22/11/06(日)19:35:32 いつか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)19:35:32 No.990563418
いつかやろう…と思ってたゲームが配信されると嬉しい いつかやろう…ってなる
1 22/11/06(日)19:36:10 No.990563718
はよやれ!
2 22/11/06(日)19:36:37 No.990563939
いつかやるね…
3 22/11/06(日)19:37:16 No.990564262
ダウンロードいるのか…今度でいいや!ってしがちですまない
4 22/11/06(日)19:39:51 No.990565605
64になると完成度とボリュームが高くなってくるからハズレが少ないんだけど そのかわり他のゲームの箸休めとしては遊びにくい
5 22/11/06(日)19:40:22 No.990565872
64シレン来て・・・
6 22/11/06(日)19:40:22 No.990565874
配信されたってことはいつでもできるってことだからね 後でやろう…
7 22/11/06(日)19:41:57 No.990566711
マリパこれコントローラー壊れるよね?
8 22/11/06(日)19:45:18 No.990568500
パーティーゲーム遊ぶ友達なんて…いないよそんなもの…
9 22/11/06(日)19:46:04 No.990568922
パッケージ並んでる画面から起動してタイトル画面見るだけでなんかある程度満足してしまう
10 22/11/06(日)19:47:15 No.990569578
>パッケージ並んでる画面から起動してタイトル画面見るだけでなんかある程度満足してしまう 我が手中にあり…みたいな気持ちになっちゃうよね
11 22/11/06(日)19:47:58 No.990570048
もっとRPG欲しい
12 22/11/06(日)19:48:11 No.990570186
買ってもらえなかったゲームやればいいのに昔やったゲームばかりやっちゃう
13 22/11/06(日)19:51:12 No.990572007
>マリパこれコントローラー壊れるよね? 起動したら掌に気を付けて!みたいな注意書き出て来てダメだった
14 22/11/06(日)19:51:48 No.990572310
GC来て…
15 22/11/06(日)19:53:00 No.990572955
来てないやつ今日やりたいって思ったとしても 別に明日もやりたい気分じゃなかったりするから…
16 22/11/06(日)19:55:07 No.990574103
やってみると古さに耐えられなかったりする
17 22/11/06(日)19:56:27 No.990574816
>起動したら掌に気を付けて!みたいな注意書き出て来てダメだった マジでこれ出るの? だとしたらあの頃ズル向けた俺の掌の皮も無駄じゃなかったな
18 22/11/06(日)19:57:15 No.990575260
カスタムロボたのしい…
19 22/11/06(日)19:57:15 No.990575261
ファイアーエムブレム初めからやってるが生きてるうちに聖戦までクリアできるか怪しいBOFもしたい
20 22/11/06(日)19:57:17 No.990575275
メガドラもっとコンスタントに良作持ってきて…
21 22/11/06(日)19:57:37 No.990575457
説明書はホントどうにかして
22 22/11/06(日)19:59:35 No.990576417
やりたいと思ってたしいつかやるからちょっと待ってて… 具体的にはソニックやってスプラのフェス終わってポケモンやって それからゼノブレ3とかの追加コンテンツ色々消化したらやるから…
23 22/11/06(日)20:00:04 No.990576648
昔やったゲームをやるとコントローラーの違いで脳がバグる!
24 22/11/06(日)20:00:57 No.990577176
>説明書はホントどうにかして SFCはクラシックで出た分はそのときのPDFまだあると思う
25 22/11/06(日)20:02:58 No.990578280
こないだゼルダの伝説初めてクリアしたよ 何も見ずにやったけどこんなん動線無さすぎてクリア出来ねえだろってところが5、6あった
26 22/11/06(日)20:03:10 No.990578380
>やりたいと思ってたしいつかやるからちょっと待ってて… >具体的にはソニックやってスプラのフェス終わってポケモンやって >それからゼノブレ3とかの追加コンテンツ色々消化したらやるから… 次にお前はゼルダが終わらないしスプラのアプデで忙しいと言う
27 22/11/06(日)20:03:57 No.990578799
マリパここでやろうって声かけたらみんな来るのかな
28 22/11/06(日)20:05:15 No.990579540
サイゲメタルマックス配信してくれ
29 22/11/06(日)20:06:57 No.990580543
>こないだゼルダの伝説初めてクリアしたよ >何も見ずにやったけどこんなん動線無さすぎてクリア出来ねえだろってところが5、6あった 裏ゼルダはもっと動線無さすぎなので安心して欲しい
30 22/11/06(日)20:08:22 No.990581354
オンラインの仕様がちょっとリアフレじゃないとやりにくい感じなのがね…
31 22/11/06(日)20:10:33 No.990582645
掌の忠告無視して掌でグリグリしたらマジできつかった 子供の頃よく耐えてたなこれ
32 22/11/06(日)20:10:40 No.990582706
ゼルダ1とリンクの冒険は流石に作りが古過ぎるからね… 神トラ時オカムジュラは今でもオススメ
33 22/11/06(日)20:11:25 No.990583200
>マリパこれコントローラー壊れるよね? とりあえずスティック回させようか!という1
34 22/11/06(日)20:12:40 No.990584006
手のひら忠告入るけど手のひらじゃないとCPUに勝てないよ
35 22/11/06(日)20:13:12 No.990584326
>こないだゼルダの伝説初めてクリアしたよ >何も見ずにやったけどこんなん動線無さすぎてクリア出来ねえだろってところが5、6あった 探索を不親切にすると攻略本が売れてお得!
