虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/06(日)19:47:12 始祖の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)19:47:12 No.990569543

始祖の中だとなんか地味に見える人

1 22/11/06(日)19:47:41 No.990569855

過去篇で唯一台詞もらえてない人

2 22/11/06(日)19:48:10 No.990570170

始祖の中だとまあまあ落ち着いた相貌だけど 一般的に見て落ち着いた相貌ではないと思う

3 22/11/06(日)19:48:22 No.990570291

デザインは好きだけど地味

4 22/11/06(日)19:50:15 No.990571412

屋根のある所で戦ってくれたり技の応酬で負けてくれたり手心あったけど 特にあんな鉄のロープに絡まったくらいで死んでくれるの有情過ぎると思う 他の始祖なら全員あれ抜けるか千切るか出来そう

5 22/11/06(日)19:50:32 No.990571592

すごい普通の超人感

6 22/11/06(日)19:52:25 No.990572649

ミキシンの声で喋りそう

7 22/11/06(日)19:53:00 No.990572963

サイコマンの内心認めたがってたってセリフでちょっとフォローされた 基本的にはテハハマンさん以上の穏健派って感じだ

8 22/11/06(日)19:53:08 No.990573039

>過去篇で唯一台詞もらえてない人 (驚いた顔)

9 22/11/06(日)19:54:37 No.990573838

金以外に捉えられたことが無いってのがちょっと頭おかしい俊敏性してる

10 22/11/06(日)19:56:40 No.990574931

能力がイーブンになったから執着の差で負けたって決着はカッコいいけど 敵と同じ能力になるニンジャがズルすぎる

11 22/11/06(日)19:57:42 No.990575491

ニンジャの技即返してたりゴールドマンが一度も捕らえられなかったとか 割と頭おかしい実力してる人

12 22/11/06(日)19:58:23 No.990575862

超人墓場では何か仕事してたんだろうか

13 22/11/06(日)19:58:37 No.990575977

>サイコマンの内心認めたがってたってセリフでちょっとフォローされた >基本的にはテハハマンさん以上の穏健派って感じだ 金と銀の動向しっかりと把握してて理解もしてるから穏健派としか言いようがないよね

14 22/11/06(日)19:59:25 No.990576350

やっぱり金の道場の隣に自分の道場拵える銀はどうかと思う

15 22/11/06(日)20:01:34 No.990577552

安心したわあいつは本当に人付き合いが苦手だったからな…が良すぎる

16 22/11/06(日)20:02:35 No.990578070

相手が現役屈指の速さと技のニンジャでかつ勝負を受けてくれる姿勢だったから勝負になっただけで 相手次第では勝負にすらならず一方的に潰された可能性も十分ある

17 22/11/06(日)20:03:25 No.990578511

奥義がザ・マンどころか他の始祖相手にも通じなそう 一般超人相手には過剰だけど

18 22/11/06(日)20:04:19 No.990578982

どんな頭おかしいのが来るかと思ったら落ち着いた御仁で安心したとニンジャ言ってたけど人格はそうでも見た目は変態だと思うよ…

19 22/11/06(日)20:05:10 No.990579501

>相手次第では勝負にすらならず一方的に潰された可能性も十分ある オリジンこんなんばっかりだな!

20 22/11/06(日)20:06:02 No.990580006

>どんな頭おかしいのが来るかと思ったら落ち着いた御仁で安心したとニンジャ言ってたけど人格はそうでも見た目は変態だと思うよ… キン肉マン世界で超人の神に近いヤツラが現れる!ってなったらニンジャの警戒も十分わかる…

21 22/11/06(日)20:06:45 No.990580432

やっぱり始祖は並の下等相手だと蹴り一発で腹に風穴なんだとなるオメガ先祖討伐

22 22/11/06(日)20:06:58 No.990580552

銀がサイコマンを虐殺した後真意語る前にしっかり正義超人の理念はこうだよと語っていた人

23 22/11/06(日)20:08:09 No.990581232

>相手が現役屈指の速さと技のニンジャでかつ勝負を受けてくれる姿勢だったから勝負になっただけで >相手次第では勝負にすらならず一方的に潰された可能性も十分ある 閉所での真友情パワーニンジャで押せ押せに見えて一切ダメージなく返し技一つで逆転するの強過ぎる…

