ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/06(日)22:32:34 No.990665592
三度打ち! 明日が仕事で憂鬱なオリキャラ
1 22/11/06(日)22:34:35 No.990666466
保護対象を陰ながら守るために出張してきてるエージェントとかの休みってどうなるんだろう まあ一人で来てるわけじゃないだろうけど
2 22/11/06(日)22:35:45 No.990666972
一人で24時間見守るのは無理だよな…
3 22/11/06(日)22:35:55 No.990667057
定休はなさそうだな
4 22/11/06(日)22:37:13 No.990667769
給料は良さそうだが
5 22/11/06(日)22:40:23 No.990669371
陰ながらだと勝手に行動されたら対処できないからせめて二人で交代制じゃないときびしそうだ
6 22/11/06(日)22:45:27 No.990671724
秘密のエージェントコンビの話かぁ… なんか想像できるな…
7 22/11/06(日)22:46:10 No.990672038
エージェント的なオリキャラ誰が居たっけ
8 22/11/06(日)22:49:37 No.990673695
マイク君とアヤナ先生と… ささらさんはぽいけど公務員か
9 22/11/06(日)22:52:30 No.990675071
護衛とかやるのかは不明だが現代舞台の連中大体エージェント的なのだぞ
10 22/11/06(日)22:56:31 No.990677121
あいつらエージェント集団だったのか…
11 22/11/06(日)23:02:12 No.990680047
特殊捜査員って響きが好きだ
12 22/11/06(日)23:08:57 No.990683558
エージェント同時の共闘みたいなのも見れちゃうんだな アルダくんとか美沙ちゃんはヴィジランテか
13 22/11/06(日)23:10:24 No.990684344
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 22/11/06(日)23:10:52 No.990684569
朝ダメな人の目覚ましの掛け方だ…
15 22/11/06(日)23:11:56 No.990685063
国家に属して各国の依頼を受けているという文言を見るに No4もエージェント的なののくくりに入りそうだしな…
16 22/11/06(日)23:14:35 No.990686306
>国家に属して各国の依頼を受けているという文言を見るに >No4もエージェント的なののくくりに入りそうだしな… 椿ちゃんと一緒に任務してたこともあったね
17 22/11/06(日)23:15:59 No.990686948
前スレのアイリスちゃんは亡者だけど街に入ったりできるのかな…
18 22/11/06(日)23:16:27 No.990687142
今日あげられた5人娘もエージェントかな
19 22/11/06(日)23:21:43 No.990689419
fu1620030.png 自分でも欠損ネタ描きたくなってきたのでグロ△にしました >前スレのアイリスちゃんは亡者だけど街に入ったりできるのかな… 一般の人には「なんか顔色悪いね」ですんでます 聖職者にはばれるので逃げます
20 22/11/06(日)23:24:16 No.990690460
>聖職者にはばれるので逃げます ミナちゃんとエマちゃんが来たら逃げないとね…
21 22/11/06(日)23:25:20 No.990690892
>>聖職者にはばれるので逃げます >ミナちゃんとエマちゃんが来たら逃げないとね… ミナちゃんは聖職者だろうか…
22 22/11/06(日)23:27:39 No.990691815
生殖者
23 22/11/06(日)23:27:55 No.990691933
ミナちゃんの設定読み返すと邪すぎて笑っちゃうんだよね
24 22/11/06(日)23:28:23 No.990692111
>ミナちゃんは聖職者だろうか… し…神官希望だし…バレなそうだな…
25 22/11/06(日)23:30:13 No.990692847
マキシマさんもエージェント的なものと考えてる
26 22/11/06(日)23:30:43 No.990693065
ミナちゃんは今日キャラシ出てたウルス・イナンノの人間身体にめっちゃ色目使いそう フィブリオちゃんがもやっとすると嬉しい
27 22/11/06(日)23:33:47 No.990694392
そもそも秘密工作員だから労基とか関係ないし働き放題だぜ だったのが公開活動になって修学時間外にしか活動できなくなったり年齢の都合で演劇のための事業とか言い訳つけてたりする感じでうちはいこう