虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/07(月)11:28:43 No.990791585

    https://www.twitch.tv/shocomi 初見FF4やります カインが主人公だと思ってました

    1 22/11/07(月)11:29:51 No.990791780

    究極は 究めて極まったってことか

    2 22/11/07(月)11:30:32 No.990791891

    今日からもうFF4 早かった

    3 22/11/07(月)11:31:28 No.990792042

    あんこくけん(笑) りゅうきし(笑) 

    4 22/11/07(月)11:31:59 No.990792130

    >もす>ろす

    5 22/11/07(月)11:33:08 No.990792335

    鎧着たまま寝るのね暗黒剣士は

    6 22/11/07(月)11:33:11 No.990792344

    痴女だわ

    7 22/11/07(月)11:33:37 No.990792432

    原作ではここで

    8 22/11/07(月)11:33:56 No.990792496

    ちょいちょい変なレス見かけるけどスクリプトでなんかやってんのかな

    9 22/11/07(月)11:33:58 No.990792503

    白魔導士のふくってえっちですね ミシディアのシロマ導師みならって

    10 22/11/07(月)11:34:43 No.990792624

    クリアおめでとうなのだ

    11 22/11/07(月)11:35:05 No.990792688

    なんかつきがあるねそれもふたつ

    12 22/11/07(月)11:35:56 No.990792839

    SFCの一作目だからFF1の始まりと同じようになってるのだ

    13 22/11/07(月)11:36:21 No.990792912

    それ書き込まれるとFutaberでスレ開くと一発で落ちるようになるので嫌がらせです

    14 22/11/07(月)11:36:31 No.990792948

    手動荒らしなのだ

    15 22/11/07(月)11:37:20 No.990793085

    昨日辺りから全部のスレに書き込む奴が発生したのだ

    16 22/11/07(月)11:37:53 No.990793186

    あんこくしてみるのだ

    17 22/11/07(月)11:37:53 No.990793189

    FF4はBGM良すぎるのだ

    18 22/11/07(月)11:38:05 No.990793228

    4はオーケストラにあった曲多い気がするのだ 当時アルバムかったなあ

    19 22/11/07(月)11:38:30 No.990793302

    4は135前列24後列か逆の二択だから順番は気をつけるのだ

    20 22/11/07(月)11:38:52 No.990793374

    あんこくはHPへるよ

    21 22/11/07(月)11:39:01 No.990793405

    暗黒は全体攻撃で便利だからどんどん使っていいのだ

    22 22/11/07(月)11:39:24 No.990793488

    HP減るけどあんこくはすごい強いのだ

    23 22/11/07(月)11:39:41 No.990793547

    カインは爬虫類みたいな顔してるのだ

    24 22/11/07(月)11:40:25 No.990793669

    過度なネタバレは控えるのだ もっとしょこみさんを苦し…楽しませるのだ

    25 22/11/07(月)11:41:04 No.990793774

    謎のジグザグ隊列なのだ

    26 22/11/07(月)11:42:26 No.990793983

    序盤こんなに敵強かったっけ…?もううろ覚えなのだ…

    27 22/11/07(月)11:42:51 No.990794073

    当時もここで詰まったのだ

    28 22/11/07(月)11:43:03 No.990794109

    ハリネズミに負ける騎士団長どもなのだ やはり攻撃アイテムがないとこの程度なのだ

    29 22/11/07(月)11:43:33 No.990794201

    ミシディアの魔道士どもはハリネズミ以下なのだ

    30 22/11/07(月)11:44:19 No.990794332

    じっさい野生動物でてきたら逃げちゃうよ

    31 22/11/07(月)11:45:27 No.990794555

    グラフィックも音楽も劇的に良くなったと言いたそうだね だがあれがFCの限界なのだよ

    32 22/11/07(月)11:46:00 No.990794678

    イノシシなんて避ければええやん 俺なら怪我とかせえへんわって言ってる人いたなあ 鉢合わせてない人ってそうなるよね

    33 22/11/07(月)11:46:47 No.990794833

    イノシシはダメだすれば良いのだ

    34 22/11/07(月)11:47:23 No.990794940

    ねみんぐ味

    35 22/11/07(月)11:48:09 No.990795070

    は?ねみんぐテイストでしょ?あんたまさか…

    36 22/11/07(月)11:48:44 No.990795160

    ねあじんぐあじなのだ

    37 22/11/07(月)11:49:41 No.990795346

    しかしピクリマならアイテム枠パンパンになることもなさそうなのだ

    38 22/11/07(月)11:49:59 No.990795399

    暗黒剣はHP減るからクソ技扱いなのだ

    39 22/11/07(月)11:51:38 No.990795713

    宿屋もタダにしてくれなのだ

    40 22/11/07(月)11:52:14 No.990795820

    サイトロは3にもあった気がするのだ 地図が見られるのだ

    41 22/11/07(月)11:53:17 No.990796003

    うわえろなのだ

    42 22/11/07(月)11:59:11 No.990797000

    ヒマな時間なのだ

    43 22/11/07(月)12:00:25 No.990797227

    これも関羽のテーマでおなじみのバトルBGMなのだ

    44 22/11/07(月)12:00:38 No.990797269

    やれーっ!殺せーッ!悪のモンスターをぶっ殺せ!!

