22/11/06(日)10:04:29 最近見ない のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)10:04:29 No.990350075
最近見ない
1 22/11/06(日)10:09:06 No.990351098
ぽんと出せるのは相剣くらいで他はみんなハリ使ってたから ハリが死んだ以上相剣どれだけ見るかがそのままバロネスどれだけ見るかになるよ
2 22/11/06(日)10:10:56 No.990351517
相剣まだ割といるし魔術師とかでも出すし…
3 22/11/06(日)10:13:24 No.990352120
相剣氷水あたりからは真っ当に出てくるからようやく適正
4 22/11/06(日)10:14:39 No.990352447
最近見る見ないって話だとまあ環境の話だろうから 出せるデッキはいっぱいあるけど見る回数激減したってのはわかる
5 22/11/06(日)10:18:16 No.990353323
列車マシンナーズが魔法一枚から出してきてそのままランク10に繋げてきた時は素直に感心した
6 22/11/06(日)10:19:14 No.990353566
相剣自体が一時期に比べるとだいぶ落ち着いたと思う 実装当時とシンクロエクシーズフェスのあたりは本当に酷かったから…
7 22/11/06(日)10:21:40 No.990354167
>列車マシンナーズが魔法一枚から出してきてそのままランク10に繋げてきた時は素直に感心した レベル4以下とレベル5以上を同時に出せるからチューナーを確保出来れば出せるのか
8 22/11/06(日)10:25:43 No.990355165
>レベル4以下とレベル5以上を同時に出せるからチューナーを確保出来れば出せるのか マジカルハウンドとメタルクランチで10シンクロが出せる 相手の場によっては墓地効果でハウンド蘇生できるからシンクロおかわりやリンク素材の確保にも繋がる
9 22/11/06(日)10:25:53 No.990355211
万能無効はめちゃくちゃ強いんだけど1回使い切りだから横並べに混じってないとイマイチ バロネス込み2妨害は突破手段がいくらでもある
10 22/11/06(日)10:30:41 No.990356336
>マジカルハウンドとメタルクランチで10シンクロが出せる >相手の場によっては墓地効果でハウンド蘇生できるからシンクロおかわりやリンク素材の確保にも繋がる 緊急ダイヤ1枚でバロネスか…なるほど…
11 22/11/06(日)10:30:50 No.990356372
相剣も盤面はバロネス込み2妨害だけど暗転や誘発足せるからこそはあるし…
12 22/11/06(日)10:32:07 No.990356678
>>マジカルハウンドとメタルクランチで10シンクロが出せる >>相手の場によっては墓地効果でハウンド蘇生できるからシンクロおかわりやリンク素材の確保にも繋がる >緊急ダイヤ1枚でバロネスか…なるほど… コレ応用すればかなりの範囲のシンクロモンスター楽に出せるな
13 22/11/06(日)10:32:58 No.990356867
ケルベラルくん挿した暗黒未界域で出す
14 22/11/06(日)10:33:46 No.990357034
手数で捲れるから暗転あっても相剣の盤面は割となんとでもなるんだよな バロネスに加えてウーサとか立つデッキはやっぱ無理ゲー感がすごい
15 22/11/06(日)10:34:50 No.990357276
先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな…
16 22/11/06(日)10:35:43 No.990357487
双剣もバロネス莫耶暗転で3妨害敷いてくるし大抵のデッキは3妨害くらったら動けないよ…
17 22/11/06(日)10:36:44 No.990357739
>先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな… カップルオブエーシーズ!
18 22/11/06(日)10:37:52 No.990357997
暗転と莫耶が連動してるから意外とか弱い3妨害
19 22/11/06(日)10:38:05 No.990358053
>先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな… 最近流行りのマタンゴがいるよ!って思ったけどアレはエンドフェイズじゃあないと相手に送れなかったわ
20 22/11/06(日)10:38:18 No.990358096
最近はアダマシアとか魔術師多いから十分見かけるけどな 先攻制圧環境終わってる
21 22/11/06(日)10:38:26 No.990358133
ハリどれだけだめな存在だったかよくわかる
22 22/11/06(日)10:39:15 No.990358356
>暗転と莫耶が連動してるから意外とか弱い3妨害 ニビルにバロネス切らされたりしたら大体突破される
23 22/11/06(日)10:39:15 No.990358357
3妨害に+バロネスとかやってきてたもんな…
24 22/11/06(日)10:40:26 No.990358635
>>先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな… >カップルオブエーシーズ! いやだー!2ドローなんてさせたくないー!
