虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/06(日)17:35:23 子供は…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)17:35:23 No.990504429

子供は…おもちゃじゃないんだぞ!!!!!

1 22/11/06(日)17:35:50 No.990504680

どうした親でも殺されたみたいな顔して

2 22/11/06(日)17:38:09 No.990505969

そういえばAGE世界のクローン技術どんなもんだっけか ラスボスがそうだったが

3 22/11/06(日)17:38:31 No.990506186

>どうした親でも殺されたみたいな顔して 親殺されてるんだよね…

4 22/11/06(日)17:39:06 No.990506522

>>どうした親でも殺されたみたいな顔して >親殺されてるんだよね… 友達の女の子も目の前で殺されてるんだよね…

5 22/11/06(日)17:39:53 No.990506971

AGE世界はゼラしかクローンみたいのは出てきてない コールドスリープはあるけど

6 22/11/06(日)17:40:02 No.990507054

>>>どうした親でも殺されたみたいな顔して >>親殺されてるんだよね… >友達の女の子も目の前で殺されてるんだよね… 理解ある親代わりの司令官も殺された…

7 22/11/06(日)17:40:38 No.990507395

>>>どうした親でも殺されたみたいな顔して >>親殺されてるんだよね… >友達の女の子も目の前で殺されてるんだよね… 自分とガンダムを信じて付いてきてくれたザラムとエウバもガンガン死んでるぞ

8 22/11/06(日)17:41:20 No.990507806

と思ったけど孫を戦闘マシーンに… まあ仕方ないかあの世界じゃ…

9 22/11/06(日)17:42:57 No.990508704

融和しようと使者送ったけど死体になって帰ってきましたとかされりゃね…

10 22/11/06(日)17:43:50 No.990509164

フリット…非人道的な企業を全部粛正してくれ

11 <a href="mailto:グルーデック艦長">22/11/06(日)17:49:18</a> [グルーデック艦長] No.990512199

子供に酷いことをするやつら本当に許せない

12 22/11/06(日)17:49:30 No.990512308

>融和しようと使者送ったけど死体になって帰ってきましたとかされりゃね… もはや中世の蛮族なんよ

13 22/11/06(日)17:51:33 No.990513379

>と思ったけど孫を戦闘マシーンに… >まあ仕方ないかあの世界じゃ… あの世界というかアスノ家に生まれた以上必須の護身術みたいなもんだと思う

14 22/11/06(日)17:54:45 No.990514980

本当によく復讐捨てられたよ…

15 22/11/06(日)17:55:29 No.990515356

オックスアースの亡霊もこの人みたいに復習捨てたほうがいいよ

16 22/11/06(日)17:55:40 No.990515451

だってフリットの孫世代まで戦争してんだぞあの世界日常に戦争があるし一番売れてるゲーム買えばmsシュミレーターになるし

17 22/11/06(日)17:56:06 No.990515668

火星側に使い捨て人員いたら…いや戦力拮抗させようとする光いるから実用化されないか

18 22/11/06(日)17:56:27 No.990515860

子供が強化改造されて使い切ったら焼き殺されてるとか真っ先に粛清しにいきそう

19 22/11/06(日)17:57:34 No.990516405

グルドリンとかも流石にこれは帰還率うすそうかもって使わない程度には人員は尊重してる トップの考えは別として

20 22/11/06(日)17:59:53 No.990517486

完全に平和になってないのにMSの操縦技術教えないとか逆に酷なのが悪い

21 22/11/06(日)18:01:40 No.990518390

息子がこっちから見るとよく分かんない事してたのも平和を知らない世代という悲しい背景があるんだよな…

22 22/11/06(日)18:04:25 No.990519711

あの世界にいたら常日頃からキレてそうだよなこの偉人…

23 22/11/06(日)18:05:18 No.990520136

>火星側に使い捨て人員いたら…いや戦力拮抗させようとする光いるから実用化されないか 光からしたら死ぬ人間は死ぬのが悪いだから ある意味みんな捨て駒

24 22/11/06(日)18:05:44 No.990520329

>グルドリンとかも流石にこれは帰還率うすそうかもって使わない程度には人員は尊重してる >トップの考えは別として 使ってみたらめっちゃ強かったの笑う

25 22/11/06(日)18:10:36 No.990522678

皆の未来のために狂えなかった英雄

26 22/11/06(日)18:11:08 No.990522957

>>グルドリンとかも流石にこれは帰還率うすそうかもって使わない程度には人員は尊重してる >>トップの考えは別として >使ってみたらめっちゃ強かったの笑う ジオングみたいな登場したビグロみたいなもんだよなアレ