24 22/11/06(日)20:10:02 No.990582326

攻略法 能力をコピーして同じ速さになる

25 22/11/06(日)20:10:54 No.990582817

サダハルが時間かけて首だけやってた相手の技抜けられるパンプアップを一瞬で全身で出来る程度の肉体

26 22/11/06(日)20:10:55 No.990582834

始祖は基本最後以外ダメージ通ってないからな

27 22/11/06(日)20:11:51 No.990583515

動物までは騙せなんだか…のコマのニンジャめちゃくちゃかっこいいよね そもそも2世でイケオジすぎたが

28 22/11/06(日)20:14:00 No.990584800

ジャックチー一方的にボコってたペンタゴンより素早いであろう人

29 22/11/06(日)20:14:45 No.990585264

>攻略法 能力をコピーして同じ速さになる コピー能力あって良かったね…

30 22/11/06(日)20:15:42 No.990585861

能力コピーだけじゃまず負けるだろうから 根気比べに持ち込めたのがニンジャの勝因

31 22/11/06(日)20:16:56 No.990586515

近いんだから応援に行くぞ!Lの陣形!したブロッケンのナイスアシスト

32 22/11/06(日)20:17:22 No.990586763

仮に虐殺王が立ちふさがる側だったら絶対にカラスやペインどころかガンマンレベルの勝負すらしてくれないんだろうな

33 22/11/06(日)20:19:21 No.990587890

おっ金の弟子か!または銀の意思を継いできた奴か!以外だと相手にする理由がないからな…

34 22/11/06(日)20:20:27 No.990588522

見た目は変態って言っても肉世界の超人で見た目変態なのばっかだからこの程度なら相対的に落ち着いてるし…

35 22/11/06(日)20:20:55 No.990588789

六騎士は直にゴールドマンの指導受けてるから始祖にとっても甥っ子みたいなもんだよ

36 22/11/06(日)20:21:25 No.990589057

受けてくれる形だからそうしなかっただけで 始祖って塩くやろうとしたら死ぬほど塩くやれるよね

37 22/11/06(日)20:21:37 No.990589175

始祖編読み終わると皆金しか心配しないのもなんとなく分かって笑う

38 22/11/06(日)20:22:38 No.990589692

>始祖編読み終わると皆金しか心配しないのもなんとなく分かって笑う 弟の方はあいつの言葉はいつも鋭い…とか師に苦笑される始末

39 22/11/06(日)20:24:57 No.990590981

銀は…サイコが心配してたから…

40 22/11/06(日)20:27:44 No.990592529

>金以外に捉えられたことが無いってのがちょっと頭おかしい俊敏性してる 違うぞ金にも捉えられたことないだぞ

41 22/11/06(日)20:28:48 No.990593123

始祖はみんな真面目すぎるんよ

42 22/11/06(日)20:29:41 No.990593733

スピード特化タイプだけど他のステータスも下等の上澄みぐらいあるよね

43 22/11/06(日)20:30:08 No.990594011

>始祖はみんな真面目すぎるんよ 真面目すぎるからザマンが神超えてるよと言う集団が出来上がった 調和は神候補増やしすぎなんだけど?!とキレた

44 22/11/06(日)20:30:59 No.990594513

いいよねサダハルをめっちゃ歓迎するミラージュマン

45 22/11/06(日)20:31:40 No.990594969

>スピード特化タイプだけど他のステータスも下等の上澄みぐらいあるよね 億年鍛えてそもそもの基準値が違うからな

46 22/11/06(日)20:31:58 No.990595172

この人は始祖で一番素早いんだろうけど くちばしアタックが他の始祖に通じるかは難しいだろうな

47 22/11/06(日)20:32:26 No.990595551

ザ・マン目指して億年単位で修行してた奴らに地力で勝てるわけないだろという納得しかない理由いいよね…

48 22/11/06(日)20:32:31 No.990595614

サタン様と戦って欲しい始祖トップ3くらいには入る 凄く悔しがってくれそう

49 22/11/06(日)20:33:13 No.990596052

すごい人格者だし相応に強さは見せたと思うんだけど奥義完全に決めて下等一人倒しきれないのはどうにも減点ポイントになる

50 22/11/06(日)20:33:27 No.990596217

Д

51 22/11/06(日)20:33:29 No.990596242

>この人は始祖で一番素早いんだろうけど >くちばしアタックが他の始祖に通じるかは難しいだろうな ただ始祖同士は明確な力量差は無いからなあ 勝ち目自体は有るんだろ

52 22/11/06(日)20:33:38 No.990596336

>サタン様と戦って欲しい始祖トップ3くらいには入る >凄く悔しがってくれそう 1位はガンマン?銀マン?

