虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/06(日)18:25:20 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)18:25:20 No.990529542

あなたは名もなきドイツ系イギリス人の航空設計者です 頑張ってジェット機を作りました 実用性のあるジェット機が出来たお知らせを聞いた英空軍 1.単発の戦闘機を 2.対爆撃機用の迎撃機を 3.強行偵察機を 4.速度を活かした爆撃機を dice1d4=1 (1)

1 22/11/06(日)18:25:56 No.990529803

1936年に!?

2 22/11/06(日)18:26:02 No.990529853

単発の戦闘機を作れと言われました エンジンは 1.遠心式の800kgのやつ 2.新型作って dice1d2=2 (2)

3 22/11/06(日)18:26:29 No.990530048

歴史を変えた猫

4 22/11/06(日)18:26:36 No.990530086

がんばりすぎだろ…

5 22/11/06(日)18:26:53 No.990530212

新型 1.信頼性をマシマシにしたやつ 2.遠心式で高出力化を 3.軸流式で出来ない? 4.ターボプロップに dice1d4=1 (1)

6 22/11/06(日)18:26:53 No.990530214

また新型…

7 22/11/06(日)18:27:04 No.990530290

この機体の問題点は…あまりに早い技術発展にパイロットの運用ノウハウが追いつかなくて困惑することだ…!

8 22/11/06(日)18:27:13 No.990530361

苦手分野だ…

9 <a href="mailto:パイロット">22/11/06(日)18:27:15</a> [パイロット] No.990530379

静音性を頼む

10 22/11/06(日)18:27:18 No.990530397

無茶振りするなよ…でもこいつなら1年もあれば作りそうだな…

11 22/11/06(日)18:27:23 No.990530427

今までの実績(悪い意味で)があるからな…

12 22/11/06(日)18:27:25 No.990530442

今の所民間企業の予算では武装無しで時速650kmでかっ飛ぶのが出来てるんだよな…1936年に

13 22/11/06(日)18:27:35 No.990530508

レシプロ機より早くて信頼性のあるものを作れ

14 22/11/06(日)18:27:42 No.990530564

この猫の信頼性はなぁ…

15 22/11/06(日)18:27:44 No.990530573

音がうるさいのは無駄が多い証拠だからな

16 22/11/06(日)18:27:46 No.990530588

信頼性ばかり要求される

17 22/11/06(日)18:27:55 No.990530660

>レシプロ機より早くて信頼性のあるものを作れ 依頼人は無茶をおっしゃる

18 22/11/06(日)18:27:56 No.990530670

>静音性を頼む 今なにか言ったか!?

19 22/11/06(日)18:28:05 No.990530729

信頼性以外には定評のある猫

20 22/11/06(日)18:28:14 No.990530773

信頼性をマシマシにしましょう 機体デザインは 1.P-80みたい 2.MiG-9みたい 3.MiG-15みたい 4.F-86みたい 5.He162みたい dice1d5=3 (3)

21 22/11/06(日)18:28:16 No.990530786

信頼性と騒音以外問題ないからな…

22 22/11/06(日)18:28:21 No.990530819

メッサーシュミットって何年だっけ…?

23 22/11/06(日)18:28:37 No.990530936

この間近に開発されるレシプロだとどのくらいの速度が限界になるんだっけか… でもその最高速度もずっと出せるわけじゃないしな…

24 22/11/06(日)18:28:41 No.990530962

好きだな

25 22/11/06(日)18:28:43 No.990530972

(信頼性信頼性ってそればっかりだな…)

26 22/11/06(日)18:28:50 No.990531024

>メッサーシュミットって何年だっけ…? 基本的にはみーんな42とか43年だよ

27 22/11/06(日)18:28:55 No.990531059

いつものねこデザイン

28 22/11/06(日)18:28:58 No.990531078

mig15の何がそんなに気に入ったんだ でも単発なら理想的ではあるか

29 22/11/06(日)18:29:03 No.990531114

>(信頼性信頼性ってそればっかりだな…) それが 一番 大事

30 22/11/06(日)18:29:07 No.990531137

またMigデザインに戻ってきた…やっぱり猫オリジナルデザインなんだ…!

31 22/11/06(日)18:29:07 No.990531140

>(信頼性信頼性ってそればっかりだな…) 大事だろうがよ!

32 22/11/06(日)18:29:09 No.990531152

ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいひこうき!

