バトル見てぇってなるのはそらそう

58 22/11/07(月)15:54:31 No.990848197

50点以上はくれそうな人

59 22/11/07(月)15:55:08 No.990848318

今回ヒソカはチンピラ舎弟二人を殺さないでわざわざゴミ置き場に捨てにいってたり 過激なことは避けてるから大丈夫だろうって判断もわかる

60 22/11/07(月)15:55:21 No.990848360

>クロロ以外の団員が全員狩られるのは読者視点ですでに分かってる 最後まで残るのはおそらくマチだろヒソカが死ぬなら止めさすのもマチだと思う

61 22/11/07(月)15:55:31 No.990848395

こいつが上手かったのは俺たち…いや俺は…と組から個人の問題に転換したことだと思う ヒソカはどう繕っても組のメンツなんて知らんがなで終わりだけど個人としては話聞いてくれるしな

62 22/11/07(月)15:55:42 No.990848431

ちゃんとヒソカが一人ずつ狩る戦闘シーン描いてくれるんだろうか… 一番見たいところだから省略しないでくれ

63 22/11/07(月)15:55:54 No.990848467

ヒソカと交渉成功してんのマジで凄いよね

64 22/11/07(月)15:58:10 No.990848931

いやー部下の手間アレだけど本音言っちゃうと勝てそうにないっすわ でもアンタらが殺し合うの超見たいっすわ

65 22/11/07(月)15:58:32 No.990849004

まあ流石にほぼ同格の個人対集団じゃ集団が勝つと普通は思うよな

66 22/11/07(月)15:59:32 No.990849196

下手に団長とか言っちゃうと同担拒否発動しちゃったのかな

67 22/11/07(月)16:01:25 No.990849559

というかヒソカは攻める側かと思ってたけど普通に旅団が来るの待ってたんだな

68 22/11/07(月)16:01:40 No.990849602

AパーツとBパーツに分断されたルイーニーとは交渉の上手さが雲泥の差だった

69 22/11/07(月)16:01:50 No.990849640

>ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが… 幻影旅団が上行ったら宝目的に暴れるだろうけどヒソカ上行ってなんか問題ある?

70 22/11/07(月)16:03:20 No.990849948

一層って言ってもVIPエリアってだけで王族と接触するわけでもないしな

71 22/11/07(月)16:03:44 No.990850039

>DDかよってバカにされる事はたまにあるが 箱はわかるけどDDは知らん…なに?

72 22/11/07(月)16:04:03 No.990850099

私はやましいところは何も…のところめちゃくちゃ怖いんだけどもしかしてこの漫画面白くない?

73 22/11/07(月)16:04:18 No.990850148

ヒソカ殺されたら旅団が当初の目的の強奪に移るからもっと面倒なのだ

74 22/11/07(月)16:04:19 No.990850151

>幻影旅団が上行ったら宝目的に暴れるだろうけどヒソカ上行ってなんか問題ある? 暇潰しにベンジャミィの親衛隊殺したりとか?

75 22/11/07(月)16:04:40 No.990850221

旅団の方から挑まれたらやむを得ないな!

76 22/11/07(月)16:05:01 No.990850295

そこまで無軌道ではないと思うヒソカは

77 22/11/07(月)16:05:03 No.990850304

>旅団の方から挑まれたらやむを得ないな! この掛け合いなんか好きだわ

78 22/11/07(月)16:07:10 No.990850727

旅団がエイイ潰してくれて旅団とヒソカで潰し合うのがベスト

79 22/11/07(月)16:07:29 No.990850792

>そこまで無軌道ではないと思うヒソカは GIで除念師を旅団に紹介するまで暇だしギャルゲーでもするかーってブラブラしてるし割と常識的なところあるね

80 22/11/07(月)16:07:32 No.990850808

幻影旅団って誰が名付けたんだろう本人たちも自称してるっけ?

81 22/11/07(月)16:07:36 No.990850826

交渉で嘘付く奴なんて真っ先に消されるだろうし ここに至るまでに結構丁寧にヒンリギが誠実かつ合理的な判断をする男だって描写されてるから こういうキャラの立て方はやっぱり上手よなぁ

82 22/11/07(月)16:07:41 No.990850849

クラピカとばったり会ったりしたらもうパンパンなクラピカが更にテンパる

83 22/11/07(月)16:07:45 No.990850857

ヒソカなら護衛もエンジョイしそう

84 22/11/07(月)16:08:38 No.990851022

ヒソカ推し→じゃあこのまま見届けてよ♥ 団員推し→真っ先に倒してあげる♦ になりそうだから割とパーフェクトコミュニケーションだったんだな

85 22/11/07(月)16:08:49 No.990851072

旅団勝ったら糞面倒だからマフィア的にはヒソカ応援した方がいい ヒソカ勝ったらやることなくなって十二支んやビヨンド辺りに粘着しそうだけど

86 22/11/07(月)16:09:07 No.990851126

>クラピカとばったり会ったりしたらもうパンパンなクラピカが更にテンパる 継承戦からこっちクラピカが追い詰められまくってるの好きだからワクワクしてきたな…

87 22/11/07(月)16:09:08 No.990851130

ただ別のエリアにいても念獣がちょっかいかけてきそうではある タイソンのとか怪しそうだったし ハルケンのオーラに興味もってしまうとかもあるか

88 22/11/07(月)16:09:20 No.990851168

ヒソカさんマジリスペクトっす!って感じに下手に媚び売ってたら交渉決裂(=死)していただろうし流石だよね

89 22/11/07(月)16:09:44 No.990851266

ゲーム感覚の人達は何があって暴れようぜ!ってなったんだっけ 上の指示?まだ分かってない感じ?

90 22/11/07(月)16:09:56 No.990851317

クロロとマチ推しだったら同担拒否されそうだから割と危ない

91 22/11/07(月)16:10:02 No.990851337

上まで来るならいよいよクラピカも死ぬ可能性が

92 22/11/07(月)16:10:02 No.990851339

ヒソカ全然語尾にトランプマークつけてなかったけど映画鑑賞してたりオフモードだったんかな

93 22/11/07(月)16:10:03 No.990851343

殺人衝動のスイッチ入ってなければ話は通じる方ではある

94 22/11/07(月)16:10:13 No.990851379

普通にやったら圧勝なベンジャミンが急に生えてきたヒソカに粘着されるのはみたい

95 22/11/07(月)16:10:24 No.990851411

>ゲーム感覚の人達は何があって暴れようぜ!ってなったんだっけ >上の指示?まだ分かってない感じ? 関係ねぇ 皆殺しにしてぇ

96 22/11/07(月)16:10:27 No.990851420

>ゲーム感覚の人達は何があって暴れようぜ!ってなったんだっけ >上の指示?まだ分かってない感じ? 暴れたいからだけど

97 22/11/07(月)16:10:42 No.990851468

俺に念能力あったらあーするこーするやってるの読者なら一度は考える事だから妙に親近感がある

98 22/11/07(月)16:10:52 No.990851504

>ゲーム感覚の人達は何があって暴れようぜ!ってなったんだっけ >上の指示?まだ分かってない感じ? 力あげるから好きにしてって言われたから この力で遊びたいってやってるだけのはず

99 22/11/07(月)16:11:07 No.990851572

自分のルール大切にするから楽しい事がない限りは自分で決めた約束は守るタイプだろうしね その楽しい事も旅団っていう大きな獲物がいるし

100 22/11/07(月)16:11:24 No.990851625

俺放出系だから!

