虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/06(日)23:39:15 1週間経... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)23:39:15 No.990696625

1週間経ったしそろそろ冷静に語れるかな?

1 22/11/06(日)23:40:11 No.990696997

かけてやってくれ…

2 22/11/06(日)23:40:33 No.990697139

かけてやってくれ…

3 22/11/06(日)23:40:58 No.990697294

かけてやってくれ…

4 22/11/06(日)23:41:12 No.990697383

冷静に語ってあげてくれ…

5 22/11/06(日)23:41:18 No.990697425

かけてやってくれ…

6 22/11/06(日)23:41:29 No.990697493

かけてやってくれ…

7 22/11/06(日)23:41:34 No.990697535

かけてあげてくれなんだけど!!

8 22/11/06(日)23:41:47 No.990697621

スレ「」が面白かったところを語れるスレ「」ならいつでも語れるよ

9 22/11/06(日)23:41:55 No.990697665

>かけてあげてくれなんだけど!! かけてやってくれ…

10 22/11/06(日)23:42:09 No.990697759

>>かけてあげてくれなんだけど!! >かけてやってくれ… かけてやってくれ…

11 22/11/06(日)23:42:23 No.990697867

冷静になるってことは 良かった探しをしなくなるという事でもあるんで…

12 22/11/06(日)23:42:47 No.990698038

>かけてやってくれ… ジュー…

13 22/11/06(日)23:43:03 No.990698162

>冷静になるってことは >良かった探しをしなくなるという事でもあるんで… かけてやってくれ…

14 22/11/06(日)23:43:48 No.990698446

むしろ冷静にこの作品のどの辺りを語りたいんだ いままでの何が冷静じゃなかったと思うんだ

15 22/11/06(日)23:44:07 No.990698593

面白かったところ ・おんなじことしか聞かねえんだからおんなじことしか答えねえよな(笑) ・タンクに叩きつけられるダロムとビシュム ・焼肉屋で所在なげに立ってるビルゲニア ・抱けねえけどなぁ! ・息ができない…

16 22/11/06(日)23:44:10 No.990698628

>>かけてやってくれ… >ジュー… うまそう

17 22/11/06(日)23:44:53 No.990698930

>面白かったところ >・しつこ過ぎるチャラララー

18 22/11/06(日)23:45:10 No.990699030

だからこのションベンはなんだったんだよ!!!

19 22/11/06(日)23:45:10 No.990699032

マジメに語りたければマジメな画像で立てろ

20 22/11/06(日)23:45:13 No.990699055

>・焼肉屋で所在なげに立ってるビルゲニア クジラさんちは焼肉屋じゃねぇ!

21 22/11/06(日)23:45:49 No.990699294

>マジメに語りたければマジメな画像で立てろ バァカ言ってる! そんなものは無いんですよ!

22 22/11/06(日)23:46:26 No.990699576

>>・焼肉屋で所在なげに立ってるビルゲニア >クジラさんちは焼肉屋じゃねぇ! カキ小屋だよな

23 22/11/06(日)23:47:10 No.990699871

>>>・焼肉屋で所在なげに立ってるビルゲニア >>クジラさんちは焼肉屋じゃねぇ! >カキ小屋だよな デザートにゼリーまで出ちまうんだ

24 22/11/06(日)23:47:21 No.990699955

>カキ小屋だよな 鯨肉出せよ!

25 22/11/06(日)23:47:26 No.990699993

>面白かったところ >・怪人の価値なんて俺のチンポの2000分の1→ネバーフォゲッオリバジョンスン!

26 22/11/06(日)23:47:33 No.990700043

>だからこのションベンはなんだったんだよ!!! 一族伝来の秘伝のタレをションベン呼ばわりするな

27 22/11/06(日)23:48:35 No.990700486

ずっと気になってたけどテレレレーが実写トランスフォーマー3のBGMにそっくりな上に何度も聴かされるので途中からいつトランスフォームすんにって気が散った

28 22/11/06(日)23:48:39 No.990700514

くじらのタレは2回やったのもよくわからない 重ね掛けすると何か変わるのそれ

29 22/11/06(日)23:49:09 No.990700735

>くじらのタレは2回やったのもよくわからない >重ね掛けすると何か変わるのそれ かけてやってくれ…

30 22/11/06(日)23:49:12 No.990700760

実は今日ようやく観終わったの なんというか色々包み隠さず遠慮せず配慮せずストレートに来ててその分熱量がすごくて面白かったよ 熱くてカッコいい所もある一方シュールで笑える所も多かったし色んな楽しみ方があった

31 22/11/06(日)23:49:52 No.990701014

かけてやってくれ→ジュウゥゥ 視聴者「ブフッw(これが焼肉ね…)」 ヘブン食べろ→グワァァァァ!(ジュージュー 視聴者(窒息死)

32 22/11/06(日)23:50:39 No.990701353

くじらハウスは海からじゃないと来れないんだな…→別に普通に車で来れるはちょっと待てよ!ってなる

33 22/11/06(日)23:51:17 No.990701635

色々ガバガバ過ぎてツッコミが追いつかない

34 22/11/06(日)23:51:20 No.990701659

どっかのスレでヒートアップしてネトウヨ!とかアベガー!連呼を始めた子が「こいつ変身しやがった!」ってリンチされてたの面白かった

35 22/11/06(日)23:51:40 No.990701780

クジラ汁はクジラ特有の能力と解釈した なんか傷を癒せる液を分泌する的な特殊能力

36 22/11/06(日)23:51:42 No.990701806

(なんか普通にいるビルゲニア)

37 22/11/06(日)23:52:02 No.990701952

スレ画楽しいキャラだったけどマッコウクジラじゃなかったのはちょっとショッキングだった

38 22/11/06(日)23:52:13 No.990702023

>どっかのスレでヒートアップしてネトウヨ!とかアベガー!連呼を始めた子が「こいつ変身しやがった!」ってリンチされてたの面白かった 臭い怪人は吊るされるんやな

39 22/11/06(日)23:52:19 No.990702078

>クジラ汁はクジラ特有の能力と解釈した >なんか傷を癒せる液を分泌する的な特殊能力 葵ちゃんがかけないと効果がない理由は…?