33 22/11/06(日)18:29:53 No.990531483

>この間近に開発されるレシプロだとどのくらいの速度が限界になるんだっけか… >でもその最高速度もずっと出せるわけじゃないしな… この頃はレシプロは割と極まっててどこも600弱くらい出す

34 22/11/06(日)18:30:08 No.990531595

>mig15の何がそんなに気に入ったんだ >でも単発なら理想的ではあるか 実際のMigよりずっと好きに出てきてるからこの猫の独自デザインと思われる この猫一時的にソ連にいた頃に設計図残してそうだな

35 22/11/06(日)18:30:09 No.990531603

これ木で作ってたやつの製品版では?

36 22/11/06(日)18:30:33 No.990531772

>この間近に開発されるレシプロだとどのくらいの速度が限界になるんだっけか… >でもその最高速度もずっと出せるわけじゃないしな… 2年後に生産されるスピットファイアが580km/hぐらい

37 22/11/06(日)18:30:41 No.990531844

MiG-15みたい 翼は 1.まだ四角い直線翼 2.ミーティアみたいな楕円翼 3.ゆるい後退翼に 4.MiG-15そっくりで境界層分離板もついてる dice1d4=3 (3)

38 22/11/06(日)18:31:10 No.990532088

>>この間近に開発されるレシプロだとどのくらいの速度が限界になるんだっけか… >>でもその最高速度もずっと出せるわけじゃないしな… >この頃はレシプロは割と極まっててどこも600弱くらい出す 650kmなら最初の迎撃さえなんとかなればそのまま逃げ切れるな

39 22/11/06(日)18:31:14 No.990532119

やっぱりタイムパトロール必要な案件では?

40 22/11/06(日)18:31:17 No.990532142

>mig15の何がそんなに気に入ったんだ >でも単発なら理想的ではあるか シベリア抑留の時に思い付いたベストアイデアだからな…

41 22/11/06(日)18:31:19 No.990532155

1人だけ戦後に入ってるよ…

42 22/11/06(日)18:31:50 No.990532403

>この猫一時的にソ連にいた頃に設計図残してそうだな シベリアキャッツ!即脱走

43 22/11/06(日)18:32:01 No.990532491

なんか時速30km相手より速かったらもうどうにもならないぐらい有利って聞いたような気がするけどどうだったか

44 22/11/06(日)18:32:15 No.990532600

後退翼になりました 武装は 1.7.7mm×2 2.7.7mm×4 3.7.7mm×8 4.20mm×2 5.20mm×4 6.7.7mm×4 20mm×1 dice1d6=1 (1)

45 22/11/06(日)18:32:20 No.990532649

>>この猫一時的にソ連にいた頃に設計図残してそうだな >シベリアキャッツ!即脱走 シベリア送りになる前何してたんだろうなほんと…

46 22/11/06(日)18:32:24 No.990532685

>3.ゆるい後退翼に >dice1d4=3 (3) これだけだとまだDC-3とかIL-2みたいな重心調整の可能性もあるな

47 22/11/06(日)18:32:28 No.990532709

シベリアの雪空に群れ飛ぶミグの幻影を見たんだよね…

48 22/11/06(日)18:32:37 No.990532781

そもそもシベリアからどうやって逃げられたんだろうなこの猫…

49 22/11/06(日)18:33:22 No.990533163

>なんか時速30km相手より速かったらもうどうにもならないぐらい有利って聞いたような気がするけどどうだったか 追いつけない!逃げられない!死ぬ! ドッグファイトに付き合ってくれればチャンスある

50 22/11/06(日)18:33:25 No.990533189

武装弱くない?

51 22/11/06(日)18:33:32 No.990533242

>そもそもシベリアからどうやって逃げられたんだろうなこの猫… アメリカに残したオーパーツのジェット機が知られてて技術提供を条件に見逃してもらったのかもしれん…

52 22/11/06(日)18:33:41 No.990533316

7.7mm×2 最高速度は 1.600km 2.650km 3.700km 4.750km 5.800km 6.850km 7.900km 8.950km dice1d8=8 (8)

53 22/11/06(日)18:33:44 No.990533333

>そもそもシベリアからどうやって逃げられたんだろうなこの猫… 粛清前のトゥハチェフスキーが便宜はかってくれたんだろう…

54 22/11/06(日)18:33:48 No.990533366

武装は専門外だし…

55 22/11/06(日)18:33:49 No.990533371

イギリス人は7.7mm好きだからな

56 22/11/06(日)18:33:51 No.990533386

早くない!?