101 22/11/07(月)16:11:51 No.990851713

クラピカはもう旅団の優先度低いけど旅団的にはクラピカ見つけたら放置する理由ないんだよね

102 22/11/07(月)16:11:52 No.990851717

面白いのにどうしてもこんなところでページ使ってんじゃねえよってなるのは10周でまた終わりそうな予感があるからなんだよな ずっとやってくれるならこのペースでもいいんだが

103 22/11/07(月)16:11:52 No.990851719

>暇潰しにベンジャミィの親衛隊殺したりとか? ぶっちゃけケツ持ちの王族さえ殺されなきゃ大して問題ないでしょ

104 22/11/07(月)16:12:13 No.990851789

>>DDかよってバカにされる事はたまにあるが >箱はわかるけどDDは知らん…なに? Daredemo Daisuki

105 22/11/07(月)16:12:27 No.990851830

うおお僕の考えた最強の念能力!するのもヒソカ対旅団観てえ~!するのも読者の代弁みたいで好き

106 22/11/07(月)16:12:55 No.990851929

壊しましょう 何となく

107 22/11/07(月)16:13:07 No.990851972

サインもらいてえ~!

108 22/11/07(月)16:13:17 No.990852013

>>暇潰しにベンジャミィの親衛隊殺したりとか? >ぶっちゃけケツ持ちの王族さえ殺されなきゃ大して問題ないでしょ 普通に殺人起きたら司法局に拘束されて裁判されるだろ

109 22/11/07(月)16:13:38 No.990852079

>>暇潰しにベンジャミィの親衛隊殺したりとか? >ぶっちゃけケツ持ちの王族さえ殺されなきゃ大して問題ないでしょ ケツ持ち王子が暗殺者送ったことになってベンジャミンぶちギレじゃない?

110 22/11/07(月)16:13:44 No.990852100

>うおお僕の考えた最強の念能力!するのもヒソカ対旅団観てえ~!するのも読者の代弁みたいで好き どっちもわかるよ…ってなる

111 22/11/07(月)16:13:47 No.990852115

>俺に念能力あったらあーするこーするやってるの読者なら一度は考える事だから妙に親近感がある 劇中でも言われてるけどゲームっぽいよね対人ゲームでメタとか色々考えてるときみたいで このBW編は蟻編の頂上決戦とは違って個々の念や頭脳での戦略が緻密に描かれていて楽しいね

112 22/11/07(月)16:14:05 No.990852171

>クラピカはもう旅団の優先度低いけど旅団的にはクラピカ見つけたら放置する理由ないんだよね 探してまで殺そうとはしてないけど仕事のついでに殺せるなら殺すだろうな

113 22/11/07(月)16:14:34 No.990852268

ヒソカにどっちが勝つと思う?って聞かれて旅団が勝つって即答えられる胆力を気に入った

114 22/11/07(月)16:14:35 No.990852279

ヒンリギのは腹芸かもしれないけどヒソカは嘘に敏感っぽいしなあ まあその上で乗っかってるかもしれんが

115 22/11/07(月)16:14:51 No.990852330

旅団が上まで来たら王子護衛のために戦わざるを得ない

116 22/11/07(月)16:15:13 No.990852413

>ケツ持ち王子が暗殺者送ったことになってベンジャミンぶちギレじゃない? どっちにしろ他の王子全員殺すつもりだし殺害優先順位繰り上がったなくらいにしか思わんだろ

117 22/11/07(月)16:15:16 No.990852423

クラピカはクラピカでマフィアの若頭という この船マフィア乗りすぎだろ戦争かよ

118 22/11/07(月)16:15:34 No.990852486

>劇中でも言われてるけどゲームっぽいよね対人ゲームでメタとか色々考えてるときみたいで >このBW編は蟻編の頂上決戦とは違って個々の念や頭脳での戦略が緻密に描かれていて楽しいね 幽白のテリトリーみたいな感じだよな

119 22/11/07(月)16:15:56 No.990852555

即席のやつを瞬殺したは流石に旅団のが圧倒的に強いんだな

120 22/11/07(月)16:16:00 No.990852577

あちこちで騒動置きすぎて司法局のキャパ越えてそう

121 22/11/07(月)16:16:04 No.990852593

この人って無生物を生物にして操る能力で手錠をハトにしてたのはその一角でしかなかったよね? アイツら「手錠ハトを攻略する能力」しか欲しがってなかったけど 手錠ハトやられたくらいじゃ負けなさそう

122 22/11/07(月)16:16:14 No.990852626

おもしれー男

123 22/11/07(月)16:16:39 No.990852711

ウチの組にも旅団の隠れファンいるぜって組長言ってたけどまさか若頭までそうとは思わないじゃん!

124 22/11/07(月)16:16:56 No.990852770

正直者「も」嫌いじゃないって言ってるから団長の事未だに好きなんだろうかヒソカ

125 22/11/07(月)16:17:00 No.990852785

モレナは底知れないけど部下はなんかダメそうなオーラがすごい

126 22/11/07(月)16:17:16 No.990852840

>>ケツ持ち王子が暗殺者送ったことになってベンジャミンぶちギレじゃない? >どっちにしろ他の王子全員殺すつもりだし殺害優先順位繰り上がったなくらいにしか思わんだろ 殺す理由ができたら正面から殴り込みできるし そうなって対抗できるのツェぐらいじゃないかな? 暗殺ならのらりくらりかわしながら時間切れ狙えるけど

127 22/11/07(月)16:17:35 No.990852901

>そこまで無軌道ではないと思うヒソカは 快楽殺人者ではあるけど目に付くそばから人殺ししてる訳でなく普段の生活もあるだろうからなぁ…

128 22/11/07(月)16:17:48 No.990852946

生物化はなんか普通にハンターとしていそうな能力だなあと思った

129 22/11/07(月)16:17:58 No.990852989

能力の発想しだいだけど念覚えたての基礎しっかりしてないやつらだからなぁ

130 22/11/07(月)16:18:20 No.990853072

>交渉上手 キングクリムゾンの目みてーだな

131 22/11/07(月)16:18:26 No.990853089

今後蜘蛛が情報入手する順番とタイミングによっては ヒソカとクラピカがまたしても共謀していて ヤクザが蜘蛛をハメたという事実無根の疑いを持たれかねない ってリスクを背負ってしまったような

132 22/11/07(月)16:18:45 No.990853151

ヒソカの方は混沌も悪くないとは言ってたがあんなモブに邪魔されても内心イラッとするだけだし実際提案断る理由はないんだよな 逆に旅団は敵討ちが目的だからお前らの都合なんか知るかって暴走する可能性はある

133 22/11/07(月)16:19:10 No.990853230

>能力の発想しだいだけど念覚えたての基礎しっかりしてないやつらだからなぁ 発は格上狩りの可能性という意味では強いんだけど 地力が足りてないからまぁ今回みたいに蜘蛛相手に姿見せたら発無しで殺されるよね

134 22/11/07(月)16:19:19 No.990853266

>この人って無生物を生物にして操る能力で手錠をハトにしてたのはその一角でしかなかったよね? >アイツら「手錠ハトを攻略する能力」しか欲しがってなかったけど >手錠ハトやられたくらいじゃ負けなさそう そこら辺は念に対する理解深度のツェみたいな天才とたまたまもらっただけの一般人の差の表現でしょう

135 22/11/07(月)16:19:21 No.990853271

>正直者「も」嫌いじゃないって言ってるから団長の事未だに好きなんだろうかヒソカ 自分も嘘つきだからな

136 22/11/07(月)16:19:21 No.990853272

>>ヒソカを一層に上げるっていうとんでもない愚行が行われたんだが… >別にカキンの王族が何人か死のうがしったこっちゃないだろスレ画には 意外とクラピカの味方になりそう

