22/11/06(日)10:14:23 結婚の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)10:14:23 No.990352391
結婚の続報! https://twitter.com/tokusatsu_fc/status/1589059998092402688?s=46&t=p94nnnYd_XIDJ7tCOt6_hQ
1 22/11/06(日)10:15:37 No.990352695
絶対新郎が悪役じゃん!!
2 22/11/06(日)10:17:46 No.990353204
>また、アンジェラが好きな『機界戦隊ゼンカイジャー』に登場するキャラクター、マジーヌの声優をつとめた【宮本侑芽】も顔出しカメオ出演 ダメだった
3 22/11/06(日)10:18:18 No.990353332
思ってたり普通にお見合い結婚してる… https://www.youtube.com/watch?v=cJF_E5KnWRg
4 22/11/06(日)10:19:34 No.990353641
脚本剣士烈伝の人か
5 22/11/06(日)10:19:37 No.990353651
>劇中屈指の人気キャラクターとなった神代兄妹が主役の正統派スピンオフドラマです。 間違ったことは言ってないけどなんかダメだった
6 22/11/06(日)10:20:46 No.990353924
売れっ子子役のそらくん呼べたのか…
7 22/11/06(日)10:21:04 No.990354003
メインビジュアルがやたらカッコいい あとウェディングドレスが普通に映えるアンジェラすげぇ fu1617704.jpg
8 22/11/06(日)10:22:22 No.990354330
アンジェラは当時からなんかおかしいだけでめちゃくちゃ美人なのは言われてたろ!!
9 22/11/06(日)10:23:07 No.990354531
蓮も出てくるってことはアウトサイダーズに繋がってんのかな
10 22/11/06(日)10:24:17 No.990354814
テレビシリーズ最終回から1年後なのか
11 22/11/06(日)10:24:48 No.990354949
シスコンブラコンに割り込める新郎いたのか
12 22/11/06(日)10:26:09 No.990355268
>シスコンブラコンに割り込める新郎いたのか あらすじ読めばわかるが割り込めてないぞ
13 22/11/06(日)10:26:41 No.990355385
>>劇中屈指の人気キャラクターとなった神代兄妹が主役の正統派スピンオフドラマです。 >間違ったことは言ってないけどなんかダメだった わりと真面目に神代兄妹はネタ人気とちゃんとした人気どっちもあるキャラだよ!!
14 22/11/06(日)10:27:15 No.990355510
見覚えない分厚いライドブックあるし新フォーム来そうだな fu1617723.jpg
15 22/11/06(日)10:27:20 No.990355531
地味にソードオブロゴスの名家が複数あるのが判明してる…
16 22/11/06(日)10:28:00 No.990355690
>わりと真面目に神代兄妹はネタ人気とちゃんとした人気どっちもあるキャラだよ!! 正統派スピンオフドラマでトドメ刺しにきてるところあるし… なんか正統派じゃないスピンオフがあるみたいだったりちゃんと正統派ですよ!ってアピールだったりがズルい
17 22/11/06(日)10:28:23 No.990355807
お兄様の辛そうな表情
18 22/11/06(日)10:28:56 No.990355929
最終回発情期来たな…
19 22/11/06(日)10:30:10 No.990356199
キャストコメント読んでたけど >■宮本侑芽さんからのコメント ここで笑ってしまった
20 22/11/06(日)10:30:22 No.990356262
セイバーってもしかして人気作品なのでは?