27 22/11/06(日)18:11:15 No.990523014

フリット…スパロボで次は水星だ

28 22/11/06(日)18:13:51 No.990524265

>子供に酷いことをするやつら本当に許せない 子供に呪いをかけた奴きたな…

29 22/11/06(日)18:14:07 No.990524394

>グルドリンとかも流石にこれは帰還率うすそうかもって使わない程度には人員は尊重してる >トップの考えは別として 旋回性能の欠点克服できてないから量産前なだけで むしろ性能高くて頑丈で操縦しやすい名機だから帰還率は高くなると思うぞ!

30 22/11/06(日)18:14:43 No.990524648

>皆の未来のために狂えなかった英雄 狂わなかったおかげで火星のマジの英雄になったからな…

31 22/11/06(日)18:15:43 No.990525125

>>子供に酷いことをするやつら本当に許せない >子供に呪いをかけた奴きたな… 子供以前に敵だし…

32 22/11/06(日)18:16:13 No.990525366

>フリット…スパロボで次は水星だ アセム編終わった2年後に21年前の事件やってキオ誕生とアセムMIAで退役と同時期にプロローグの事件やって13年経過して本編…

33 22/11/06(日)18:16:43 No.990525584

AGE世界も割と敵も味方もぽんぽん容赦なく死んでいく…というか全作品でもトップクラスに死んでるんじゃねーの

34 22/11/06(日)18:16:44 No.990525600

>むしろ性能高くて頑丈で操縦しやすい名機だから帰還率は高くなると思うぞ! 後ろから狙われたらボコられるから… だから数を揃えてパーフェクト化するね

35 22/11/06(日)18:17:15 No.990525830

>AGE世界も割と敵も味方もぽんぽん容赦なく死んでいく…というか全作品でもトップクラスに死んでるんじゃねーの 死んでる数なら間違いなく一番だと思う 100年だぞ100年

36 22/11/06(日)18:17:31 No.990525952

fu1618966.jpg 6話視聴直後のフリット爺ちゃん

37 22/11/06(日)18:17:53 No.990526124

強化人士は子供でもないし人間でもないから…

38 22/11/06(日)18:18:42 No.990526547

ユリンとかマジでおもちゃにされて死んだからな 最低だよ魔少年も…魔中年も…

39 22/11/06(日)18:19:28 No.990526915

プラズマダイバーミサイルがヤバい兵器過ぎて狂わなくて良かったなコイツ…ってなる

40 22/11/06(日)18:19:51 No.990527092

玩具じゃない子供が今のところグエルだけってなんだよこの世界

41 22/11/06(日)18:20:26 No.990527343

AGEだとミューセル被ればだれでも強化人間になれるんだよな

42 22/11/06(日)18:21:02 No.990527638

犠牲者数はガンダムXがぶっちぎりじゃねえかなあ 人口100億→1億になったその戦争が「第七次」宇宙戦争だ

43 22/11/06(日)18:21:54 No.990528014

いま思うと魔中年の料理の仕方すげえ斬新だな 将来有望なガキがどんどん落ちぶれていくだけって

44 22/11/06(日)18:22:10 No.990528137

魔少年もそう育て上げられたかわいそうな少年兵なので命を取らずに怒りの叫びで抑えたフリットは優しすぎる…

45 22/11/06(日)18:22:18 No.990528185

>友達の女の子も目の前で殺されてるんだよね… 初恋です

46 22/11/06(日)18:23:02 No.990528537

>AGE世界も割と敵も味方もぽんぽん容赦なく死んでいく…というか全作品でもトップクラスに死んでるんじゃねーの セリックさんの死に方がなんとも言えなかったよ…

47 22/11/06(日)18:23:03 No.990528545

>ユリンとかマジでおもちゃにされて死んだからな >最低だよ魔少年も…魔中年も… 友達の女の子がMSに乗せられておもちゃに! しかもその女の子は自分を助けるために無理やり機体を動かして死亡! フリットは曇った