57 22/11/06(日)18:33:51 No.990533388

>そもそもシベリアからどうやって逃げられたんだろうなこの猫… ミグ15の形した妖精さんにまたがって脱出したのかも…

58 22/11/06(日)18:33:53 No.990533401

ほげっ

59 22/11/06(日)18:33:58 No.990533451

950!?

60 22/11/06(日)18:33:59 No.990533454

速すぎる!

61 22/11/06(日)18:34:01 No.990533476

おおお いいい

62 22/11/06(日)18:34:03 No.990533487

ヒッ

63 22/11/06(日)18:34:07 No.990533527

!?!?!?!?!?!?

64 22/11/06(日)18:34:08 No.990533542

はっや…

65 22/11/06(日)18:34:09 No.990533551

ぎゃー

66 22/11/06(日)18:34:09 No.990533553

パイロット死にそう

67 22/11/06(日)18:34:15 No.990533607

むしろパイロットの人達機種転換に耐えられる?

68 22/11/06(日)18:34:15 No.990533611

戦闘機運用どころじゃねえ!

69 22/11/06(日)18:34:18 No.990533637

>最高速度は >8.950km >dice1d8=8 (8) 武装を積んでこれ!?

70 22/11/06(日)18:34:19 No.990533639

やばいもん作りやがった というかそこまで出るなら武装増しにしろよ!

71 22/11/06(日)18:34:23 No.990533679

オーバーテクノロジーキャッツ!

72 <a href="mailto:チョビヒゲ">22/11/06(日)18:34:26</a> [チョビヒゲ] No.990533699

ならねえかな!今からでも平和的な話し合いにならねえかなあ!

73 22/11/06(日)18:34:41 No.990533808

最高速度950km 試験飛行は 1.ああああああー!!! 2.どうして… 3.よ…ヨシ? 4.ヨシ 5.ドイツ機がサクサクになるぞ dice1d5=1 (1)

74 22/11/06(日)18:34:42 No.990533815

>パイロット死にそう 風を感じたいと風防あけようものなら

75 22/11/06(日)18:34:47 No.990533848

>やばいもん作りやがった >というかそこまで出るなら武装増しにしろよ! 爆弾を詰めるよ!

76 22/11/06(日)18:34:51 No.990533882

無関係ゾーン ファシストのバカども 無関係ゾーン 大日本帝国

77 22/11/06(日)18:34:52 No.990533884

はい

78 22/11/06(日)18:34:52 No.990533891

散ったか…

79 22/11/06(日)18:34:52 No.990533893

信頼性どこいったよ!!

80 22/11/06(日)18:34:53 No.990533903

だろうな

81 22/11/06(日)18:34:54 No.990533907

そうだね

82 22/11/06(日)18:34:55 No.990533912

ああああああー!!!

83 22/11/06(日)18:35:01 No.990533973

単発でここまで来たかぁ…

84 22/11/06(日)18:35:03 No.990533990

苦しまなかったはずである

85 22/11/06(日)18:35:04 No.990533999

>ならねえかな!今からでも平和的な話し合いにならねえかなあ! ムリ

86 22/11/06(日)18:35:06 No.990534011

いつもの

87 22/11/06(日)18:35:10 No.990534033

>ならねえかな!今からでも平和的な話し合いにならねえかなあ! これは お前がはじめた 戦争だろ

88 22/11/06(日)18:35:11 No.990534040

うるさいんですよねわかります

89 22/11/06(日)18:35:14 No.990534057

ははーん これもう機銃は飾りで外部搭載式のロケットに無理やり加速度つけてぶっ放すやつだな

90 22/11/06(日)18:35:16 No.990534064

パイロットの悲鳴では?

91 22/11/06(日)18:35:26 No.990534141

普通乗用車乗ってた人にレーシングマシン乗せるような真似したらああああああー!ってなるわ!

92 22/11/06(日)18:35:35 No.990534222

前乗ってたのの3倍出るからな…

93 22/11/06(日)18:35:42 No.990534273

>ははーん >これもう機銃は飾りで外部搭載式のロケットに無理やり加速度つけてぶっ放すやつだな 一応ちゃんとジェットエンジンのはず…

94 22/11/06(日)18:35:42 No.990534281

空中分解かな…

95 22/11/06(日)18:35:45 No.990534297

と言うか亜音速で当てて離脱できるものなのか?