40 22/11/06(日)23:52:21 No.990702099

公開前 監督「クジラ怪人は僕のアイドルなんですよ」 .oO(なに言ってんだコイツ……?) 公開後 .oO(なに言ってんだコイツ……?)

41 22/11/06(日)23:52:39 No.990702221

ここは既にかなりだいぶ冷静な方じゃない?

42 22/11/06(日)23:52:43 No.990702252

>(なんか普通にいるビルゲニア) 行き場所失くして成り行きで合流して葵ちゃんに馴れ馴れしいのは微妙に生々しいよ!

43 22/11/06(日)23:53:17 No.990702491

怪人の歴史めちゃくちゃ浅いんだよね?

44 22/11/06(日)23:53:18 No.990702505

>行き場所失くして成り行きで合流して葵ちゃんに馴れ馴れしいのは微妙に生々しいよ! 股間がビルケニアしてそう

45 22/11/06(日)23:53:34 No.990702623

>葵ちゃんがかけないと効果がない理由は…? 別に誰がかけても良いけど葵ちゃんもかけたいと思ってかけさせてあげたらちょうどそのタイミングで効果が出たんだと思う 手を握ってあげて的なクジラの配慮ね

46 22/11/06(日)23:53:44 No.990702700

>クジラ汁はクジラ特有の能力と解釈した >なんか傷を癒せる液を分泌する的な特殊能力 龍涎香?

47 22/11/06(日)23:53:45 No.990702708

>(なんか普通にいるビルゲニア) ビルゲニアが村のころからの年長の知り合いと明かされて 集会シーンの「お前ら怒ってるか!」「いえ別に…」のやり取りの味わい深さが増した

48 22/11/06(日)23:53:53 No.990702766

くじらー シェフの気まぐれサラダ作ったけどいるー?

49 22/11/06(日)23:54:07 No.990702876

>怪人の歴史めちゃくちゃ浅いんだよね? 怪人は人類が産まれる遥か前から…

50 22/11/06(日)23:54:45 No.990703119

クジラとコウモリのビールひっかけるシーン 絶対撮りたかっただけだろ!

51 22/11/06(日)23:55:03 No.990703245

今野死亡が一番面白かった

52 22/11/06(日)23:55:08 No.990703281

>ビルゲニアが村のころからの年長の知り合いと明かされて 日本の寒村風なのに本当に名前がビルゲニアなのも面白い

53 22/11/06(日)23:55:09 No.990703282

>>怪人の歴史めちゃくちゃ浅いんだよね? >怪人は人類が産まれる遥か前から… バーカ言ってる!! そんな馬鹿な歴史がありますか!!

54 22/11/06(日)23:55:15 No.990703324

>くじらー >シェフの気まぐれサラダ作ったけどいるー? ・・・いるぅー

55 22/11/06(日)23:55:22 No.990703376

>>面白かったところ >>・怪人の価値なんて俺のチンポの2000分の1→ネバーフォゲッオリバジョンスン! チンポ× ペニス○

56 22/11/06(日)23:55:24 No.990703384

>葵ちゃんがかけないと効果がない理由は…? 該当話の説明みる感じだと奇跡が起きたらしい わからねぇ!!

57 22/11/06(日)23:56:05 No.990703653

>集会シーンの「お前ら怒ってるか!」「いえ別に…」のやり取りの味わい深さが増した (あいつら来てくれたしちょっとパフォーマンスやっとくか!)

58 22/11/06(日)23:56:06 No.990703655

https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1460581_1996.html かけてあげてくれ

59 22/11/06(日)23:56:06 No.990703660

>>>・怪人の価値なんて俺のチンポの2000分の1→ネバーフォゲッオリバジョンスン! >チンポ× >ペニス○ ちょっとルー大柴に寄せてくるんじゃねえ!!

60 22/11/06(日)23:56:14 No.990703719

岳くんの黒い服はかっこよかった

61 22/11/06(日)23:56:38 No.990703881

一号だって火葬したら復活したからな 女の子に頼まれたらライダーは復活しちゃうんだ

62 22/11/06(日)23:56:46 No.990703934

>>集会シーンの「お前ら怒ってるか!」「いえ別に…」のやり取りの味わい深さが増した >(あいつら来てくれたしちょっとパフォーマンスやっとくか!) 空回りする性格がよく表現されてる

63 22/11/06(日)23:57:07 No.990704094

>クジラとコウモリのビールひっかけるシーン >絶対撮りたかっただけだろ! おっさんの同窓会いいよね…

64 22/11/06(日)23:57:07 No.990704095

(すげぇ人命救助に役立ちそうなくらい軽いBLACKSUN)

65 22/11/06(日)23:57:17 No.990704156

怪人達の頂点にたった信彦は、堂波総理に対し人間が彼らの下につくよう通告した。一方、〝クジラ〟の懸命なる処置が続く海の洞窟では、合流した葵の力により奇跡が起きた。それにより再生を果たした光太郎は、強い意思でヒートヘブンを口にする。

