ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/07(月)08:56:48 No.990768139
今日から予約できるなんて聞いてなかったんですけおー!!
1 22/11/07(月)08:57:30 No.990768244
映画館側が枠とりすぎてるせいでまだ全然余ってるよ
2 22/11/07(月)08:59:12 No.990768423
スレッドを立てた人によって削除されました >おす>おす
3 22/11/07(月)09:08:15 No.990769647
>映画館側が枠とりすぎてるせいでまだ全然余ってるよ マジで取りまくってんな… レイトショーで5スクリーンもやってて驚いたわ
4 22/11/07(月)09:10:59 No.990770043
スレッドを立てた人によって削除されました >にお>にお
5 22/11/07(月)09:15:19 No.990770644
>映画館側が枠とりすぎてるせいでまだ全然余ってるよ いきたい時間帯のいい席がとれなかったから… でも1日に10回ぐらいやってるね
6 22/11/07(月)09:25:06 No.990772030
やべえ出遅れた!って思ってTOHO新宿見たらとんでもない量のスクリーン確保して余裕だった むしろこのせいでブラックパンサーの方が奪い合いになりそうで怖い
7 22/11/07(月)10:03:07 No.990777894
>やべえ出遅れた!って思ってTOHO新宿見たらとんでもない量のスクリーン確保して余裕だった >むしろこのせいでブラックパンサーの方が奪い合いになりそうで怖い 立川のシネマシティでもこんな上映回数初めて見たよ…
8 22/11/07(月)10:05:56 No.990778345
朝7時からとかまじかよ予約したわ ブラックパンサーその後に見よう
9 22/11/07(月)10:08:12 No.990778717
fu1620654.jpg 最寄り立川だから見てみたけど確かに凄ぇ!
10 22/11/07(月)10:10:11 No.990779030
>fu1620654.jpg >最寄り立川だから見てみたけど確かに凄ぇ! 時刻表かな?
11 22/11/07(月)10:11:08 No.990779176
平日朝7時とか当たり前だけどガラガラだな!
12 22/11/07(月)10:13:18 No.990779506
今回はまさよし流れそう? Radとかいらないからまさよし流して
13 22/11/07(月)10:14:31 No.990779685
世界中に出現するどこでもドア(厄介)を封印していく話くらいの認識なんだけどあってる?
14 22/11/07(月)10:15:07 No.990779789
IMAXもあるけどIMAXで見る意味あるのかな
15 22/11/07(月)10:16:52 No.990780014
池袋の凄いIMAXのところは流石にかなり埋まってるな
16 22/11/07(月)10:17:32 No.990780118
公式で予め震災ネタ入れてゴメンナサイしてるしどう繋げるのかわからん
17 22/11/07(月)10:17:46 No.990780161
>IMAXもあるけどIMAXで見る意味あるのかな 新海誠作品は比較的他のアニメよりかは解像度高めだから君の名は以降のは結構いい感じする 秒速は正直ダメだった… あとこのスレのおかげで予約できたけどIMAX1日での上映回数少ないな!
18 22/11/07(月)10:18:27 No.990780262
>公式で予め震災ネタ入れてゴメンナサイしてるしどう繋げるのかわからん それに関しては以前流れた緊急地震速報のことかな?ただ東北パートとかでまんまのはきそうだね
19 22/11/07(月)10:18:34 No.990780279
特殊上映はブラパンとも分け合わないとだからね
20 22/11/07(月)10:19:39 No.990780442
>あとこのスレのおかげで予約できたけどIMAX1日での上映回数少ないな! ブラパンもRRRもあるしね… でも最寄りは1日一回しかない少ない
21 22/11/07(月)10:22:01 No.990780790
知らんかったけど今日先行上映もあるんだ
22 22/11/07(月)10:29:52 No.990782010
今週映画大豊作じゃない…?