36 22/11/06(日)20:13:25 No.990584462
GCとかDSとか3DSのゲームは個別に購入するシステムでいいから出してほしい
37 22/11/06(日)20:13:33 No.990584542
リンクの冒険アクション面の面白さはシリーズで唯一無二なんだけどな
38 22/11/06(日)20:14:08 No.990584882
64のクソ硬いスティックの頃は手の皮まで剥けてたな懐かしい
39 22/11/06(日)20:14:30 No.990585131
そういえばGBやGBAとかは来ないな…
40 22/11/06(日)20:14:35 No.990585188
マリオカート64はパッとできて楽しい おまけキノピオハイウェイテメーはクソだ
41 22/11/06(日)20:15:00 No.990585413
007来たらどうせやるから今のうちに追加パックにしてもいいんだけども
42 22/11/06(日)20:15:13 No.990585571
スーパーマリオ3は今遊んでもやっぱ楽しいな
43 22/11/06(日)20:16:51 No.990586459
初代ゼルダの伝説のことなら説明書と一緒に地図もあったんよ まあそれでもなかなかわからねえんだが
44 22/11/06(日)20:16:52 No.990586466
マリパはホームのヘイホーとか皮剥きにきてるからな…
45 22/11/06(日)20:17:43 No.990586972
ブレスオブファイアは長いのかなクリアまで
46 22/11/06(日)20:17:45 No.990586987
マリパ2は演劇がテーマだから演出凝ってて好き コスプレとか1位がヒーローになれるとか
47 22/11/06(日)20:18:09 No.990587230
カスタムロボV2ガン全然増えねえな! まさかスナイパーすら旅立ち編でもらえないとは
48 22/11/06(日)20:18:22 No.990587367
スーパーメトロイドをあらためてやると当時の俺迷子になるのもしかたねえなってなる
49 22/11/06(日)20:18:35 No.990587519
>マリパはホームのヘイホーとか皮剥きにきてるからな… うちの親がそれ頑張り過ぎてコントローラーも手のひらも破壊してたな
50 22/11/06(日)20:19:00 No.990587728
FCのゲーム説明書無しでクリアしようとするとたまに詰むよね メタファイトとか
51 22/11/06(日)20:19:12 No.990587816
スーパーメトロイドなんか操作難しい…
52 22/11/06(日)20:19:32 No.990588003
>FCのゲーム説明書無しでクリアしようとするとたまに詰むよね >メタファイトとか 昔のゲームにチュートリアルなんて親切なもんはねえからな…
53 22/11/06(日)20:20:17 No.990588435
メトロイドは独特の慣性があるからまずそれになれることだな あと隠し方の傾向
54 22/11/06(日)20:20:32 No.990588575
>スーパーメトロイドなんか操作難しい… 全開放済のやつやってみたらスペースジャンプの挙動が難しい!
55 22/11/06(日)20:20:48 No.990588719
MOTHER2やりたかったのでありがたい
56 22/11/06(日)20:20:52 No.990588760
ゼルダの伝説は体が覚えてたというか思ったほど迷わなかったけど 改めてこれ攻略本なり友達いなかったら絶対詰むなって思いました
57 22/11/06(日)20:21:11 No.990588938
>あと隠し方の傾向 基本的には多分ここなんかあるだろうで本当にあるように作ってるよね 何箇所かノーヒントあったような気もするけど
58 22/11/06(日)20:21:48 No.990589258
>全開放済のやつやってみたらスペースジャンプの挙動が難しい! (ふつーの屈みジャンプ)
59 22/11/06(日)20:22:32 No.990589644
マリパ2はコースター以外ソロモードないしやってた悲しくなるな...
60 22/11/06(日)20:22:36 No.990589676
>改めてこれ攻略本なり友達いなかったら絶対詰むなって思いました 昔のゲームは友達と情報交換して攻略してねって感じのはある
61 22/11/06(日)20:22:41 No.990589727
マリオRPG来たら起こしてくれ
62 22/11/06(日)20:23:11 No.990590023
たまにどこでもセーブばかり多様しすぎてタイトルから始めるとセーブデータが虚空に消えるときがある
63 22/11/06(日)20:23:39 No.990590316
説明書はググったらどっかのブログがまとめてくれてたの助かった
64 22/11/06(日)20:24:09 No.990590564
GCやりたい
65 22/11/06(日)20:24:22 No.990590690
ウェーブレースありがたいけど今はイカ3やっちゃうんだなぁ
66 22/11/06(日)20:24:32 No.990590776
時オカたのしい しかもムジュラも控えてる
67 22/11/06(日)20:24:35 No.990590806
スレ画に収録されてるゲームってniftyとかgeocitiesの絶滅で有益な個人攻略サイトがかなり消えてしまってるのが…俺はつらい耐えられない
68 22/11/06(日)20:25:04 No.990591043
カスタムロボは友達の家で遊んだだけだったからストーリーモード結構だるいなこれ!ってなって途中で止まってる
69 22/11/06(日)20:25:23 No.990591216
メトロイドやりたいからアドバンスも早く出して役目でしょ
70 22/11/06(日)20:25:43 No.990591411
64のたまごっちワールドも来ねえかな BGMがイカすんだよ…
71 22/11/06(日)20:25:47 No.990591452
>メトロイドやりたいからアドバンスも早く出して役目でしょ FCのやりな!