66 22/11/06(日)23:57:21 No.990704183

>怪人の歴史めちゃくちゃ浅いんだよね? ジジイの告白が全部真実なら創世王自体が大戦中の実験で偶然成功した怪人第1号でしかないからね 1972年で20万の怪人票見込めるってやってたから20~30年でめっちゃ絞り出したな創世王エキス…ってなった

67 22/11/06(日)23:57:29 No.990704241

オカマ・ホモ・レズなどの蔑称はNGです きちんとLGBTQという呼称を使用しましょう

68 22/11/06(日)23:57:33 No.990704272

最初から最後まで終始空回りしてるビルゲニアが面白過ぎる 隠キャ過ぎる

69 22/11/06(日)23:58:09 No.990704513

>>クジラとコウモリのビールひっかけるシーン >>絶対撮りたかっただけだろ! >おっさんの同窓会いいよね… 店の特定まだかな…ちょっと行きたい

70 22/11/06(日)23:58:30 No.990704640

>1972年で20万の怪人票見込めるってやってたから20~30年でめっちゃ絞り出したな創世王エキス…ってなった 毎日シコシコしてたら俺もそれくらい出せるかも白い汁

71 22/11/06(日)23:59:02 No.990704821

おお~~ニックゥ~~~ッ!! お前怪人になれたのかぁ~~~! よ~し今日はいい店教えてやるぞぉ~~~!!

72 22/11/06(日)23:59:17 No.990704923

>時を超え、空を駆けるブラックサン。己の正義を信じ、この星のためシャドームーン打倒に向かう。二人は運命を賭けた最後の戦いに身を投じる。・・・激闘の末、キングストーンを光太郎に託し、信彦はゆかりの元へ。だが、その裏で一部始終を見届けていた影が怪しくうごめいていた・・・ これすき

73 22/11/06(日)23:59:21 No.990704947

ビルゲニアに向き合いすぎだろ監督以下スタッフ一同… 滅茶苦茶物語を動かす原動力になってるじゃねえかこのふっくらおじさん

74 22/11/06(日)23:59:25 No.990704972

鮫肌女

75 22/11/06(日)23:59:29 No.990704996

ビルゲニアは本人だけは大真面目なのはわかるよ こいつちょっと天然入ってない?

76 22/11/06(日)23:59:40 No.990705074

ひたすら変なテンションのこくじん親子

77 22/11/06(日)23:59:40 No.990705076

>>(なんか普通にいるビルゲニア) >行き場所失くして成り行きで合流して葵ちゃんに馴れ馴れしいのは微妙に生々しいよ! 乗ってくか?はお前どの面下げて言ってるの!?

78 22/11/06(日)23:59:51 No.990705145

おはようございます! 巨大カツカレーのカツ噛みきれない総理を守る会でございます

79 22/11/06(日)23:59:59 No.990705192

>オカマ・ホモ・レズなどの蔑称はNGです >きちんとLGBTQという呼称を使用しましょう ゼリーの材料の分際なのに…?

80 22/11/07(月)00:00:22 No.990705355

1972パートですごい簡単に光太郎と信彦が腹からキングストーン抜き出した時は何事かと思った

81 22/11/07(月)00:00:33 No.990705426

>巨大カツカレーのカツ噛みきれない総理を守る会でございます (わざわざ使われるNGシーン)

82 22/11/07(月)00:00:46 No.990705527

>おお~~ニックゥ~~~ッ!! >お前怪人になれたのかぁ~~~! >よ~し今日はいい店教えてやるぞぉ~~~!! 葵ちゃんがめちゃくちゃ苦しんでたの見てたはずなのに嬉々として手術受けに行ったニックこえーよ

83 22/11/07(月)00:00:52 No.990705568

全部大事なこと教えてない博士がわるい

84 22/11/07(月)00:00:54 No.990705577

>ゼリーの材料の分際なのに…? LGBTQにはしっかり配慮して呼称しないといけないからね

85 22/11/07(月)00:00:58 No.990705597

ナマポや乞食という蔑称はNGです きちんと生活保護受給者という呼称を使用しましょう

86 22/11/07(月)00:00:58 No.990705604

結局この汁なんなんだよ…

87 22/11/07(月)00:00:59 No.990705611

>ゼリーの材料の分際なのに…? 汚ねえゼリーだ

88 22/11/07(月)00:01:08 No.990705675

あれNGだったのか…もたもたしてるなと思ったけど

89 22/11/07(月)00:01:30 No.990705805

ブラックサンとシャドウムーンを除けばビルゲニアは最強格なのに 警官に袋にされるとギリギリ勝てるレベルとか怪人って生物自体がそんな強くない様に感じる

90 22/11/07(月)00:01:34 No.990705836

>1972パートですごい簡単に光太郎と信彦が腹からキングストーン抜き出した時は何事かと思った キングストーンは2人の腹に埋まってるはずだから葵ちゃんはまさかの3つ目なのかと思ってた 腹から出した

91 22/11/07(月)00:01:38 No.990705860

配慮しながら配慮しない扱いをするというギャグ

92 22/11/07(月)00:01:49 No.990705921

>https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1460581_1996.html >かけてあげてくれ 上層部「仮面ライダーとコラボします 作品見てください」 開発部「わかりました!仮面ライダーですね!」 (テレレン…テレレン…) 開発部「・・・・・・・・・・・・・・」

93 22/11/07(月)00:02:00 No.990705984

(千切れた足を繋げそうな位置に置く)