48 22/11/06(日)18:23:18 No.990528651

孫を戦闘マシンにしたのはどうなの

49 22/11/06(日)18:23:49 No.990528864

イ様死んだ跡も最後の尖兵がパイロット込みの量産型でポップする キオが殺して回ってるのでなんならキオもブチ切れるやつ

50 22/11/06(日)18:23:57 No.990528933

>いま思うと魔中年の料理の仕方すげえ斬新だな >将来有望なガキがどんどん落ちぶれていくだけって Xラウンダー能力の扱いとか見てても どうも天才とか天性の資質みたいなものを良く扱わない作劇よね

51 22/11/06(日)18:24:22 No.990529111

ageの100年戦争自体は60年ぐらいで終わって残り40年は戦後処理って話になると 100年じゃねえじゃんってツッコミが入るけど60年も戦争してたってかなりやべえよな…

52 22/11/06(日)18:24:46 No.990529290

>孫を戦闘マシンにしたのはどうなの 戦争がずっと続いてる世界で孫に生き残る力を与えるのは愛あらばこそだよ

53 22/11/06(日)18:24:48 No.990529307

>孫を戦闘マシンにしたのはどうなの あのゲームはポケモンみたいに世界的にヒットしてるゲームだよ ただ実際のモビルスーツの掃除と同じなだけ

54 22/11/06(日)18:25:04 No.990529426

ベルさんとお母さん声同じなのか

55 22/11/06(日)18:26:00 No.990529831

>孫を戦闘マシンにしたのはどうなの 普通にゲーム買い与えたらMSシミュな世界だし そもそもそんな時代であんな一族なんだから教えない方が可哀想だ

56 22/11/06(日)18:26:09 No.990529897

>いま思うと魔中年の料理の仕方すげえ斬新だな >将来有望なガキがどんどん落ちぶれていくだけって 能力落ちたのもあるがコールドスリープしてる分経験も止まってるのに対してフリットはその間に前線で戦い続けたし司令官として戦って経験積んでと場数が違うからな