23 22/11/07(月)10:34:45 No.990782798
>今週映画大豊作じゃない…? 流石に優先度下がっちゃうけどドント・ウォーリー・ダーリンも見たい トゥルーマン・ショーみたいなやつ
24 22/11/07(月)10:35:23 No.990782890
>知らんかったけど今日先行上映もあるんだ 新海誠IMAX祭の時に見た人用に抽選のやつがあって申し込めるけど結構割高なのと月曜日当たるかどうか分からない日に休み取るのもな…で 仕事は昼からです…
25 22/11/07(月)10:43:30 No.990784161
>仕事は昼からです… 残念だったね…
26 22/11/07(月)10:46:38 No.990784639
>fu1620654.jpg >最寄り立川だから見てみたけど確かに凄ぇ! 相変わらず狂っておられる…(褒め言葉)
27 22/11/07(月)10:56:56 No.990786310
>今週映画大豊作じゃない…? 邦画も洋画も面白い映画が多くてうれしい
28 22/11/07(月)10:58:13 No.990786528
朝一で予約したよ 土曜日だけどさ…金曜はネット絶ちしないと
29 22/11/07(月)10:59:02 No.990786668
公開されたらここはネタバレまつりになるので 初日のレイトショーで見に行くよ
30 22/11/07(月)11:01:26 No.990787048
>相変わらず狂っておられる…(褒め言葉) これでもTOHOシネマズに比べると控えめなんだ…
31 22/11/07(月)11:03:52 No.990787440
金曜朝イチならば仕事に間に合うかな… ただ何故か小さいスクリーンでやりやがる
32 22/11/07(月)11:05:40 No.990787743
近くの映画館は終了が29時のがある……
33 22/11/07(月)11:07:08 No.990788040
最速上映予約できるけど帰りの足がないから断念 まあ普通に朝イチでいいか…
34 22/11/07(月)11:08:22 No.990788256
ざっと数えてきたけど東宝新宿IMAX込みで一日32回やってる…
35 22/11/07(月)11:09:06 No.990788384
鬼滅の刃の時はコレ上回る上映回数やってたからマジで狂気だった…
36 22/11/07(月)11:09:44 No.990788497
朝一の回で行くけど見終わった後パンフとポスター残ってるといいなあ
37 22/11/07(月)11:15:17 No.990789367
トーホーシネマズってアプリから予約できるわけじゃないんだ…なんなんだこのアプリ…
38 22/11/07(月)11:23:03 No.990790628
は?今日からなの?って東宝だけか?と思って109みたら109もそうだった 日曜のimax空いてから取ったけど変なタイミングの予約開始やめてくれ
39 22/11/07(月)11:28:04 No.990791471
>は?今日からなの?って東宝だけか?と思って109みたら109もそうだった >日曜のimax空いてから取ったけど変なタイミングの予約開始やめてくれ 全劇場一斉に今日からだそうな
40 22/11/07(月)11:32:21 No.990792197
席もそうだけどパンフレットとかも尋常じゃない数用意してるんじゃないのかこれ
41 22/11/07(月)11:33:46 No.990792462
友達と土曜午前に一回見にいってなんか予約できたから夕方の新宿の舞台挨拶の回にも行く予定 すごく楽しみ
42 22/11/07(月)11:33:47 No.990792467
というか今手頃な映画がなんもないんよ
43 22/11/07(月)11:35:16 No.990792717
入場特典月曜まで残ってるかなぁ…
44 22/11/07(月)11:35:36 No.990792777
>というか今手頃な映画がなんもないんよ 見てないけどワンピース売上すごくない?
45 22/11/07(月)11:37:27 No.990793104
もう公開なんだっけ
46 22/11/07(月)11:38:33 No.990793310
>鬼滅の刃の時はコレ上回る上映回数やってたからマジで狂気だった… 製作延期延期延期でライバル壊滅だったんだからそらそうよ
47 22/11/07(月)11:42:21 No.990793971
ブラパンも見る予定だからあっちの上映時間が出てこないと こっちのチケットどの時間の買えばいいか決めれん
48 22/11/07(月)11:44:37 No.990794405
>ブラパンも見る予定だからあっちの上映時間が出てこないと >こっちのチケットどの時間の買えばいいか決めれん 俺もそう思ったけどimax劇場は1館ひとつしかないし とりあえずこっちのimax買っときゃあっちのimaxと被らねえだろ……と思って買った
49 22/11/07(月)11:44:42 No.990794424
>>というか今手頃な映画がなんもないんよ >見てないけどワンピース売上すごくない? 流石に今は落ち着いているよ
50 22/11/07(月)11:44:57 No.990794471
>鬼滅の刃の時はコレ上回る上映回数やってたからマジで狂気だった… あの時期はそもそもコロナ回避で上映作品の種類が極端に少なかったってのもある
51 22/11/07(月)11:57:05 No.990796650
平日初日より土曜の最初の方のが競争やばいだろ
52 22/11/07(月)12:04:54 No.990798027
注目作なのにあっさり取れて拍子抜けした 同じ先行予約開始だとスターウォーズのep9のほうが争奪戦壮絶だった気がする