94 22/11/07(月)00:02:11 No.990706067

>葵ちゃんがめちゃくちゃ苦しんでたの見てたはずなのに嬉々として手術受けに行ったニックこえーよ ソーリーアオイ… 番組の存在感残したくて…

95 22/11/07(月)00:02:27 No.990706175

>店の特定まだかな…ちょっと行きたい 宇都宮の石田屋だよ

96 22/11/07(月)00:02:33 No.990706217

>全部大事なこと教えてない博士がわるい 研究者としてふわふわした推測を政府に提出するわけにはいかないから…

97 22/11/07(月)00:02:36 No.990706233

何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね

98 22/11/07(月)00:02:38 No.990706244

>(わざわざ使われるNGシーン) あれNGシーンだったんだ…

99 22/11/07(月)00:02:40 No.990706253

>宇都宮の石田屋だよ 辺境か…

100 22/11/07(月)00:03:03 No.990706403

この世界は本当に変わるのかな?って光太郎と その為に何をすればいいのかまだ何もわからないなって信彦が好き まだ希望があったころ

101 22/11/07(月)00:03:10 No.990706446

>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね 警官が足で押さえつけるのも納得な危険性あるよな怪人

102 22/11/07(月)00:03:12 No.990706455

>巨大カツカレーのカツ噛みきれない総理を守る会でございます ルーだってもうおじいちゃんだしカツカレーは厳しいんじゃないかなって俺が少し悲しくなったシーン

103 22/11/07(月)00:03:15 No.990706473

>>店の特定まだかな…ちょっと行きたい >宇都宮の石田屋だよ https://twitter.com/yartsensei/status/1587984322828546049?t=G8Vvfpd5FmC6wgROIxlIbw&s=19

104 22/11/07(月)00:03:35 No.990706586

>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね 木下裕二!木下裕二です!朴ではなく!!!

105 22/11/07(月)00:03:44 No.990706631

>あれNGシーンだったんだ… ルーがルーのカツに負けてる貴重なシーン

106 22/11/07(月)00:03:48 No.990706649

>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね >何の罪もない >警官投げ飛ばす 一行で矛盾するのやめろ

107 22/11/07(月)00:03:48 No.990706650

爺ちゃんは孫が誘拐されたの計画通りだしSPが殺されようが全く動じないけど 孫は何にも考えてないから目の前でいざ歯向かわれたらめちゃめちゃ動揺するし 爺ちゃんの遺産で食ってるだけのカス扱いなのが対比として面白かった 結局顎で使ってるつもりだった側近に裏切られて惨殺されるし

108 22/11/07(月)00:04:26 No.990706889

噛みきれなくてカメラの下にズレまくるルーがいると聞いてきましてね~~~~~~~~!!!!!!!!!!

109 22/11/07(月)00:04:31 No.990706908

昨日今日で一気観したけどなんていうのかひたすら悪趣味だなぁ…ってなったよ

110 22/11/07(月)00:04:33 No.990706923

>https://twitter.com/yartsensei/status/1587984322828546049?t=G8Vvfpd5FmC6wgROIxlIbw&s=19 >クジラとコウモリが食べてた焼きそば。 字面だけで面白いのはヤバい

111 22/11/07(月)00:05:16 No.990707182

クレジット見直すと宇都宮のロケ地多い感じか

112 22/11/07(月)00:05:28 No.990707253

>ブラックサンとシャドウムーンを除けばビルゲニアは最強格なのに >警官に袋にされるとギリギリ勝てるレベルとか怪人って生物自体がそんな強くない様に感じる 実際この作品の怪人は物凄く弱いよ 上級怪人の中でも最強クラスの奴で武装した警官隊相手に刺し違えられるレベルだから バラオムも人間と戦争なんかしたら下級怪人みんな死ぬぞ!って警告してたけどほんとにそう

113 22/11/07(月)00:05:34 No.990707291

>昨日今日で一気観したけどなんていうのかひたすら悪趣味だなぁ…ってなったよ 悪を徹底的に描くならそこ妥協できないからね

114 22/11/07(月)00:05:43 No.990707346

>>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね >木下裕二!木下裕二です!朴ではなく!!! チマチョゴリ トッポギ

115 22/11/07(月)00:05:51 No.990707390

クジラとコウモリが飯食ってるシーンなんか素朴に楽しそうで好き

116 22/11/07(月)00:06:03 No.990707457

>クレジット見直すと宇都宮のロケ地多い感じか 荒廃した風景や街撮るには宇都宮だからな

117 22/11/07(月)00:06:31 No.990707623

ベルトとキングストーンに関してはこう解釈してみた まずエキス無しで怪人を作る方法とエキスで怪人を作る方法があって前者は手術で腹に石を入れるスペース(ベルト)を作りそこに怪人石(製法不明)を入れる エキスで怪人を作る場合はエキスを注入すれば体の中で怪人石ができてそのままベルト無しで怪人になれる 創世王が居ない頃は前者のベルト法で怪人を作ってたがたまたま日蝕の日に怪人を作ったら創世王になった だから同じように日蝕の日にベルト法で怪人を作ればその怪人に埋めた石は創世王の石(キングストーン)になると考え信彦と光太郎で実行した その際ひとつの石を2つに分割して埋め込んだために二人のキングストーンは半分ずつになり光太郎達は直接創世王にはならなかったが2つを取り出して合わせれば完全な創世王になれると

118 22/11/07(月)00:06:38 No.990707660

うんことか素材の生物基準に変化してるのに食生活は人間のままで大丈夫なんだ…

119 22/11/07(月)00:06:45 No.990707695

>クレジット見直すと宇都宮のロケ地多い感じか 今野が頭潰されたのもチュン介がリンチされたのも上の焼きそば屋の近所よ

120 22/11/07(月)00:07:02 No.990707814

宇都宮はねぇ!!

