22/11/06(日)22:55:47 今回仲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)22:55:47 No.990676752
今回仲間キャラの描写が全体的に丁寧だから皆愛着わくよね
1 22/11/06(日)22:57:14 No.990677519
全体的にPAいいよね それなりの数あるけど贅沢言うならもっとたくさん欲しかった
2 22/11/06(日)22:57:57 No.990677940
おかげで総統派倒してお別れかなーって感じになるとこは本当につらかった…
3 22/11/06(日)22:58:14 No.990678091
ミダスおじさん属性過多すぎる…
4 22/11/06(日)22:59:04 No.990678550
女性陣もみんな魅力的だけどPA見てると男性陣あざといな…ってなる
5 22/11/06(日)22:59:21 No.990678672
>ミダスおじさん属性過多すぎる… 宇宙に出てからのおじさんはずるい
6 22/11/06(日)23:00:14 No.990679105
>宇宙に出てからのおじさんはずるい 調べることが多すぎてイライラしてくるぜぇ!!
7 22/11/06(日)23:00:58 No.990679504
エレナさんはなんかPA重ねる程にママ味が強くなりすぎてて ああこりゃヒロインって感じはないなあって思ってたら ラスト前のPAでいきなりぶっこんでくるんじゃない
8 22/11/06(日)23:01:16 No.990679622
>>ミダスおじさん属性過多すぎる… >宇宙に出てからのおじさんはずるい めっちゃ宇宙をエンジョイしてる… それはそうとして星の世界に出るつもりはない
9 22/11/06(日)23:02:29 No.990680183
>ああこりゃヒロインって感じはないなあって思ってたら >ラスト前のPAでいきなりぶっこんでくるんじゃない 物真似でレイの真似するとき さりげなくエレナは最高だぜ!!って言ってるの割と卑しいと思う
10 22/11/06(日)23:02:36 No.990680253
SFパートに入ってから敵も味方もカチコミすれば何とかなる!くらいまで知性が下がってる
11 22/11/06(日)23:02:48 No.990680364
>エレナさんはなんかPA重ねる程にママ味が強くなりすぎてて >ああこりゃヒロインって感じはないなあって思ってたら >ラスト前のPAでいきなりぶっこんでくるんじゃない あの絆とED見てるかどうかでエレナの印象かなり変わるよな… 一応見てなくてもネットワーク接続後の会話のこれで対等ですねって台詞で少し察することはできるけど
12 22/11/06(日)23:03:39 No.990680859
俺は生まれる星を間違えた!!
13 22/11/06(日)23:03:59 No.990681034
おじさんを空から降らせるだけで終わるゲーム
14 22/11/06(日)23:04:56 No.990681545
>おじさんを空から降らせるだけで終わるゲーム あっちいいいいい!!
15 22/11/06(日)23:05:28 No.990681809
ミダスおじさんはしれっとベグアルドからアスターになんか持ち込んでてダメだった マリエルに取り上げられてたけど
16 22/11/06(日)23:05:33 No.990681852
ミダおじはなんの助言も貰ってない時点での技術力の段階でなんかおかしくね?
17 22/11/06(日)23:07:04 No.990682586
同じ未開惑星組なのに宇宙に出てからも他の未開惑星組への説明役をやってるおじさんはなんかおかしい
18 22/11/06(日)23:07:58 No.990683048
あの世界はスコピアムよりもソーアの浸透具合を心配したほうがいい
19 22/11/06(日)23:08:17 No.990683205
テラヌスが落ちたままだしミダスおじさん十年後ぐらいには宇宙に進出してそうだな…
20 22/11/06(日)23:09:07 No.990683638
>同じ未開惑星組なのに宇宙に出てからも他の未開惑星組への説明役をやってるおじさんはなんかおかしい なんなら先進惑星の人間より理解してないか…
21 22/11/06(日)23:09:49 No.990684015
おじさんまだ30代なのが笑う
22 22/11/06(日)23:10:07 No.990684193
PAでレイと恋人みたいですねって選択すると照れるエレナ可愛い
23 22/11/06(日)23:10:36 No.990684445
ニーナかわいすぎりゅ…
24 22/11/06(日)23:11:07 No.990684697
あの紋章はなんだったんだよ!!
