22/11/07(月)09:07:59 スクリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/07(月)09:07:59 No.990769608
スクリームってなんで防御無視の最強攻撃みたいに言われてるんだろ ザコ蟻倒したシーンしかないのに
1 22/11/07(月)09:08:50 No.990769734
削除依頼によって隔離されました >おす>めす
2 22/11/07(月)09:11:35 No.990770116
このあとすぐ自信喪失するからなんとも言えねえ
3 22/11/07(月)09:12:22 No.990770219
七夕の国
4 22/11/07(月)09:17:10 No.990770880
王宮の警備任される程度の蟻に通るならまぁ対人だと大体いけそう 王に効くかは知らない
5 22/11/07(月)09:21:02 No.990771410
これってスクリーム用の肉片部屋的なのがあるんかな それとも部屋が一杯にならないよう掃除してるんだろうか
6 22/11/07(月)09:25:26 No.990772080
他の漫画の空間削除系のイメージを考えて攻撃力の高さが考えられる HxH世界での念における作用がわからないので結論は出せない
7 22/11/07(月)09:25:39 No.990772097
今週胴体がちぎれた人が出たけどあれメルエムも途中で能力解除されたら千切れるのかな
8 22/11/07(月)09:29:17 No.990772632
手段選ばないなら薔薇設置した部屋に敵を落とすのが最強コンボな気がする 会長設置した部屋に敵を落とす作中コンボも大概だけど
9 22/11/07(月)09:45:28 No.990775059
強制空間移動されない耐性が無い限り防御無視じゃない? シュートの攻撃も同じで
10 22/11/07(月)09:53:01 No.990776303
>王宮の警備任される程度の蟻に通るならまぁ対人だと大体いけそう >王に効くかは知らない 技自体は効いても攻撃スピードの差で多分当たらない
11 22/11/07(月)09:54:18 No.990776512
>>王宮の警備任される程度の蟻に通るならまぁ対人だと大体いけそう >>王に効くかは知らない >技自体は効いても攻撃スピードの差で多分当たらない スレ画のもオーラが敵に命中するまで隙が多かったね
12 22/11/07(月)09:54:42 No.990776584
雑魚相手の1例しかなくても防御力使ったダメージ計算がされてるように見えなかったら防御無視の即死攻撃扱いと認識されるのは仕方ない
13 22/11/07(月)09:55:40 No.990776758
考察だと当たっても王にはダメージがないとかされてる
14 22/11/07(月)09:56:31 No.990776881
何でも切れる剣が人間の想像力の限界で具現化出来ないんだから これも何でも切れるワケないだろうしなあ
15 22/11/07(月)09:57:27 No.990777036
要は今週のあれと一緒でしょ?
16 22/11/07(月)09:58:38 No.990777207
ハンターハンターのバトルの方向性が実力差があれば能力は効かない!ってのじゃなくて 実力差があれば能力はヒットしないみたいな方向だから 当たりさえすれば死んでもおかしくはなさそうで
17 22/11/07(月)10:01:15 No.990777600
>要は今週のあれと一緒でしょ? 敵を挟んだ状態でノヴが死ねば多分そう
18 22/11/07(月)10:01:22 No.990777612
かわりに身体能力高いやつにはどうやってもあたらないって雰囲気
19 22/11/07(月)10:03:00 No.990777873
会長が選んだ男だし念使った体術みたいな基礎スキルも多分高いよねこの人
20 22/11/07(月)10:14:19 No.990779659
モーション的に当てるの結構難しそうだから不意打ち用ってイメージ
21 22/11/07(月)10:15:59 No.990779901
「あらゆる物質を真っ二つにできる刃物」をイメージするのは常識が邪魔しそうだけど「ワープ中に空間が断絶したらどんな物体でもそこを境に切れる」ってのはむしろイメージしやすい気がする
22 22/11/07(月)10:20:38 No.990780583
>それとも部屋が一杯にならないよう掃除してるんだろうか 死体溜まったら定期的に捨ててるみたいなのが能力詳細のついでに書かれてたと思う
23 22/11/07(月)10:23:11 No.990780978
王レベルが相手だと一瞬でどういう攻撃か判別されて回避されるんじゃないかな
24 22/11/07(月)10:27:04 No.990781580
念の戦い見てるとマジで単純な攻撃力や体力で圧倒するには次元違いのそれが必要になるから当たれば確実にダメージ……!くらいの攻撃力だとそりゃ恐怖でハゲもすると思う
25 22/11/07(月)10:28:02 No.990781725
GIでもゲンスルーにゴンの拳をたたき込む布石をいっぱい打ってたな
26 22/11/07(月)10:31:13 No.990782216
>「あらゆる物質を真っ二つにできる刃物」をイメージするのは常識が邪魔しそうだけど「ワープ中に空間が断絶したらどんな物体でもそこを境に切れる」ってのはむしろイメージしやすい気がする 念能力ってイメージさえ出来れば何でもできるってわけでもなくない?