121 22/11/07(月)00:07:17 No.990707898

>>>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね >>木下裕二!木下裕二です!朴ではなく!!! >チマチョゴリ >トッポギ チョン介ってそういう…

122 22/11/07(月)00:07:17 No.990707901

宇都宮というと今年は『死刑に至る病』の日本史上最悪の連続殺人鬼のホーム描写も素晴らしかったな

123 22/11/07(月)00:07:36 No.990708022

宇都宮滅ぼせば怪人壊滅するんですよ!

124 22/11/07(月)00:07:41 No.990708054

>>クレジット見直すと宇都宮のロケ地多い感じか >荒廃した風景や街撮るには宇都宮だからな バーカ言ってる!群馬より都会なんですよ!!

125 22/11/07(月)00:07:52 No.990708128

>クレジット見直すと宇都宮のロケ地多い感じか 東武駅から1キロ以内にロケ地が6割ぐらいあるぞ 商店街に今野死ぬ場所とチュン助死ぬ場所どっちもある

126 22/11/07(月)00:08:06 No.990708223

葵ちゃんのうどんが一番うまそう

127 22/11/07(月)00:08:07 No.990708231

群馬を…潰す!

128 22/11/07(月)00:08:09 No.990708244

>うんことか素材の生物基準に変化してるのに食生活は人間のままで大丈夫なんだ… チュン助が空飛んだ時点でそういう考察は無駄だって悟ったよ

129 22/11/07(月)00:08:30 No.990708367

>>何の罪もないのに射殺された朴裕二さんも警官投げ飛ばすパワーあったよね >警官が足で押さえつけるのも納得な危険性あるよな怪人 息ができない…(例の首踏んづけポーズ)

130 22/11/07(月)00:08:32 No.990708382

怪人差別集団が別にターゲット怪人に限定せず下級国民みんな叩くのが こういう人たちの分かりやすい動きすぎて笑ってしまった

131 22/11/07(月)00:08:41 No.990708443

>ベルトとキングストーンに関してはこう解釈してみた メインスタッフの人そこまで考えてないと思うよ

132 22/11/07(月)00:09:05 No.990708593

>チマチョゴリ >トッポギ キムチ(直球)

133 22/11/07(月)00:09:12 No.990708628

>2つを取り出して合わせればなんかこう良い感じに作用して完全な創世王になれるのかもしれない…

134 22/11/07(月)00:09:22 No.990708693

>チュン助の雀顔の下から人間顔出てきた時点でそういう考察は無駄だって悟ったよ

135 22/11/07(月)00:09:34 No.990708760

>葵ちゃんのうどんが一番うまそう (なかなか絡まない卵)

136 22/11/07(月)00:09:35 No.990708766

>>>(なんか普通にいるビルゲニア) >>行き場所失くして成り行きで合流して葵ちゃんに馴れ馴れしいのは微妙に生々しいよ! >乗ってくか?はお前どの面下げて言ってるの!? 今までの所業棚に上げて浄化されたから...

137 22/11/07(月)00:09:44 No.990708834

「おじさんがヘブン食べるの見たくないから」 (ガシッ) (一口パクッ) 「ガァアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!」 テレレレー

138 22/11/07(月)00:09:50 No.990708872

怪人の大暴れって仮面ライダーを構成する大事な要素なんだなってマジで痛感した

139 22/11/07(月)00:10:06 No.990708967

>>ベルトとキングストーンに関してはこう解釈してみた >メインスタッフの人そこまで考えてないと思うよ ライブ感すごすぎて否定し辛い…

140 22/11/07(月)00:10:07 No.990708971

葵ちゃん改造した時エキス使って石作って埋めてなかった?

141 22/11/07(月)00:10:11 No.990709017

チマチョゴリってやっぱり美味しいの?

142 22/11/07(月)00:10:43 No.990709192

冷静に語っても感情的に語ってもあんま変わらんと思う

143 22/11/07(月)00:10:53 No.990709245

やっぱり~コラボメニューを出すなら~ カレーやうどんじゃなくてゼリーか羊羹なんだよなぁ~ BLACKでステーキ出しちゃ人気出ないんだよなぁ~

144 22/11/07(月)00:11:06 No.990709319

>チマチョゴリってやっぱり美味しいの? 民族衣装だよ!

145 22/11/07(月)00:11:07 No.990709325

親父をカニにした時なんか棒の先っちょに白い石ができてたような

146 22/11/07(月)00:11:30 No.990709451

葵ちゃんの創生王適正からすると日食とか蝗害とか全く関係ない

147 22/11/07(月)00:11:31 No.990709462

お前‥‥いいな おいノミ 焼きそば作れ

148 22/11/07(月)00:11:33 No.990709471

葵ちゃんに突然ベルトが生えてきたのはなんだったの

149 22/11/07(月)00:11:33 No.990709477

>テレレレー ギャグのオチにも使われる汎用性

150 22/11/07(月)00:11:34 No.990709482

>やっぱり~コラボメニューを出すなら~ >カレーやうどんじゃなくてゼリーか羊羹なんだよなぁ~ >BLACKでステーキ出しちゃ人気出ないんだよなぁ~ ダイナーでヘブンゼリー出るぞ

151 22/11/07(月)00:11:39 No.990709521

あくまで悪い権力者とつるんで甘い汁吸ってるだけの政治団体だから ロクな戦力居ないゴルゴム党が世知辛すぎた クモとアネモネ死んだら後はスレ画くらいしか使える戦闘員いないの哀しすぎるだろ

152 22/11/07(月)00:11:46 No.990709576

ヘブン(ねり飴)

153 22/11/07(月)00:11:54 No.990709618

冷静に語っていてもいきなり変身してネトウヨー!アベー!リベラルー!って騒ぐ奴がいるからな…

154 22/11/07(月)00:11:58 No.990709640

>>>ベルトとキングストーンに関してはこう解釈してみた >>メインスタッフの人そこまで考えてないと思うよ >ライブ感すごすぎて否定し辛い… なぜ全話一挙納品なのにライブ感が……?