25 22/11/06(日)23:11:20 No.990684796
>PAでレイと恋人みたいですねって選択すると照れるエレナ可愛い でもエレナさんは私とレイの事応援してくれてるし これはもうお嫁さんは決まったようなものではないでしょうか ね?DUMAちゃん?
26 22/11/06(日)23:12:12 No.990685204
>ね?DUMAちゃん? ...
27 22/11/06(日)23:12:18 No.990685259
クソっ姫様が向こうのスレから出てきやがった!
28 22/11/06(日)23:12:19 No.990685265
本来のスコピアムネットワークがわりとほのぼのしててダメだった あと学習施設にあるDUMAは随分と個性的だな…
29 22/11/06(日)23:12:22 No.990685297
JJはもっと寡黙だと思ってた
30 22/11/06(日)23:12:38 No.990685413
>クソっ姫様が向こうのスレから出てきやがった! 他にもスレあんのかよ!!
31 22/11/06(日)23:12:40 No.990685429
レイモンドの親父とボルドールがコンパチにしか見えない
32 22/11/06(日)23:13:10 No.990685655
>JJはもっと寡黙だと思ってた フフ…そうだそのベンチもスコピアムだ
33 22/11/06(日)23:13:17 No.990685714
姫様はストーリーで思ったよりレイに矢印出してたのが悪いよー
34 22/11/06(日)23:13:32 No.990685816
>フフ…そうだそのベンチもスコピアムだ テーブル型のスコピアムもいるぞ!
35 22/11/06(日)23:13:55 No.990686005
エンディングでJJ置いてかれてる…
36 22/11/06(日)23:14:18 No.990686180
JJとツノの人達って関わりあるの?なんか説明あったっけ?
37 22/11/06(日)23:14:42 No.990686363
http://img.2chan.net/b/res/990667781.htm スーパー姫様リンク!
38 22/11/06(日)23:15:04 No.990686528
>JJとツノの人達って関わりあるの?なんか説明あったっけ? PAを見るのだ
39 22/11/06(日)23:15:05 No.990686539
何が悲しゅうてミダス様との絆見なきゃいけないんだ こういうのは早めに言ってくれ
40 22/11/06(日)23:15:55 No.990686914
>何が悲しゅうてミダス様との絆見なきゃいけないんだ 「」なんかを助けてくれるのなんておじさん以外にいないじゃん
41 22/11/06(日)23:15:56 No.990686923
>>JJとツノの人達って関わりあるの?なんか説明あったっけ? >PAを見るのだ PAだったかぁ...街中飛び回るの面倒だけどやってくる
42 22/11/06(日)23:17:09 No.990687479
紋章繋がりでレイの母星と実はルーツは同じでした的なのを想像してたけどそんな事なく終わった
43 22/11/06(日)23:18:32 No.990688094
そういやあんまり知らないけど毎度おなじみの隠しボスの人のことFD人関知してるのかな
44 22/11/06(日)23:19:22 No.990688399
>姫様はストーリーで思ったよりレイに矢印出してたのが悪いよー 基本イケイケなのにレイと大事な話になるとしっとりするよね
45 22/11/06(日)23:19:52 No.990688635
最近始めたけどちょっとグラが微妙だな… アムネシアくらいかと思ってた
46 22/11/06(日)23:20:13 No.990688767
アビーも姫様託すの早くねえ?と思ったけどアビーにはもっとちゃんとした相手を見つけて欲しい気持ちもあります
47 22/11/06(日)23:20:40 No.990688976
まあ姫様目線で見たらレイって完全に救世主だからな…
48 22/11/06(日)23:21:11 No.990689196
>最近始めたけどちょっとグラが微妙だな… >アムネシアくらいかと思ってた この間違い方してる人が同じようなこと毎回言ってるけど同じ人なのかな…
49 22/11/06(日)23:21:22 No.990689271
6で初めてSOやったけどこの未開惑星には関わらないようにしよう!みたいな法律全然守られてない…
50 22/11/06(日)23:21:25 No.990689288
>まあ姫様目線で見たらレイって完全に救世主だからな… 親父助かったのもある意味レイのおかげだしな あそこは絶対死ぬとプレイヤーの誰もが思ったんじゃない?