27 22/11/07(月)10:37:47 No.990783253
シズクの掃除機とか原理不明だしイメージできてかつ当人の念の出力次第で可能だと思う
28 22/11/07(月)10:39:14 No.990783493
>王レベルが相手だと一瞬でどういう攻撃か判別されて回避されるんじゃないかな それはそう
29 22/11/07(月)10:43:48 No.990784219
>GIでもゲンスルーにゴンの拳をたたき込む布石をいっぱい打ってたな 格上でも当たる状況を作れば効くよね
30 22/11/07(月)10:44:10 No.990784275
すごい勢いで閉まるドアに挟むぐらいの威力じゃないのか
31 22/11/07(月)10:44:15 No.990784289
人知を超えた物は具現化出来ないって初期設定はもう忘れた方がいいと思う…
32 22/11/07(月)10:46:30 No.990784618
>>「あらゆる物質を真っ二つにできる刃物」をイメージするのは常識が邪魔しそうだけど「ワープ中に空間が断絶したらどんな物体でもそこを境に切れる」ってのはむしろイメージしやすい気がする >念能力ってイメージさえ出来れば何でもできるってわけでもなくない? というよりワープ中に能力解除されて物体が無傷で済むというのが想像できない
33 22/11/07(月)10:48:06 No.990784898
実戦でこれ当てるのかなり難易度高そうだしな
34 22/11/07(月)10:49:55 No.990785205
防御無視だとは思わないけど 能力で空間を開いで自然に閉じる力が切断力だから本人の実力とは無関係の威力だろうと思ってる
35 22/11/07(月)10:50:37 No.990785316
>七夕の国 元ネタの漫画読んだらそういう風に考えてもおかしくないんだよな そのまんま窓だしあとザ・ハンドの影響もあると思う
36 22/11/07(月)10:50:55 No.990785375
敵をドアに挟んで無理矢理閉める能力だと思ってる つまりはちゃんとねじ切れる相手じゃないと無理
37 22/11/07(月)10:51:21 No.990785441
理屈からするとバニラアイスだからそりゃ期待される
38 22/11/07(月)10:51:21 No.990785444
ワープ中なにかあったら押し出されたりするよりはまぁ事故りそうだよな
39 22/11/07(月)10:54:20 No.990785930
>ワープ中なにかあったら押し出されたりするよりはまぁ事故りそうだよな 落とし穴みたいな入口作って落ちたら能力解除で切断とか応用できそう
40 22/11/07(月)10:55:26 No.990786090
インスタントラヴァーという当たりさえすればメルエムにも効く防御無視能力があるんだから 当たりさえすれば防御無視で切断できる能力があってもいいだろう
41 22/11/07(月)10:55:45 No.990786134
ドアで挟むというよりはシャッターでギロチンするようなものだろうな
42 22/11/07(月)10:58:13 No.990786531
インスタントラヴァ―で操作したメルエムに自分の体を傷つけさせれば同じ結果になるからスクリームが最強攻撃だとも思わない
43 22/11/07(月)11:16:34 No.990789565
>人知を超えた物は具現化出来ないって初期設定はもう忘れた方がいいと思う… あれはそもそも「何でも斬れるは無理だけど限りなくそれに近いのは行ける」って直後に言ってるから 人知を超えた判定になるレベルが現実と比べるととんでもなく高いと思う
44 22/11/07(月)11:21:38 No.990790375
念防御全然出来てなさ気な雑魚蟻のへの不意打ちだから決まっただけで 通常だと普通にガードされそうだしなこれ
