虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)13:50:36 名前や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)13:50:36 No.990823660

名前やゲームでの性能で騙されてたけど 狙撃専用の機体ではないんだね…

1 22/11/07(月)13:51:28 ID:fL/epmU6 fL/epmU6 No.990823845

削除依頼によって隔離されました >ごす>ろす

2 22/11/07(月)13:55:59 No.990824763

何用だったんだ?

3 22/11/07(月)13:57:05 No.990824973

>何用だったんだ? エースや熟練パイロット用の総合性能強化型ジム

4 22/11/07(月)14:20:07 No.990829348

熟練って何年ぐらい?

5 22/11/07(月)14:22:25 No.990829783

つまりスカーレット隊はエース部隊だったってこと?

6 22/11/07(月)14:29:04 No.990831050

元のスナイパーカスタムの時点でアメフト用語が由来だってさ https://twitter.com/wolfenlied/status/1131212473468481542?t=OZbvI6wRB9IE0rt2QNyyyw&s=19

7 22/11/07(月)14:33:37 No.990831837

名前に引かれてか時々本当に狙撃手やってるのも悪い

8 22/11/07(月)14:36:00 No.990832261

>つまりスカーレット隊はエース部隊だったってこと? ソロモン攻略戦やってる真っ最中にサイド6なんかにいるんだからそりゃないだろう

9 22/11/07(月)14:37:37 No.990832577

ベテランってお前ら一年しかやってねえだろってなる

10 22/11/07(月)14:38:49 No.990832771

>つまりスカーレット隊はエース部隊だったってこと? あれはぼんぼん部隊なので良い機体貰えてた

11 22/11/07(月)14:42:24 No.990833468

後方でいい機体だけあてがわれた形だけの名誉部隊で 高級官僚やら金持ちの子息が箔付けのために在籍してるような部隊ってこと?

12 22/11/07(月)14:42:26 No.990833477

>ベテランってお前ら一年しかやってねえだろってなる 一年戦争の名は終戦後に付けられたので実際はもっと短い

13 22/11/07(月)14:45:00 No.990833916

>高級官僚やら金持ちの子息が箔付けのために在籍してるような部隊ってこと? 左様 中立コロニーでぬくぬくしてたら酔っ払いがやってきた

14 22/11/07(月)14:48:14 No.990834562

スカーレット隊がコネ部隊って話は考察の域を出てなかった気がする それともどっかに新情報あるんだろうか

15 22/11/07(月)14:48:57 No.990834707

>ベテランってお前ら一年しかやってねえだろってなる 戦争開始前から連邦軍は存在してるしパイロットは戦闘機乗り上がりも多いし

16 22/11/07(月)14:49:41 No.990834849

年月より戦闘回数がね…

17 22/11/07(月)14:52:10 No.990835372

中立地の駐屯部隊の割にはいい物持ってんなあとは思ってたがそういうことか

18 22/11/07(月)14:53:39 No.990835670

アレックスを受領しに来たエース部隊説もあるけど その割にはあまりにも…だしねえ

19 22/11/07(月)14:54:13 No.990835780

一年しかって話はジオン側にも刺さる話だと思う

20 22/11/07(月)14:54:57 No.990835918

まあ三度も実戦経験すればベテランかもしれない

21 22/11/07(月)14:55:22 No.990836017

ぼんぼん全滅したらまずくない…?

22 22/11/07(月)14:55:26 No.990836035

>元のスナイパーカスタムの時点でアメフト用語が由来だってさ >https://twitter.com/wolfenlied/status/1131212473468481542?t=OZbvI6wRB9IE0rt2QNyyyw&s=19 通じるかそんなもん!

23 22/11/07(月)14:55:38 No.990836066

酔っ払いがめちゃくちゃ強かったのかもしれない

24 22/11/07(月)14:57:07 No.990836380

>ぼんぼん全滅したらまずくない…? まずいけど不測の事態すぎるからなあ

25 22/11/07(月)14:57:48 No.990836525

>元のスナイパーカスタムの時点でアメフト用語が由来だってさ >https://twitter.com/wolfenlied/status/1131212473468481542?t=OZbvI6wRB9IE0rt2QNyyyw&s=19 08のジムスナイパーさんの立場が

26 22/11/07(月)14:58:21 No.990836613

>一年しかって話はジオン側にも刺さる話だと思う いや戦前から訓練してる連中はMS乗りのベテラン名乗っても許されるよ 訓練しかしてない軍隊は一人もベテランがいないのかって話よ