137 22/11/07(月)16:21:15 No.990853660

他人の言うことを素直に聞くのは嫌だけど誠意見せてるし舐めてるわけじゃないから聞いてあげるみたいな感じかな

138 22/11/07(月)16:21:15 No.990853662

>>暇潰しにベンジャミィの親衛隊殺したりとか? >ぶっちゃけケツ持ちの王族さえ殺されなきゃ大して問題ないでしょ むしろお得だよね

139 22/11/07(月)16:21:40 No.990853743

何だかんだ昔から強キャラだった連中がインフレに取り残されずに 今でも恐れられてるって描写大好きだから上行ってそういう描写いっぱいしてほしい

140 22/11/07(月)16:21:40 No.990853744

最終的に船が旅団も王族もハンター協会もごちゃ混ぜで混沌になるのか それぞれで問題解決するのかのターニングポイントになりそう

141 22/11/07(月)16:22:37 No.990853922

旅団もヒソカもエイイ一家と気が合うかって言われると…

142 22/11/07(月)16:22:46 No.990853961

問題は連載の間にどれだけ話が進むのか

143 22/11/07(月)16:22:58 No.990854005

箱推しなら今殺しまくってるヒソカはかなり不倶戴天なのでは…

144 22/11/07(月)16:23:03 No.990854016

(俺もサイン欲しいな…)

145 22/11/07(月)16:23:52 No.990854179

>箱推しなら今殺しまくってるヒソカはかなり不倶戴天なのでは… だからそれを正直に言った度胸に免じて言うこと聞いてあげた感じ

146 22/11/07(月)16:24:03 No.990854213

>箱推しなら今殺しまくってるヒソカはかなり不倶戴天なのでは… 散るところまで含めてのアウトローだし…

147 22/11/07(月)16:24:06 No.990854228

>箱推しなら今殺しまくってるヒソカはかなり不倶戴天なのでは… コアなファンなら一時期嘘ついて在籍してたヒソカも推しの内かもしれない

148 22/11/07(月)16:25:03 No.990854409

>箱推しなら今殺しまくってるヒソカはかなり不倶戴天なのでは… ファンであって味方ではないしそれで負けるんならそれまで止まりだろ

149 22/11/07(月)16:25:30 No.990854488

上にいったヒソカが戦いたくなりそうなのはベンジャミンとツェのグループかな 他に強そうなのいないし 念獣はイマイチ戦闘向けじゃないしね

150 22/11/07(月)16:25:44 No.990854542

>モレナは底知れないけど部下はなんかダメそうなオーラがすごい 悪い意味でゲーム感覚だからな…

151 22/11/07(月)16:25:57 No.990854592

ぶっちゃけ俺お前らに勝てないから・・・のとこだけ小声なの面白委

152 22/11/07(月)16:26:20 No.990854690

イルミってどこにいるんだっけ

153 22/11/07(月)16:27:09 No.990854850

旅団がここまで話聞いてくれるのはヒソカっていうターゲットがいるからだしありがたみも多少はあるだろう

154 22/11/07(月)16:27:23 No.990854893

ヒソカの好意的な殺意にも嫌悪的な殺意にも引っ掛からないラインかつヒソカ的にそこまで嫌わない受け答えという対ヒソカパーフェクト…まではいかないベストコミュニケーション

155 22/11/07(月)16:27:44 No.990854961

念覚えたてのやつに油断して手の平貫かれてるしそこそこぐらいの強さだよね

156 22/11/07(月)16:28:22 No.990855077

>イルミってどこにいるんだっけ 3層じゃなかったっけ? イルミだけはどう転ぶかわからないからあんまり考えないようにしてる

157 22/11/07(月)16:28:38 No.990855126

ヒソカにパーフェクトコミュニケーションしたら殺されるからね…

158 22/11/07(月)16:29:22 No.990855268

>ヒソカにパーフェクトコミュニケーションしたら殺されるからね… 気に入られずかといってどうでもいいと思われず塩梅が難しい

159 22/11/07(月)16:29:35 No.990855314

ヒソカが戦う気ない奴に多少なりとも好意的なのは珍しい

160 22/11/07(月)16:29:47 No.990855356

ヤクザが面子大事にするのはわかるけどヒソカも映画に行くことだけ匂わせて相手に来させるっていうプライドはあるんだな…

161 22/11/07(月)16:29:52 No.990855375

ヒソカも普通にしてれば無法者じゃないけど滾ってる時に出くわすと通り魔的に殺してくる

162 22/11/07(月)16:29:58 No.990855396

>イルミってどこにいるんだっけ ミザイストムに連行されて3層に隔離

163 22/11/07(月)16:31:12 No.990855647

ソロデビューして頑張ってるヒソヒソのファンはいないのか

164 22/11/07(月)16:31:20 No.990855670

イルミはここから実はヒソカの味方でした にはなって欲しくない

165 22/11/07(月)16:32:04 No.990855790

ノブナガ一行→ヒソカ探し&ついでにモレナ殺しへ クロロ一行→ヒソカ探し フランクリン→4層のフードコート出待ちぼうけ ヒソカ→1層でぬくぬく どうすんのこれ

166 22/11/07(月)16:32:47 No.990855937

>ソロデビューして頑張ってるヒソヒソのファンはいないのか 無関係な人目線だとただの粘着野郎だし

167 22/11/07(月)16:32:47 No.990855939

このヒソカを実はイルミは無理がある

168 22/11/07(月)16:32:55 No.990855965

ヒソカの生首ケーキまだ?

169 22/11/07(月)16:33:35 No.990856090

今回発言にトランプのマーク無いの気になるな

170 22/11/07(月)16:33:36 No.990856092

フロアマスターだから名前は知れ渡ってるのか

171 22/11/07(月)16:33:43 No.990856109

ヒソカがクラピカと会ったらどうなるんだろ

172 22/11/07(月)16:34:02 No.990856161

スレ画が活躍し始めてから盛り上がり始めたかな

173 22/11/07(月)16:34:07 No.990856172

>ヒソカの生首ケーキまだ? しばらくかかるから代わりにルイーニーの生首ケーキを見てて

174 22/11/07(月)16:34:12 No.990856198

フロアマスターってみんなクロロやヒソカクラスに強いのかな

175 22/11/07(月)16:34:33 No.990856257

>このヒソカを実はイルミは無理がある じゃあボノで

176 22/11/07(月)16:34:43 No.990856287

それより最後の隠しアジトにいたジジイなんだよ 23人の中にいなかったろこんなの

177 22/11/07(月)16:34:57 No.990856332

>ヒソカがクラピカと会ったらどうなるんだろ クラピカまだ旅団乗ってるの知らないからヒソカ経由で知りそうだな

178 22/11/07(月)16:35:00 No.990856346

>ヒソカがクラピカと会ったらどうなるんだろ クラピカがヒソカvsクロロを知ってたら旅団いるかもって考えて焦る ヒソカは道で友達に会った時みたいに話しかけてくる

179 22/11/07(月)16:35:14 No.990856402

上の階の騒ぎかモレナ達の能力かどっちかのせいでヒソカの場所が分かるんじゃないか それかリンチが操られてスレ画殴るかするか

180 22/11/07(月)16:35:44 No.990856477

>じゃあボノで それなら少しはクロロやシズクの描写も無いとおかしいやん!

