虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)09:01:07 信彦…美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)09:01:07 No.990768653

信彦…美容師になれ…

1 22/11/07(月)09:01:53 No.990768758

バーバー創世王

2 22/11/07(月)09:03:12 No.990768919

めっちゃ高そうだな…

3 22/11/07(月)09:04:33 No.990769120

刈ってやってくれ…

4 22/11/07(月)09:06:30 No.990769369

ゆかりにスカウトされたのか…

5 22/11/07(月)09:11:03 No.990770054

ハサミは明らかに髪切る用のやつじゃないのに髭剃りは結構ちゃんとしたの使ってたよな…

6 22/11/07(月)09:12:42 No.990770260

テレレレン…   テレレレン…   テレレレ-!

7 22/11/07(月)09:13:08 No.990770329

かけてやってくれ(トリートメント)

8 22/11/07(月)09:15:46 No.990770705

オジサンは貧しい生活して年食って50年で年相応の格好してるけど信彦はオシャレさんしてた頃のまま監禁生活でオシャレ心抑圧され続けてきたからな…

9 22/11/07(月)09:17:09 No.990770879

>テレレレン… >  テレレレン… >テレレレ-! やっぱりこのBGM誤魔化し用だって!

10 22/11/07(月)09:17:29 No.990770917

(熱いおしぼりを)かけてやってくれ…

11 22/11/07(月)09:18:24 No.990771043

>テレレレン… >  テレレレン… >  >テレレレ-! 曲をバックに散髪のテクを見せる信彦

12 22/11/07(月)09:19:04 No.990771144

パンタロン似合う世代で取っ捕まったのに 髪を切るセンスは2020年スタイル

13 22/11/07(月)09:19:53 No.990771249

>テレレレン… >  テレレレン… >  >テレレレ-! テレレレーはねぇ!テテレテーなんですよぉ!

14 22/11/07(月)09:21:05 No.990771417

(おうちでの持続的なケアのために店舗販売限定価格のこのちょっとお高めのシャンプーを)かけてやってくれ

15 22/11/07(月)09:21:28 No.990771481

前みたいなロン毛の昭和スタイルにしたかったけど上手く切れないから妥協したら奇跡的に令和最新イケメンになっただけだから…

16 22/11/07(月)09:21:58 No.990771548

やっぱみんなコレ思うんだな

17 22/11/07(月)09:22:22 No.990771627

>パンタロン似合う世代で取っ捕まったのに >髪を切るセンスは2020年スタイル ビルゲニアがヘブン差し入れしてたっぽいし なんか差し入れとか…ないか…

18 22/11/07(月)09:22:24 No.990771633

昭和信彦のゆるっとしたパーマ好き

19 22/11/07(月)09:23:11 No.990771753

>やっぱみんなコレ思うんだな 切る前切った後で別人みたいな変わりようだしな… 印象に残るシーン

20 22/11/07(月)09:25:02 No.990772017

そういや昭和光太郎ってちょっと音也に似てる

21 22/11/07(月)09:30:00 No.990772744

>そういや昭和光太郎ってちょっと音也に似てる 似てるよね あれ?って思った

22 22/11/07(月)09:42:46 No.990774649

かっこよくなったのでヨシ

23 22/11/07(月)09:43:53 No.990774806

50年鍛えたからな…?

24 22/11/07(月)09:48:29 No.990775529

怪人になる際に体表面がまるごと高質化したりするから 人間に戻る度に髪も皮膚も常に生まれたてツヤツヤなんだろうなあ

25 22/11/07(月)09:50:00 No.990775792

普通に美容院行くとかダメだったんだろうか いや面白いからこのままでも良いけど

26 22/11/07(月)09:51:06 No.990775983

やっぱり皆思うこと一緒なんだな

27 22/11/07(月)09:52:20 No.990776175

中村倫也はなるんだよ

28 22/11/07(月)09:52:32 No.990776210

信彦が現代に戸惑う話とかも見たかった

29 22/11/07(月)09:52:46 No.990776247

ゲームや漫画で刀で適当に断髪しただけなのにえらく綺麗に整ってるのはよくあるけど 実写だと余計に気になるのかもしれない

30 22/11/07(月)09:53:28 No.990776376

映画やドラマで自ら髪を切る系シーンの殆どがこんなもんだからBLACK SUN特有の不思議なこととは言いにくい…

31 22/11/07(月)09:59:06 No.990777275

もじゃもじゃ浮浪者みたいなとこからイケメンになる

32 22/11/07(月)10:04:08 No.990778049

>なんか差し入れとか…ないか… (プレイボーイ)

33 22/11/07(月)10:05:40 No.990778308

切れるハサミならば説得力あったんだけどな

34 22/11/07(月)10:13:24 No.990779519

途中で諦めて美容室行った説好き

35 22/11/07(月)10:26:36 No.990781503

ヘブン食ったら自動でこうなるんだろ

36 22/11/07(月)10:26:58 No.990781563

>途中で諦めて美容室行った説好き 金は?

