ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/06(日)23:53:13 No.990702454
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/06(日)23:54:25 No.990703008
楽しんでるな…
2 22/11/06(日)23:55:03 No.990703247
そのままキャンプしてろ
3 22/11/06(日)23:55:39 No.990703494
当分決闘できそうにない男
4 22/11/06(日)23:55:59 No.990703612
ガンダム世界観でSFキャンプ回一つやったら面白そうだな…
5 22/11/06(日)23:56:44 No.990703922
キャンプはもしかしたら何かの間違いでするのかなとは思ってたけどマジで思ってた以上にゆるかった なんで妙に手慣れてるんだよ御曹司…
6 22/11/06(日)23:57:02 No.990704060
着地点がまったく分からない男だ エランは先に逝ってしまったし…
7 22/11/06(日)23:57:29 No.990704245
キャンプが元から趣味だったんなら運がよかったということで…
8 22/11/06(日)23:57:41 No.990704336
>キャンプはもしかしたら何かの間違いでするのかなとは思ってたけどマジで思ってた以上にゆるかった >なんで妙に手慣れてるんだよ御曹司… 軍人目指すならサバイバル知識もなきゃねという真っ当な考察
9 22/11/06(日)23:58:04 No.990704478
コロニー内で野営って発想がすげえ
10 22/11/06(日)23:58:10 No.990704521
なんだかんだでそのうち返り咲きそうな男
11 22/11/06(日)23:58:38 No.990704685
相対的にジェターク社や寮生がマシになっていく
12 22/11/06(日)23:58:45 No.990704718
もうこの作品での癒やしがグエグエしかいない…
13 22/11/06(日)23:59:02 No.990704820
コーヒーセットもテントも用意してくれた
14 22/11/06(日)23:59:53 No.990705149
面白い奴すぎる
15 22/11/07(月)00:00:17 No.990705326
勘当されて身一つで寮を追放されました! からのコーヒーブレイクしながらどうするスレッタマーキュリー…!できるの強かすぎない?
16 22/11/07(月)00:00:43 No.990705499
このシーンだけでめっちゃファンアート増えた男
17 22/11/07(月)00:01:20 No.990705746
>このシーンだけでめっちゃファンアート増えた男 こいつ毎週ワンシーンでファンアート増やしてんな
18 22/11/07(月)00:01:53 No.990705943
>コロニー内で野営って発想がすげえ 天候も気温も安定してるし意外とアリな気がしてくるぞコロニーでキャンプ
19 22/11/07(月)00:02:41 No.990706264
スタンドが無くて間に合わせなのがいい
20 22/11/07(月)00:03:06 No.990706423
菜園近くだったりして
21 22/11/07(月)00:03:10 No.990706448
>>コロニー内で野営って発想がすげえ >天候も気温も安定してるし意外とアリな気がしてくるぞコロニーでキャンプ 雨とか計画通りにしか降らないしな
22 22/11/07(月)00:04:00 No.990706736
今日のラストでどん引いてここに逃げ込んだらカタログがグエルの野営地になって助かった
23 22/11/07(月)00:04:45 No.990706986
ラチェットでも思ったけどあまり未来を感じさせるデザインにしないよね このテント然り
24 22/11/07(月)00:06:51 No.990707730
>ラチェットでも思ったけどあまり未来を感じさせるデザインにしないよね >このテント然り 未来感突き詰めても現時点の利便性超える形って中々無いと思う
25 22/11/07(月)00:07:26 No.990707959
ジェタークのエンブレムである獅子みたいな人生辿ってる
26 22/11/07(月)00:08:35 No.990708408
菜園の世話手伝って野菜分けてもらう御曹司が見たい
27 22/11/07(月)00:09:02 No.990708575
どうしよう次回薪割ったりハンモックで寛いでたりしたら
28 22/11/07(月)00:09:07 No.990708599
傘とかもそうだけど機能性極まったらもう何かしらブレイクスルーが起きないと数百年単位で形変わらんというか変える必要がないだろうしな
29 22/11/07(月)00:09:35 No.990708769
アス高で今最も自由な男
