22/11/06(日)14:52:12 完成度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)14:52:12 No.990435376
完成度の高い二作目春
1 22/11/06(日)14:55:24 No.990436393
ワリオの城 むずすぎだろ!
2 22/11/06(日)14:56:22 No.990436722
パッと見のビジュアルは柔らかくなったけど 世界観や細部の異質さは1譲りだと思う
3 22/11/06(日)14:56:42 No.990436826
ウサギが使いやすい ただ回転ジャンプ出来ないのが欠点
4 22/11/06(日)14:58:44 No.990437482
初っ端の地上BGMから既に名曲なのいいよね
5 22/11/06(日)14:59:22 No.990437687
慣れると30分ぐらいでクリアできるよね
6 22/11/06(日)14:59:59 No.990437889
隠し要素が楽しい
7 22/11/06(日)15:00:16 No.990437971
1ほどは売れなかったけど良作
8 22/11/06(日)15:00:29 No.990438051
月面好き
9 22/11/06(日)15:02:28 No.990438663
ワリオ城で急に難易度上りすぎ
10 22/11/06(日)15:03:39 No.990439017
ウサ耳便利過ぎる
11 22/11/06(日)15:04:12 No.990439191
バニーマリオってよく考えたらエロくないか?
12 22/11/06(日)15:04:14 No.990439200
小さい頃こればかりやっててマリオはこれがスタンダードだったから異質と言われるのがわからなかった
13 22/11/06(日)15:04:29 No.990439290
髭のおっさん二人がうさ耳つけて空中戦を繰り広げるゲーム
14 22/11/06(日)15:05:10 No.990439501
キコキコキコ…
15 22/11/06(日)15:05:30 No.990439611
幼い頃クリアしてそんな難しかった?って思ってたけどどうやら自分がクリアしたのはイージーモードだったと最近知った
16 22/11/06(日)15:06:03 No.990439810
当時はワリオ城の✊のスイッチに気付かなかった
17 22/11/06(日)15:08:08 No.990440541
木のステージ2面にやたら隠しハート多いとか土管入る途中で中断して別のステージ入ると地面に入れるとか
18 22/11/06(日)15:11:57 No.990441691
ポーズ中に任意コード実行できる
19 22/11/06(日)15:12:26 No.990441836
ロボと墓のステージが怖くてそこだけ従兄にやって貰ってた
20 22/11/06(日)15:27:20 No.990446538
マリオで和風ステージあるの珍しいよね
21 22/11/06(日)15:29:26 No.990447206
まさかワリオがあんなに沢山主役のゲーム出るキャラになるとは…
22 22/11/06(日)15:33:40 No.990448519
マクロゾーンとか発想が面白かったな あとクレーンは慣れると100%狙ったやつ取れるよね
23 22/11/06(日)15:35:46 No.990449142
マリオくんでのパーティが人面の人参とヨッシーのクッキーとカバなのがヤバかった
24 22/11/06(日)15:36:42 No.990449417
ワリオ城俺はイージーモードでやっとクリアした…
25 22/11/06(日)15:36:47 No.990449445
>マリオくんでのパーティが人面の人参とヨッシーのクッキーとカバなのがヤバかった おまけに最終戦で金貨達がマリオの邪魔ばっかしやがる!
26 22/11/06(日)15:40:05 No.990450571
マリオゾーンの左足に行けたって言ってたたかはしくん元気かな…
27 22/11/06(日)15:41:26 No.990450992
配管工が突然一国一城の主になってる…
28 22/11/06(日)15:44:20 No.990451914
留守にしてる間に国を乗っ取られたという設定いる?
