22/11/06(日)18:41:33 何とな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)18:41:33 No.990536937
何となくsteam覗いたら500円セールやってたので買ってみたけど古いゲームの割に中々面白かった 個人的に好きなキャンペーンは最強の鎧が着れるサヴォイアに栄光あれ
1 22/11/06(日)18:42:48 No.990537554
>古いゲーム ううn…
2 22/11/06(日)18:43:33 No.990537937
500円ならキャンペーンだけでもやる価値はある ついでにSWのbattlefront2もセールしてるよ
3 22/11/06(日)18:44:41 No.990538540
>>古いゲーム >ううn… リリース日2016年だし…
4 22/11/06(日)18:45:55 No.990539119
色々言われたけど第一次世界大戦ゲームとしてはこれ以上のゲームは無いと思ってる
5 22/11/06(日)18:47:05 No.990539670
セールのお陰か人が一気に増えたのは素直に嬉しい
6 22/11/06(日)18:49:15 No.990540667
>色々言われたけど第一次世界大戦ゲームとしてはこれ以上のゲームは無いと思ってる 雰囲気や音響は最高かもしれない あと毒ガスのクソさが第一次世界大戦らしくていい
7 22/11/06(日)18:49:26 No.990540757
そして戦場は120年後の近未来へ!
8 22/11/06(日)18:49:51 No.990540929
おじいちゃん話盛りすぎ!
9 22/11/06(日)18:50:02 No.990541036
>そして戦場は120年後の近未来へ! バトルフィールド2142!!
10 22/11/06(日)18:50:30 No.990541277
レイプされてるチームに巨大兵器使えるようにしても 巨大兵器ごとレイプされるってどうにもならない悲しさは覚えてる
11 22/11/06(日)18:50:46 No.990541387
キャンペーンは全然やってないけどマルチはめっちゃやったなあ キルした時の音が気持ちいいのだ
12 22/11/06(日)18:51:09 No.990541574
思いきって使える武器の大半をボルトアクションライフルにでもしても良かったと勝手に思ってる
13 22/11/06(日)18:54:27 No.990543088
>おじいちゃん話盛りすぎ! 音を聞いたら分かった 戦車が来ていると(装甲車)
14 22/11/06(日)18:54:30 No.990543108
>キャンペーンは全然やってないけどマルチはめっちゃやったなあ >キルした時の音が気持ちいいのだ いいよね あのシャキーンって音
15 22/11/06(日)18:55:14 No.990543453
BF1ってキャンペーンあるn?!
16 22/11/06(日)18:56:15 No.990543955
ランナーも最期に若者に託すの含めていいぞ
17 22/11/06(日)18:56:17 No.990543966
1942しか動きません
18 22/11/06(日)18:56:23 No.990544022
まあ第一次大戦ゲームなんてほとんどないしな
19 22/11/06(日)18:56:52 No.990544257
WWⅠまめちしき 人類はクソ
20 22/11/06(日)18:57:16 No.990544470
>BF1ってキャンペーンあるn?! ソロでも楽しめるのがBF1だ バイナウ!
21 22/11/06(日)18:57:24 No.990544534
ランナーもいいし真面目な青年が戦車にブチ切れて殴りだすやつもいい
22 22/11/06(日)18:58:49 No.990545190
マルチで新人が多くなったと思ったがセールしてたのか
23 22/11/06(日)18:59:25 No.990545505
2142リメイク早くしろ!手遅れになっても知らんぞーーーー!!!!
24 22/11/06(日)18:59:38 No.990545598
サン・シャモンが戦車のなかで最強格の世界
25 22/11/06(日)18:59:40 No.990545612
BF4のクソみたいなキャンペーンからBF1で評価上がって BFVでもそこそこ評判良かったのに2042でなくなった
26 22/11/06(日)19:00:00 No.990545769
ガスマスク被ってガスぽいぽいしながらショットガンで駆け回る!
27 22/11/06(日)19:00:21 No.990545925
アンロック要素以外神ゲーだよ!アンロック以外
28 22/11/06(日)19:00:39 No.990546091
ほぼほぼ戦況に影響与えない巨大兵器だけど戦艦とか装甲列車とか登場するとワクワクするするんだ
29 22/11/06(日)19:01:29 No.990546451
当時のロシアの兵隊さんを体験できるんですか?