21 22/11/06(日)10:30:38 No.990356325
誰と戦うんだよ…
22 22/11/06(日)10:31:30 No.990356543
>誰と戦うんだよ… 一応禁書と無銘剣虚無があるから敵はいくらでもあるぞ
23 22/11/06(日)10:33:07 No.990356896
蓮アウトサイダーだけじゃなくてこっちにもでるのか
24 22/11/06(日)10:33:55 No.990357076
>一応禁書と無銘剣虚無があるから敵はいくらでもあるぞ あと何冊かのライドブックが行方不明って余地も最終回で置いてるからな
25 22/11/06(日)10:36:38 No.990357704
グリッドマンとゴジラとライダーと戦隊に出た事になった宮本侑芽
26 22/11/06(日)10:36:43 No.990357733
>誰と戦うんだよ… 知らないメギドが生えてきた fu1617738.jpg
27 22/11/06(日)10:37:25 No.990357892
まあこの世界ストリウスが何かしなくてもメギドが自然にポップするらしいしな…
28 22/11/06(日)10:39:08 No.990358324
>まあこの世界ストリウスが何かしなくてもメギドが自然にポップするらしいしな… 世界中でそれ起きててたまに剣士は失敗する世界
29 22/11/06(日)10:39:29 No.990358411
>グリッドマンとゴジラとライダーと戦隊に出た事になった宮本侑芽 ガンダムにもいるから一人グレイトバトル出来るな…
30 22/11/06(日)10:39:31 No.990358417
>知らないメギドが生えてきた >fu1617738.jpg ゴブリンメギドがカリュブディスの進化系みたいなことになってんな
31 22/11/06(日)10:39:51 No.990358503
>>まあこの世界ストリウスが何かしなくてもメギドが自然にポップするらしいしな… >世界中でそれ起きててたまに剣士は失敗する世界 これ結構つらい世界では…
32 22/11/06(日)10:40:26 No.990358637
見合い勧めたのお兄様なのか
33 22/11/06(日)10:43:47 No.990359411
>まあこの世界ストリウスが何かしなくてもメギドが自然にポップするらしいしな… バスター萬画で三馬鹿封印されてた時期なのに普通にメギドわいてたな…
34 22/11/06(日)10:46:01 No.990359909
これ深罪で改変後の歴史の中の出来事だろうか
35 22/11/06(日)10:46:23 No.990359987
>蓮アウトサイダーだけじゃなくてこっちにもでるのか 最終的にいいシーン貰ってけど序盤から出てるキャラの中では放置されてた期間長かったし出番増えるのはいいことだ
36 22/11/06(日)10:46:54 No.990360119
戦隊終盤で着ぐるみキャラの声優が顔出し出演はあったけどまさかこんな形であるとは
37 22/11/06(日)10:47:51 No.990360348
最終回でも今後の予定としてソフィア様が行方不明のブック探す事語っていたな
38 22/11/06(日)10:48:36 No.990360529
>戦隊終盤で着ぐるみキャラの声優が顔出し出演はあったけどまさかこんな形であるとは ファンサービスじゃなくてキャストへのサービスだからなこれ
39 22/11/06(日)10:48:56 No.990360610
ストリウスたちが活動してたのはあの時期がルナがポップする時期だったんだっけ
40 22/11/06(日)10:50:07 No.990360894
アンジェラ芽衣めちゃくちゃ美人だな…
41 22/11/06(日)10:50:35 No.990361016
>ストリウスたちが活動してたのはあの時期がルナがポップする時期だったんだっけ イザクがルナ察知して 賢人パパにストリウスたち封印したブック盗ませて解放させてたはず
42 22/11/06(日)10:52:45 No.990361548
持ちかけられたゼンカイ側は正気か…?ってなってたけどあのタイミングで兄妹の掘り下げできてたからセイバー的にはありがたかった気がするあのコラボ ぶっちゃけあの時期のセイバーで兄妹にそこまで尺使う余裕無かったし
43 22/11/06(日)10:54:49 No.990362058
>持ちかけられたゼンカイ側は正気か…?ってなってたけどあのタイミングで兄妹の掘り下げできてたからセイバー的にはありがたかった気がするあのコラボ >ぶっちゃけあの時期のセイバーで兄妹にそこまで尺使う余裕無かったし 実際あのおかげでだいぶ神代兄妹に対する好感度上がったからな…
44 22/11/06(日)10:56:01 No.990362322
>ストリウスたちが活動してたのはあの時期がルナがポップする時期だったんだっけ 15年前のは解放されたついでに暴れてただけ 世界の結び目が解ける年(本編の時期)にしか新しいメギドは増やせないからその時期以外は活動する意味がない
45 22/11/06(日)10:56:21 No.990362395
最後の蓮からの電話で絶対なんかあるやつじゃん!
46 22/11/06(日)10:57:55 No.990362755
>最後の蓮からの電話で絶対なんかあるやつじゃん! 婚約者の内偵調査しててなんか発覚する感じかな
47 22/11/06(日)10:58:04 No.990362788
闇の聖剣が見せた可能性の未来…って言っとけばだいたいなんとかなると思う
48 22/11/06(日)11:00:50 No.990363501
>>戦隊終盤で着ぐるみキャラの声優が顔出し出演はあったけどまさかこんな形であるとは >ファンサービスじゃなくてキャストへのサービスだからなこれ 今これ見て爆笑してる
49 22/11/06(日)11:00:58 No.990363532
ていうか神代兄妹って作中屈指の人気キャラだったの!?