    45 22/11/07(月)12:01:36 No.990797443

    しょこあじさんはバロン王に不審を抱いているようですね… これはボムの指輪を届けに行ってもらう必要があるのだ

    46 22/11/07(月)12:01:36 No.990797444

    やったぜ

    47 22/11/07(月)12:01:48 No.990797476

    カインがジャンプしてたらもうちょっと早く終わったのだ

    48 22/11/07(月)12:02:53 No.990797653

    しょこみさん…はい…いつかはやると思いました

    49 22/11/07(月)12:03:09 No.990797701

    しょこみさんがやったのだ

    50 22/11/07(月)12:03:13 No.990797713

    しょこあじさんがドラゴン殺したからです あーあ

    51 22/11/07(月)12:03:59 No.990797840

    カインかっこいいね

    52 22/11/07(月)12:04:07 No.990797861

    ちなみにカインの声は山ちゃんだから超かっこいいのだ

    53 22/11/07(月)12:04:42 No.990797968

    タイタンです…

    54 22/11/07(月)12:04:47 No.990797991

    舛添出てきたのだ

    55 22/11/07(月)12:04:50 No.990798007

    ロリコン絶対ころすおじさん

    56 22/11/07(月)12:05:22 No.990798121

    東北タイたん

    57 22/11/07(月)12:05:33 No.990798153

    地形変えるおじさん

    58 22/11/07(月)12:05:52 No.990798192

    地震はせんしちぶなのだ

    59 22/11/07(月)12:07:31 No.990798536

    東北タイたんで調べたらタイタンフォールやってるきりたん実況プレイ動画が出てきたのだ 東北タイたんというキャラクターそのものは出てこなかったのだ

    60 22/11/07(月)12:08:33 No.990798732

    DS版だとキャラのその時の心情がセリフになって表示されるんだけど リディアはこんな目にあったのにセシルやローザの事を気遣ってばかりでめちゃくちゃいい子なのだ…

    61 22/11/07(月)12:08:51 No.990798811

    4もチートマップ機能あるんだ

    62 22/11/07(月)12:09:10 No.990798885

    うける

    63 22/11/07(月)12:09:42 No.990799011

    同族に変身させてどうするつもりなのこのカエル

    64 22/11/07(月)12:10:19 No.990799154

    そういうこと(察し

    65 22/11/07(月)12:13:11 No.990799822

    とおせんぼなのだ

    66 22/11/07(月)12:13:28 No.990799890

    フラグ管理おじいちゃん

    67 22/11/07(月)12:14:54 No.990800246

    しょこみさんのここまで綺麗に街をスルーするプレイはもはや芸術なのだ

    68 22/11/07(月)12:15:10 No.990800312

    おあしす

    69 22/11/07(月)12:16:29 No.990800640

    このロリコンどもめなのだ

    70 22/11/07(月)12:17:09 No.990800792

    よし抱くのだ

    71 22/11/07(月)12:17:32 No.990800906

    リディアはロリすぎるよ!

