ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/06(日)17:12:39 No.990488015
序盤の敵貼る
1 22/11/06(日)17:17:54 No.990491453
ずっと敵じゃねーか!
2 22/11/06(日)17:18:18 No.990491648
カネの味方
3 22/11/06(日)17:18:43 No.990491928
序盤の敵が仲間になる展開好きだろ?
4 22/11/06(日)17:19:49 No.990492756
敵とか味方とかに分類されないやつ
5 22/11/06(日)17:20:31 No.990493156
ここからラスボスになってもおかしくないぞ 多分レジャットだろうけど
6 22/11/06(日)17:20:44 No.990493302
実在のグレシャム卿への風評被害がすごい
7 22/11/06(日)17:21:29 No.990493875
少年に対して気持ち悪くないだけレジャットさんよりマシかなって錯覚を覚える
8 22/11/06(日)17:22:01 No.990494238
ラスボスはこいつだと思ってる
9 22/11/06(日)17:22:20 No.990494462
>ここからラスボスになってもおかしくないぞ >多分レジャットだろうけど ラスボスは姉とかになりそうな予感がする
10 22/11/06(日)17:22:53 No.990494835
そういえばそもそも姉が連れ去られたのコイツのせいなんだよな…
11 22/11/06(日)17:22:58 No.990494924
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだからの説得力
12 22/11/06(日)17:23:11 No.990495240
最初から今までずっとクソ野郎だし元凶なのになぜかルークからのある種の信用を得ている男
13 22/11/06(日)17:23:43 No.990495572
何も信じないフラペコが唯一信じる赤ちゃん
14 22/11/06(日)17:23:46 No.990495598
クソ野郎なのはそうなんだけど一本通った芯が強すぎて全然嫌いにならないやつ
15 22/11/06(日)17:24:01 No.990495754
>少年に対して気持ち悪くないだけレジャットさんよりマシかなって錯覚を覚える 見た目が完全にジーコにでてくる借金のカタにセックス迫ってくる成金なのに女はもとより性的なものに全く興味がなさすぎる…
16 22/11/06(日)17:24:11 No.990495913
奴隷がその時儲かるだけで別に儲け方にこだわってないのでもっと酷いことが後付で出てくる…
17 22/11/06(日)17:24:39 No.990496393
芯は通ってるからな…
18 22/11/06(日)17:24:59 No.990496763
>奴隷がその時儲かるだけで別に儲け方にこだわってないのでもっと酷いことが後付で出てくる… 強盗も詐欺もやったぞ!あとはなんだ?
19 22/11/06(日)17:24:59 No.990496771
>見た目が完全にジーコにでてくる借金のカタにセックス迫ってくる成金なのに女はもとより性的なものに全く興味がなさすぎる… 10ベルクで買収するな
20 22/11/06(日)17:25:14 No.990497062
>最初から今までずっとクソ野郎だし元凶なのになぜかルークからのある種の信用を得ている男 金のためなら何でもやる 信じると裏切る この二つに関して絶対に道を違えないから
21 22/11/06(日)17:25:51 No.990497594
>>奴隷がその時儲かるだけで別に儲け方にこだわってないのでもっと酷いことが後付で出てくる… >強盗も詐欺もやったぞ!あとはなんだ? 贋金つくりも経験済だった…
22 22/11/06(日)17:25:55 No.990497663
この赤ちゃんが価値がないって言ったの自分とあと値が付けられないレジャットくらいか
23 22/11/06(日)17:26:15 No.990497886
金のため!金のため!
24 22/11/06(日)17:26:30 No.990498030
自分には価値がないので金のためなら脚も差し出す
25 22/11/06(日)17:26:31 No.990498038
>最初から今までずっとクソ野郎だし元凶なのになぜかルークからのある種の信用を得ている男 ルークも評価されて嬉しそうだったり抱き着いたりわりと好感度高いよね
26 22/11/06(日)17:26:50 No.990498314
変なやつは多いが嫌いになる感じのキャラ全然出てこないよねこの漫画…
27 22/11/06(日)17:26:55 No.990498391
0円でも手間かけて殺したり捨てたりしないから直接的な殺人はないかもしれんが
28 22/11/06(日)17:27:00 No.990498461
金を使ってなんかしたいという欲望が全く見えないけど全員の持ってる金の額面が増えても嬉しくないんだよね?