29 22/11/06(日)15:45:46 No.990452364
ワリオが完全にイッてるデザインしてるよね
30 22/11/06(日)15:46:56 No.990452719
攻略マップ自由!は画期的だった
31 22/11/06(日)15:47:14 No.990452813
2扱い要らんだろってぐらいゲームが似てねえ
32 22/11/06(日)15:48:01 No.990453054
>2扱い要らんだろってぐらいゲームが似てねえ 3なんてもっとすごいぞ
33 22/11/06(日)15:51:00 No.990454175
結局ワリオを取り逃がしたせいでマリオランドシリーズ自体を乗っ取られるっていうマリオの経歴中でも中々の汚点
34 22/11/06(日)15:51:02 No.990454184
>3なんてもっとすごいぞ なんで3なんだろうな せめて外伝だろあれ
35 22/11/06(日)15:53:12 No.990454922
>配管工が突然一国一城の主になってる… 時系列的には一番最後の最後じゃないかと言われている
36 22/11/06(日)15:53:52 No.990455144
>ワリオが完全にイッてるデザインしてるよね ギッ ギッ ギッ
37 22/11/06(日)15:56:01 No.990455883
巨大な自分の姿をした立体像とか不気味な墓場やスロット場あったりするけどこれもマリオの案なのかな…
38 22/11/06(日)15:58:29 No.990456702
城がでかい鉄球とマグマだらけにされたマリオさん
39 22/11/06(日)15:59:07 No.990456910
>2扱い要らんだろってぐらいゲームが似てねえ というか本家ブラザーズだって1と難易度調整版の2以外は大分ガラッと変わってるぞ
40 22/11/06(日)16:00:48 No.990457452
なんかワケわからないとこに来ちゃったと言う恐怖感が大半のステージである
41 22/11/06(日)16:01:54 No.990457806
マリオゾーンに狂気を感じる
42 22/11/06(日)16:02:47 No.990458070
ユニークなステージ多くて大好き
43 22/11/06(日)16:02:55 No.990458115
変な夢みたいなステージが多い
44 22/11/06(日)16:03:15 No.990458243
1の後に帰ってきてすぐくらいの時期なのにタタンガはワリオの配下になって恥ずかしくないんか
45 22/11/06(日)16:04:04 No.990458536
FC版1→FC版3みたいな進化してるよね どっちも好きだけど
46 22/11/06(日)16:08:05 No.990459937
樹液ステージが好きだった
47 22/11/06(日)16:08:56 No.990460229
ワリオもだけどキャラのサイズが大きい分描画範囲が狭いので 操作感が独特だ
48 22/11/06(日)16:10:30 No.990460752
>ワリオが完全にイッてるデザインしてるよね 今となってはすっかり金銭面で意地汚いだけで交友関係も広いし ある意味マリオより人間味の有るキャラになるとは
49 22/11/06(日)16:12:06 No.990461298
セーブデータの土管のパーセンテージが31で止まるという謎だったなあ 子供のころ、100パーセントじゃなくてなんで31って言う中途半端なんだよ!?って思ってた
50 22/11/06(日)16:12:51 No.990461555
>>ワリオが完全にイッてるデザインしてるよね >今となってはすっかり金銭面で意地汚いだけで交友関係も広いし >ある意味マリオより人間味の有るキャラになるとは 64DSだと一緒に仲良くケーキ食いに行ってるしな・・
51 22/11/06(日)16:12:53 No.990461568
>>ワリオが完全にイッてるデザインしてるよね >今となってはすっかり金銭面で意地汚いだけで交友関係も広いし >ある意味マリオより人間味の有るキャラになるとは マリオパーティでムワアアアアア!!!!って愉快な悲鳴上げるキャラになるとは思わなかった
52 22/11/06(日)16:13:05 No.990461645
GBの画面と容量で完成度の高い新作マリオをお出ししたのは凄い
53 22/11/06(日)16:15:33 No.990462442
キョンシー出てくる方はクリア出来なかったけどこっちはクリア出来たな
54 22/11/06(日)16:17:06 No.990463002
>64DSだと一緒に仲良くケーキ食いに行ってるしな・・ なんならもうゴルフとかテニスとかめちゃくちゃ遊んでるし…