181 22/11/07(月)16:35:46 No.990856490

気に入られすぎたら殺される 気に入らなかったら何かの拍子に殺される 機嫌が悪いとそれに関係なく通り魔的に殺される ヒソカが正しく狂人だなあってモブの立場で見るとよくわかる…

182 22/11/07(月)16:36:14 No.990856573

能力がジョルノのあれで弱い訳ない感触

183 22/11/07(月)16:36:35 No.990856639

ヒソカはクラピカ気に入ってるから普通に話しかけてきそうだな ていうかハンゾービスケと顔見知り多いな

184 22/11/07(月)16:36:53 No.990856692

なんやかんやで暴側の人間だからビッグネームの対決にワクワクしてるし 何ならヒンギリなんかもファンかもしれないんだよな

185 22/11/07(月)16:37:00 No.990856716

ビビってるけどナメられすぎない程度に対等な感じで接するのは肝が据わってる

186 22/11/07(月)16:37:07 No.990856732

ヨークシンて大暴れした結果 蜘蛛はイカれたA級賞金首からアンタッチャブルになったんだと思う

187 22/11/07(月)16:37:14 No.990856756

ヒソカ(ヒンリギ…92点…♥殺すのは後でのお楽しみ…♥)

188 22/11/07(月)16:37:15 No.990856759

色紙マンは色紙買えるといいね…

189 22/11/07(月)16:37:27 No.990856803

>能力がジョルノのあれで弱い訳ない感触 ブチャみたいな能力の人あっさりやられちゃったんですが…

190 22/11/07(月)16:37:32 No.990856816

めちゃくちゃ気に入っててそれでも殺さないのはゴンみたいに伸びしろ半端ないのだけだよね それでも場合によってはキルアすら殺す判断するし

191 22/11/07(月)16:37:33 No.990856821

クラピカは警戒するけどビスケは普通に声かけそう GIだと普通に味方だったし

192 22/11/07(月)16:37:55 No.990856883

>ヒソカがクラピカと会ったらどうなるんだろ もうクラピカにキャパシティないよ…

193 22/11/07(月)16:38:11 No.990856934

話動くとやっぱ面白いなぁ…冨樫がんばえー

194 22/11/07(月)16:38:16 No.990856957

>色紙マンは色紙買ったのに無駄にならないといいね…

195 22/11/07(月)16:39:01 No.990857100

>それでも場合によってはキルアすら殺す判断するし キルア殺したらイルミが面白くなるから ゴン治した後だと更にゴンが面白くなるからお得

196 22/11/07(月)16:39:56 No.990857291

>>それでも場合によってはキルアすら殺す判断するし >キルア殺したらイルミが面白くなるから >ゴン治した後だと更にゴンが面白くなるからお得 動くと切るの時のことじゃね

197 22/11/07(月)16:40:10 No.990857337

クラピカがベンジャミン護衛兵に足元掬われていっぱい食わされるのは想像しやすいけどヒソカの場合そんなかんじしないのはやっぱり狂人だからか

198 22/11/07(月)16:40:38 No.990857437

>>>それでも場合によってはキルアすら殺す判断するし >>キルア殺したらイルミが面白くなるから >>ゴン治した後だと更にゴンが面白くなるからお得 >動くと切るの時のことじゃね いやそこじゃなくて選挙戦のとこで合ってるよ

199 22/11/07(月)16:41:33 No.990857601

クラピカはもういっぱいいっぱいだからそっとしといて上げてほしいけど 蜘蛛とヒソカがエントリーしてきてめちゃくちゃにしていきそうな気はする

200 22/11/07(月)16:42:34 No.990857802

クラピカの背負ってる物 ワブル王子の警護 継承戦の遅延 ツェリから緋の目奪還 旅団の殲滅 重すぎる 不可抗力でいくらか潰せそうではあるけど

201 22/11/07(月)16:42:35 No.990857805

>クラピカがベンジャミン護衛兵に足元掬われていっぱい食わされるのは想像しやすいけどヒソカの場合そんなかんじしないのはやっぱり狂人だからか クラピカ大真面目だから正面から正攻法で攻略しようとするけどヒソカは面倒臭いから殺すか で解決しそうだし 殺しはしないけどゴンがこの場にいたらやっぱりヒソカよりの考えで継承戦壊しそう

202 22/11/07(月)16:43:10 No.990857922

ヒソカが上層にいることをどうにかして知ったらクモも行くだろうしそうなったらメチャクチャだろうなあ

203 22/11/07(月)16:43:32 No.990858000

>ヨークシンて大暴れした結果 >蜘蛛はイカれたA級賞金首からアンタッチャブルになったんだと思う ゴン達はそれなりに過ごして目的果たしてっただけだけど 裏社会にしたら目白押しの大オークションイベントだし そこで好き放題やりきったとかそりゃアイドル扱いにもなるよね…

204 22/11/07(月)16:43:36 No.990858016

クラピカはレオリオやゴンがいないとキャパシティオーバーしがちなんだよ…

205 22/11/07(月)16:44:29 No.990858207

そりゃヨークシンでヤクザのトップ皆殺ししたらね…

206 22/11/07(月)16:44:32 No.990858223

>クラピカの背負ってる物 >ワブル王子の警護 >継承戦の遅延 >ツェリから緋の目奪還 >旅団の殲滅 人生使い切るんじゃないかってぐらい無理ゲーのオンパレードである

207 22/11/07(月)16:45:02 No.990858318

>ヒソカが上層にいることをどうにかして知ったらクモも行くだろうしそうなったらメチャクチャだろうなあ ベンジャミンを殺してうっかりカミーラが開放されると一人くらいは犠牲になりそう

208 22/11/07(月)16:45:44 No.990858468

ゴンがいたら普通にツェに目玉返してって言いにいきそう

209 22/11/07(月)16:45:49 No.990858485

>クラピカの背負ってる物 暗黒大陸の任務も追加で

210 22/11/07(月)16:45:57 No.990858507

ビルまじで死なないでくれ…

211 22/11/07(月)16:46:07 No.990858541

>ブチャみたいな能力の人あっさりやられちゃったんですが… ブチャラティは承太郎や仗助の射程範囲内で上半身だけ生やして煽ったりしないし…

212 22/11/07(月)16:46:24 No.990858591

流石に王子たちと旅団が戦う展開はないと思うがいやわかんねーな冨樫だし

213 22/11/07(月)16:46:40 No.990858650

旅団のサイン色紙が旅団死亡所持者死亡オークションにかけられるオチかもしれん

214 22/11/07(月)16:46:54 No.990858695

>ブチャラティは承太郎や仗助の射程範囲内で上半身だけ生やして煽ったりしないし… まぁそりゃそうだ…

215 22/11/07(月)16:47:29 No.990858799

>ゴンがいたら普通にツェに目玉返してって言いにいきそう 絶対腹芸できないことはわかる でもあのレベルの強化系がいるだけで他陣営にとっては相当な脅威だよな

216 22/11/07(月)16:47:38 No.990858825

下半身全然別のところで死んでたし どっちかというとドアドアの実っぽいよね

217 22/11/07(月)16:47:44 No.990858841

というかもう王様ベンジャミンでいいじゃん状態だからうっかりベンジャミン殺して誰が残ってもカキン終了じゃない? ぐらいの混沌にして欲しい

218 22/11/07(月)16:47:52 No.990858875

ルイーニーは馬鹿かおめぇ?されても一切言うこと変わってないのが実に頭悪くて清々しかった

219 22/11/07(月)16:48:02 No.990858902

>旅団のサイン色紙が旅団死亡所持者死亡オークションにかけられるオチかもしれん すげえ値段つきそう

220 22/11/07(月)16:48:07 No.990858922

>ビルまじで死なないでくれ… あんなどうでもいいモブ顔キャラだったのにね

221 22/11/07(月)16:48:08 No.990858930

>旅団のサイン色紙が旅団死亡所持者死亡オークションにかけられるオチかもしれん めちゃくちゃ高値がつくやつじゃん!