30 22/11/07(月)00:10:03 No.990708958
失うものは何も無いから無敵だ
31 22/11/07(月)00:10:21 No.990709058
アス高はサバイバルだからな…
32 22/11/07(月)00:10:32 No.990709111
>アス高で今最も自由な男 弟に負担すべて行った…
33 22/11/07(月)00:10:37 No.990709157
割といいテント生活しやがって…
34 22/11/07(月)00:10:52 No.990709239
てーへんッス!グエル先輩!って後輩ズが駆けつけて キャンプの一コマが毎話見れる
35 22/11/07(月)00:11:39 No.990709518
絶対弟委員会に馴染めないよ…
36 22/11/07(月)00:11:42 No.990709545
どうする、スレッタマーキュリー(カレー煮込みながら) どうする、スレッタマーキュリー(コーヒー豆挽きながら) どうする、スレッタマーキュリー(畑に水をやりながら) どうする、スレッタマーキュリー(マシュマロ炙りながら)
37 22/11/07(月)00:11:46 No.990709575
たぬきに見つかって住むとこないんですか?されて地球寮にきそうではある
38 22/11/07(月)00:11:53 No.990709613
>どうしよう次回薪割ったりハンモックで寛いでたりしたら なんならいつもの仲良し4人組で鍋囲んでカレー食ってても驚かねえぞ
39 22/11/07(月)00:12:09 No.990709710
工具とかアウトドア道具とか無駄に凝っても重くなったりコストかかるだけだからな 材料革新とかでよりシンプルな形にできることはあるが
40 22/11/07(月)00:12:27 No.990709831
グエル先輩!寮の夕食の残りを持ってきたっす!
41 22/11/07(月)00:12:55 No.990709978
なんなら次の話でたぬきがトマト持ってきても驚かない
42 22/11/07(月)00:13:05 No.990710037
劇中評価と視聴者評価が反比例する男
43 22/11/07(月)00:13:08 No.990710063
いつの間にかミオミオより野菜の栽培に詳しくなってる 当然だ、こっちは生活かかってるんだからな
44 22/11/07(月)00:13:14 No.990710112
>たぬきに見つかって住むとこないんですか?されて地球寮にきそうではある が、がんばって、く、ください! してそのまま別れそうでもある…
45 22/11/07(月)00:13:50 No.990710319
ニカ姉がブースター作る前から追い出されてるから1~2週間はサバイバーしてるんだよなグエル先輩
46 22/11/07(月)00:14:05 No.990710399
>どうする、スレッタマーキュリー(カレー煮込みながら) >どうする、スレッタマーキュリー(コーヒー豆挽きながら) >どうする、スレッタマーキュリー(畑に水をやりながら) >どうする、スレッタマーキュリー(マシュマロ炙りながら) キルミーベイベーの次回予告かよ
47 22/11/07(月)00:14:10 No.990710442
回を追うごとに遊牧を始めたりする
48 22/11/07(月)00:14:18 No.990710484
まあタヌキが様子見に来ても余計な気を回すなって好意突っぱねるよねグエ兄
49 22/11/07(月)00:14:28 No.990710553
>ニカ姉がブースター作る前から追い出されてるから1~2週間はサバイバーしてるんだよなグエル先輩 翌日じゃなかったんだ…
50 22/11/07(月)00:14:30 No.990710568
地球寮行きは辞退しそう でもその後なんだかんだあって入寮しそう
51 22/11/07(月)00:14:39 No.990710609
学食が学費込みなのかどうかでサバイバル難易度が決まる
52 22/11/07(月)00:14:58 No.990710722
これからどうすればいいんだ…的な雰囲気出しといてからの優雅なソロキャンプ 思いの外楽しかったのかな…
53 22/11/07(月)00:15:12 No.990710808
サンライズ島的イベントの為に地球寮には行かないで欲しいな
54 22/11/07(月)00:15:16 No.990710834
>翌日じゃなかったんだ… 決闘シチュ定めてブースター無いよって事で作り始めてるから結構経過してる
55 22/11/07(月)00:15:20 No.990710859
賭けで金稼ぐ手段あるからな スレッタに賭ければ今んとこ負けないだろうし
56 22/11/07(月)00:15:26 No.990710893
楽しみながらも神妙な顔つきが素敵ッス…
57 22/11/07(月)00:15:35 No.990710949
後ろにテント設置して片手でコーヒー飲みながらタブレット観戦はギャグのつもりなんですかね!