45 22/11/07(月)11:22:02 No.990790445
アイとかと同レベルの奇跡がゴロゴロある暗黒大陸からの移入物であるって判明したおかげで念が人間の思いつく限界よりもだいぶ懐広そうになった 人間が地力で発したモノだとたかが知れるだろうけどあのスケールの異常な世界からの持ち込み物なら大幅な無茶も納得させられる
46 22/11/07(月)11:24:53 No.990790936
念で瞬時にガードしたら無効みたいなのはあるかもな何でもかんでも飛ばせるってのがありならクラピカの師匠が言ってたことおかしくなるし
47 22/11/07(月)11:27:43 No.990791411
師匠の話はなんでもは無理でもほとんどは可能って言ってるんだぞ
48 22/11/07(月)11:28:14 No.990791509
対峙した時点でノヴが無理そうだ と無意識下だとしてもわずかにでも怯えが生じた時点でノヴ側の気持ちの問題で首落せなそう プフは落とせるだろうけどユピーとピトーは接敵した時の直感で無理だと感じるだろうから無理だろう
49 22/11/07(月)11:28:38 No.990791575
過去改変できる能力もありそう
50 22/11/07(月)11:29:59 No.990791798
自分以上の念で防御されてる場合はそもそも閉じれないとかそういう感じになるんじゃないか 持続する念能力は解除に条件が必要になるケースもあるし
51 22/11/07(月)11:31:00 No.990791962
>自分以上の念で防御されてる場合はそもそも閉じれないとかそういう感じになるんじゃないか そもそも自分の念で「開いてる」んだ 「閉じてる」わけじゃない
52 22/11/07(月)11:32:16 No.990792184
否定してる人の理屈が作中描写からの考察ではなく 「王って強いしこんな技で倒されたら興醒めだよね」でしかないからな 格上だから念が効かないよとかそういう漫画ではないのに
53 22/11/07(月)11:32:26 No.990792215
>プフは落とせるだろうけどユピーとピトーは接敵した時の直感で無理だと感じるだろうから無理だろう ノヴが剥げた原因はプフの円だぞ
54 22/11/07(月)11:33:04 No.990792319
窓思いっきり閉めてるイメージ
55 22/11/07(月)11:34:41 No.990792618
>そもそも自分の念で「開いてる」んだ >「閉じてる」わけじゃない うんだから開いたものを解除する形だとして 他の念に解除しようとしても解除できないケースはあるからそういう形になるんじゃないかなって
56 22/11/07(月)11:34:44 No.990792629
まあ有効打あるならもっと作戦に組み込まれてもおかしくなかったんじゃない?
57 22/11/07(月)11:34:54 No.990792657
そもそも説明が無いからどうしようもないけど限定的にマンション開いて一気に閉じる技なら結果として防御無視できてもおかしくないと思う 念と言うより空間の話だし ただ王なら避けられそうってのは確かにある
58 22/11/07(月)11:39:58 No.990793594
>否定してる人の理屈が作中描写からの考察ではなく >「王って強いしこんな技で倒されたら興醒めだよね」でしかないからな >格上だから念が効かないよとかそういう漫画ではないのに ナックルの能力も条件満たせば王に効くけど 条件満たすのが難しいから通じないって話だったしね
59 22/11/07(月)11:40:06 No.990793615
>他の念に解除しようとしても解除できないケースはあるからそういう形になるんじゃないかなって クソイルカとか除念の念獣みたいな解除できない設定の能力はあるけど 他人のオーラがあるから解除できなくなるみたいなケースはあったっけ?