50 22/11/06(日)11:02:28 No.990363926
>ていうか神代兄妹って作中屈指の人気キャラだったの!? 世界的に見たら一番の人気キャラは鍛冶屋かもしれん…
51 22/11/06(日)11:03:02 No.990364069
脚本の人は今までもスピンオフ書いてるけどどっちかというとプリキュアの人って印象がある
52 22/11/06(日)11:03:22 No.990364160
>ていうか神代兄妹って作中屈指の人気キャラだったの!? 敵だったキャラが味方になっても超強い!は人気キャラの要素だろ!
53 22/11/06(日)11:03:23 No.990364165
あのクソ女…みたいな扱い受けてた中盤から戦隊コラボにまで出張しスピンオフまで作られる
54 22/11/06(日)11:03:47 No.990364290
>あのクソ女…みたいな扱い受けてた中盤から戦隊コラボにまで出張しスピンオフまで作られる だいたいマスターロゴスのおかげ
55 22/11/06(日)11:03:53 No.990364307
これからもスピンオフするならソロモンみたいなライドブック経由ライダーかメギドとかの怪人の二択かな ともあれライダー増えすぎ問題もあったし久しぶりのメギド戦か
56 22/11/06(日)11:04:11 No.990364387
>持ちかけられたゼンカイ側は正気か…? インテリヤクザをこう戦慄させるってだけで只者じゃねえってなるな高橋P…
57 22/11/06(日)11:04:43 No.990364536
>>あのクソ女…みたいな扱い受けてた中盤から戦隊コラボにまで出張しスピンオフまで作られる >だいたいマスターロゴスのおかげ まあいいでしょう
58 22/11/06(日)11:05:27 No.990364726
ゼンカイ・セイバーコラボって話で実質的な主役がヨホホイと神代兄妹ってのもなかなかすごい
59 22/11/06(日)11:05:34 No.990364751
〇〇スピンオフ ってド直球なタイトル久々に見た!
60 22/11/06(日)11:06:10 No.990364909
主役組もコラボ回で日常っぽいの見れて楽しかったし この調子で他のやつらの日常回っぽいのも…
61 22/11/06(日)11:06:33 No.990365025
>ゼンカイ・セイバーコラボって話で実質的な主役がヨホホイと神代兄妹ってのもなかなかすごい どっちも兄妹で共通点はある
62 22/11/06(日)11:06:49 No.990365090
ビジュアルがすごいインパクト強い
63 22/11/06(日)11:07:20 No.990365248
ゼンカイコラボで様子のおかしい賢人くん久々に物語の登場人物になりきる小説家真面目ボケの倫太郎に神代兄妹の掘り下げがあったからな…
64 22/11/06(日)11:07:34 No.990365320
マジキチは普通にしっかり強いのが偉い
65 22/11/06(日)11:08:04 No.990365450
書けなくなって悩んでる飛羽真とか原作から相手の能力を特定するとか序盤でやりたかったのこっちだろうなぁってのがちょくちょく見える回でもあった気がする
66 22/11/06(日)11:08:28 No.990365545
>■宮本侑芽さんからのコメント >ぬぬぬ! 配膳女性役の宮本侑芽っす! この度は仮面ライダーさんの世界に入ることができて、最高に幸せなんだが~って感じでした! >久々の実写の撮影に好奇心のエンジンがブルンブルンしっぱなしで、サーベラ役の芽衣さんとお話しすることもでき、さらに興奮しながらお芝居させていただきました! 特に現場でびっくりしたのが、スタッフさんたちの作品愛です。映っているかはわかりませんが、小道具や衣装等で“彼女”の要素がたくさん散りばめられておりますので何度も見に行って見つけてみてくださいねっ!貴重な機会をありがとうございました。 ブルンブルンしてる…
67 22/11/06(日)11:08:29 No.990365547
>〇〇スピンオフ >ってド直球なタイトル久々に見た! Vシネが他みたいなセイバー〇〇じゃなくて普通に仮面ライダーセイバーだから こういう時のが無いんだよね
68 22/11/06(日)11:09:08 No.990365689
セイバーに足りない日常回成分も補給出来てありがたかったなあのコラボ 見ろよ飛羽真…星が綺麗だぜ
69 22/11/06(日)11:09:32 No.990365805
何故踊るんですか? どうしても踊らないといけないんですね…
70 22/11/06(日)11:09:38 No.990365839
マジーヌは中の人もヤバいのでは?