51 22/11/06(日)23:21:33 No.990689352
最初の別れの時思ったより号泣しててレイの事好きすぎる...ってなった
52 22/11/06(日)23:21:45 No.990689434
結婚式完全におじゃんにされた上に現実逃避すら許してもらえない殿下かわうそ…
53 22/11/06(日)23:22:03 No.990689565
>6で初めてSOやったけどこの未開惑星には関わらないようにしよう!みたいな法律全然守られてない… いつもの事です いやまあ他のは一応破る事に葛藤があるんだが
54 22/11/06(日)23:22:29 No.990689750
>あそこは絶対死ぬとプレイヤーの誰もが思ったんじゃない? 死ぬな…死ななかった… 死ぬな…あっこれ絶対死ぬやつだな…死…死なねぇ!?
55 22/11/06(日)23:22:43 No.990689856
>6で初めてSOやったけどこの未開惑星には関わらないようにしよう!みたいな法律全然守られてない… 作中でも何度も言われてるけどそれ連邦の法律だから反連邦のレイたちは守る義務ないよ それはそれとして連邦側でも守らない人はいるが
56 22/11/06(日)23:22:48 No.990689895
>親父助かったのもある意味レイのおかげだしな いやいや助かったのはこの人のおかげだって 紹介するぜ!未開惑星保護条約違反の常習一族さんだ!!
57 22/11/06(日)23:22:52 No.990689920
条約違反ちゃんかわいいな…
58 22/11/06(日)23:22:54 No.990689934
テオ兄が悪いとは言わないけど仲間になるならスコピ絡みでロラが良かった いや昔からストーリーの流れに全然絡まないで仲間になるやつはいたけどさ
59 22/11/06(日)23:23:06 No.990690009
>6で初めてSOやったけどこの未開惑星には関わらないようにしよう!みたいな法律全然守られてない… 一応他の作品では連邦側の人間だからこれダメだよなぁってちゃんと考えるよ
60 22/11/06(日)23:23:37 No.990690212
>結婚式完全におじゃんにされた上に現実逃避すら許してもらえない殿下かわうそ… でも殿下良い人過ぎるし姫様を当てがうのも可哀想な気もする
61 22/11/06(日)23:23:42 No.990690252
まぁロラちゃんもやらかした事なかなか凶悪だし...顔が良いから許されるけど
62 22/11/06(日)23:23:55 No.990690325
>6で初めてSOやったけどこの未開惑星には関わらないようにしよう!みたいな法律全然守られてない… 未開惑星保護条約は連邦の作った決まりで今回の主人公は未加盟で連邦の逆張りしてるから…
63 22/11/06(日)23:24:09 No.990690429
ロラちゃんバトルモーションあってなんならサブメンバーまでなるのに仲間にならないのはそういうとこだぞおめー!ってなった
64 22/11/06(日)23:24:13 No.990690447
ニーナもマリエルもクロエもめっちゃいい子でビビる ミダスおじさんとマルキア様はめんどくせ…
65 22/11/06(日)23:24:15 No.990690455
>まぁロラちゃんもやらかした事なかなか凶悪だし...顔が良いから許されるけど 灰化秒撒いてるからな…
66 22/11/06(日)23:24:53 No.990690698
でも未開惑星保護条約なんてしらんぜーな奴が主人公の作品だけど ある意味一番そこの重要さに触れてた作品だった気がする
67 22/11/06(日)23:24:57 No.990690727
殿下に姫様はもったいないよ…
68 22/11/06(日)23:25:01 No.990690754
まぁ娘が仲間になると思ったら親父が仲間になるのは3からの伝統だからな…
69 22/11/06(日)23:25:01 No.990690760
マルキア様はめっちゃ良い女だろ!もっと癖のある性格してると思って拍子抜けしたわ
70 22/11/06(日)23:25:19 No.990690886
顔が良くなくて許されてるロンベルトおじさんと…ほらあの人もいるし
71 22/11/06(日)23:25:51 No.990691100
>でも未開惑星保護条約なんてしらんぜーな奴が主人公の作品だけど >ある意味一番そこの重要さに触れてた作品だった気がする 条約制定がテーマだった4と同じくらい重要さに触れてたと思う
72 22/11/06(日)23:26:21 No.990691277
姫様の気性がチンギスハーンなんよ
73 22/11/06(日)23:26:49 No.990691476
皇帝おかしくなったのもある意味そこを気にせず超高度なもんに与えちゃったせいだしなあ
74 22/11/06(日)23:27:19 No.990691689
親父はそうはないが娘は乱世の奸雄たる器だったから親父は生きててよかった
75 22/11/06(日)23:27:29 No.990691756
でも姫様のこの技の説明にINT依存って…
76 22/11/06(日)23:27:41 No.990691842
あの世界に銃はないとか言ってたけどミダスおじさんのガードロボに蜂の巣にされたんですけどお
77 22/11/06(日)23:27:44 No.990691854
>皇帝おかしくなったのもある意味そこを気にせず超高度なもんに与えちゃったせいだしなあ 中世くらいの価値観に!! スコピアムネットワークを!! シューッ!!!