222 22/11/07(月)16:48:33 No.990859004

旅団と決着つけるまでは変なことしなさそうでもある

223 22/11/07(月)16:49:07 No.990859110

王子は誰でもいいけど赤ちゃんが死ぬ所は見たくないわ

224 22/11/07(月)16:49:10 No.990859120

ゴンメインだったら殺し合い否定して壺壊してそこから出てきためっちゃ強い念獣とのボス戦とかになりそう

225 22/11/07(月)16:49:11 No.990859123

誰が王になるか想像つかんな

226 22/11/07(月)16:49:12 No.990859127

クラピカには是非ビルの能力フル稼働してニトロ米をたんとお食べしてもらいたかったが 最初の目的地って確かブリオンのいる古代遺跡なんだよね…万病に効く香草がある…

227 22/11/07(月)16:49:17 No.990859141

>旅団のサイン色紙が旅団死亡所持者死亡オークションにかけられるオチかもしれん クルタの目オークションの件で皮肉がきいてるな

228 22/11/07(月)16:49:22 No.990859158

放出系人気すぎ!

229 22/11/07(月)16:49:29 No.990859177

>ルイーニーは馬鹿かおめぇ?されても一切言うこと変わってないのが実に頭悪くて清々しかった ただのチンピラだからな

230 22/11/07(月)16:50:00 No.990859276

万病に効く香草ってビヨンドが欲しがってるんだろうな 多分こいつゾバエ感染してるぞ

231 22/11/07(月)16:50:42 No.990859396

流星街もジェイドの王国になるだろうし旅団に帰る場所なくなる

232 22/11/07(月)16:51:04 No.990859489

>誰が王になるか想像つかんな 実はワブルの守護霊獣が潜在能力的に最強だったりするパターン無いかな クラピカが一瞬ゾクッとしてたし

233 22/11/07(月)16:51:08 No.990859509

>放出系人気すぎ! 距離保って一方的に攻撃できて複雑な条件ないからそりゃ人気になる エイ=イ組って破滅主義なところあるからその後の人生に使えるかとか考えないだろうし銃の延長でいいよって考えだろう

234 22/11/07(月)16:51:23 No.990859561

>流星街もジェイドの王国になるだろうし旅団に帰る場所なくなる どうだろジェイドくらいだとあっさり殺されそうな気がするが

235 22/11/07(月)16:51:26 No.990859570

>実はワブルの守護霊獣が潜在能力的に最強だったりするパターン無いかな >クラピカが一瞬ゾクッとしてたし 赤ちゃんの無垢な心が一番怖いのは定番…

236 22/11/07(月)16:51:37 No.990859600

>放出系人気すぎ! マジかよフランクリン買収だな

237 22/11/07(月)16:52:05 No.990859696

>どうだろジェイドくらいだとあっさり殺されそうな気がするが ジェイド一応蟻だからそれなりに強いだろ

238 22/11/07(月)16:52:12 No.990859713

ジェイドじゃなくジャイロじゃね

239 22/11/07(月)16:52:46 No.990859825

>マジかよフランクリン買収だな 実際シンプルだけどマシンガン以上の火力だからクソつえぇわ…

240 22/11/07(月)16:53:12 No.990859910

レオリオはクラピカのメンタルケアしにちょっと顔見せぐらいしてやりなよ メンタルケアも医療でしょ

241 22/11/07(月)16:53:22 No.990859943

エイ組は破滅的なチンピラサークル以上の存在に感じないのがなあ ここから何か魅力的になってくるのかな

242 22/11/07(月)16:53:25 No.990859950

アリつってもピン切り出しな 王。みたいなレベルにはなれないだろよくて師団長くらいだと思うぞ

243 22/11/07(月)16:53:31 No.990859973

>ただのチンピラだからな 能力は自分からお披露目するうえ会話の出来ないバカなら殺していいかってなるよね…

244 22/11/07(月)16:53:42 No.990860008

念覚えたてのワープの距離おかしいから 放出系やっぱり強すぎない?ってなった

245 22/11/07(月)16:53:52 No.990860042

ヒソカってルールはやれるなら守ろうとするよね

246 22/11/07(月)16:54:19 No.990860127

>ヒソカってルールはやれるなら守ろうとするよね そっちが興奮するからね

247 22/11/07(月)16:54:21 No.990860145

もう頼むから俺が好きになる前に殺してくれ新キャラは

248 22/11/07(月)16:54:35 No.990860184

強化系もシンプルだけど格闘技術とセットな感じがあるから今から念覚えて使いたい奴らには不人気かな…

249 22/11/07(月)16:55:01 No.990860259

冨樫の筆が載るとどんどん美形化していくでも死ぬ

250 22/11/07(月)16:55:17 No.990860304

>ヒソカってルールはやれるなら守ろうとするよね ドッヂボールで冷めることあんまりやらないしな…

251 22/11/07(月)16:55:35 No.990860369

>王子は誰でもいいけど赤ちゃんが死ぬ所は見たくないわ 赤ちゃん死ぬって割とタブーな気がするけどどうなんだろうね

252 22/11/07(月)16:56:11 No.990860472

>能力は自分からお披露目するうえ会話の出来ないバカなら殺していいかってなるよね… ノブナガたちからすれば倉庫のところの一件でもうライン越えてんだよね おまけに揉める気がない?もういいから死ねよ…ってところだろうな…

253 22/11/07(月)16:56:47 No.990860598

第3と第5王子が休戦協定に乗り気だっけ

254 22/11/07(月)16:56:48 No.990860602

ダブルマシンガンの評価の上下っぷりが面白い

255 22/11/07(月)16:57:21 No.990860719

>ダブルマシンガンの評価の上下っぷりが面白い フランクリンあれしかやってねえからどれくらい強いとかさっぱりだな まあ旅団殆どのメンバーがそうなんだが

256 22/11/07(月)16:58:47 No.990860982

>冨樫の筆が載るとどんどん美形化していくでも死ぬ ゲルさん絶対死ぬんじゃん…

257 22/11/07(月)16:59:05 No.990861031

>こいつ誰なんだよって2週間前は思ってたけど今じゃなんか好きなキャラ 二週間よりずっと前に出て既にいいキャラしてただろ!?

258 22/11/07(月)16:59:40 No.990861144

ティータちゃんが死にそうで辛い

259 22/11/07(月)16:59:57 No.990861196

モモゼの弟も殺したりしたらダメな年齢だと思う モモゼもアウトゾーンな気がするけど

260 22/11/07(月)17:00:06 No.990861224

ヒソカ見つけたら俺に連絡しろ!俺がやる! って部下に言いつけて実際ヒソカみつけたら めっちゃ平穏にネゴシエーションする若頭…

261 22/11/07(月)17:00:59 No.990861376

>めっちゃ平穏にネゴシエーションする若頭… 殺し合っても仕方ないからなぁ ヤクザものとは言え国にある意味組み込まれてる奴らだし

262 22/11/07(月)17:01:42 No.990861495

>ヒソカ見つけたら俺に連絡しろ!俺がやる! 下手に喧嘩売って逆鱗に触れたら組吹っ飛ぶからな… 妥当だよ

263 22/11/07(月)17:02:27 No.990861629

旅団とヒソカどっちが勝つと思う?のところでおべんちゃら的にヒソカって答えたら殺されてたか最低でも交渉失敗だった気がする

264 22/11/07(月)17:03:27 No.990861826

>下手に喧嘩売って逆鱗に触れたら組吹っ飛ぶからな… これ腹パンで相手の思考聞き出す女ってヤバかったんでは

265 22/11/07(月)17:03:37 No.990861856

ヒソカ真面目なやつ好きそうだしな

266 22/11/07(月)17:04:59 No.990862106

>旅団とヒソカどっちが勝つと思う?のところでおべんちゃら的にヒソカって答えたら殺されてたか最低でも交渉失敗だった気がする 殺してもいいことないし興味なくなるだけじゃない?