71 22/11/06(日)11:09:48 No.990365873
>世界的に見たら一番の人気キャラは鍛冶屋かもしれん… 出来たぜ新しい聖剣!って喜んでたら 盗まれて自分で叩き折ることになる鍛冶屋が見たい
72 22/11/06(日)11:09:50 No.990365886
スピンオフってこういうのだよな
73 22/11/06(日)11:10:04 No.990365944
戸惑いつつも名乗りをするお兄様 ノリノリで名乗るマジキチ
74 <a href="mailto:時の剣士">22/11/06(日)11:10:14</a> [時の剣士] No.990365988
>何故踊るんですか? >どうしても踊らないといけないんですね… 何故踊る!?
75 22/11/06(日)11:10:28 No.990366053
>戸惑いつつも名乗りをするお兄様 >ノリノリで名乗るマジキチ お兄様結構ノリがいいよね
76 22/11/06(日)11:10:32 No.990366076
>ブルンブルンしてる… ブルマジーン匂わせかよ…
77 22/11/06(日)11:10:55 No.990366182
たぬきに化かされたりしてない?
78 22/11/06(日)11:11:00 No.990366203
>>戸惑いつつも名乗りをするお兄様 >>ノリノリで名乗るマジキチ >お兄様結構ノリがいいよね この人仲良くなったらすごく楽しい人なんだと思う
79 22/11/06(日)11:11:17 No.990366285
>>戸惑いつつも名乗りをするお兄様 >>ノリノリで名乗るマジキチ >お兄様結構ノリがいいよね 良くも悪くもクソ真面目
80 22/11/06(日)11:11:23 No.990366316
>>戸惑いつつも名乗りをするお兄様 >>ノリノリで名乗るマジキチ >お兄様結構ノリがいいよね 女装もしてくれるしね
81 22/11/06(日)11:11:29 No.990366340
主演が自分の演じた役を好きだからで呼ばれるのも中々ないだろうな…
82 22/11/06(日)11:11:44 No.990366394
そーいやツイカー妹も結婚詐欺的なのあってたな…
83 22/11/06(日)11:12:18 No.990366538
この兄妹能力が便利かつ強いし映像的にも面白いから好き
84 22/11/06(日)11:12:38 No.990366636
ゼンカイジャーコラボなくてもお兄様と妹はお堅いけどいい人ってのはしっかり描かれてる
85 22/11/06(日)11:12:39 No.990366643
またマジーヌ出るの!?
86 22/11/06(日)11:12:40 No.990366648
このままスラッシュ&バスターと最光もやってくれ 剣斬は一応アウトサイダーズあるっぽいしカリバーは誰が変身者にすればいいのかわからん
87 22/11/06(日)11:13:08 No.990366765
ゼンカイファン的にも見なきゃいけない作品だな…
88 22/11/06(日)11:14:00 No.990367012
ついにマジーヌと結婚するのか…
89 22/11/06(日)11:14:50 No.990367267
中の人がちょっと出るだけだよ!?
90 22/11/06(日)11:15:13 No.990367385
ゼンカイジャー劇中で声優さんの顔出し出演あったっけ…?
91 22/11/06(日)11:15:30 No.990367455
>剣斬は一応アウトサイダーズあるっぽいしカリバーは誰が変身者にすればいいのかわからん もっかいソフィアカリバー変身で今度こそアーツ出そう!
92 22/11/06(日)11:16:01 No.990367612
>このままスラッシュ&バスターと最光もやってくれ >剣斬は一応アウトサイダーズあるっぽいしカリバーは誰が変身者にすればいいのかわからん 一応剣士列伝があるから最光だけメイン所でタイトル作品がないことになるんだよな…
93 22/11/06(日)11:17:14 No.990367947
メインビジュアルだけだとお兄様と結婚するみたいじゃん!
94 22/11/06(日)11:17:33 No.990368031
女性向けにスーツ改造しちゃったから今後は女カリバーで固定されそう
95 22/11/06(日)11:17:48 No.990368098
最光のメイン作品作ろうとしたらユーリが現役の時代の多分だいぶ凄惨な話になるから…
96 22/11/06(日)11:17:55 No.990368126
神代マジーヌか…
97 22/11/06(日)11:17:59 No.990368144
Vシネで映画館で流して欲しい…
98 22/11/06(日)11:19:01 No.990368373
これお兄様新フォームとかあり得る奴か?