29 22/11/06(日)17:27:02 No.990498494
>ルークも評価されて嬉しそうだったり抱き着いたりわりと好感度高いよね ルーク! 一緒に星座を作った俺とも抱き合おう!!!
30 22/11/06(日)17:27:17 No.990498695
>自分には価値がないので金のためなら脚も差し出す ここカッコよくて好き
31 22/11/06(日)17:27:45 No.990499066
>この赤ちゃんが価値がないって言ったの自分とあと値が付けられないレジャットくらいか クルツさんですら値は出してたしやっぱりレジャットが異質すぎる
32 22/11/06(日)17:27:56 No.990499227
序盤で捨てるにはもったいない敵キャラだな→ずっと出てるわこいつ
33 22/11/06(日)17:28:16 No.990499607
>>この赤ちゃんが価値がないって言ったの自分とあと値が付けられないレジャットくらいか >クルツさんですら値は出してたしやっぱりレジャットが異質すぎる 大義も信念もないからな…
34 22/11/06(日)17:28:43 No.990499915
ずっと敵というかずっと頼りになるやつ!
35 22/11/06(日)17:29:18 No.990500352
こいつは初めから金メインだったから底が見えても頼もしいけどレジャットさんはなぁ…
36 22/11/06(日)17:29:47 No.990500718
一区切りついたしそろそろまたこっちをメインの相手としてやりあうターンに入りそうな気もする
37 22/11/06(日)17:29:51 No.990500777
フラペコも序盤で消えるスネ夫ポジかと思ったらずいぶんと成長して…
38 22/11/06(日)17:29:54 No.990500806
序盤の敵がレギュラーに滑り込んできた…
39 22/11/06(日)17:30:31 No.990501296
ファンタジーでいうと主人公の村を焼き払った系敵なんだけど普通に味方になるし頼もしいのなんなの…
40 22/11/06(日)17:30:59 No.990501603
近年の漫画でここまで「味方だと頼もしいが敵になると恐ろしい」を体現したヤツいなかったと思う
41 22/11/06(日)17:31:17 No.990501823
スレ画のコマのセリフ通りのまま最新話までずっとブレないのいいよね
42 22/11/06(日)17:31:24 No.990501898
信頼から思わずルークが抱き締めちゃうのすげえよな こんな裏切るやつなのに
43 22/11/06(日)17:31:48 No.990502162
金を得ることだけが行動原理!! が比喩でも誇張でもなく本当にそれ一本槍とは思わないじゃないですか!
44 22/11/06(日)17:32:19 No.990502448
普通の視点で見るとフラペコやコレヨゼが常識的な出来るやつであの怪人二人を基準にするのがおかしすぎるんだよな…
45 22/11/06(日)17:32:19 No.990502449
行動理念がすべて金だから頼れるし信頼出来るけど金のせいでそこが一気に裏返る可能性もあるのこわい!
46 22/11/06(日)17:32:21 No.990502462
コイツ元ネタいると聞いて怖~ってなった
47 22/11/06(日)17:32:27 No.990502514
殺すな~っ!人間の命の尊さが分からんのか!60万ベルクだ!ってセリフやっぱ好き
48 22/11/06(日)17:32:28 No.990502523
>ファンタジーでいうと主人公の村を焼き払った系敵なんだけど普通に味方になるし頼もしいのなんなの… 頼もしいかな… いつ金のために裏切るかわからんぞ
49 22/11/06(日)17:32:53 No.990502788
敵としては最悪だし必要(儲かる)なら殺しにすら来るけど 味方になる時は全力で(金の)味方してくれる
50 22/11/06(日)17:33:00 No.990502857
>コイツ元ネタいると聞いて怖~ってなった 赤ちゃん実在したのか…
51 22/11/06(日)17:33:10 No.990502978
信念がガチガチでブレないし裏切って当たり前みたいな扱いだから格落ちしないのすげぇな
52 22/11/06(日)17:33:18 No.990503066
レジャットさんのルークへの変な執着はギャグなのかと思ってたら マジで星座一人で作ってたりお守りに切手とか持ってたりちょっと薄ら怖い
53 22/11/06(日)17:33:32 No.990503230
信念で立つ人間とは取引できないから0ベルクはずっと印象に残る 取引できないものは値段がつかないんだよな
