虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/06(日)14:08:30 この爺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)14:08:30 No.990420886

この爺さん強いな…

1 22/11/06(日)14:08:54 No.990421010

羽生さん?強いよね

2 22/11/06(日)14:16:38 No.990423520

序盤の研究ついてけるようになったし 中盤でじわじわ悪くしなくなったし 終盤も間違えなくなってきたし マジで隙がない…

3 22/11/06(日)14:17:06 No.990423684

順位戦は降格危機ですが…

4 22/11/06(日)14:17:16 No.990423734

30歳下に勝つのいいよね

5 22/11/06(日)14:21:06 No.990425020

こないだの伊藤戦 ちょっと悪くしてもそこから無理攻め暴発して光速の自爆するんじゃなく グッと堪えて相手の隙見つけてからサッと寄せるみたいな感じになっててめっちゃすごい 悪手絶対許さないマンの絶好調時の藤井みたい

6 22/11/06(日)14:21:14 No.990425056

>マジで隙がない… 長期戦は弱体化した いろんな将棋指さないといけないの大変だよなあ

7 22/11/06(日)14:22:27 No.990425447

今期は持ち時間3~5時間の将棋では全勝と聞いてびびった あとは順位戦とか竜王戦とかの長時間の棋戦だ

8 22/11/06(日)14:22:56 No.990425608

踵がね…

9 22/11/06(日)14:23:21 No.990425744

公文式のやべーやつ

10 22/11/06(日)14:24:25 No.990426061

最近は有休後に暴発するイメージ

11 22/11/06(日)14:26:33 No.990426872

最近後手横歩取り結構指してるけどなんか鉱脈見つけたのだろうか

12 22/11/06(日)14:27:07 No.990427093

>最近後手横歩取り結構指してるけどなんか鉱脈見つけたのだろうか 結構どころかほぼ採用してる気がする

13 22/11/06(日)14:27:37 No.990427282

横歩取りはまだまだ研究で追いつけないからじゃないの

14 22/11/06(日)14:28:23 No.990427538

今期は順位戦大丈夫だと思う 来年順位悪くするからそこで悪くするとやばい

15 22/11/06(日)14:29:06 No.990427779

後手の時は最新研究に乗らないよう力戦調にしてるんじゃないかな ちょっと前は右玉採用多かったりしたし

16 22/11/06(日)14:29:23 No.990427870

横歩取りは後手でも主導権取れていいよね 実際の形成は知らんけど

17 22/11/06(日)14:30:51 No.990428342

最新研究は角換わりがメインだろうしそこは回避してるんだろうな

18 22/11/06(日)14:31:24 No.990428516

最近は渡辺に勝って永瀬に勝って伊藤に勝ってだからマジすごい 棋王戦と王将戦のW挑戦とかあったら現地行きたいわ

19 22/11/06(日)14:31:46 No.990428641

横歩取りは急戦型になるから羽生さん好みってのもありそう

20 22/11/06(日)14:32:02 No.990428733

今の羽生さんだったらとよぴっぴも勝ちそう

21 22/11/06(日)14:32:08 No.990428769

角代わりも避けてはいないんじゃない? こないだもそうだったし結構見る

22 22/11/06(日)14:33:43 No.990429299

羽生マジック!55飛!

23 22/11/06(日)14:35:38 No.990429905

>羽生マジック!55飛! 最善手かどうかはともかく間違いなくマジックだったね…

24 22/11/06(日)14:36:29 No.990430212

この前徹子の部屋で元アイドルの嫁が家事も料理も得意って散々自慢しまっくてた人生の勝ち組爺さんだ

25 22/11/06(日)14:36:31 No.990430219

これなら藤井五冠に勝てそうだな!