155 22/11/07(月)00:12:12 No.990709728

ポンコツ怪人呼ばわりする前にポンコツになりそうな素材で怪人を作るなよ! なんだよハエとか雀って!

156 22/11/07(月)00:12:16 No.990709753

かけてやってくれとかけてあげてくれどっちが正しいんだっけ

157 22/11/07(月)00:12:20 No.990709786

>「おじさんがヘブン食べるの見たくないから」 >(ガシッ) >(一口パクッ) >「ガァアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!」 >テレレレー なんでオジサン引き留めたんだろう 見られて興奮するタイプ?

158 22/11/07(月)00:12:42 No.990709903

>あくまで悪い権力者とつるんで甘い汁吸ってるだけの政治団体だから >ロクな戦力居ないゴルゴム党が世知辛すぎた >クモとアネモネ死んだら後はスレ画くらいしか使える戦闘員いないの哀しすぎるだろ なんかカマキリに襲いかかった有象無象がいただろ!

159 22/11/07(月)00:12:45 No.990709926

>>BLACKでステーキ出しちゃ人気出ないんだよなぁ~ >ダイナーでヘブンゼリー出るぞ ステーキハウス!内情がブラックさん!(倉田てつを)

160 22/11/07(月)00:12:47 No.990709942

>ポンコツ怪人呼ばわりする前にポンコツになりそうな素材で怪人を作るなよ! >なんだよハエとか雀って! 素材は空が飛べるんだぞ!

161 22/11/07(月)00:12:47 No.990709943

>葵ちゃんに突然ベルトが生えてきたのはなんだったの 覚悟の決まり方とか…

162 22/11/07(月)00:12:49 No.990709949

冷静になって考えると 在日差別を怪人差別に置き換えた作品で おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって

163 22/11/07(月)00:12:59 No.990710005

>ポンコツ怪人呼ばわりする前にポンコツになりそうな素材で怪人を作るなよ! >なんだよハエとか雀って! なんかバッタが強いんだから作ってみねえとわかんないだろうが!

164 22/11/07(月)00:13:10 No.990710079

>>>>ベルトとキングストーンに関してはこう解釈してみた >>>メインスタッフの人そこまで考えてないと思うよ >>ライブ感すごすぎて否定し辛い… >なぜ全話一挙納品なのにライブ感が……? 監督が途中から頭BLACKになったから…

165 22/11/07(月)00:13:10 No.990710082

エピローグ墓の数からして相当場数(テロ)踏んでるのが悲しい

166 22/11/07(月)00:13:19 No.990710133

なんかこの作品でルーの経歴調べたけど滅茶苦茶ハイスペックじゃないこの人!?

167 22/11/07(月)00:13:31 No.990710202

>BLACKでステーキ出しちゃ人気出ないんだよなぁ~ 仮面ライダー50周年って言われてもね、まあ、ありがとうだけども、別に俺、仮面ライダーじゃねえし。たまたま昔ライダーやってたっていうだけで。コメントも出さないし。俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん。

168 22/11/07(月)00:13:54 No.990710348

>冷静になって考えると >在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって そりゃ差別されてるのは可哀想だけど自分が朝鮮人になるのが嫌じゃないかというとね…

169 22/11/07(月)00:14:06 No.990710410

>エピローグ墓の数からして相当場数(テロ)踏んでるのが悲しい 爆弾作らせてるし 子供による自爆テロは絶対不味いよ葵ちゃん すげえ悪いやつしか使わない手だよ

170 22/11/07(月)00:14:20 No.990710498

>冷静になって考えると >在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって いや別に 作中で扱ってるのはただの怪人差別なんで

171 22/11/07(月)00:14:37 No.990710598

>在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって 在日以外に全共闘と公明党も混ざってるから大丈夫だ

172 22/11/07(月)00:14:44 No.990710641

割と上澄みの方のはずのクモが攻撃しても傷をつけるどころか 自分の爪が潰れるくらいだから黒バッタ怪人ってマジで上澄みの上澄みなんだな

173 22/11/07(月)00:14:56 No.990710712

迫害という割には結構普通に店利用出来てるな...

174 22/11/07(月)00:15:01 No.990710738

そういえば散々色んな人がヒートヘブン食べてたのにおじさん復活時だけ食べることの是非を説いたり食べた後絶叫したりしたのはなんだったんだろう

175 22/11/07(月)00:15:19 No.990710855

>冷静になって考えると >在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって そこまで読み取れるとこの作品は左翼監督が◯◯が可哀想◯◯が悪者というメッセージを込めて撮った作品ではないことがわかる

176 22/11/07(月)00:15:20 No.990710861

>なんかこの作品でルーの経歴調べたけど滅茶苦茶ハイスペックじゃないこの人!? 茶道家やってるのは初めて知ったわ

177 22/11/07(月)00:15:22 No.990710869

>迫害という割には結構普通に店利用出来てるな... 追い出すとこは追い出すから…

178 22/11/07(月)00:15:28 No.990710905

変身してまさはる話を始める奴は射殺しないと…

179 22/11/07(月)00:15:29 No.990710913

>怪人の大暴れって仮面ライダーを構成する大事な要素なんだなってマジで痛感した 悪いことできないぐらい、弱い怪人なんてヒーローが戦う必要ないしな…

180 22/11/07(月)00:15:50 No.990711039

最後に移民の子供をスカウトしてるし葵軍団は怪人差別だけじゃなく あらゆる差別者を殺すために動いてる悪の秘密結社だと思うよ

181 22/11/07(月)00:15:55 No.990711066

>冷静になって考えると >在日差別を怪人差別に置き換えた作品とか言ってるトンチンカン

182 22/11/07(月)00:16:13 No.990711168

>>迫害という割には結構普通に店利用出来てるな... >追い出すとこは追い出すから… 二度とくるか!って言えば改心して次から入れてくれる!