78 22/11/06(日)23:27:53 No.990691915
>でも姫様のこの技の説明にINT依存って… あの技の説明でダメだった
79 22/11/06(日)23:28:17 No.990692070
なんで理術なのに全力で剣回してるんですか?
80 22/11/06(日)23:28:37 No.990692211
国王のツノが変なのだ…
81 22/11/06(日)23:29:36 No.990692608
隠しダンジョンの塔登る気力が今んとこないんだけどどれくらい準備要る?
82 22/11/06(日)23:29:53 No.990692711
あくまで融合を決めるのは相手の意志だよ 辞めたくなったらいつでも辞めてもいいよ ネットワークに繋いでも個人の人格は残るよ ...許せねぇスコピアム!!
83 22/11/06(日)23:30:36 No.990693001
書き込みをした人によって削除されました
84 22/11/06(日)23:31:24 No.990693375
姫様はどういった理由で宇宙行くの? 国を投げてく人には見えないけれども
85 22/11/06(日)23:31:25 No.990693385
姫様に襲われたらレイ逃げられる?
86 22/11/06(日)23:31:47 No.990693547
姫様の双剣はINTの方が高いやつも多いから姫様は知性派
87 22/11/06(日)23:31:58 No.990693612
>姫様はどういった理由で宇宙行くの? >国を投げてく人には見えないけれども 野郎逃げやがった! けじめ付けて来る!
88 22/11/06(日)23:32:06 No.990693670
>>にお>にお
89 22/11/06(日)23:32:45 No.990693957
>野郎逃げやがった! >けじめ付けて来る! ヤクザよりヤクザ過ぎる…
90 22/11/06(日)23:32:57 No.990694042
なんでもかかってこい!!……ふえぇとかマリエルあざとすぎる 可愛いし使ってて楽しいし可愛い
91 22/11/06(日)23:33:02 No.990694085
スコピアムってもっと人としてバレないレベルの融合だったら更に浸透すると思うの
92 22/11/06(日)23:33:54 No.990694436
姫様は知能のあるゴリラだからな 考えた上で出す結果が脳筋
93 22/11/06(日)23:34:14 No.990694563
まあそれもあるけど本音ではレイとお別れしたくなかったってのもありそう
94 22/11/06(日)23:35:07 No.990694907
最初の出会いの時片手で大剣ぶん投げてるこの姫...