    72 22/11/07(月)12:18:12 No.990801073

    リディアは一桁じゃないのかな…

    73 22/11/07(月)12:18:27 No.990801147

    リディアは7歳らしいのだ

    74 22/11/07(月)12:18:35 No.990801186

    7歳なのだ

    75 22/11/07(月)12:18:36 No.990801191

    リディア9歳ぐらいじゃね

    76 22/11/07(月)12:18:40 No.990801207

    リディアちゃん7才なのだ…

    77 22/11/07(月)12:18:42 No.990801216

    7歳なのだ

    78 22/11/07(月)12:18:58 No.990801287

    小学2年生あたりかな

    79 22/11/07(月)12:19:04 No.990801313

    小学2年生くらいじゃないですか

    80 22/11/07(月)12:19:09 No.990801334

    7yo

    81 22/11/07(月)12:19:32 No.990801422

    ロリコンのずんだもんたちが集まってきたのだ

    82 22/11/07(月)12:19:39 No.990801460

    小2のときにママころされたおとこにつれまわされるリディアちゃん

    83 22/11/07(月)12:20:20 No.990801639

    ロリ幼女にへんこうしちゃおう

    84 22/11/07(月)12:20:35 No.990801713

    このこならいけるぞ

    85 22/11/07(月)12:21:17 No.990801901

    いないんちゃんですねわかりました

    86 22/11/07(月)12:21:31 No.990801967

    7歳で弓扱うのは無理でしょ…

    87 22/11/07(月)12:22:13 No.990802175

    弓には矢が必要ですよしょこあじさん

    88 22/11/07(月)12:22:22 No.990802222

    いないちゃんは近所のホームセンターのキャラクター名でダメだったのだ

    89 22/11/07(月)12:23:11 No.990802459

    もう既にローザが探しに来て病気になってるスピード感よ

    90 22/11/07(月)12:23:45 No.990802603

    ローザはどこからここにきたの セシルたちおいこしちゃったの

    91 22/11/07(月)12:24:00 No.990802680

    こちとらノンストップで砂漠の街に来て寝たばかりなのに…

    92 22/11/07(月)12:26:16 No.990803298

    どんどんなかまがふえる

    93 22/11/07(月)12:26:39 No.990803418

    女子供ばっかじゃないですかー

    94 22/11/07(月)12:29:33 No.990804238

    リディアちゃん矢持ってませんからねなのだ

    95 22/11/07(月)12:30:37 No.990804509

    開発の妙なこだわりでレベルアップすると力と体力が下がるテラなのだ

    96 22/11/07(月)12:31:13 No.990804678

    ジョボボボボボボボボ

    97 22/11/07(月)12:31:34 No.990804777

    ジジイだから時間が進めば衰えるということなのだ

    98 22/11/07(月)12:31:52 No.990804855

    暗黒騎士ビキニアーマー衣装になれ

    99 22/11/07(月)12:33:44 No.990805371

    地図機能すげー便利なのだ…

    100 22/11/07(月)12:36:06 No.990806033

    この時代の攻略本なんてマップが一番の目当てなのだ

    101 22/11/07(月)12:37:31 No.990806412

    NTT出版の攻略本はお世話になったのだ

    102 22/11/07(月)12:37:52 No.990806516

    弓の真下に50ギルで売ってたはずなのだ

    103 22/11/07(月)12:38:01 No.990806566

    鉄の矢が売ってたのだ

    104 22/11/07(月)12:40:52 No.990807352

    テラのテントはもう力がないのだ

    105 22/11/07(月)12:53:59 No.990811015

    こっちが初期段階の魔法使ってる段階でガ系の魔法使いやがってよー!

    106 22/11/07(月)12:58:14 No.990812196

    >教える>こい

    107 22/11/07(月)12:59:38 No.990812551

    同じスレに書き込む当たり手動で頑張ってんのかな…

    108 22/11/07(月)13:04:18 No.990813695

    違うモチーフじゃねってのはFFあるあるだから… どうみてもベンケイなギルガメッシュとか

    109 22/11/07(月)13:04:35 No.990813756

    足が減ってるのだ

    110 22/11/07(月)13:05:39 No.990814007

    SFC時代の表現力で触手動かしたいとは無茶な?

    111 22/11/07(月)13:06:13 No.990814131

    幼女に触手エロをぶつけるんだよ

    112 22/11/07(月)13:08:28 No.990814657

    爆撃で宝箱のアイテムがなくなるとはどういうことだ

    113 22/11/07(月)13:11:12 No.990815242

    FF4はメンバーとっかえひっかえなのだ

    114 22/11/07(月)13:11:29 No.990815312

    ビンタ パァーン

    115 22/11/07(月)13:11:44 No.990815373

    この人一応この城の王子様なのよ

    116 22/11/07(月)13:12:06 No.990815467

    分泌物・・・( ^ω^)・・・

    117 22/11/07(月)13:12:17 No.990815495

    砂漠の光はまん汁なのだ?

    118 22/11/07(月)13:12:40 No.990815586

    分泌物・・・

    119 22/11/07(月)13:13:02 No.990815676

    ぶんぴつぶつってなあに? しろいねばねばかな

    120 22/11/07(月)13:13:14 No.990815725

    お城の防御力って空からの攻撃には無力なのよね…

    121 22/11/07(月)13:13:55 No.990815872

    しろぜめじゃああ

    122 22/11/07(月)13:14:07 No.990815918

    ここにもクリスタルがあったの?

    123 22/11/07(月)13:14:48 No.990816080

    ホバー船

    124 22/11/07(月)13:15:24 No.990816228

    こんないわだらけのとこホバーでも進めないのだ

    125 22/11/07(月)13:19:08 No.990817060

    分泌物 しこったらでるやつ

    126 22/11/07(月)13:19:50 No.990817220

    かんのいいしょこみなのであった

    127 22/11/07(月)13:25:48 No.990818527

    吟遊詩人なんてぶっ壊れてるか使い道ないかの両極端ジョブなのだ

    128 22/11/07(月)13:31:00 No.990819615

    あんなジジイでも頼れる味方だったのだ

    129 22/11/07(月)13:33:22 No.990820142

    こんなとこで!?

    130 22/11/07(月)13:33:29 No.990820161

    おつ

    131 22/11/07(月)13:33:37 No.990820188

    おつかれさまでしたのだ