58 22/11/07(月)00:15:40 No.990710974
>>ニカ姉がブースター作る前から追い出されてるから1?2週間はサバイバーしてるんだよなグエル先輩 >翌日じゃなかったんだ… 決闘挑まれてから日数そこまでかかってないだろうしそう考えたらニカの技術力凄いな!
59 22/11/07(月)00:16:05 No.990711118
>学食が学費込みなのかどうかでサバイバル難易度が決まる (しれっと食堂で働いてるグエル)
60 22/11/07(月)00:16:16 No.990711186
コロニー内の気候が管理されてる環境下ならキャンプ生活でもなんとかなるだろう 周囲の評判はもうただの落ちぶれた変人扱いになってるだろうけど…
61 22/11/07(月)00:16:16 No.990711188
よく聞こえなかったんだけどバトルフィールドって誰が決めてるの?
62 22/11/07(月)00:16:32 No.990711274
洗濯してるグエル
63 22/11/07(月)00:16:34 No.990711284
>学食が学費込みなのかどうかでサバイバル難易度が決まる トマトが勝手に生えてた
64 22/11/07(月)00:16:35 No.990711291
視聴者からの株は上がる男
65 22/11/07(月)00:16:56 No.990711422
>>学食が学費込みなのかどうかでサバイバル難易度が決まる >(しれっと食堂で働いてるグエル) 割烹着たぶん似合うんだよな…
66 22/11/07(月)00:16:58 No.990711442
いよいよ戦闘も本番ってところにこれ出されるのはもうギャグなんよ
67 22/11/07(月)00:16:59 No.990711452
アリヤ先輩の動物盗んだんかテメー!?されて地球寮にきそうではある
68 22/11/07(月)00:17:25 No.990711612
出るたびにいちいち面白いのはズルい
69 22/11/07(月)00:17:35 No.990711675
まあ飯くらいは食わせてくれるだろう…
70 22/11/07(月)00:17:40 No.990711701
色んなしがらみから開放されつつ親の金で学校通える現状に置かれて割りと清々しそう
71 22/11/07(月)00:17:46 No.990711734
他人が赤字覚悟でブースター拵えて大博打に望んでるところをおまえーっ!
72 22/11/07(月)00:17:59 No.990711802
追い出されたけど食堂で充電とかするんかなあのタブレット…
73 22/11/07(月)00:18:10 No.990711849
寮の皆もグエルの落ちぶれた姿を想像してただろうに
74 22/11/07(月)00:18:12 No.990711869
地球寮がどんどん戦力拡大していく展開はあるかもしれない
75 22/11/07(月)00:18:16 No.990711893
コイツあざとすぎない?
76 22/11/07(月)00:18:41 No.990712013
コラ沢じゃなくてディアッカコースじゃないかこれもう…
77 22/11/07(月)00:18:50 No.990712065
>追い出されたけど食堂で充電とかするんかなあのタブレット… コロニー内全域無線給電で常に充電されてるのかも
78 22/11/07(月)00:18:52 No.990712075
マジでキャンプ生活送ってるのは腹筋に悪すぎるよ…
79 22/11/07(月)00:18:53 No.990712083
でもスレッタからしたら何なのこいつ感がアップしない? ちょっと会ってなかったらいきなり外で暮らしてる変な人だよ
80 22/11/07(月)00:18:55 No.990712089
地球寮がグエル寮に?