30 22/11/06(日)19:01:42 No.990546561
>ほぼほぼ戦況に影響与えない巨大兵器だけど戦艦とか装甲列車とか登場するとワクワクするするんだ 断末魔がまた癖になるんだ
31 22/11/06(日)19:02:26 No.990546878
1942と2をリメイクしてくれんかのう
32 22/11/06(日)19:02:49 No.990547032
>BF1ってキャンペーンあるn?! オシャレUIだからわかりずらいかもしれんけど5つくらいメインシナリオがある
33 22/11/06(日)19:03:06 No.990547150
恐らく何百回言われてるだろうけどBF1は槍騎兵やサーベル騎兵で戦えるのが最高
34 22/11/06(日)19:03:23 No.990547309
>思いきって使える武器の大半をボルトアクションライフルにでもしても良かったと勝手に思ってる むしろそういうのを期待してたのに! これじゃいつもと同じじゃねえか
35 22/11/06(日)19:03:34 No.990547388
BF5とBF1のプロローグシナリオは名作
36 22/11/06(日)19:04:13 No.990547667
お互い槍もった騎兵同士で遭遇して中世みたいな戦いはじまるのすき
37 22/11/06(日)19:04:25 No.990547758
負けがこむとさらに巨大兵器というペナルティが課されるって評価吹く
38 22/11/06(日)19:05:10 No.990548100
>BF5とBF1のプロローグシナリオは名作 死んだら別の兵士に変わっていくのが戦争の悲しさを表しててすごい
39 22/11/06(日)19:05:47 No.990548394
>恐らく何百回言われてるだろうけどBF1は槍騎兵やサーベル騎兵で戦えるのが最高 まだ始めたばかりで銃の命中率悪い自分はサーベル持って突撃ばかりしてる
40 22/11/06(日)19:05:52 No.990548424
>色々言われたけど第一次世界大戦ゲームとしてはこれ以上のゲームは無いと思ってる 反論したいけどこれ以外のWW1FPSはもう全然人がいないから黙っとく
41 22/11/06(日)19:06:22 No.990548647
むしろ機関銃の登場とかジブリ作品なんかでよくみるSMGとかマシンピストル全盛期の時代 それはそれとしてスコープつけない歩兵銃仕様がちゃんと強い
42 22/11/06(日)19:07:14 No.990549045
歩兵砲で戦うの楽しい
43 22/11/06(日)19:07:42 No.990549268
>>BF5とBF1のプロローグシナリオは名作 >死んだら別の兵士に変わっていくのが戦争の悲しさを表しててすごい 死んだ人若ってなるからさらに…
44 22/11/06(日)19:07:45 No.990549304
>レイプされてるチームに巨大兵器使えるようにしても >巨大兵器ごとレイプされるってどうにもならない悲しさは覚えてる あれはリスポン地点として役に立たない(ことが多い)のが致命的 座席占有しっぱなしの奴にいつか当たるシステム
45 22/11/06(日)19:08:06 No.990549467
対戦車ライフルパッケージでカニ眼鏡もらえて顔ださずに覗き見してまわったり楽しい要素がすごくある作だった
46 22/11/06(日)19:09:15 No.990550020
一周まわってフルプレートメイルガスマスク付きとメイスもって塹壕を練り歩くのが超つよくなる地獄
47 22/11/06(日)19:09:20 No.990550054
キャンペーンやってるけど死ぬたびに「」(1898~1918)とか出てきてつらい!
48 22/11/06(日)19:09:21 No.990550061
気球で戦うの楽しかった
49 22/11/06(日)19:09:38 No.990550234
ボルトアクションライフル縛りのルールがあったはずだけどやったことないな
50 22/11/06(日)19:09:48 No.990550323
>キャンペーンやってるけど死ぬたびに「」(1898~1918)とか出てきてつらい! 俺の曾祖父ちゃんと同い年だ…とかなった
51 22/11/06(日)19:10:00 No.990550418
>>恐らく何百回言われてるだろうけどBF1は槍騎兵やサーベル騎兵で戦えるのが最高 >まだ始めたばかりで銃の命中率悪い自分はサーベル持って突撃ばかりしてる セールで買った奴ならパック全部入りのはずだから実績必要だけどネイビーカトラスお薦め バトルパックでサーベル手に入れたかったけど俺は諦めた
52 22/11/06(日)19:11:18 No.990551074
最新兵器がBARで骨董品みたいな黒色火薬マスケットもでてくる
53 22/11/06(日)19:12:27 No.990551617
TUTIのマップがどれも面白かった TUTIだけやっていたかった
54 22/11/06(日)19:12:30 No.990551641
イタリアのモンテ・グラッパで開幕はじまる山頂要塞籠城戦
55 22/11/06(日)19:13:01 No.990551869
>一周まわってフルプレートメイルガスマスク付きとメイスもって塹壕を練り歩くのが超つよくなる地獄 俺もガスばらまいて突撃してスコップで殴る戦法が一番キル数稼げてた気がする
56 22/11/06(日)19:13:19 No.990552008
SMGなぜか自分が使うと当たらない
57 22/11/06(日)19:13:36 No.990552159
ゲーム開始前の語りもいいよね
58 22/11/06(日)19:13:52 No.990552300
弾薬箱とポーチ撒きまくりスタイルでやったらスコアがもりもり入る 役に立ってるかは知らん
59 22/11/06(日)19:13:52 No.990552304
巨大平気を劣勢チームへのアシストにしたいならもうちょい射角とか融通利かせて
60 22/11/06(日)19:14:12 No.990552516
>骨董品みたいな黒色火薬マスケットもでてくる …そんなんあったっけ?先込め式ってことだよね?