183 22/11/07(月)00:16:40 No.990711322

>在日差別を怪人差別に置き換えた作品で バーカ言ってる!そんな堅苦しい作品じゃないんですよ!

184 22/11/07(月)00:16:50 No.990711382

>迫害という割には結構普通に店利用出来てるな... 作品としては激しいところ切り出すし差別なんてそんなもんだ

185 22/11/07(月)00:16:53 No.990711402

あんまり強い怪人作っても厄介なだけだし研究進めなかったんじゃない

186 22/11/07(月)00:17:09 No.990711516

鮫肌女の夜の店とかあるあたり割と怪人も人間社会に溶け込んでない?ってなる

187 22/11/07(月)00:17:13 No.990711544

fu1620199.jpg くじらー 焼きそばないけどいるー?

188 22/11/07(月)00:17:34 No.990711671

>二度とくるか!って言えば改心して次から入れてくれる! あそこはマジでなんであんなことになったんだろうな… ちょっとでも違う店ですって思えるようにしてくれてたらノイズにならなかったんだが

189 22/11/07(月)00:17:51 No.990711762

>冷静になって考えると >在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって 現実で考えるなら北朝鮮に拉致されて日本人としての尊厳を奪われて工作員にされたみたいに置き換えたらいいの?

190 22/11/07(月)00:17:54 No.990711772

>在日差別を怪人差別に置き換えた作品で >おじさんの「よくも葵を怪人に…許さん!」ってセリフすげえこと言ってるなって 別にそういうわけではないでしょ 人種は後天的になれるものじゃないし人工的に作るものでもないから怪人差別に置き換えられない そもそも人種差別は怪人差別と別にオリバーとかラストの少女で作中に出てきてるし

191 22/11/07(月)00:18:02 No.990711817

これより日本国を滅ぼしてクライシス帝国を建国する! とか続編でやっちゃうのかい葵ちゃん

192 22/11/07(月)00:18:34 No.990711977

ヘブンやすいな ソーリーアオイ… 怪人になりたくて…

193 22/11/07(月)00:18:41 No.990712012

>あそこはマジでなんであんなことになったんだろうな… >ちょっとでも違う店ですって思えるようにしてくれてたらノイズにならなかったんだが クレーマーだってまた店に来ないわけじゃないし店側も言われたら考えを改める可能性もある

194 22/11/07(月)00:19:03 No.990712135

>fu1620199.jpg 群馬なのにすげえ文明的なもん食ってるな…

195 22/11/07(月)00:19:06 No.990712159

あの店も宇都宮にあるの?

196 22/11/07(月)00:19:11 No.990712182

見終わったからやっとスレ開けたけどスレ画濱田岳だったんだな…

197 22/11/07(月)00:19:23 No.990712251

怪人が臭いってのも朝鮮人がキムチ臭いことの暗喩だよねこれ

198 22/11/07(月)00:19:24 No.990712262

創生王エキスがリーズナブルだな…

199 22/11/07(月)00:19:33 No.990712305

クジラがおじさんを隠れ家まで運ぶシーンでぷかぷか浮いてるのに耐えられなかった

200 22/11/07(月)00:19:35 No.990712311

>>冷静になって考えると >>在日差別を怪人差別に置き換えた作品とか言ってるトンチンカン それは作品を読む能力がなさすぎる

201 22/11/07(月)00:19:48 No.990712381

移民反対デモを嫌な目で見ていた葵ちゃんは移民であるクライシス帝国の味方になるのだろうか

202 22/11/07(月)00:19:55 No.990712411

創世王がいなくなればヘブンは作れなくなるし新しい怪人(改造人間)は作れなくなるけど 今いる怪人は子供作れるし普通に人間との間にも子孫作れるし あの辺のごたごたも所詮は創世王ビジネスで潤ってる ゴルゴムと総理周り以外にとってはどうでもいいんだよな極論

203 22/11/07(月)00:19:59 No.990712431

なんで創世王あんなデカくなってたの

204 22/11/07(月)00:20:11 No.990712498

>クレーマーだってまた店に来ないわけじゃないし店側も言われたら考えを改める可能性もある それはそうなんだけどそういうことを視聴者側で考えなきゃいけないのもなんかな…

205 22/11/07(月)00:20:16 No.990712524

>それは作品を読む能力がなさすぎる 人間じゃ無い怪人のレス 臭いんですよ!

206 22/11/07(月)00:20:25 No.990712577

>>にお>にお

207 22/11/07(月)00:20:46 No.990712674

>怪人が臭いってのも朝鮮人がキムチ臭いことの暗喩だよねこれ だから本当に臭いかどうかはさほど重要ではないし変身しない限りぱっと見では怪人と人間の区別もつかない

208 22/11/07(月)00:20:58 No.990712724

ダイナー行くような人は絶対自分で全部かけなさそうだな…

209 22/11/07(月)00:21:01 No.990712736

>なんで創世王あんなデカくなってたの 長生きしてるし…

210 22/11/07(月)00:21:18 No.990712826

>今いる怪人は子供作れるし普通に人間との間にも子孫作れるし ここでセックスをして増えている!