81 22/11/07(月)00:19:01 No.990712130
子分二人と小屋建ててグエル寮発足させてても驚かない
82 22/11/07(月)00:19:11 No.990712186
キャンプしてる所で決闘が始まって欲しい
83 22/11/07(月)00:19:13 No.990712199
ミオミオでさえちゃんと個室設けて野菜育ててるのにぐえぐえがその辺耕し始めてうまく野菜作れなくてしびれを切らしてみおみおが教え始めるやつ
84 22/11/07(月)00:19:20 No.990712240
野営が似合う男
85 22/11/07(月)00:19:35 No.990712317
地球寮と近所付き合いしてても驚かんぞ
86 22/11/07(月)00:19:57 No.990712420
まあ立ち位置的にはもうスレッタ一派と言って差し支えないしな… 今回で晴れて親の鎖からも解放されたし
87 22/11/07(月)00:20:03 No.990712452
回を重ねるごとに生活が豊かになっていったら流石にファンになる
88 22/11/07(月)00:20:07 No.990712476
来週あたり鶏の卵買いにいってそう
89 22/11/07(月)00:20:34 No.990712614
脚本の人どこまで意図してたんだろう なんか罰与えないといけないけど退学させるわけにはいかなくてじゃあ退寮に減刑して さてどう暮らさせようってなってこれしかねえなとかになったんじゃ…
90 22/11/07(月)00:20:36 No.990712627
(そういえばあいつは野菜育ててたな…) (自給自足のためにやってみるか) (なかなか難しい…あいつは1人でこれをやってたのか)
91 22/11/07(月)00:20:37 No.990712632
本編というかジェターク関係以外との温度差で風邪ひきそうなんだけど!!
92 22/11/07(月)00:20:54 No.990712716
あの状況で弟に託して在野に下るってだけで視聴者のポイントかっさらってくのズルくない?
93 22/11/07(月)00:21:07 No.990712759
他の寮のダクトから流れる調理の香りをおかずにご飯を掻き込むグエルさんみたいです
94 22/11/07(月)00:21:07 No.990712762
決闘代行グエグエ仮面したらめっちゃ頼られるだろうな…
95 22/11/07(月)00:21:09 No.990712772
>>ラチェットでも思ったけどあまり未来を感じさせるデザインにしないよね >>このテント然り >未来感突き詰めても現時点の利便性超える形って中々無いと思う 傘なんかがそうだな…
96 22/11/07(月)00:21:10 No.990712781
プリミティブテクノロジー
97 22/11/07(月)00:21:20 No.990712841
ジェターク社もMSに関してはとってもクリーンな企業だったからな…
98 22/11/07(月)00:21:29 No.990712884
>本編というかジェターク関係以外との温度差で風邪ひきそうなんだけど!! エラン君はこんがりしたぞ!温かい!
99 22/11/07(月)00:21:34 No.990712917
>でもスレッタからしたら何なのこいつ感がアップしない? >ちょっと会ってなかったらいきなり外で暮らしてる変な人だよ 横恋慕の暴れん坊が戦ったと思ったらプロポーズしてきて 直後にやっぱなしだ勘違いするなと意味不明なこと言ってきて なぜかエランと自分の間に割り込んできて決闘する羽目になって いつの間にか学園内ホームレスになってる
100 22/11/07(月)00:21:41 No.990712944
いやこのガンダムもう仮面のキャラの出る幕ないよ!
101 22/11/07(月)00:21:52 No.990712994
>本編というかジェターク関係以外との温度差で風邪ひきそうなんだけど!! エランくんで暖を取ってくれ
102 22/11/07(月)00:21:53 No.990712996
おもしれー男すぎる…
103 22/11/07(月)00:22:03 No.990713074
悲壮感ある立場なのに普通にエンジョイしてるのが一番面白い
104 22/11/07(月)00:22:05 No.990713085
>エラン君はこんがりしたぞ!温かい! 火傷通り越して蒸発じゃないですか…