61 22/11/06(日)19:14:26 No.990552659
BFで一番楽しんだ作品だったけどWW1なのにちょっとオートマチックの武器多すぎじゃない?とは思う
62 22/11/06(日)19:14:43 No.990552795
>弾薬箱とポーチ撒きまくりスタイルでやったらスコアがもりもり入る >役に立ってるかは知らん いつもありがとう
63 22/11/06(日)19:14:46 No.990552831
SWBFで培った資産をフルに活かしてはいた
64 22/11/06(日)19:14:55 No.990552907
まだオンラインに人いるのか?
65 22/11/06(日)19:15:27 No.990553168
レイプも体験できるんですか!?やだー!
66 22/11/06(日)19:15:28 No.990553182
巨大兵器で逆転できちゃうと序盤あえて負けておいて巨大兵器で一気に ひっくり返すとかできちゃうから逆転できないようになってるのは意図的よ あくまで巨大兵器が出てる間は負けてる方がアグレッシブになって退屈しないようにって程度
67 22/11/06(日)19:15:36 No.990553256
>イタリアのモンテ・グラッパで開幕はじまる山頂要塞籠城戦 歩兵砲で待ち構える役やりまーす 側面ががら空きだったよ…
68 22/11/06(日)19:16:07 No.990553546
真面目に対空砲や大砲みたいなマップ設置物を運用する人がいると勝ちやすくなる真面目な人が活躍できるタイトルだった
69 22/11/06(日)19:16:34 No.990553800
>まだオンラインに人いるのか? steamの接続数検索だと3.5万近くいる
70 22/11/06(日)19:16:41 No.990553895
飛行船を重機関銃で狙うの楽しい
71 22/11/06(日)19:17:13 No.990554197
これと1917 命をかけた伝令でなんとなく雰囲気を理解した気分になってる
72 22/11/06(日)19:17:51 No.990554553
>>骨董品みたいな黒色火薬マスケットもでてくる >…そんなんあったっけ?先込め式ってことだよね? https://bf1.swiki.jp/index.php?Martini-Henry これだね
73 22/11/06(日)19:18:06 No.990554654
リスポン地点にもならないし出てきたら9割くらいの確率で芋る自走砲トラックはなんなの…
74 22/11/06(日)19:18:09 No.990554687
有坂銃出してくれて嬉しい 使わなかったけど
75 22/11/06(日)19:19:03 No.990555116
>https://bf1.swiki.jp/index.php?Martini-Henry >これだね 元込めじゃないですか
76 22/11/06(日)19:19:06 No.990555144
ライティングが神がかってて美しい...ってウットリしてると爆撃で土まみれ銃弾の嵐になって やはり戦争はクソ...!ってなる
77 22/11/06(日)19:19:38 No.990555426
何だかんだ常時1万人ぐらいは接続してたと思うけど一気に増えたね マルチは人が居てこそだから良いことだ
78 22/11/06(日)19:20:05 No.990555648
オペレーションで笛と雄叫び響かせながら突撃するの好き
79 22/11/06(日)19:20:40 No.990555945
有坂は歩兵用ライフルとしては強い方だぜ 確殺距離近いのと連射速度早いから前線でかなり戦える
80 22/11/06(日)19:21:12 No.990556206
戦場の雰囲気が最高のゲーム
81 22/11/06(日)19:21:21 No.990556284
もっと悲壮感のあるシナリオも楽しみたかった
82 22/11/06(日)19:21:23 No.990556300
>>まだオンラインに人いるのか? >steamの接続数検索だと3.5万近くいる PS4版にはマジで人いないのが悲しい でもPCは性能も必要だしチート相手にすんのもめんどいしやりたくないんだよな…
83 22/11/06(日)19:22:36 No.990556842
BARつえー!からのM1917に落ち着いた こんな強いの使っていいの?ってなった
84 22/11/06(日)19:22:51 No.990556966
マチコって武器ずっと使ってたな
85 22/11/06(日)19:22:51 No.990556968
歩兵での対戦車戦闘の迫力は随一だと思う Vの刺突爆雷も捨て難いけど
86 22/11/06(日)19:23:36 No.990557351