57 22/11/06(日)18:26:09 No.990529901

>オックスアースの亡霊もこの人みたいに復習捨てたほうがいいよ この人だって半世紀近く続けたがオックスアースは四半世紀もたってないんだぞ

58 22/11/06(日)18:26:17 No.990529972

>孫を戦闘マシンにしたのはどうなの あの世界のスプラトゥーンがそのまま戦争兵器の操作と同じなだけでフリットが意図的にそう育てたわけじゃないよ

59 22/11/06(日)18:26:48 No.990530172

>と思ったけど孫を戦闘マシーンに… >まあ仕方ないかあの世界じゃ… あれ流行りのゲームなんですよ

60 22/11/06(日)18:27:02 No.990530281

>ただ実際のモビルスーツの掃除と同じなだけ MS Wash Simulatorかよ

61 22/11/06(日)18:27:15 No.990530376

一番やばかった戦争の時期はどこも酷いもんなので… 厄祭戦とか月光蝶発動時とか第7次まで行った宇宙戦争とか AGEも戦争封印の頃が限りなくやばい

62 22/11/06(日)18:27:34 No.990530501

キオを戦闘マシンにはしてないよ 教育はヴェイガンは悪魔じゃ魔王じゃ!と偏らせてる部分はあるけど 蓋を開けたらもっと酷かった

63 22/11/06(日)18:27:36 No.990530521

人間は分かり合って共存する事こそが進化で 暴力に特化したXラウンダーは退化した存在って主張は好きなんだ 主張した本人が作中でも最強クラスのXラウンダーなの含めて

64 22/11/06(日)18:28:11 No.990530759

アセムの時代からすでに戦争は日常であり終わるものと思われてないから そこからさらに25年たったキオの時代がナチュラルに軍事教育行われてるのは当然の話なのだ

65 22/11/06(日)18:28:24 No.990530837

銀杯直前はFX以上の期待がバンバン出てきたと思うとマジでヤバい

66 22/11/06(日)18:28:29 No.990530875

>キオを戦闘マシンにはしてないよ >教育はヴェイガンは悪魔じゃ魔王じゃ!と偏らせてる部分はあるけど >蓋を開けたらもっと酷かった 魔王ではない

67 22/11/06(日)18:29:15 No.990531194

魔中年はずっと拘ってるのに対して あの後も延々と背負い続けてるフリットは恨みはあってもそれに執着してられる段階じゃないのがね…

68 22/11/06(日)18:29:44 No.990531403

爺に水星と火星と木星ぶつけてぇな…

69 22/11/06(日)18:30:00 No.990531541

最低だよ魔王も魔女も…

70 22/11/06(日)18:30:21 No.990531710

ヴェイガンが最悪なのは事実だしな…

71 22/11/06(日)18:30:33 No.990531774

フリットママとエランの太ったおばさんの声同じって聞いてびっくりしたよ

72 22/11/06(日)18:30:38 No.990531830

>爺に水星と火星と木星ぶつけてぇな… 何だかんだ曇りながら英雄になりそう

73 22/11/06(日)18:30:54 No.990531939

人材不足でもないのにかつていた息子より年齢が低い魔少年を戦場に出してるイ様ってもしかして邪悪?

74 <a href="mailto:フリット">22/11/06(日)18:30:57</a> [フリット] No.990531972

流行りのゲームだしキオのプレゼントにいいな!って感じで買ったらまさか操作方法がMSの操縦と同じだなんて…

75 22/11/06(日)18:31:33 No.990532269

まぁ…あの子の身のためにも教えとくか…

76 22/11/06(日)18:31:34 No.990532273

水星の大人にキレるフリット 食べ物粗末にする学生ぶち殺すゼハート

77 22/11/06(日)18:31:50 No.990532415

>人材不足でもないのにかつていた息子より年齢が低い魔少年を戦場に出してるイ様ってもしかして邪悪? 人材は不足してるんじゃねぇかな火星側は どうだっけそこら辺

78 22/11/06(日)18:31:54 No.990532443

戦闘じゃなくてもモビルスポーツでレーサーに転向とウルフの逆パターンも出来なくはないからMS技術を教えとけば平和な時期でも食べる術は出来るからな

79 22/11/06(日)18:32:09 No.990532553

こういう復讐鬼って視聴者は引いちゃうもんなのにスレ画の場合は「そりゃ復讐もしたくなるわ…」ってなるのすごい なんなら復讐鬼ってほどでもなかったし

80 22/11/06(日)18:32:28 No.990532716

孫のプレゼント買ってるだけどう頑張っても水星よりマシだな

81 22/11/06(日)18:33:09 No.990533032

当然の復讐心に人生注いで燃える続ける…も…グッと我慢!

82 22/11/06(日)18:33:18 No.990533131

>戦闘じゃなくてもモビルスポーツでレーサーに転向とウルフの逆パターンも出来なくはないからMS技術を教えとけば平和な時期でも食べる術は出来るからな 他の一時的とは言え平和な状況があった他のシリーズと違って ずっと戦争状態の世界だからな…

83 22/11/06(日)18:33:27 No.990533203

光だ…で全て解決すると思ったら大間違いだぞジジイ

84 22/11/06(日)18:33:36 No.990533277

木星は木星で爺フリットだとドゥガチの若い頃を知ってるとかいうことも出来そうだぞ!

85 22/11/06(日)18:33:53 No.990533405

>流行りのゲームだしキオのプレゼントにいいな!って感じで買ったらまさか操作方法がMSの操縦と同じだなんて… 親戚の子供にゲームプレゼントしたらギョッとしたことあるから馬鹿にできねぇ…

86 22/11/06(日)18:34:00 No.990533464

よくわからんけど流行りものなら良いだろうってお爺ちゃんとしては無難に良いチョイスしてる

87 22/11/06(日)18:34:14 No.990533600

魔王は言い過ぎだろ…RPGじゃねぇんだから… ほんとに魔王だった

88 22/11/06(日)18:34:22 No.990533671

あいつらの話は聞くな!って怒鳴ったのも 孫があっちの思想に染まったら危険すぎるからだしな…

89 22/11/06(日)18:34:46 No.990533839

実際の戦争もコントローラー使ってるし妙にリアリティのある設定なんだよな操縦はゲームで覚えた

↑Top