27 22/11/07(月)14:58:23 No.990836621

>酔っ払いがめちゃくちゃ強かったのかもしれない ベテラン特殊部隊なので強い けど襲撃時に警戒せずに降下始めるあたりかなり練度が低い

28 22/11/07(月)14:58:45 No.990836691

>酔っ払いがめちゃくちゃ強かったのかもしれない 1話も含めてジッサイ強い 腕ガトリングには勝てなかったよ…

29 22/11/07(月)14:58:49 No.990836706

勘違いされますがってそりゃあんだけ狙撃狙撃した見た目ならなあ

30 22/11/07(月)14:59:09 No.990836780

>>一年しかって話はジオン側にも刺さる話だと思う >いや戦前から訓練してる連中はMS乗りのベテラン名乗っても許されるよ >訓練しかしてない軍隊は一人もベテランがいないのかって話よ その気になれば宇宙海賊を的に訓練だってできるしな…

31 22/11/07(月)15:01:25 No.990837234

むしろアメフトのスナイパーってなんだ?QBの事だろうか…

32 22/11/07(月)15:02:03 No.990837380

ホワイトディンゴ隊の最終機体でブースト量すごいからな

33 22/11/07(月)15:04:13 No.990837867

>むしろアメフトのスナイパーってなんだ?QBの事だろうか… ラグビー用語をアメフト用語と間違えていたっぽい

34 22/11/07(月)15:04:44 No.990837974

ゲームだと流石最終量産機ってスペックしてる

35 22/11/07(月)15:04:51 No.990837993

>>むしろアメフトのスナイパーってなんだ?QBの事だろうか… >ラグビー用語をアメフト用語と間違えていたっぽい まぎらわしさの二段構え!

36 22/11/07(月)15:04:56 No.990838024

元ネタ通り5年ぐらい戦争させときゃよかったと たぶん製作者サイドみんな思ってる

37 22/11/07(月)15:06:02 No.990838232

まあ1年戦争って言い出したの番組終わったあとの雑誌編集者だしな

38 22/11/07(月)15:06:43 No.990838386

1000km先の的を誤差数センチで撃ち抜けるくらいの狙撃能力

39 22/11/07(月)15:07:03 No.990838464

>元ネタ通り5年ぐらい戦争させときゃよかったと >たぶん製作者サイドみんな思ってる シャアがパプアを寄越してもらうと聞いて抗議するシーンでドズルが「昔とは違うんだ」って言ってたから期間が1年になったのは相当ギリギリのタイミングなんだと思う

40 22/11/07(月)15:07:35 No.990838599

>まあ1年戦争って言い出したの番組終わったあとの雑誌編集者だしな 劇中で日付まで言ってるから逃げられんのだ

41 22/11/07(月)15:12:30 No.990839678

スカーレット隊はマジで酷いからな映像で見ると 新兵ですらこうはならんだろって負け方するから

42 22/11/07(月)15:12:59 No.990839781

期間短すぎてMSの開発速度がおかしなことになってる一年戦争

43 22/11/07(月)15:13:07 No.990839816

スナイパー一族は出自がバラバラ過ぎる…

44 22/11/07(月)15:13:30 No.990839908

>08のジムスナイパーさんの立場が そいつはむしろ明確に狙撃手だから胸張って名乗るべきだろ 厳密には陸戦型ジム【スナイパーライフル装備】とかだけどあいつ

45 22/11/07(月)15:14:32 No.990840138

現実にも擲弾兵や狙撃猟兵なんてネーミングのが精鋭部隊だし

46 22/11/07(月)15:14:45 No.990840182

Zの頃のアムロってあれ22,3くらいか?

47 22/11/07(月)15:16:02 No.990840471

ゲームだと射程距離長いライフル持ってるから狙撃もできるんだよな

48 22/11/07(月)15:16:09 No.990840496

スカーレット隊! https://youtu.be/wUzvie16GHA 字幕オンにすると誤字が酷いね

49 22/11/07(月)15:16:59 No.990840672

>>まあ1年戦争って言い出したの番組終わったあとの雑誌編集者だしな >劇中で日付まで言ってるから逃げられんのだ 日付けを足したのは劇場版からじゃなかった?

50 22/11/07(月)15:18:43 No.990841004

>https://youtu.be/wUzvie16GHA 知ってたけど撃墜シーンしかねぇ…

51 22/11/07(月)15:23:04 No.990841918

>https://youtu.be/wUzvie16GHA >字幕オンにすると誤字が酷いね ようさん型患者…

52 22/11/07(月)15:24:07 No.990842140

交戦したのであった!

53 22/11/07(月)15:24:45 No.990842267

降りてる所を殺されてるだけじゃねーか!