267 22/11/07(月)17:06:07 No.990862304

幹部だけあって場数を踏んでるから修羅場を潜り抜ける能力あるな

268 22/11/07(月)17:07:10 No.990862517

>これ腹パンで相手の思考聞き出す女ってヤバかったんでは ヤバくない要素ある?

269 22/11/07(月)17:07:26 No.990862556

>これ腹パンで相手の思考聞き出す女ってヤバかったんでは カスタードくんを付けてるのはそういう役割もあるのかもね

270 22/11/07(月)17:07:28 No.990862561

旅団はともかくヒソカがあの船にいる理由が不明なんだよな

271 22/11/07(月)17:07:37 No.990862582

>ゴンがいたら普通にツェに目玉返してって言いにいきそう 言いそうでダメだった

272 22/11/07(月)17:08:31 No.990862753

>旅団はともかくヒソカがあの船にいる理由が不明なんだよな ネテロのセガレか…99点♥

273 22/11/07(月)17:08:43 No.990862801

>ゴンがいたら普通にツェに目玉返してって言いにいきそう 「クラピカに緋の目を返してあげてよ!」どーんっ (あのバカ…!)

274 22/11/07(月)17:09:33 No.990862992

>旅団はともかくヒソカがあの船にいる理由が不明なんだよな まあなんか一番ホットなところだからとかで行ってそうな気がする

275 22/11/07(月)17:09:44 No.990863028

>普通に殺人起きたら司法局に拘束されて裁判されるだろ ヒソカが?

276 22/11/07(月)17:12:19 No.990863557

普通は船の中じゃ逃げ続けるの無理だからなあ

277 22/11/07(月)17:12:37 No.990863630

クラピカとヒソカの共闘くるのか

278 22/11/07(月)17:14:05 No.990863936

そういや昔は旅団の情報流してたっけ これマジでクラピカヒソカの共闘有り得るのでは?

279 22/11/07(月)17:14:11 No.990863964

陰獣はこの人クラスでも能力使わずに殺せるぐらい強いのかな

280 22/11/07(月)17:14:32 No.990864042

腹パン女は気絶だけで済んだから相当穏当な対応

281 22/11/07(月)17:15:08 No.990864180

>旅団はともかくヒソカがあの船にいる理由が不明なんだよな イルミ経由でメッセージまで出してるのに…

282 22/11/07(月)17:15:23 No.990864236

カキン王国っていう念がかなり浸透してる国ならではだと思う この対応力

283 22/11/07(月)17:15:32 No.990864261

ヒソカとしてはクラピカに持ってかれたくないのかな クラピカはヒソカが殺した分どう思うんだろ

284 22/11/07(月)17:15:34 No.990864266

クラピ旅団が乗ってるの知ってるっけ

285 22/11/07(月)17:15:58 No.990864350

ヒソカ的には横槍しない宣言が好印象なんじゃねえかな

286 22/11/07(月)17:16:05 No.990864367

>腹パン女は気絶だけで済んだから相当穏当な対応 アイツがヒソカだったって言ってたからちゃんと殴れてたんだな…

287 22/11/07(月)17:16:32 No.990864464

レオリオって何階にいたっけ?

288 22/11/07(月)17:16:35 No.990864477

クラピカにこれ以上負担かけると過労死するだろ

289 22/11/07(月)17:16:45 No.990864519

>クラピ旅団が乗ってるの知ってるっけ おちんぽミルクさんがクラピカにはまだ言うなよってやってるので知らない

290 22/11/07(月)17:17:04 No.990864578

今のヒソカはGI編くらい賢者状態に見える

291 22/11/07(月)17:17:26 No.990864656

ヒソカ余裕ぶってるけど流石に旅団全員で囲まれてタコ殴りにされたら詰むよね?

292 22/11/07(月)17:17:59 No.990864773

>ヒソカ余裕ぶってるけど流石に旅団全員で囲まれてタコ殴りにされたら詰むよね? そこをどう勝つかがヒソカ的に燃えるところなんだろうね

293 22/11/07(月)17:18:37 No.990864918

>>クラピ旅団が乗ってるの知ってるっけ >おちんぽミルクさんがクラピカにはまだ言うなよってやってるので知らない 知らないか まぁ王子護衛+ツェ狙いだけでもいっぱいいっぱいだから正解だな

294 22/11/07(月)17:18:38 No.990864920

>今のヒソカはGI編くらい賢者状態に見える 旅団全員+イルミというディナーを閉鎖環境に確保出来てるので待てが出来る

295 22/11/07(月)17:19:28 No.990865092

>ヒソカ余裕ぶってるけど流石に旅団全員で囲まれてタコ殴りにされたら詰むよね? そもそもアイツ負けるなら負けるで良いし…

296 22/11/07(月)17:19:44 No.990865148

>エイ組は破滅的なチンピラサークル以上の存在に感じないのがなあ >ここから何か魅力的になってくるのかな あれこそ完全に狂言回しの集団で終わる気もするが

297 22/11/07(月)17:20:08 No.990865242

>レオリオって何階にいたっけ? 3層の医療班だったはず

298 22/11/07(月)17:20:30 No.990865319

>これ腹パンで相手の思考聞き出す女ってヤバかったんでは 相手がヒソカでなくてもヤバいけど?

299 22/11/07(月)17:21:20 No.990865490

>相手がヒソカでなくてもヤバいけど? むしろヒソカだから奇跡的に助かったまであるぞこれ

300 22/11/07(月)17:21:28 No.990865520

>ヒソカ的には横槍しない宣言が好印象なんじゃねえかな (邪魔するなら殺そうかな) 「邪魔したくないし怪物対決見たい」 (ワクワクするよね分かるよ…) みたいな目つきしてなかった?

301 22/11/07(月)17:21:39 No.990865557

>クラピカにこれ以上負担かけると過労死するだろ ただでさえ能力ずいぶん使って寿命すり減ってるのにね

302 22/11/07(月)17:21:49 No.990865600

ヒソカ相手にパーフェクトコミュニュケーション決めたらそりゃ株も上がる

303 22/11/07(月)17:21:53 No.990865612

>3層の医療班だったはず ああもう通り過ぎたか…旅団とは関わらなさそうだな

304 22/11/07(月)17:22:28 No.990865734

クソイルカがいつ解除されたかわからないから読み返さなきゃ…

305 22/11/07(月)17:22:43 No.990865789

師団長のロブスターのマシンガンも描写見る限りフランクリンよりも明確に上って感じもしなかったし フランクリンは実際目茶苦茶強いと思う まあ潜り込まれて殴り合いでどうかは分からんが

306 22/11/07(月)17:22:47 No.990865809

>あれこそ完全に狂言回しの集団で終わる気もするが 団長の能力補充用かなぁ

307 22/11/07(月)17:22:48 No.990865815

>>相手がヒソカでなくてもヤバいけど? >むしろヒソカだから奇跡的に助かったまであるぞこれ 旅団だと流石に念能力者は許してくれなそう

308 22/11/07(月)17:24:03 No.990866079

>クソイルカがいつ解除されたかわからないから読み返さなきゃ… ぶっ倒れた後再開してすぐゴキが馬に食われて終わった

309 22/11/07(月)17:24:18 No.990866131

>師団長のロブスターのマシンガンも描写見る限りフランクリンよりも明確に上って感じもしなかったし 装甲車壊せないぐらいだっけ キメラアントの力で殴ったら普通に壊せそうだが…

310 22/11/07(月)17:25:44 No.990866413

ツェはキンクリだしスレ画はGEだしブチャッぽいのは死んだしジョジョ5部ブームなのか

311 22/11/07(月)17:25:49 No.990866435

>>師団長のロブスターのマシンガンも描写見る限りフランクリンよりも明確に上って感じもしなかったし >装甲車壊せないぐらいだっけ >キメラアントの力で殴ったら普通に壊せそうだが… 流石にそれはないんじゃないか 蟻は硬いけど膂力はめちゃくちゃある感じはしてなかったよ ヂードゥとかの何度もパンチをナックルやモラウに当ててるし

312 22/11/07(月)17:25:59 No.990866471

まあまあ普通に能力相談に乗ってくれるモレナがなんか面白い

313 22/11/07(月)17:26:17 No.990866534

ヒソカはあれで割りと戦う気ない奴や女に甘いところがある

314 22/11/07(月)17:26:20 No.990866544

フランクリンが狭いとこ大嫌いなのちょっとかわいい

315 22/11/07(月)17:26:25 No.990866566

ビルにドン引きされたりクラピカと漫才しつつも王子直属護衛をビビり散らすヒソカが見たいか?