54 22/11/06(日)17:33:41 No.990503339
>頼もしいかな… >いつ金のために裏切るかわからんぞ 頼もしいだろ 裏切るだけど
55 22/11/06(日)17:33:49 No.990503434
金っていう行動原理が分かってるのでルークにとってはまあ安心出来る相手だろう…
56 22/11/06(日)17:34:13 No.990503688
金のためなら何でもする系の極地
57 22/11/06(日)17:34:36 No.990503902
クルツが用意した城の敵から守るための説明イメージでふつーにあの二人が脅威として出されてるのが駄目だった…
58 22/11/06(日)17:34:36 No.990503908
グレシャムの法則は有名だろう
59 22/11/06(日)17:34:41 No.990503971
金になるうちは裏切らないのは頼もしすぎる
60 22/11/06(日)17:34:41 No.990503974
作中でちゃんと人間性をゴミ扱いされてるってのはかなり大きい あと悲しき過去…とか実はいい人みたいな誤魔化しで善人ポイントを稼ごうとしないのも 人間性を問題視された上で有能扱いされてるから強い
61 22/11/06(日)17:36:19 No.990504953
>コイツ元ネタいると聞いて怖~ってなった 名前の元ネタは偽金駆逐してイギリス経済立て直した偉人だよ!
62 22/11/06(日)17:36:29 No.990505056
今回の敗北でグレシャムからルークへの価値が気になるところだ 贋金以外での価値をどこまで見てくれるんだろう
63 22/11/06(日)17:36:30 No.990505067
なにかの間違いで声ついたアニメ化見たいよ
64 22/11/06(日)17:36:41 No.990505168
各地にグレシャムを贔屓にする悪党がいるのもなんか分かるのがひでぇ
65 22/11/06(日)17:36:53 No.990505264
>>コイツ元ネタいると聞いて怖~ってなった >名前の元ネタは偽金駆逐してイギリス経済立て直した偉人だよ! 最低最悪の風評被害すぎる…
66 22/11/06(日)17:37:34 No.990505663
インフレ進みつつある国で限界まで借金して工場おっ立てて人を雇う!のコマに居て赤ちゃんすご~…ってなる
67 22/11/06(日)17:37:53 No.990505817
>各地にグレシャムを贔屓にする悪党がいるのもなんか分かるのがひでぇ (あっ…裏切るんッスね!)って手慣れてるのマジでひどい
68 22/11/06(日)17:38:00 No.990505886
贋札で世界経済ぶっ壊そうとするキャラにつけるネーミングとしてはロックすぎる…
69 22/11/06(日)17:38:15 No.990506042
>人間性を問題視された上で有能扱いされてるから強い 片足や会社を失ってちゃんと痛い目見て… 全部パワーアップイベントみたいになってるわこいつ
70 22/11/06(日)17:38:24 No.990506113
カネもらった上でよりカネを得られるルートがあれば乗り換えるのは味方にするの嫌すぎる
71 22/11/06(日)17:38:44 No.990506314
ガチの戦いでも割と強いのなんなの…
72 22/11/06(日)17:39:08 No.990506538
グレシャムの部下はグレシャムが裏切るのに慣れてる!
73 22/11/06(日)17:39:11 No.990506563
>ガチの戦いでも割と強いのなんなの… あ げ り ゅ
74 22/11/06(日)17:39:48 No.990506931
そもそもガブール人がろくでもない人種というか
75 22/11/06(日)17:39:52 No.990506959
>ガチの戦いでも割と強いのなんなの… 負けたらカネを稼げなくなるだろうが
76 22/11/06(日)17:39:52 No.990506964
義足になったらなったで爆弾仕込めたりキック強化するわで戦力としてはむしろ強くなってる…
77 22/11/06(日)17:39:58 No.990507009
出血しすぎの負傷に金見せたら復活するの面白すぎる
78 22/11/06(日)17:40:15 No.990507165
交渉が通用する相手っていうのはデカいよね 味方になった方が得ってことを示すことさえ出来れば仲間に引き込める まあ裏切るんだが
79 22/11/06(日)17:40:30 No.990507302
>そもそもガブール人がろくでもない人種というか 出ていって…いただけますか?