96 22/11/06(日)18:36:07 No.990534437

… 1.翼がもげて墜落 2.フラットスピンやらかして墜落 3.パイロットがGで失神して墜落 4.エンジンが加熱で死んで不時着 5.速度計が振り切れて計測不能に dice1d5=2 (2)

97 22/11/06(日)18:36:14 No.990534499

>と言うか亜音速で当てて離脱できるものなのか? 目視が難しいなこれ…

98 22/11/06(日)18:36:18 No.990534513

>なんか時速30km相手より速かったらもうどうにもならないぐらい有利って聞いたような気がするけどどうだったか その時代のジェット機はついでに言うと「離着陸を狙え」という戦法ぐらいしかあとは有効な戦い方が無いの… レシプロ機で離着陸守れば完璧なんや…

99 22/11/06(日)18:36:23 No.990534543

パイロットが対応できない 空中分解 離陸前に爆発 予算足りない 素材強度が足りない どーれだ

100 22/11/06(日)18:36:33 No.990534611

貴重なテストパイロットが…

101 22/11/06(日)18:36:34 No.990534627

悲しいことに機体強度が追いついてねぇー!

102 22/11/06(日)18:36:46 No.990534708

不具合もmigらしいな…

103 22/11/06(日)18:37:05 No.990534845

また猫のエンジンに機体が付いていけてない…

104 22/11/06(日)18:37:06 No.990534852

そんなとこまでMiG-15リスペクトしやがって…

105 22/11/06(日)18:37:08 No.990534874

やはり素材か…

106 22/11/06(日)18:37:11 No.990534893

設計がだめだったか

107 22/11/06(日)18:37:15 No.990534931

>>ははーん >>これもう機銃は飾りで外部搭載式のロケットに無理やり加速度つけてぶっ放すやつだな >一応ちゃんとジェットエンジンのはず… ああいやメイン武装がロケット弾になりそうだと思ったの

108 22/11/06(日)18:37:20 No.990534969

img-15

109 22/11/06(日)18:37:40 No.990535119

フラットスピンやらかしました 原因は? 1.翼の設計が悪い 2.尾翼の配置が悪い 3.重心配置が頭レシプロ 4.速度出すぎで気流がダメ dice1d4=2 (2)

110 22/11/06(日)18:37:51 No.990535200

フラットスピンだから空力安定性が足りないのか

111 22/11/06(日)18:37:57 No.990535252

>img-15 繋がったな…

112 22/11/06(日)18:38:02 No.990535288

>img-15 15は開発中に起きた犠牲者の数かな?

113 22/11/06(日)18:38:05 No.990535317

「紅茶野郎のジェット試験機が墜落したそうですよ」 「ざまあ!ざまあ!!」 「なんか想定上は時速950キロ出たらしいすよ」 「…は?」

114 22/11/06(日)18:38:10 No.990535359

原因究明ヨシ!

115 22/11/06(日)18:38:28 No.990535486

設計からやり直し

116 22/11/06(日)18:38:29 No.990535497

科学の発展には犠牲がつきものデース

117 22/11/06(日)18:38:31 No.990535520

重心が ケツに 寄り過ぎ

118 22/11/06(日)18:38:34 No.990535537

Migが当時の天才開発者の猫が作った試作機をパクったものだということはみんな知っているな?

119 22/11/06(日)18:38:39 No.990535580

直せる範囲の問題点だな

120 22/11/06(日)18:38:57 No.990535710

>Migが当時の天才開発者の猫が作った試作機をパクったものだということはみんな知っているな? ああ

121 22/11/06(日)18:38:58 No.990535719

機動に制限かければ問題なく使えるのでは?

122 22/11/06(日)18:39:37 No.990536028

尾翼の配置が悪い 1.とりあえず低い位置に 2.高い位置のまま主翼に制御用フラップつける 3.主翼に境界層分離板をつける 4.速度低下を覚悟で胴体後部を延長 5.回るやつは運が悪い! dice1d5=4 (4)

123 22/11/06(日)18:39:44 No.990536094

それはそうとしてこんな墜落の仕方する時速950に乗りたいパイロットおる?