60 22/11/07(月)11:44:29 No.990794372
>まあ有効打あるならもっと作戦に組み込まれてもおかしくなかったんじゃない? 王への有効打になりそうなのはゴンやナックルがあったがメレオロンと組めるのは一人だけだからな
61 22/11/07(月)11:44:46 No.990794437
センリツのあれで王を3分固定して空間系で切断とかできないかな
62 22/11/07(月)11:45:31 No.990794569
ノヴさん前線に出てくることはもうないだろうから答えは永遠に出ないだろう
63 22/11/07(月)11:45:57 No.990794665
念は何でも出来る能力ってのはまあそれならそれで良いんだけどそうなると現実的な能力にした奴ら立つ瀬がないよな…
64 22/11/07(月)11:45:59 No.990794674
防御無視だとしたら制約が少なすぎない? とは思う
65 22/11/07(月)11:46:13 No.990794727
やってることは中途半端に強制ワープさせてるだけだし 人間が防げないレベルなら実用十分だろう
66 22/11/07(月)11:47:10 No.990794895
>防御無視だとしたら制約が少なすぎない? とは思う 能力で防御無視効果を出してるわけじゃなく 空間が途切れた結果として防御無視になるだけでしょ
67 22/11/07(月)11:47:31 No.990794968
>クソイルカとか除念の念獣みたいな解除できない設定の能力はあるけど >他人のオーラがあるから解除できなくなるみたいなケースはあったっけ? 特にはないな あくまでも完全必殺攻撃じゃないならこういう理屈で無効になるのかもね程度の話
68 22/11/07(月)11:48:46 No.990795167
念獣の風呂敷使いでも出来るんだ割とメジャーな能力かもよ対象の能力完全無視した攻撃って
69 22/11/07(月)11:49:03 No.990795218
どうしてもクリームとかザハンドのイメージが先行してしまう
70 22/11/07(月)11:49:05 No.990795228
空間を切れば一撃必殺だとするとあのグリードアイランドのワープパンチの人頑張れば開始即相手をワープさせて切断するとかできるんじゃないか
71 22/11/07(月)11:49:16 No.990795269
距離に制限あるかもしれんけど便利な能力だ
72 22/11/07(月)11:49:31 No.990795317
まあそもそもこの攻撃なくても異様に便利すぎる能力ではある
73 22/11/07(月)11:50:05 No.990795418
>防御無視だとしたら制約が少なすぎない? とは思う キスしたら勝ちな能力があるからふわふわしたオーラを当てれば勝ちになる能力があってもいい
74 22/11/07(月)11:50:15 No.990795462
>空間を切れば一撃必殺だとするとあのグリードアイランドのワープパンチの人頑張れば開始即相手をワープさせて切断するとかできるんじゃないか 作中の大半のワープは対象を別の場所に移動させるだけで ハゲさんみたいにゲートを作ってるわけじゃないよね
75 22/11/07(月)11:51:31 No.990795687
>空間を切れば一撃必殺だとするとあのグリードアイランドのワープパンチの人頑張れば開始即相手をワープさせて切断するとかできるんじゃないか あれは神字と自分の腕だけという制約でようやくできたから 触れてない相手をワープするのはもっと難しいんじゃない
76 22/11/07(月)11:51:36 No.990795708
ゴリラワープもなんで?って感じだしやろうと思えば何でも出来るんだよ
77 22/11/07(月)11:52:07 No.990795797
ゴリラがワープする条件って何だろう 視界内?