80 22/11/06(日)17:41:05 No.990507661
金への執念だけでネームド戦闘員二人と互角に戦う男
81 22/11/06(日)17:41:22 No.990507824
金稼ぎの最高効率やってるうちは裏切らない+もっと稼げる陣営があればそっちにつくという認識を持ってればなんとか使える
82 22/11/06(日)17:41:36 No.990507963
万事カネの為って公言してるせいで こいつに裏切られても裏切られた奴が悪いみたいになるのが酷い
83 22/11/06(日)17:42:34 No.990508501
さらっと描かれてだけどフラペコの過去で犯行現場抑えてとっ捕まえるんじゃなくて 一緒に金稼ごうってスカウトするのがもうすげえよ
84 22/11/06(日)17:42:53 No.990508673
>万事カネの為って公言してるせいで >こいつに裏切られても裏切られた奴が悪いみたいになるのが酷い 人間っていうかステージギミックみたいな感じだしな…
85 22/11/06(日)17:44:07 No.990509322
敵になって味方になって敵になって味方になる守銭奴
86 22/11/06(日)17:44:12 No.990509364
クルツが殺しとくかってなった時みんなそうだねってなってたのひどいと思う
87 22/11/06(日)17:45:12 No.990509921
何とか大勢だまくらかして理想の上司キャラ企画にねじこめないものか
88 22/11/06(日)17:45:35 No.990510123
あんなに大事にしてた金庫を未来の為に躊躇なく捨てさせるのマジ凄い
89 22/11/06(日)17:45:44 No.990510205
味方に引き入れた時点で利益出せなきゃ裏切るのわかり切ってるから 裏切られるほどメリット提示をし続けられなかったのが悪いみたいなとこがある
90 22/11/06(日)17:46:42 No.990510788
目先の金じゃなくて最終的な儲け優先するのがこの手の銭ゲバとしては珍しいよね
91 22/11/06(日)17:47:08 No.990510986
クソ強戦闘員二人と戦えてるおかしいやつ
92 22/11/06(日)17:47:25 No.990511142
でも何度でも立ち上がるシーンで惚れた「」は多いでしょ?
93 22/11/06(日)17:47:36 No.990511248
金は紙くずになるけど赤ちゃんはずっと赤ちゃんだからこっちの方が信用出来る
94 22/11/06(日)17:48:07 No.990511540
>>頼もしいかな… >>いつ金のために裏切るかわからんぞ >頼もしいだろ >裏切るだけど そのほうが儲かるなら裏切る それがブレないからこちらも状況を把握していればだけど裏切ることを利用することもできる
95 22/11/06(日)17:48:08 No.990511558
全戦全勝でもなく痛い目にもあるけど進み続けるのが敵でも好きになる
96 22/11/06(日)17:48:50 No.990511941
レジャットさんが話が通じないから余計な…
97 22/11/06(日)17:48:51 No.990511949
>>頼もしいかな… >>いつ金のために裏切るかわからんぞ >頼もしいだろ >裏切るだけど 乗り換えるだけならまだしもこっちを売るからなぁ…取引したくないなぁ…
98 22/11/06(日)17:49:20 No.990512212
ステージギミックとかそういうやつ
99 22/11/06(日)17:49:37 No.990512359
>クルツが殺しとくかってなった時みんなそうだねってなってたのひどいと思う そんなこと…あります!
100 22/11/06(日)17:49:38 No.990512375
金のため!金のため!
101 22/11/06(日)17:50:12 No.990512691
査定はちゃんとしてるのも好き
102 22/11/06(日)17:50:25 No.990512795
メリットも展望もなくは裏切らないから…
103 22/11/06(日)17:50:38 No.990512902
>全戦全勝でもなく痛い目にもあるけど進み続けるのが敵でも好きになる フラペコは世相一切関係なく赤ちゃん個人に備わるこれにひかれてるのかな
104 22/11/06(日)17:50:43 No.990512947
ガチで諸悪の根源と仲良くしてるのおかしいだろ!!