72 22/11/06(日)20:26:02 No.990591580
スーパーメトロイドのスペシャル版このままクリアするだけで2時間以内達成! でやってみたら一番苦戦したのはメトロイドでもマザーブレインでもなく最後の脱出ミッションでスペースジャンプするつもりからの通常ジャンプの暴発だった
73 22/11/06(日)20:26:10 No.990591651
スーパーメトロイドは操作性悪すぎる 武器の切り替え戦いながらできるかこんなもん!
74 22/11/06(日)20:26:20 No.990591751
>BGMがイカすんだよ… ワンツースリー ワンツースリー
75 22/11/06(日)20:26:21 No.990591755
パネポンやったけどこれ見た目に反して難易度エグくない? 開始数秒でゲームオーバーになるんだけど…
76 22/11/06(日)20:27:07 No.990592167
意外とスペースジャンプできないんだよな
77 22/11/06(日)20:27:19 No.990592266
スーパーメトロイドはスーファミコントローラーの薄いボタンじゃないとデフォボタン配置は厳しい
78 22/11/06(日)20:27:48 No.990592566
ゼル伝で攻略ググる手前までいったのは闇の世界の川の渡り方だった フックショット使うところからだと見えない位置に髑髏がある…
79 22/11/06(日)20:28:06 No.990592748
>スーパーメトロイドはスーファミコントローラーの薄いボタンじゃないとデフォボタン配置は厳しい いや……当時でも他のゲームに比べてわりと苦戦したな……
80 22/11/06(日)20:28:35 No.990593015
>>BGMがイカすんだよ… >ワンツースリー ワンツースリー オチナイデ
81 22/11/06(日)20:28:37 No.990593031
色んなゲームでちょいちょいこれノーヒントでやれってのかふざけんなよが混じってる
82 22/11/06(日)20:29:11 No.990593422
たまごっちワールドも手のひらの破壊者だったな…
83 22/11/06(日)20:29:35 No.990593681
昔のはとりあえず試してみろって部分は多いぞ
84 22/11/06(日)20:29:54 No.990593884
スーパーメトロイドの三角蹴りむずくね…?
85 22/11/06(日)20:30:14 No.990594065
昔のゲーム会社と攻略本出してる所ってズブズブだったの?
86 22/11/06(日)20:30:35 No.990594260
ドリルで手が粉砕された
87 22/11/06(日)20:30:42 No.990594335
>スーパーメトロイドの三角蹴りむずくね…? ちゃんと壁でポーズ決めてからジャンプするようにすれば簡単だぞ
88 22/11/06(日)20:30:43 No.990594343
>スーパーメトロイドの三角蹴りむずくね…? はい
89 22/11/06(日)20:31:17 No.990594705
>色んなゲームでちょいちょいこれノーヒントでやれってのかふざけんなよが混じってる 気分転換にカービィ3やろうぜ
90 22/11/06(日)20:31:34 No.990594905
スーパーメトロイドはタイトルを放置してデモを見るのもいいぞ まあそれの操作方法は伝わらんが
91 22/11/06(日)20:31:50 No.990595088
>気分転換にカービィ3やろうぜ >ふざけんなよ
92 22/11/06(日)20:32:10 No.990595270
マザー2以外やってねえな…他面白いゲームあるのかねぇ
93 22/11/06(日)20:32:43 No.990595734
サブスク形式なんだしとりあえず触ってみればええねん
94 22/11/06(日)20:32:57 No.990595864
罪と罰ハードクリアしたのここ数年で一番達成感があったゲームかもしれない…
95 22/11/06(日)20:33:16 No.990596086
今すぐやれ
96 22/11/06(日)20:33:27 No.990596214
とりあえず触ってすぐやめられるのは魅力だ
97 22/11/06(日)20:33:28 No.990596233
初代ゼルダはダンジョンの隠しはゲーム内のヒントでギリギリ分かる ハートの器全部取るのは無理
98 22/11/06(日)20:33:54 No.990596527
その調子でトレジャー作品遊びつくそうぜー! ホイエイリアンソルジャー
99 22/11/06(日)20:34:06 No.990596670
久しぶりに真女神転生やったらこんなの状態保存なしでよくクリアしたなガキの頃の俺ってなった