78 22/11/07(月)11:53:15 No.990795997
>ゴリラがワープする条件って何だろう >視界内? 一定範囲内なのか念能力者限定なのかゴレイヌの好みの男性限定か全く謎
79 22/11/07(月)11:53:24 No.990796027
>能力で防御無視効果を出してるわけじゃなく >空間が途切れた結果として防御無視になるだけでしょ それが通るんなら苦手系統がワープ能力作っても防御無視能力になるじゃん ワープや空間系自体はクラピカが話すくらいには知られてる能力なのに
80 22/11/07(月)11:54:37 No.990796238
>>能力で防御無視効果を出してるわけじゃなく >>空間が途切れた結果として防御無視になるだけでしょ >それが通るんなら苦手系統がワープ能力作っても防御無視能力になるじゃん >ワープや空間系自体はクラピカが話すくらいには知られてる能力なのに 苦手系統が操作系能力作っても防御無視能力になるじゃんとも言えるから 強すぎるというのは操作系にも言える
81 22/11/07(月)11:54:48 No.990796270
ノヴの議論が紛糾するのは四次元マンションというワープ部分以外が唯一無二過ぎるせいもある
82 22/11/07(月)11:56:10 No.990796490
>否定してる人の理屈が作中描写からの考察ではなく >「王って強いしこんな技で倒されたら興醒めだよね」でしかないからな >格上だから念が効かないよとかそういう漫画ではないのに 能力には相応の制約や実力やメモリが必要 絶対通用する能力はない 念空間やワープ系の能力者は他にもいるけど防御無視の特性があるなら 利用するやつがいるはずなのにいない そもそも念はメンタルで性能変わるから少なくとも護衛軍以上には通用しない(ノブがムリって思っちゃう) 否定要素のが多いじゃん
83 22/11/07(月)11:56:45 No.990796592
切断置いといても狂ってるしな食料持ち込める念空間ってなんなんだよ…
84 22/11/07(月)11:57:03 No.990796645
体術的に当てられないが一番大きいのでは
85 22/11/07(月)11:57:17 No.990796682
>苦手系統が操作系能力作っても防御無視能力になるじゃんとも言えるから >強すぎるというのは操作系にも言える 操作系ならそれこそ相応の制約あるじゃん
86 22/11/07(月)11:57:22 No.990796697
念の特殊能力が実力差で防がれたなんて描写が今までにないからなぁ
87 22/11/07(月)11:57:47 No.990796765
いつでも家に帰りてえ人だったのかなノヴさん
88 22/11/07(月)11:57:50 No.990796774
ノヴが念を使ってない時もずっとあるもんな四次元マンション…
89 22/11/07(月)11:58:43 No.990796931
>念の特殊能力が実力差で防がれたなんて描写が今までにないからなぁ ウェルフィンの能力は解除できないはずだけど 本人が諦めたら能力軽減してるので普通に本人のメンタル依存度があるよ
90 22/11/07(月)11:59:00 No.990796968
>能力には相応の制約や実力やメモリが必要 >絶対通用する能力はない >念空間やワープ系の能力者は他にもいるけど防御無視の特性があるなら >利用するやつがいるはずなのにいない >そもそも念はメンタルで性能変わるから少なくとも護衛軍以上には通用しない(ノブがムリって思っちゃう) >否定要素のが多いじゃん 引用元で言われてる「これで倒されたら興ざめだよね」そのものしか羅列してねぇ
91 22/11/07(月)11:59:18 No.990797011
ノヴが知らんだけで四次元マンションも世界の何処かに存在してるんだろうな
92 22/11/07(月)11:59:38 No.990797073
>>念の特殊能力が実力差で防がれたなんて描写が今までにないからなぁ >ウェルフィンの能力は解除できないはずだけど >本人が諦めたら能力軽減してるので普通に本人のメンタル依存度があるよ あれは実力差で防がれたんじゃなくて本人のメンタルで消えたんだよ
93 22/11/07(月)11:59:44 No.990797095
>ノヴが剥げた原因はプフの円だぞ オーラをみたからだよ オーラに触れてたら作戦バレてる
94 22/11/07(月)12:00:09 No.990797180
>あれは実力差で防がれたんじゃなくて本人のメンタルで消えたんだよ 本人のメンタルなら護衛軍以上には無理じゃん
95 22/11/07(月)12:00:18 No.990797205
どこまで行ってもオーラが起こしてる現象だから (オーラで作ってる)空間が途切れたくらいで自分より強い相手に勝てるかなあって思ってる
96 22/11/07(月)12:00:23 No.990797223
>ウェルフィンの能力は解除できないはずだけど >本人が諦めたら能力軽減してるので普通に本人のメンタル依存度があるよ 能力が効く効かないとはまた別の話じゃねえか
97 22/11/07(月)12:00:40 No.990797276
>引用元で言われてる「これで倒されたら興ざめだよね」そのものしか羅列してねぇ 全部作中の設定からの考察だけど
98 22/11/07(月)12:01:05 No.990797353
>ウェルフィンの能力は解除できないはずだけど >本人が諦めたら能力軽減してるので普通に本人のメンタル依存度があるよ 本人のメンタルで能力が弱まってるだけで「能力を実力差で防ぐ」とは何も関係ねえ…
99 22/11/07(月)12:01:20 No.990797401
>(オーラで作ってる)空間が途切れたくらいで自分より強い相手に勝てるかなあって思ってる 空間の評価低すぎない?