37 22/11/07(月)10:28:04 No.990781734

これがカリスマ美容師

38 22/11/07(月)10:29:13 No.990781911

>金は? テレレレン…   テレレレン…   テレレレ-!

39 22/11/07(月)10:30:21 No.990782083

>テレレレン… >  テレレレン… >  >テレレレ-! いや金払えよ!

40 22/11/07(月)10:57:57 No.990786481

>>テレレレン… >>  テレレレン… >>  >>テレレレ-! >テレレレーはねぇ!テテレテーなんですよぉ! おはようございますテテレテー派からテレレレーを守る会です

41 22/11/07(月)10:59:05 No.990786678

>切れるハサミならば説得力あったんだけどな めちゃくちゃ切れ味悪そうだったな

42 22/11/07(月)11:02:24 No.990787197

ここはフィクションに対して突っ込んだら野暮なとこだけど そうはならんやろ!とは思うよな

43 22/11/07(月)11:03:39 No.990787412

>もじゃもじゃ浮浪者みたいなとこからイケメンになる あまりにもイケメン過ぎて髪切っただけで若返ったと錯覚すらある 画像みたいな顔になるなった

44 22/11/07(月)11:05:07 No.990787654

>ここはフィクションに対して突っ込んだら野暮なとこだけど >そうはならんやろ!とは思うよな 浮浪者のおっさんが雑に自分でカット! 皿に落ちる髪束! 次のカットではメチャクチャイケメン! ヒゲを剃る音までが気持ちがいい! 世紀王なんてそんなんでいいんだよ…

45 22/11/07(月)11:05:46 No.990787762

>>切れるハサミならば説得力あったんだけどな >めちゃくちゃ切れ味悪そうだったな なんか引っかかってる…

46 22/11/07(月)11:06:47 No.990787971

モジャモジャ状態でテロ扇動は流石にしなかったか

47 22/11/07(月)11:07:00 No.990788012

こんなシーンばっかりなのに役者の演技が素晴らしくて頭がバグる

48 22/11/07(月)11:07:59 No.990788186

>モジャモジャ状態でテロ扇動は流石にしなかったか 浮浪者のおっさんよりカリスマはあるしな…

49 22/11/07(月)11:08:12 No.990788218

監禁中に定期的に3神官がそれぞれ愚痴こぼしに来てたりしたら面白いんだけどな

50 22/11/07(月)11:10:06 No.990788561

>監禁中に定期的に3神官がそれぞれ愚痴こぼしに来てたりしたら面白いんだけどな スピンオフとか補完の話みたいんだよね… 個人的にこの映画で未だに心を話さないのがOPのテレレレーが流れながら 白黒の写真がどんどん出てくるシーンなので掘り下げてほしい…

51 22/11/07(月)11:12:40 No.990788982

>>途中で諦めて美容室行った説好き >金は? 信彦のバイク修理に立ち会った人とか…

52 22/11/07(月)11:13:19 No.990789085

>信彦のバイク修理に立ち会った人とか… のぶひこはヒモか

53 22/11/07(月)11:14:18 No.990789215

>白黒の写真がどんどん出てくるシーンなので掘り下げてほしい… 監督の人何も考えてないと思うよ!

54 22/11/07(月)11:18:30 No.990789868

>>白黒の写真がどんどん出てくるシーンなので掘り下げてほしい… >監督の人何も考えてないと思うよ! そりゃそうなんだろうけど 護流五無の旗と記念写真撮ったり ゴルゴム党の看板もって記念写真撮ったり 子どもたちが映ってたり 色々あったんだな…をあの曲流しながら流れるように見せて 本編アレだと色々積み重ねてここまで来たのにこれかって気持ちがどうにかなりそう…

55 22/11/07(月)11:19:10 No.990789957

その時不思議な事が起きた

56 22/11/07(月)11:19:31 No.990790005

>のぶひこはヒモか 服は盗んだ!ヘブンも盗んだ!ヒモ! まぁ似合うといえば似合うか…

57 22/11/07(月)11:20:02 No.990790099

>その時不思議な事が起きた クソみたいなハサミで美容師並のカットが!

58 22/11/07(月)11:43:54 No.990794269

>クソみたいなハサミで美容師並のカットが! >テレレレ-!

59 22/11/07(月)11:46:59 No.990794866

とりあえずテレレレ-流しとけば何とかなるドラマ

60 22/11/07(月)11:47:55 No.990795029

パシフィック・リム並にパワーのあるテーマだったな

61 22/11/07(月)11:52:18 No.990795829

>護流五無 この昭和ヤンキーみたいな頭悪い感じの当て字がもう面白すぎる…

62 22/11/07(月)11:53:02 No.990795951

>>護流五無 >この昭和ヤンキーみたいな頭悪い感じの当て字がもう面白すぎる… 70年代らしくていいよね…

↑Top