26 22/11/06(日)14:36:35 No.990430243

長期戦弱くなったってのも体力的な問題だと聞いたがどうなんだろう 棋士の人ってよくあんな長時間正座できるよな

27 22/11/06(日)14:36:50 No.990430329

俺の倍くらい強い

28 22/11/06(日)14:38:18 No.990430784

>俺の倍くらい強い スレ画に1勝2敗のペースで戦えるならプロ目指した方がいいと思う

29 22/11/06(日)14:42:33 No.990432169

fu1618371.jpg こんな局面お出しされたら頭おかしくなりそう

30 22/11/06(日)14:42:41 No.990432203

羽生さんの現在のレーティング1803に1勝2敗できるならレーティング1700くらいだな めちゃめちゃ強いぞ

31 22/11/06(日)14:45:30 No.990433138

早く藤井戦みたい

32 22/11/06(日)14:48:24 No.990434139

>早く藤井戦みたい 王将戦も棋王戦も高確率で当たるとは思うけどまだどっちも確定じゃないんよ

33 22/11/06(日)14:48:57 No.990434282

レーティングかなり戻したな…

34 22/11/06(日)14:49:42 No.990434524

どうせ棋王は空気読めない反マスクでしょ

35 22/11/06(日)14:50:49 No.990434919

>長期戦弱くなったってのも体力的な問題だと聞いたがどうなんだろう 椅子オッケーなNHK杯で負けてるからどうだろうか NHK杯が魔境?そうだね

36 22/11/06(日)14:52:01 No.990435316

>長期戦弱くなったってのも体力的な問題だと聞いたがどうなんだろう 踵だけじゃなく年齢もあるし身体がかなり不調だったのは間違いない ただ足の方は良くなったみたいよ

37 22/11/06(日)14:56:40 No.990436815

棋力じゃなくて周りが強くなっただけって聞いたけど眉唾だな

38 22/11/06(日)15:01:03 No.990438246

全階級制覇したボクサーが老後、この階級なら行けるわ!つって勝ってる様なもんだからな…

39 22/11/06(日)15:01:11 No.990438295

>この前徹子の部屋で元アイドルの嫁が家事も料理も得意って散々自慢しまっくてた人生の勝ち組爺さんだ 事業には失敗したけどな嫁

40 22/11/06(日)15:01:59 No.990438521

>>長期戦弱くなったってのも体力的な問題だと聞いたがどうなんだろう >椅子オッケーなNHK杯で負けてるからどうだろうか >NHK杯が魔境?そうだね NHKはかなり短期戦だからね…

41 22/11/06(日)15:02:53 No.990438790

>事業には失敗したけどな嫁 おにぎり屋はあの後めっちゃ流行ったから読みは確かだったんだ

42 22/11/06(日)15:03:47 No.990439053

魔境の全員参加棋戦で気軽に11回優勝するな

43 22/11/06(日)15:04:34 No.990439315

>おにぎり屋はあの後めっちゃ流行ったから読みは確かだったんだ 読みが早すぎるのも考えものだな

44 22/11/06(日)15:05:57 No.990439768

>>おにぎり屋はあの後めっちゃ流行ったから読みは確かだったんだ >読みが早すぎるのも考えものだな うっかり読みの先まで指しちゃって反則負けになった棋士も居たな…

45 22/11/06(日)15:07:31 No.990440338

NHK杯は連覇する方がおかしい

46 22/11/06(日)15:09:32 No.990440949

一般棋戦優勝回数45回単独1位 NHK杯優勝羽生 羽生善治五段 昭和最後のNHK杯 羽生善治棋王 羽生善治竜王・名人 羽生善治四冠(2回) 羽生善治五冠 羽生善治名人(3回) 羽生善治二冠 羽生善治九段 平成最後のNHK杯

47 22/11/06(日)15:11:29 No.990441558

地味に九段になってからNHK杯取ってんだよな…

48 22/11/06(日)15:13:16 No.990442085

>どうせ棋王は空気読めない反マスクでしょ おっきたきたきましたよ

49 22/11/06(日)15:16:35 No.990443118

永世竜王1周目クリア(あと7期獲得もしくは連続5期獲得で2周目クリア) 永世名人1周目クリア(あと1期獲得で2周目クリア) 永世王位2周目クリア(あと3期獲得で3周目クリア) 名誉王座4周目クリア(あと6期獲得で5周目クリア) 永世棋王2周目クリア(あと5期連続獲得で3周目クリア) 永世王将1周目クリア(あと8期獲得で2周目クリア) 永世棋聖3周目クリア(あと3期獲得で4周目クリア) 永世七冠1周目クリア(竜王・名人・王将のクリア条件を満たすと2周目クリア) 名誉NHK杯1周目クリア(あと9回優勝で2周目クリア)

50 22/11/06(日)15:17:14 No.990443323

100期はねぇなぁ…と思ってたら案外サクッと獲りそうで怖い

51 22/11/06(日)15:20:02 No.990444223

100期見てえけど流石に藤井竜王に番勝負で勝ち越せるかというと……

52 22/11/06(日)15:21:17 No.990444625

歴代最高の実績積んでるし後はやりたいだけやって欲しい

53 22/11/06(日)15:23:43 No.990445367

でも藤井からタイトル奪って100期達成したら伝説になるな

54 22/11/06(日)15:25:57 No.990446081

藤井君が四段昇格した時からいつか羽生さんとタイトル戦するとは思ってました ようやく実現しそうになってきたけど戴冠者と挑戦者が思ってたのと逆!?

55 22/11/06(日)15:29:15 No.990447155

>藤井君が四段昇格した時からいつか羽生さんとタイトル戦するとは思ってました >ようやく実現しそうになってきたけど戴冠者と挑戦者が思ってたのと逆!? 藤井君が早すぎた 羽生さんが落ちるのもちょっと早かった

56 22/11/06(日)15:30:29 No.990447547

羽生さんは踵やられてた辺りの時に一気に崩したからな…

57 22/11/06(日)15:31:47 No.990447964

アキレスか何かか?

58 22/11/06(日)15:32:56 No.990448310

どっかで見たけどひとつ間の空いた中学生棋士同士のタイトル戦って今まで無かったから 羽生藤井のタイトル戦実現しそうでうれしいよ

59 22/11/06(日)15:34:10 No.990448657

>歴代最高の実績積んでるし後はやりたいだけやって欲しい いいやひふみんの最長記録も抜いてもらう

↑Top