100 22/11/07(月)12:01:26 No.990797412
>能力が効く効かないとはまた別の話じゃねえか 本人のメンタル面で性能が変わる以上 それが効く利かないのファクターとして考慮するのは当たり前では
101 22/11/07(月)12:02:27 No.990797589
王相手にスクリームかけれる距離まで行ってノヴが正常な精神で発動できるかって言われたら厳しいだろうなとは思うけど それはスクリームの効果から外れた要因で補正かけてるだけで「スクリームの攻撃は王に有効か」とは別な気がする
102 22/11/07(月)12:02:27 No.990797590
>本人のメンタル面で性能が変わる以上 >それが効く利かないのファクターとして考慮するのは当たり前では メンタル強かったら効くってことでいいのかそれは
103 22/11/07(月)12:02:37 No.990797618
>本人のメンタルで能力が弱まってるだけで「能力を実力差で防ぐ」とは何も関係ねえ… 結果的に実力差が影響与えてる話 だからこそ初見のオーラの多寡で勝ち目とか判断すんなってモラウさんの話もあるんだろうが
104 22/11/07(月)12:02:51 No.990797649
というかスクリームって空間は別に作ってなくてドアを開閉してるだけなんだよな
105 22/11/07(月)12:03:23 No.990797743
>(オーラで作ってる)空間が途切れたくらいで自分より強い相手に勝てるかなあって思ってる >空間の評価低すぎない? 空間のじゃなくてオーラの オーラが作ってる空間なんだからあのマンションというか空間自体はノヴの念が作ったものでしょ 王。がフンッてやったら空間のつなぎ目ごと吹き飛びそうな気がする
106 22/11/07(月)12:03:43 No.990797792
>王。がフンッてやったら空間のつなぎ目ごと吹き飛びそうな気がする ダメだった
107 22/11/07(月)12:03:54 No.990797825
冨樫先生もお便りコーナー作ってほしいなぁ
108 22/11/07(月)12:03:58 No.990797836
>メンタル強かったら効くってことでいいのかそれは あくまでスクリームが防御無視ならな 防御無視である根拠はないが どっちにしろノブさんの能力は通用しないやつがいるってだけ
109 22/11/07(月)12:04:04 No.990797857
能力の効果の話してる時にその能力を正常に発動できないだろうから効きませんって言われてもって感はある
110 22/11/07(月)12:04:10 No.990797873
王がフンってやったらシュートに奪われた体の一部も帰ってくる?
111 22/11/07(月)12:04:22 No.990797902
>オーラが作ってる空間なんだから 両手の部分に扉を2つ作ってるだけでオーラではないんじゃない?
112 22/11/07(月)12:04:43 No.990797973
>どっちにしろノブさんの能力は通用しないやつがいるってだけ それこそなんの根拠もないだろう
113 22/11/07(月)12:06:21 No.990798287
王がフンってやったらポットクリンも消えますか?
114 22/11/07(月)12:06:29 No.990798317
>能力の効果の話してる時にその能力を正常に発動できないだろうから効きませんって言われてもって感はある 能力の効果だけで話すならそれこそゴンのジャジャン拳だって 誰にでも大ダメージ与えられることになる 本人の実力は大事だろうよ そもそもそういう実力を覆すなら制約なりでハネる必要がある設定だし
115 22/11/07(月)12:06:32 No.990798328
部分ワープが中断されると千切れるのもある種制約かもしれない 自分がマンション行くときにうっかりすると体千切れるんだし
116 22/11/07(月)12:07:07 No.990798441
>能力の効果だけで話すならそれこそゴンのジャジャン拳だって >誰にでも大ダメージ与えられることになる ?