54 22/11/07(月)15:26:13 No.990842579

コロ落ちで最後の方にスナイパーカスタム2受領したけど量産型ガンキャノン返して

55 22/11/07(月)15:34:11 No.990844200

>降りてる所を殺されてるだけじゃねーか! 回避運動も何もしないカカシだから言われてんだよ!

56 22/11/07(月)15:35:19 No.990844438

>期間短すぎてMSの開発速度がおかしなことになってる一年戦争 グフですら一年戦争初期に開発されたロートルという恐ろしさ

57 22/11/07(月)15:35:40 No.990844496

ジム・スナイパーカスタム ジムスナイパー・カスタム

58 22/11/07(月)15:38:15 No.990845010

南極基地も結構ボコボコにされてるけど任務成功してるしbだし見せ場はある

59 22/11/07(月)15:38:24 No.990845047

エースなら水陸両用MSだろうが降下しながらでも避けられると赤い人が実践してるからな…

60 22/11/07(月)15:39:48 No.990845358

>エースなら水陸両用MSだろうが降下しながらでも避けられると赤い人が実践してるからな… 落下中に水平移動できるからなあいつ

61 22/11/07(月)15:40:17 No.990845450

まぁ人類の半数を殺す悪魔とやりあうんだから開発ペースも上がるよ

62 22/11/07(月)15:40:36 No.990845514

>エースなら水陸両用MSだろうが降下しながらでも避けられると赤い人が実践してるからな… あいつを基準にされると連邦ジオン含めてまともなパイロットが10人もいなくなるだろ!

63 22/11/07(月)15:44:39 No.990846259

初期ジム(先行生産) │ 陸戦ジム(陸ガンのパーツ不足埋め先行生産) │└ジムスナイパー(LRライフル専用装備) │ └ジム(正式版)→ジムコマンド(後期改良型)──┐   └ジムスナイパーカスタム(エース用強化型)┴ジムスナイパーⅡ(後期強化型)

64 22/11/07(月)15:44:43 No.990846275

>南極基地も結構ボコボコにされてるけど任務成功してるしbだし見せ場はある -MISSION FAILED- とか表示される奴だ

65 22/11/07(月)15:46:20 No.990846542

>>期間短すぎてMSの開発速度がおかしなことになってる一年戦争 >グフですら一年戦争初期に開発されたロートルという恐ろしさ だから新型だというのは完全にアムロの勘違いってことになるんだよな 放送当時は本当に新型のつもりだったんだろうけど

66 22/11/07(月)15:50:50 No.990847397

ライフルとかにも上手い人で基準であるマークスマンとか想定した銃であるDMRとかあるけど アレも遠距離専用じゃなくて雑に使いにくいけど遠近対応できる高精度ライフルなこと多いからそんな位置

67 22/11/07(月)15:55:10 No.990848326

>まぁ人類の半数を殺す悪魔とやりあうんだから開発ペースも上がるよ 「」の話を聞くにms開発史ってどんどん前倒しになってる気がする

68 22/11/07(月)15:55:59 No.990848486

ネモのスラスター配置との類似性好き

69 22/11/07(月)15:57:55 No.990848888

素ジムが遅すぎてスナイパーカスタムとスナイパーⅡの期間がほとんどないしね…

70 22/11/07(月)16:01:19 No.990849530

>「」の話を聞くにms開発史ってどんどん前倒しになってる気がする じゃあ熟練MSパイロットってどこから出てきたの?って話になっちゃうし

71 22/11/07(月)16:07:02 No.990850697

こいつの設計元に出来たRX-80をさらに発展させたのがペイルライダーでいいんだよね?

72 22/11/07(月)16:07:49 No.990850870

>ネモのスラスター配置との類似性好き ネモと同じバックパック付いてるんだから百式のライフル持たせるのもセーフですよね?

73 22/11/07(月)16:08:40 No.990851033

RX80はコマンドのベース機でよかったんじゃないかな…

74 22/11/07(月)16:10:44 No.990851475

>スカーレット隊がコネ部隊って話は考察の域を出てなかった気がする >それともどっかに新情報あるんだろうか つかジムスナ2貰えるのがジャブローとケツマンコのホワイトディンゴと撃墜3位の人しか貰えてないから よほどじゃないと乗れない

75 22/11/07(月)16:11:21 No.990851614

>こいつの設計元に出来たRX-80をさらに発展させたのがペイルライダーでいいんだよね? 発展というかRX-80の計画頓挫した結果余りまくってた素体のRX-80好きに使っていいよってばら撒いたから使った

76 22/11/07(月)16:13:44 No.990852098

>ネモのスラスター配置との類似性好き アナハイムがジムタイプのMSを開発するにあたりこいつを参考にしたんだろうなって

↑Top