316 22/11/07(月)17:26:41 No.990866628

既存キャラが動くと新キャラにも魅力が出てくるからやっぱ面白いわ

317 22/11/07(月)17:26:48 No.990866669

>ビルにドン引きされたりクラピカと漫才しつつも王子直属護衛をビビり散らすヒソカが見たいか? めちゃめちゃ見たいな…

318 22/11/07(月)17:26:57 No.990866706

>ビルにドン引きされたりクラピカと漫才しつつも王子直属護衛をビビり散らすヒソカが見たいか? 不味い面白そうだ

319 <a href="mailto:バビ&amp;ヒュリ">22/11/07(月)17:27:04</a> [バビ&amp;ヒュリ] No.990866738

>ビルにドン引きされたりクラピカと漫才しつつも王子直属護衛をビビり散らすヒソカが見たいか? ((そいつ誰だクラピカ…!))

320 22/11/07(月)17:27:05 No.990866739

そこから先(の交渉)は俺がやる…!

321 22/11/07(月)17:27:37 No.990866859

>ヒソカはあれで割りと戦う気ない奴や女に甘いところがある 無差別殺人鬼ではないからなヒソカ 登場時はなんかそんな空気だったけど

322 22/11/07(月)17:27:41 No.990866877

ヒュリコフやベンジャミンやツェリとヒソカが会ってほしいと思ってるの俺以外にもいるはず

323 22/11/07(月)17:27:56 No.990866939

落ち着け まだ念習得会の暗殺犯すら見つかってないんだぞ

324 22/11/07(月)17:28:14 No.990867011

なんとなくベンジャミィは死にそうなんだよな

325 22/11/07(月)17:28:56 No.990867166

ツェとヒソカとパリストンが一堂に会してクソコテ祭りしてほしい

326 22/11/07(月)17:29:25 No.990867270

1つの層自体が何階にもなってる構造なうえにクソ広いから同じ層にいても出会うことなさそう

327 22/11/07(月)17:29:28 No.990867284

>なんとなくベンジャミィは死にそうなんだよな 念獣の能力モノローグで明かされてないのベンジャミンだけだっけ カミーラとツェリ忘れたわ

328 22/11/07(月)17:30:05 No.990867448

集社の連携凄くない?

329 22/11/07(月)17:30:07 No.990867458

>なんとなくベンジャミィは死にそうなんだよな まあ負ける前提だからこそ盤石なチームってのはあるよね

330 22/11/07(月)17:30:44 No.990867599

カミィは操作系とは書かれてた ツェは何回か嘘ついた奴を異形の奴隷に変えるみたいな感じ

331 22/11/07(月)17:30:44 No.990867601

>そこから先(の交渉)は俺がやる…! 正直あんたには勝てないし旅団箱推しです…

332 22/11/07(月)17:30:46 No.990867609

ベンジャミンはツェに殺されるかべこべこに折られそう 高飛車はなんらか殺されるのかな

333 22/11/07(月)17:31:06 No.990867675

文字めっちゃ小さくてコマ割りが基本5段とかで描かれてるから物凄い展開が圧縮されてる

334 22/11/07(月)17:31:09 No.990867678

兄貴!ヒソカは天空闘技場のフロアマスターらしいですぜ!!

335 22/11/07(月)17:31:21 No.990867730

レベリングマフィアもハンター試験の時のヒソカもやってること大して変わらないのに前者の嫌悪感は何なの…? あの部屋がとんでもなくおぞましく見えた…

336 22/11/07(月)17:31:23 No.990867737

>カミーラとツェリ忘れたわ カミーラは条件満たした相手を操作 ツェは2回嘘ついた相手を改造

337 22/11/07(月)17:31:24 No.990867742

>ツェは何回か嘘ついた奴を異形の奴隷に変えるみたいな感じ 確定してたっけ?

338 22/11/07(月)17:31:52 No.990867844

ベンジャミィとハルケンは王様として鉄板すぎて 逆にメタ的に無しになるかわいそうな王子だよ

339 22/11/07(月)17:31:53 No.990867849

カミィ親衛隊の呪殺も1回は成功しそう

340 22/11/07(月)17:32:29 No.990867984

すげー今更だけどマフィアの話だからジョジョ5部のパロディみたいな能力出してんの?

341 22/11/07(月)17:32:34 No.990868003

>ベンジャミィとハルケンは王様として鉄板すぎて >逆にメタ的に無しになるかわいそうな王子だよ 冨樫なら最有力候補を順当に勝たせるってのもありそうな気はする

342 22/11/07(月)17:32:41 No.990868023

>カミーラとツェリ忘れたわ ツェリはツェリに反抗するものに傷と警告与えてそれを破ったら化け物に変えてくるんじゃなかった?

343 22/11/07(月)17:32:51 No.990868068

ツェは自身の念とネンジュウの二段重ねか

344 22/11/07(月)17:32:58 No.990868089

王子それぞれの欲望を反映してる感じだよね念獣 ベンジャミンはなんなんだ

345 22/11/07(月)17:33:18 No.990868163

シャアの色紙ファンボーイとシュウの箱推しおじさんエンカウントしろ

346 22/11/07(月)17:33:20 No.990868169

どーもくんに悲しい現在…

347 22/11/07(月)17:33:22 No.990868176

レオリオは協会ないの客寄パンダだからもう役目終わってるんだよなぁ チードルが師匠ポジションになるのかもしれないけど

348 22/11/07(月)17:33:35 No.990868227

>王子それぞれの欲望を反映してる感じだよね念獣 >ベンジャミンはなんなんだ よく言えば忠誠じゃない?

349 22/11/07(月)17:33:36 No.990868230

>ベンジャミンはなんなんだ 雄々しきちんぽにございます

350 22/11/07(月)17:33:58 No.990868327

>カミィ親衛隊の呪殺も1回は成功しそう それこそ守護霊獣にダイレクトに妨害されそう

351 22/11/07(月)17:34:06 No.990868364

>どーもくんに悲しい現在… あれ本当はママに構ってほしかった王子の欲求反映してるのかと思うと悲しい

352 22/11/07(月)17:34:07 No.990868368

ドーモ君名前もわからずに消えたな…

353 22/11/07(月)17:34:26 No.990868431

>すげー今更だけどマフィアの話だからジョジョ5部のパロディみたいな能力出してんの? しらそん… だから皆ブチャラティブチャラティ言ってたのか

354 22/11/07(月)17:34:29 No.990868441

タイソンは死ぬ 絶対死ぬ

355 22/11/07(月)17:34:42 No.990868492

最低だよバルサミコ

356 22/11/07(月)17:34:43 No.990868493

ツェはクソ野郎かつチート持ちだけど立ち位置的には挑戦者なんだよな

357 22/11/07(月)17:34:50 No.990868522

>どーもくんに悲しい現在… 親から見放されてる王子の性質を引き継いで無謀に先走ってそのままガス欠からのレイプ!