53 22/11/06(日)20:34:05 No.990596655

金の弟子と言うか下等超人達の可能性を信じられた方の人って感じの負け方だった

54 22/11/06(日)20:34:23 No.990596853

カラスが塩でやろうと思ったら金でも捕まえられないスピードでひたすら背後から突きするだけで皆死ぬからな

55 22/11/06(日)20:34:47 No.990597064

死に方のせいで肉体耐久度が全然無いように感じてしまう…

56 22/11/06(日)20:35:46 No.990597663

>死に方のせいで肉体耐久度が全然無いように感じてしまう… 火山弾食らってもノーダメなんだから鉄ロープが異様に強かったんだ

57 22/11/06(日)20:36:05 No.990597838

>>サタン様と戦って欲しい始祖トップ3くらいには入る >>凄く悔しがってくれそう >1位はガンマン?銀マン? 塩試合と言う意味ではペインマンを推したい

58 22/11/06(日)20:36:31 No.990598103

他の始祖より肉体のデカさがないなと思ったら戦闘中にバンプアップしてくる

59 22/11/06(日)20:36:59 No.990598345

これゴールドの弟子だから戦ってくれたけど基本下等だと一方的な虐殺になるよね

60 22/11/06(日)20:37:16 No.990598491

サタンの憑依はどの始祖が食らっても通じないんだろうなという安心感がある

61 22/11/06(日)20:38:34 No.990599342

>サタンの憑依はどの始祖が食らっても通じないんだろうなという安心感がある 迷いがある頃ならどうだろう…将軍様の例を見るに

62 22/11/06(日)20:38:53 No.990599549

>これゴールドの弟子だから戦ってくれたけど基本下等だと一方的な虐殺になるよね 正義超人ならシルバーの系譜か…と戦ってくれる姿勢は見せてくれたかもしれない オメガ系列とか野良超人の子孫がなりそうな悪行の残虐超人だと駄目かもしれない

63 22/11/06(日)20:39:46 No.990600159

>サタンの憑依はどの始祖が食らっても通じないんだろうなという安心感がある 大真面目な銀とシングあたりは特に激怒するよな

64 22/11/06(日)20:40:06 No.990600382

逃げても速攻で追いつける追跡者だと思うとオメガ大虐殺の時怖すぎる

65 22/11/06(日)20:40:08 No.990600405

>>サタンの憑依はどの始祖が食らっても通じないんだろうなという安心感がある >迷いがある頃ならどうだろう…将軍様の例を見るに 対ゴミクズで迷うような始祖はいないでしょ将軍様は自分から招いた例だし

66 22/11/06(日)20:40:18 No.990600498

ペインマンの硬度0軟体ボディやったからカラスマンのスピードもやってくれるかと期待したんだけどな

67 22/11/06(日)20:40:40 No.990600747

>大真面目な銀とシングあたりは特に激怒するよな 銀はプロレスしてくんなさそう 憑依とか出す前にアロガントしてそう

68 22/11/06(日)20:41:36 No.990601342

>ペインマンの硬度0軟体ボディやったからカラスマンのスピードもやってくれるかと期待したんだけどな 超人硬度は操作は元々将軍の技でもあるからペインマンの軟体が出来る様に修行すれば可能なものだったかもしれないけど鴉のスピードとかは流石に真似しきれないんじゃないか

69 22/11/06(日)20:41:53 No.990601502

ガチでやったら捕まらない塩試合メーカーだったと思う こいつもガンマンくらい悩んでたんだろうな

70 22/11/06(日)20:42:50 No.990602142

>>死に方のせいで肉体耐久度が全然無いように感じてしまう… >火山弾食らってもノーダメなんだから鉄ロープが異様に強かったんだ 肉世界ダメージ量は熱湯>氷>火山ぐらいのイメージ

71 22/11/06(日)20:42:54 No.990602180

スピード特化だけど別に柔らかくもなくパワーもある

72 22/11/06(日)20:43:09 No.990602320

>ガチでやったら捕まらない塩試合メーカーだったと思う >こいつもガンマンくらい悩んでたんだろうな ニンジャが奥義まで耐えて最後まであきらめない姿勢と変身による勝利の可能性への食らいつきを見せてくれたから満足して負けを選んだんだと思ってる

73 22/11/06(日)20:44:48 No.990603320

>スピード特化だけど別に柔らかくもなくパワーもある こんな奴ばっかだな始祖の連中!

74 22/11/06(日)20:45:22 No.990603647

あのお世辞とか言わない正義がハッキリと始祖>>>サタン様と言ってるから誰とやっても虐殺にしかならないのよな…

75 22/11/06(日)20:45:28 No.990603687

>こんな奴ばっかだな始祖の連中! マンから認められる程度の才能を持った連中が10億年鍛錬してたらそうもなるだろう

76 22/11/06(日)20:45:51 No.990603912

ガンマンさんもサイクロプス無くてもあんま変わんないからな…

77 22/11/06(日)20:46:12 No.990604080

>すごい人格者だし相応に強さは見せたと思うんだけど奥義完全に決めて下等一人倒しきれないのはどうにも減点ポイントになる 一回殺してる ニンジャが生き帰ってきただけだぞ

↑Top