117 22/11/07(月)12:07:09 No.990798447
デメちゃんとか粘着質の物じゃなけりゃ無制限に吸えるっぽいし
118 22/11/07(月)12:07:39 No.990798563
防御無視の最強技!も根拠はないがそれを否定して実力者には喰らわない!してるやつも無根拠で喚いてるだけだったな いやまあ根拠ありで言えるのなんて作者くらいだろうしな
119 22/11/07(月)12:07:39 No.990798564
>それこそなんの根拠もないだろう ノブのメンタルがやられてる以上本人の実力・上限は 護衛軍以下よ 本人も心底認めてるしな 念もそれ以上の効力は不可能だよ
120 22/11/07(月)12:08:13 No.990798661
>そもそもそういう実力を覆すなら制約なりでハネる必要がある設定だし そんな良くわからん理由で弾けるなら操作系が警戒されないと思う
121 22/11/07(月)12:08:39 No.990798760
>そんな良くわからん理由で弾けるなら操作系が警戒されないと思う 制約ありきだろ操作系
122 22/11/07(月)12:08:56 No.990798832
>王がフンってやったらポットクリンも消えますか? ポットクリンは無理だけどトリタテンにはなれないだろうな 相手の実力が絡む制約にしてるせいだけど
123 22/11/07(月)12:09:04 No.990798860
>念もそれ以上の効力は不可能だよ 格下のハコワレは効いてるじゃん
124 22/11/07(月)12:09:16 No.990798914
インスタントラヴァーとかでも王に効くと思ってるが
125 22/11/07(月)12:09:28 No.990798965
メンタルの不調で崩れるのは「能力を正しく発動・制御できるか」であって「能力」そのものは変わらんと思ってたけど シャルが不調だったらアンテナ刺した相手操れないとかなさそうだし
126 22/11/07(月)12:09:33 No.990798981
ワープが空間切断できるって放出系をカメハメ破って言うのと同じじゃん
127 22/11/07(月)12:09:34 No.990798985
>防御無視の最強技!も根拠はないがそれを否定して実力者には喰らわない!してるやつも無根拠で喚いてるだけだったな そういう意見の対立じゃなく 実力者でも当たれば効くが身のこなしとかで当たらない 実力者は食らっても頑丈なので効かない の違いじゃない?
128 22/11/07(月)12:10:01 No.990799083
>制約ありきだろ操作系 ノヴだって制約あるんじゃね
129 22/11/07(月)12:10:04 No.990799095
>インスタントラヴァーとかでも王に効くと思ってるが インスタントラヴァー食らった王がフンってやって能力解除するのか
130 22/11/07(月)12:10:08 No.990799110
>メンタルの不調で崩れるのは「能力を正しく発動・制御できるか」であって「能力」そのものは変わらんと思ってたけど 発動・制御できないなら能力が変わってるじゃん
131 22/11/07(月)12:10:29 No.990799199
>>制約ありきだろ操作系 >ノヴだって制約あるんじゃね 敵の前で手を合わせるの凄い隙だよね
132 22/11/07(月)12:10:44 No.990799270
>格下のハコワレは効いてるじゃん ナックルはまだ戦うメンタルあったじゃん ノブにはなかっただけの話
133 22/11/07(月)12:10:46 No.990799278
触れたものを硬度問わず両断することができるならどこかに制約が入ってるのは確実だとは思う
134 22/11/07(月)12:11:21 No.990799408
>敵の前で手を合わせるの凄い隙だよね それですごい隙になるならゴンのジャジャン拳は核爆弾位余裕だろうよ
135 22/11/07(月)12:11:30 No.990799439
ドアをバーンって閉じてるだけだろ 硬いやつは切断できない
136 22/11/07(月)12:11:36 No.990799454
ちゃんと発動できないから効かないって裏返せばちゃんと発動できるなら効くかもって言ってるようなもんだし根っこの所では有効打になるで一致してんじゃねこれ