99 22/11/06(日)11:19:56 No.990368590
お兄様のアーツ合わせて出ないかな あとファルシオンもついでに欲しい
100 22/11/06(日)11:20:28 No.990368742
サーベラのアーツ発送の数日後にスピンオフ配信か…
101 22/11/06(日)11:20:39 No.990368795
>最光のメイン作品作ろうとしたらユーリが現役の時代の多分だいぶ凄惨な話になるから… バハトもいるし画面がなんか暗そう…
102 22/11/06(日)11:20:45 No.990368825
この兄妹人気高いよな
103 22/11/06(日)11:21:36 No.990369064
>これお兄様新フォームとかあり得る奴か? 妹が厚めのライドブック持ってるスチールあるからありそう
104 22/11/06(日)11:23:18 No.990369501
>>最光のメイン作品作ろうとしたらユーリが現役の時代の多分だいぶ凄惨な話になるから… >バハトもいるし画面がなんか暗そう… 深罪の画面作りで見たいようなそこまでしなくていいよ…ってなりそうなような
105 22/11/06(日)11:23:36 No.990369589
ねえなんでマジーヌの声優さんが出演するの…??
106 22/11/06(日)11:24:09 No.990369738
>ねえなんでマジーヌの声優さんが出演するの…?? 劇中屈指の人気キャラなので…
107 22/11/06(日)11:24:25 No.990369816
>ねえなんでマジーヌの声優さんが出演するの…?? >ファンサービスじゃなくてキャストへのサービスだからなこれ
108 22/11/06(日)11:24:31 No.990369858
セイバーのキャラって基本ノリがいいよね…
109 22/11/06(日)11:25:11 No.990370038
兄妹剣持ってるけどデカいブックなんて使えそうにない仕様だぞ いっそ手で本開くだけでパワーアップできるとかにしてしまうか?
110 22/11/06(日)11:25:57 No.990370242
>セイバーのキャラって基本ノリがいいよね… 揉め事さえなければ全員流しそうめんするし北極でバカンスしだす奴等だ
111 22/11/06(日)11:26:07 No.990370294
>セイバーのキャラって基本ノリがいいよね… マスロゴ倒した後とか流しそうめんとかボケるチャンスがあるとすぐ悪ノリする印象がある
112 22/11/06(日)11:26:25 No.990370366
>兄妹剣持ってるけどデカいブックなんて使えそうにない仕様だぞ >いっそ手で本開くだけでパワーアップできるとかにしてしまうか? こいつらソードライバーみたいなベルトないから ストリウスとかソロモンとかつけてたの腰につけて多段変身にでもすればいいんだ
113 22/11/06(日)11:26:38 No.990370426
>>セイバーのキャラって基本ノリがいいよね… >揉め事さえなければ全員流しそうめんするし北極でバカンスしだす奴等だ 見ろよ…星が綺麗だぜ
114 22/11/06(日)11:26:55 No.990370510
あードゥームズドライバーみたいなセットにすればいいのか
115 22/11/06(日)11:27:52 No.990370743
本編中はずっと余裕なくてあれだけど隙あればなんか全員がコミカルなムーブし出すよねセイバー組 空気が読めてないんじゃなくて力抜くべきタイミングで思いっきり力抜いてる感じ
116 22/11/06(日)11:28:10 No.990370835
サーベラの剣ってソードライバーに挿せなかったけ こうなんかプリミティブみたいのでサーベラが巨大な手でマジーヌを掴んでるライドブックを…
117 22/11/06(日)11:28:25 No.990370909
逆に言うとセイバー本編ほぼぶっ通しでピリピリしてたんだな…
118 22/11/06(日)11:28:30 No.990370937
あれデュランダルって格好いい…?
119 22/11/06(日)11:28:52 No.990371041
>サーベラの剣ってソードライバーに挿せなかったけ 無理 帯刀ならできる
120 22/11/06(日)11:29:05 No.990371098
デュランダルはもともとかっこいいだろ ちょっとペンギンっぽいけど
121 22/11/06(日)11:29:06 No.990371103
>あれデュランダルって格好いい…? 変な煙に襲われるぞ!
122 22/11/06(日)11:29:09 No.990371111
>あれデュランダルって格好いい…? さい らま
123 22/11/06(日)11:29:12 No.990371132
なんだかんだ後腐れらしい後腐れ無くハッピーエンドかつ皆ライダーのままだから後日の話が広げやすいんだろう
124 22/11/06(日)11:29:13 No.990371136
カリバードライバーサイコウドライバーがアリなら デュランダルドライバーとか生やしても良いもんな…