105 22/11/06(日)17:50:50 No.990513022
お姉ちゃんを取り返す段になればラスボスになるだろ多分
106 22/11/06(日)17:51:55 No.990513556
義理固くて裏切らない 知能派でありながら実は腕っぷしの強いオッサンとか「」の大好物でしょ
107 22/11/06(日)17:52:00 No.990513595
そういやマジで諸悪の根源だった
108 22/11/06(日)17:53:08 No.990514181
フラペコが覚醒した時にどんだけ査定が上がるんだ!ってなってたところいいよね
109 22/11/06(日)17:53:16 No.990514239
>ガチで諸悪の根源と仲良くしてるのおかしいだろ!! 下手すると親死んだのもスレ画のせいかもしれない…
110 22/11/06(日)17:53:31 No.990514380
>そういやマジで諸悪の根源だった 最近忘れてたけどお姉ちゃん売り飛ばしたのこいつ…
111 22/11/06(日)17:53:44 No.990514470
>目先の金じゃなくて最終的な儲け優先するのがこの手の銭ゲバとしては珍しいよね それはそれとして目先の金も可能な限り回収する
112 22/11/06(日)17:53:44 No.990514477
>そういやマジで諸悪の根源だった でも人種差別や奴隷売ったら買ってくれる場所があるのも悪いんですよ 責任取って世界経済をブッ壊すね
113 22/11/06(日)17:54:46 No.990514985
強欲なだけの雑魚だろ... クソ強い読みと仕込みが戦闘にまで影響してる...
114 22/11/06(日)17:55:32 No.990515384
スレ画がラスボスになって欲しい そしてフラペコはルークと赤ちゃんどっちと戦うか選べ
115 22/11/06(日)17:55:52 No.990515561
>義理固くて裏切らない >知能派でありながら実は腕っぷしの強いオッサンとか「」の大好物でしょ このオッサン俺のこと裏切ってカネの味方するんだけど!!
116 22/11/06(日)17:55:58 No.990515599
人間の命の尊さも知ってるし… 正確に値段で
117 22/11/06(日)17:56:25 No.990515832
あとはもう姉を取り戻すぐらいしかできないだろルーク
118 22/11/06(日)17:56:29 No.990515875
>人間の命の尊さも知ってるし… >正確に値段で 人が死ぬと悲しそうな顔をするからな…もったいないから
119 22/11/06(日)17:56:35 No.990515922
人間のことは高めの商品並みには大切にする
120 22/11/06(日)17:56:48 No.990516034
常に金の味方だから裏切ってないとも見れる
121 22/11/06(日)17:58:22 No.990516796
ハイパーインフレーションの虚しさが凄まじくてそりゃフラペコも何もかも信じられなくなって赤ちゃんに心傾くわ…ってなる
122 22/11/06(日)17:59:40 No.990517387
ルークの価値が大暴落したからどうなるんだろう
123 22/11/06(日)18:02:15 No.990518660
この漫画がもっと有名になってエロ同人誌とか出るようになってスレ画が竿役にされて違クってなる「」が大量発生する日をずっと待ってる
124 22/11/06(日)18:03:42 No.990519373
超人気作になったとしてもエロ同人はそんなに出ないと思う
125 22/11/06(日)18:04:08 No.990519577
>ルークの価値が大暴落したからどうなるんだろう 商才だけでも赤ちゃんに評価されてるから生きてくだけならこの先も大丈夫そう
126 22/11/06(日)18:04:34 No.990519802
>超人気作になったとしてもエロ同人はそんなに出ないと思う そんな…ハレンチ警察が出動してるのに…
127 22/11/06(日)18:08:01 No.990521429
レジャットはグエン卿みたいな気持ち悪さがある
128 22/11/06(日)18:08:07 No.990521475
ハレンチ警察に凌辱されるルーク同人…
129 22/11/06(日)18:08:13 No.990521524
レジャットさんの催眠音声とかでちゃうんだ…
130 22/11/06(日)18:08:49 No.990521834
最後まで付いてけるならまあ悪くない上司だと思うよ 支払いは相応にしてくれるだろうし
131 22/11/06(日)18:10:01 No.990522405
>この漫画がもっと有名になってエロ同人誌とか出るようになってスレ画が竿役にされて違クってなる「」が大量発生する日をずっと待ってる 仮にエロ同人が出るとしてスレ画が竿役になりうるような相手ってフラペコくらいしか…
132 22/11/06(日)18:10:20 No.990522563
思った以上に強くなった