>>弾薬箱とポーチ撒きまくりスタイルでやったらスコアがもりもり入る >>役に立ってるかは知らん >いつもありがとう 戦闘で役に立てなくても看護兵とか援護兵とかでもサポート役で役立てるのが良いんだよね
87 22/11/06(日)19:24:59 No.990558125
グレネードに色々種類あるの楽しいよね…
88 22/11/06(日)19:26:29 No.990558853
泥まみれ感が塹壕戦にマッチしまくってて銃剣突撃が映える映える VERDUN HEIGHTSが好きだったな
89 22/11/06(日)19:27:31 No.990559338
500円なら俺も買ってみるか パソコン動いてくれなかったら泣く
90 22/11/06(日)19:28:34 No.990559878
PS4だともう全然マッチしないからPC版買ったら異次元エイムの猛者しかいなくて心折れた
91 22/11/06(日)19:29:48 No.990560505
最新PCなら余裕だろと思ってグラフィック設定MAXまで上げたらfpsガタ落ちした
92 22/11/06(日)19:30:26 No.990560835
現行PCならAPUで最低要件満たすんだから時代は進んでいる…
93 22/11/06(日)19:30:29 No.990560863
キャンペーンだけやっても面白い?
94 22/11/06(日)19:30:48 No.990561021
2042って設定日和ったからなんか薄味になったとこもなくはないからな…
95 22/11/06(日)19:31:02 No.990561132
俺は今のところチータらしき人には遭遇してないな 気づいていないだけで実際には居るのかもしれないけど
96 22/11/06(日)19:31:46 No.990561517
>キャンペーンだけやっても面白い? 時々起動してプレイしちゃうくらいには面白い 少なくとも500円の元は取れると思う
97 22/11/06(日)19:31:54 No.990561586
当時の武器の情報が詳しく乗ってるのも良い マドセンが最近使ってるのが確認されてたのには驚いたけど m1911も当然のように使われてるのはやっぱりおかしいのでは?
98 22/11/06(日)19:32:06 No.990561688
>キャンペーンだけやっても面白い? ギャグあり涙ありだからお薦めしたい
99 22/11/06(日)19:32:13 No.990561748
リザルト全部自分で埋まった輝かしい思い出あるから好き
100 22/11/06(日)19:32:31 No.990561877
マ ソ コ
101 22/11/06(日)19:32:46 No.990561996
みんなで塹壕戦
102 22/11/06(日)19:32:59 No.990562092
マルチやるなら公式サーバーはチーターの巣だからちゃんと有志のサーバーで遊ぼう
103 22/11/06(日)19:33:00 No.990562103
ヘッドショット音が気持ちいいンすよ
104 22/11/06(日)19:33:52 No.990562545
起動した途端に操作説明もなく キャンペーンの鋼鉄の嵐始まるのは最高だと思う
105 22/11/06(日)19:36:20 No.990563799
俺は… 正しい生き方をずっと 馬鹿みたいに!マニュアル通りに生きてきただけだ!マニュアル通りに! なんで動かない!クソッたれの!ただの機械のくせに! さあ起きろ!起きるんだベス!一緒に走ってくれ! ふざけるなよ!!お前は戦うために産まれて来たんだろ!! 一緒に走ってくれ!!
106 22/11/06(日)19:36:53 No.990564057
>起動した途端に操作説明もなく >キャンペーンの鋼鉄の嵐始まるのは最高だと思う 死んで表示される享年がもう大好き
107 22/11/06(日)19:37:50 No.990564563
PVがどれもこれもハズレが無い シングルトレーラーとか特に好き
108 22/11/06(日)19:38:11 No.990564749
>反論したいけどこれ以外のWW1FPSはもう全然人がいないから黙っとく イゾンツォってどうなの
109 22/11/06(日)19:38:38 No.990564977
カポレットでの屈辱を俺達は決して忘れない マンマ、俺のために祈っていてくれ イタリア王国のために祈っていてくれ
110 22/11/06(日)19:38:42 No.990565017
悪魔の鉄床がオペの中で一番好きだけど攻撃側でなかなか勝てない
111 22/11/06(日)19:41:20 No.990566414
2、3年前だとまだチーターいて即ゴミ箱に入れたけど今どうなのましになってる?