211 22/11/07(月)00:21:23 No.990712853

>だから本当に臭いかどうかはさほど重要ではないし変身しない限りぱっと見では怪人と人間の区別もつかない なんで最後のバスの中とかで怪人だってバレたんだろうな

212 22/11/07(月)00:21:28 No.990712876

>なんで創世王あんなデカくなってたの 王ってくらいだしずっと成長するんじゃないか

213 22/11/07(月)00:22:10 No.990713107

デモのアレとか煽動してる今野の発言とか見つつ菓子のアレとか見て全く参考にしてない!って言い切るのはいくらなんでも無理があるし まともに考えりゃ一番の参考元だってなるでしょうに…

214 22/11/07(月)00:22:11 No.990713118

>>fu1620199.jpg バカ言ってる! コラボにクジラ汁がないんですよ!!!

215 22/11/07(月)00:22:14 No.990713136

>>怪人が臭いってのも朝鮮人がキムチ臭いことの暗喩だよねこれ >だから本当に臭いかどうかはさほど重要ではないし変身しない限りぱっと見では怪人と人間の区別もつかない あの世界の人間なんか知らないけど怪人と人間の区別ついてるぞ

216 22/11/07(月)00:22:16 No.990713142

ヘブンはニチャッとしてて食いたいか食いたくないか微妙なライン

217 22/11/07(月)00:22:24 No.990713189

>なんで創世王あんなデカくなってたの 創世王だからですかねえ 80年前の誕生時には人間サイズで光太郎たちの子供時代もそこまで巨大化してない 半世紀の間にめっちゃ巨大化したんだねあれ

218 22/11/07(月)00:22:52 No.990713341

>なんで最後のバスの中とかで怪人だってバレたんだろうな マジで臭うんでしょ チュン介もそうやってバレてたし

219 22/11/07(月)00:23:33 No.990713581

葵ちゃんは同士を増やすために誰彼構わず生ハメセックスしそう 政府側も移民に怪人の血混ぜて増やしそう

220 22/11/07(月)00:23:38 No.990713608

効率的に創世王ジュース搾れるようにいろいろ投与してたらでかくなったとかなのかな…

221 22/11/07(月)00:23:43 No.990713628

石臭いんだろうか

222 22/11/07(月)00:23:44 No.990713630

鮫栖横丁って鮫洲と青物横丁の合体なんだろうけどあの辺にコリアンタウンみたいなのあっかなぁ?ってなってる

223 22/11/07(月)00:24:29 No.990713882

>なんで創世王あんなデカくなってたの えっちな拷問を受けたから

224 22/11/07(月)00:24:42 No.990713968

>石臭いんだろうか 洗ってない怪人の臭いがする!

225 22/11/07(月)00:24:50 No.990714013

搾乳されてたもんな…

226 22/11/07(月)00:24:54 No.990714031

>>なんで創世王あんなデカくなってたの >えっちな拷問を受けたから (ちんぽの話だろうか…)

227 22/11/07(月)00:24:55 No.990714036

こんな作品にリアリティ求めすぎると迫害されるぞ

228 22/11/07(月)00:25:04 No.990714085

>>なんで創世王あんなデカくなってたの >えっちな拷問を受けたから お前……いいな…… おいノミ こいつ怪人にしろ

229 22/11/07(月)00:25:08 No.990714102

銀バッタ怪人が人質無視してアネモネに食いついて体両断するとこと 決戦で串刺しにされたブラックサンがぶん殴られて グルんて回転しかけるところはアクション的に面白かった

230 22/11/07(月)00:25:18 No.990714147

位置も下腹部あたりだし…

231 22/11/07(月)00:25:18 No.990714150

こいつら結構ホイホイ栃木から東京まで行き来してるな...

232 22/11/07(月)00:25:36 No.990714241

>決戦で串刺しにされたブラックサンがぶん殴られて >グルんて回転しかけるところはアクション的に面白かった あれ笑う

233 22/11/07(月)00:26:06 No.990714385

>>なんで創世王あんなデカくなってたの >創世王だからですかねえ >80年前の誕生時には人間サイズで光太郎たちの子供時代もそこまで巨大化してない >半世紀の間にめっちゃ巨大化したんだねあれ あれが1万年くらい成長し続けると原典のBLACKでの創世王の姿だった超巨大な心臓が収まるサイズのバッタ怪人になるのかね

234 22/11/07(月)00:26:19 No.990714467

そもそもなんで貴重な実験成功体一号をエキスメーカーにしたんだ…?というか死にかけでもクソ強いのにどうやってエキス取り出してたんだ

235 22/11/07(月)00:26:24 No.990714484

>あれ笑う オオオ イイイ しんだわおじさんってなった

236 22/11/07(月)00:26:35 No.990714558

>こいつら結構ホイホイ栃木から東京まで行き来してるな... ゴルゴム党と栃木は繋がってるからな…

237 22/11/07(月)00:26:37 No.990714568

>そもそもなんで貴重な実験成功体一号をエキスメーカーにしたんだ…?というか死にかけでもクソ強いのにどうやってエキス取り出してたんだ 泣いてたからそこを良い感じに丸め込んだのかも…

238 22/11/07(月)00:26:42 No.990714591

串刺しにされて柄の方から抜くのもなかなか

239 22/11/07(月)00:27:01 No.990714711

>位置も下腹部あたりだし… 50年間毎日毎日シコシコピュッピュされてる創世王

↑Top