95 22/11/06(日)23:35:51 No.990695224
>まあそれもあるけど本音ではレイとお別れしたくなかったってのもありそう お別れだなってなるたびに新しい問題が起きて そのたびに嬉しそうにする姫様いいよね…
96 22/11/06(日)23:36:18 No.990695429
マリエルとレイのPAはなんか面白いのが多くて楽しかったな お金の話とかうまい棒の話とか
97 22/11/06(日)23:36:45 No.990695631
結構な数の融合希望者が殺到してる時点でスコピアムがこれまて連邦に観測されてないってのは無理があるな…
98 22/11/06(日)23:37:00 No.990695723
>お金の話とかうまい棒の話とか さりげなくレイをショッピングに誘うマリエルいいよね…
99 22/11/06(日)23:37:00 No.990695724
ニーナはエッチなのにPAの内容は一番真面目
100 22/11/06(日)23:37:45 No.990696023
>ニーナはエッチなのにPAの内容は一番真面目 雰囲気的にはアホの子オーラあるのに 知識に対してはめっちゃ貪欲よねこの子
101 22/11/06(日)23:38:15 No.990696220
>知識に対してはめっちゃ貪欲よねこの子 星の世界に出てからもしっかりお勉強してるからな
102 22/11/06(日)23:38:43 No.990696404
やっとクリアした キャラも全体的に好きだし話も好きだけどラスボスのあれ?終わり?感がすごいな!! まあマリエルエンド良かったから許すが…
103 22/11/06(日)23:39:22 No.990696677
>結構な数の融合希望者が殺到してる時点でスコピアムがこれまて連邦に観測されてないってのは無理があるな… 観測されてない(既に一部がスコピアム化済み) ガタガタ過ぎるだろ…
104 22/11/06(日)23:39:43 No.990696815
>星の世界に出てからもしっかりお勉強してるからな 言うまでもないミダおじとマルキア わからないなりに頑張って勉強するニーナ 多分話は微塵も理解してないけど代表者として話に絡む姫様 そしてアビー君は窓から外を見てはしゃいでいた
105 22/11/06(日)23:39:48 No.990696855
DUMAは最後に頑張ってたのにさらっと流されてたな…
106 22/11/06(日)23:40:41 No.990697200
>そしてアビー君は窓から外を見てはしゃいでいた 宇宙出てからは完全にかわいいいきものになるよねアビー
107 22/11/06(日)23:40:53 No.990697269
DUMAちゃんエレナに任すわってさよならしたけどエレナちゃんスコピアムになっちゃうんです?
108 22/11/06(日)23:41:27 No.990697477
>そしてアビー君は窓から外を見てはしゃいでいた アビーはこういうところがあざとい SOの人気が昔くらいあったらお姉様方の人気を一身に集めてたんだろうな…
109 22/11/06(日)23:41:42 No.990697586
>やっとクリアした >キャラも全体的に好きだし話も好きだけどラスボスのあれ?終わり?感がすごいな!! >まあマリエルエンド良かったから許すが… 敵方に魅力も強さも備わってないのが難点である ラスボスもう一個くらい形態あるとよかったかもしれんね
110 22/11/06(日)23:42:41 No.990697999
>敵方に魅力も強さも備わってないのが難点である 身内に関しては本当によく描写してたんだけど その分敵の掘り下げやらはおざなりになってた感があったね
111 22/11/06(日)23:44:09 No.990698623
ボルドールに哀しき過去...
112 22/11/06(日)23:44:32 No.990698776
>まあエレナエンド良かったから許すが…
113 22/11/06(日)23:45:52 No.990699324
EDはそこまで手間じゃないけど絆PAは全員分見るのが面倒だな…
114 22/11/06(日)23:47:03 No.990699823
割り切って対象年齢上げた感じはいいと思うので続編もがんばってほしい
115 22/11/06(日)23:47:08 No.990699861
紫の人だけなんか影が薄かった気がする
116 22/11/06(日)23:48:06 No.990700277
>割り切って対象年齢上げた感じはいいと思うので続編もがんばってほしい (出せるかな…)
117 22/11/06(日)23:48:56 No.990700631
>>割り切って対象年齢上げた感じはいいと思うので続編もがんばってほしい >(出せるかな…) 5乗り切ってるから大丈夫だろう… 6それねりにはうれてるみたいだし …
118 22/11/06(日)23:49:03 No.990700699
マルキアはミダおじ関連キャラとしては結構印象に残ったけど単独キャラとしては少し薄かったな 姫様編だと違うのだろうか
119 22/11/06(日)23:49:19 No.990700801
SOA2作ってもう1回稼ごうぜ
120 22/11/06(日)23:50:05 No.990701109
トライエースにそんな体力はないんだ未開惑星なんだ
121 22/11/06(日)23:59:32 No.990705027
適当にやってたら絆PAアビーだったんだよな… セーブデータ掘り返すか…
122 22/11/07(月)00:00:47 No.990705535
最終戦までにボルドールともう2回くらい戦ってるからね…