358 22/11/07(月)17:35:07 No.990868588

タイソン王子もなんか可愛くなっていってるよな作画

359 22/11/07(月)17:35:12 No.990868606

ツェの能力誰が攻略するのか楽しみだけどいつそこに至るんだろうな

360 22/11/07(月)17:35:13 No.990868607

ヤク中更生王子は部屋でクリーンなヤク吸ってるだけだしな… 活躍しなさそう

361 22/11/07(月)17:35:45 No.990868734

>>王子それぞれの欲望を反映してる感じだよね念獣 >>ベンジャミンはなんなんだ >よく言えば忠誠じゃない? ベンジャミンって根本が直情型だから今すぐ殺す!って感じの脳筋念獣かもしれん

362 22/11/07(月)17:35:46 No.990868735

タイソンは教義的にこの戦い生き残れねえってあの見解が当たってるならもうダメだ

363 22/11/07(月)17:35:53 No.990868772

>>すげー今更だけどマフィアの話だからジョジョ5部のパロディみたいな能力出してんの? >しらそん… >だから皆ブチャラティブチャラティ言ってたのか マフィアだからなのかはともかく既にどう見てもキンクリとどう見てもGEが居るし…

364 22/11/07(月)17:36:13 No.990868842

何か異常事態が起きました!って段階で描写が止まってる陣営多すぎる マヤラームの部屋とか

365 22/11/07(月)17:36:19 No.990868860

即死したサレサレ

366 22/11/07(月)17:36:32 No.990868927

>即死したサレサレ イエーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

367 22/11/07(月)17:37:01 No.990869023

ツェの霊獣はメタ的にテータちゃんの立ち回りに制約与えたいってのが第一で発動まで行かなさそう ツベッパもあまりにもスケールの小さい能力で使われなさそう チョウライはちゃんと発動しそう と予想

368 22/11/07(月)17:37:08 No.990869054

順当に下位の王子ばっかり死んでるからやっぱ厳しいわ

369 22/11/07(月)17:37:16 No.990869082

本家GEに比べて箱推しおじさんの方ショボく感じる…

370 22/11/07(月)17:37:22 No.990869108

二人セゾンだけ弱すぎないか

371 22/11/07(月)17:37:24 No.990869112

>タイソン王子もなんか可愛くなっていってるよな作画 冨樫はいつも書き方こなれてきたあたりでデフォルメかかって可愛くするよね

372 22/11/07(月)17:37:36 No.990869162

今回の連載は20週やるのは確定してるからこの展開速度なら話はかなり進むんじゃないの

373 22/11/07(月)17:37:40 No.990869176

チョウライ、まだ予想の段階だけど 継承戦自体では役に立たないのでは…みたいに言われてるからどうなるやら

374 22/11/07(月)17:38:05 No.990869292

>即死したサレサレ まあいいかあんなやつ…

375 22/11/07(月)17:38:08 No.990869300

ワプルだけ赤ん坊だから完全に未知数なのよね

376 22/11/07(月)17:38:12 No.990869323

>本家GEに比べて箱推しおじさんの方ショボく感じる… 本家GEは何でもありすぎるから なんか回復までできるようになったし

377 22/11/07(月)17:38:21 No.990869362

>二人セゾンだけ弱すぎないか 片方念獣というのがどう働くか

378 22/11/07(月)17:38:27 No.990869391

>二人セゾンだけ弱すぎないか 相手さえ生き残ればあとはどうなってもいい という気持ちがよく表れているからしょうがない…

379 22/11/07(月)17:38:41 No.990869448

>>即死したサレサレ >まあいいかあんなやつ… うわぁ!急に推すのやめるな!

380 22/11/07(月)17:38:44 No.990869460

念獣は本人のオーラ使うから年齢低い程不利そう

381 22/11/07(月)17:38:58 No.990869508

キーニさん 無駄死に

382 22/11/07(月)17:39:10 No.990869560

>チョウライ、まだ予想の段階だけど >継承戦自体では役に立たないのでは…みたいに言われてるからどうなるやら まあまあ話通じるけど豪遊するみたいだからな 金金金金金で人を買う!って感じなのかも

383 22/11/07(月)17:39:16 No.990869582

>ワプルだけ赤ん坊だから完全に未知数なのよね 生存本能特化で味方増やす能力の気がする ザンスの主人公の魔法みたいに 能力自体が自己保存しようとするとか

384 22/11/07(月)17:39:17 No.990869584

一応赤ん坊の念獣ってこっちの未知のカードもあるんだけどもな…

385 22/11/07(月)17:39:33 No.990869662

富樫解釈のキンクリは面白いけどよくわかんない

386 22/11/07(月)17:39:36 No.990869672

最後の船室の扉の高さ安定しないな

387 22/11/07(月)17:39:59 No.990869767

>>二人セゾンだけ弱すぎないか >片方念獣というのがどう働くか 王子かつ死後の念だからあのビジュアルでめちゃくちゃ強いのかな

388 22/11/07(月)17:40:03 No.990869783

外に出たらアウトだったって情報は知れたから全く無駄だったわけではないんだ

389 22/11/07(月)17:40:22 No.990869860

>二人セゾンだけ弱すぎないか カーちん死んだことしったフウゲツが覚醒してあの通り抜けフープで王族みんな船の外に放り出しすとかあるかもしれないし…

390 22/11/07(月)17:40:31 No.990869886

>富樫解釈のキンクリは面白いけどよくわかんない とりあえずノリノリのツェリを楽しめばいいと思う

391 22/11/07(月)17:40:36 No.990869912

>王子かつ死後の念だからあのビジュアルでめちゃくちゃ強いのかな そんなこともなく最後まで生き残った相方とお別れするためだけに存在している気がする

392 22/11/07(月)17:41:15 No.990870068

>>>二人セゾンだけ弱すぎないか >>片方念獣というのがどう働くか >王子かつ死後の念だからあのビジュアルでめちゃくちゃ強いのかな 護衛軍の首をへし折って回るカーちんは見てみたいな…

393 22/11/07(月)17:41:37 No.990870161

キングツェリムゾンは目を閉じて絶状態で動かなきゃいけないってのが面倒くさすぎる 最初の一瞬十秒予知だけでいいんじゃないの

394 22/11/07(月)17:41:39 No.990870166

>二人セゾンだけ弱すぎないか 死後の念で強化されてるかもしれんからこれからだぜ

395 22/11/07(月)17:41:54 No.990870226

>死後の念 そういやそうだな…

396 22/11/07(月)17:42:07 No.990870271

赤ん坊が1番やばいのはわりとあるあるネタだからどうだろ

397 22/11/07(月)17:42:10 No.990870278

>チョウライ、まだ予想の段階だけど >継承戦自体では役に立たないのでは…みたいに言われてるからどうなるやら 直属の兵は念能力未習得だし念獣も役にたたないとなると相当不利だよな

398 22/11/07(月)17:42:24 No.990870325

壁をパンチで壊すカーちんか てかカーちんなんでB専なの

399 22/11/07(月)17:43:04 No.990870481

黄金の精神ハルケンと漆黒の意志ツェが仲良しなのいいよね…

400 22/11/07(月)17:43:12 No.990870511

>最初の一瞬十秒予知だけでいいんじゃないの 10秒以内にまた再発動したら良いだけだからなんか負荷か制約欲しいところだよね

401 22/11/07(月)17:43:22 No.990870555

カチョウが死んだ時点でフウゲツは生存率大分上がったと思うけど それでも無力な存在すぎて念獣フウゲツの頑張りにかかっている

↑Top