124 22/11/06(日)18:39:50 No.990536149

ジェット機の開祖「」猫 ドイツで生まれ航空機開発を志す キャリア最初期はドイツで主に空冷エンジンの大出力化に精を出したが 後にアメリカへ引き抜かれたが追い出されソ連はシベリヤへ しかしさらに波乱万丈な人生を経てイギリスへとたどり着く 軸流式・遠心式両方のジェットエンジンの技術へ精通し世界初の実用化ジェット戦闘機を生み出した

125 22/11/06(日)18:39:50 No.990536153

デルタ翼の時代来る?

126 22/11/06(日)18:40:09 No.990536301

速度2/3になってもこの時代なら負けなしだろうが!

127 22/11/06(日)18:40:16 No.990536369

950kphも出るんならある程度速度低くなっても問題ないね

128 22/11/06(日)18:40:17 No.990536381

>それはそうとしてこんな墜落の仕方する時速950に乗りたいパイロットおる? どんな時代にもスピード狂は居るもんだ

129 22/11/06(日)18:40:43 No.990536567

>それはそうとしてこんな墜落の仕方する時速950に乗りたいパイロットおる? パイロットに浪漫馬鹿は多そう

130 22/11/06(日)18:40:55 No.990536652

信頼性重視忘れてなくて偉い!

131 22/11/06(日)18:40:59 No.990536685

>それはそうとしてこんな墜落の仕方する時速950に乗りたいパイロットおる? 音速に近づけるならば 乗りたい命知らずはいそうだ…?

132 22/11/06(日)18:41:09 No.990536768

これ950出したパイロット猫が悪いのでは?

133 22/11/06(日)18:41:20 No.990536847

胴体後部を延長しました 速度は 1.800km 2.850km 3.900km 4.バランス良くなって940kmで済んだ 5.偶然エリアルールが適用されてさらに高速化 dice1d5=1 (1)

134 22/11/06(日)18:41:30 No.990536912

なそ

135 22/11/06(日)18:41:31 No.990536921

いや十分だろ…

136 22/11/06(日)18:41:33 No.990536935

それでもなおはえー!

137 22/11/06(日)18:41:40 No.990536982

十分すぎる

138 22/11/06(日)18:41:44 No.990537012

それでも早い

139 22/11/06(日)18:41:45 No.990537024

800でも速いよ!!!!!

140 22/11/06(日)18:41:51 No.990537070

開戦前で800は破格なんよ

141 22/11/06(日)18:41:51 No.990537074

十分…と言うかそれでも過剰なくらいだよぅ

142 22/11/06(日)18:41:55 No.990537109

最高速度800km パイロットの評価 dice1d100=62 (62)

143 22/11/06(日)18:42:00 No.990537147

既にして史実WW2の世界記録と大差ねえや

144 22/11/06(日)18:42:00 No.990537152

1割くらい落ちたけどまだ対抗策ないくらい速いからヨシ!

145 22/11/06(日)18:42:05 No.990537169

かーっ800しか出ないわー!これじゃドイツの戦闘機に追いつけないかもなー!かーっ!

146 22/11/06(日)18:42:06 No.990537175

5出てたら恐ろしい事になってたな…

147 22/11/06(日)18:42:07 No.990537187

800で安定化ヨシ! えええええええ?!

148 22/11/06(日)18:42:10 No.990537225

>これ950出したパイロット猫が悪いのでは? 「こいつはすごい!まだ速度があがる!まだいける!まだまだまだ!」 「あっ」

149 22/11/06(日)18:42:18 No.990537310

ふーん…悪くないじゃん

150 22/11/06(日)18:42:25 No.990537366

早い!すごい!うるさい!

151 22/11/06(日)18:42:31 No.990537410

あとは7.7mmを積みまくるイギリス人の悪い癖が出なければ…

152 22/11/06(日)18:42:32 No.990537423

命知らずのヒコーキ野郎募集! 未完成の新型機体 危険な超高速 命懸けの戦場 わずかな報酬 得られるのは名誉のみ こんな広告で集まる志願者はいねーよな!

153 22/11/06(日)18:42:34 No.990537428

>これ950出したパイロット猫が悪いのでは? テストパイロットは危険手当就くから命懸けでやるもんだぞ ついでに多分パイロット猫が欲出して世界最速の猫になるんや!って功を焦り過ぎた結果かもしれん

↑Top