25 22/11/06(日)10:40:34 No.990358670
ヤバかったのはどう考えてもハリ前にバロネス出せるギミックの方なんだけど真っ先に出て来るから悪目立ちするんだよね
26 22/11/06(日)10:40:35 No.990358676
先行で4妨害ぐらい安定して立てたいよ…
27 22/11/06(日)10:40:59 No.990358768
クソみたいなハリファイバーが禁止されたおかげでアダマシア魔術師ドライトロンLL鉄獣エンディミオンが息を吹き返しました!
28 22/11/06(日)10:41:07 No.990358801
>先行で4妨害ぐらい安定して立てたいよ… 半年くらいしか生きられなさそうだな
29 22/11/06(日)10:41:22 No.990358855
>ハリどれだけだめな存在だったかよくわかる 個人的にはハリよりラドンを禁止してくれればよかったのにと思ってるよ アンチノミーです
30 22/11/06(日)10:41:30 No.990358888
DDで使ってる
31 22/11/06(日)10:42:04 No.990359026
>DDで使ってる 展開教えて?
32 22/11/06(日)10:42:39 No.990359177
>クソみたいなハリファイバーが禁止されたおかげでアダマシア魔術師ドライトロンLL鉄獣エンディミオンが息を吹き返しました! 烙印やふわんも居るし天威の一強からめちゃくちゃバランス良くなったじゃん
33 22/11/06(日)10:43:23 No.990359319
>個人的にはハリよりラドンを禁止してくれればよかったのにと思ってるよ >アンチノミーです 遊星みたいに1発通すだけでアホみたいに盤面にモンスター並べるハチャメチャなシンクロでも貰った方がいいんじゃないかな…
34 22/11/06(日)10:43:34 No.990359361
>クソみたいなハリファイバーが禁止されたおかげでアダマシア魔術師ドライトロンLL鉄獣エンディミオンが息を吹き返しました! 魔術師はラドンは使わないけどハリ自体は全ての効果とリンクマーカーまでフル活用してたよ
35 22/11/06(日)10:44:18 No.990359524
ギャラトマラドンは宇宙始まるんだけどな 7並べるのがな
36 22/11/06(日)10:44:25 No.990359545
ハリくんがいなくなったことは痛手だったけど 代わりのカードや性根をまっすぐにして帰ってくるハリくんが期待できるから… いなくなってから結構経ったな…
37 22/11/06(日)10:45:09 No.990359713
>遊星みたいに1発通すだけでアホみたいに盤面にモンスター並べるハチャメチャなシンクロでも貰った方がいいんじゃないかな… でもなぁ…遊星というかスターダストはマジでスピーダーゲーなせいで遊んでて面白くないんだよな…
38 22/11/06(日)10:46:19 No.990359971
アダマシアもハリ展開デッキだったのに……
39 22/11/06(日)10:46:50 No.990360109
今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね
40 22/11/06(日)10:47:22 No.990360227
サウラヴィスやイーグルブースターまで検討した辺りでスピーダーはもういいかなってなったな…
41 22/11/06(日)10:47:44 No.990360317
>でもなぁ…遊星というかスターダストはマジでスピーダーゲーなせいで遊んでて面白くないんだよな… 貫通用のカードの枠すらスピーダー用のシンクロンで埋まるからデッキとしてすげえつまらない…
42 22/11/06(日)10:48:02 No.990360387
>>DDで使ってる >展開教えて? 研究所見ろ
43 22/11/06(日)10:48:28 No.990360496
>今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね 制圧強度や安定性もマチマチだから後攻型も色々見れるぞ
44 22/11/06(日)10:49:34 No.990360761
ハリいた頃は緊急ダイヤ1枚でランク10が出せたんだよ
45 22/11/06(日)10:49:38 No.990360780
アダマシアといえばワンショットブースター入れてるのなんで?
46 22/11/06(日)10:49:42 No.990360797
後攻デッキはカグヤとか含めてかなり消えた印象あるな… ミッドレンジの烙印ふわん相剣に先行制圧にメタビと環境の多様性はすごい
47 22/11/06(日)10:49:51 No.990360830
電脳でもバロネス楽に出せればな
48 22/11/06(日)10:50:59 No.990361105
ハリラドンで全埋めするレベルの制圧してこないから割とヌメロンで踏み潰せるから結構楽しい環境だとは思う
49 22/11/06(日)10:52:24 No.990361469
>今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね ふわんのおかげでGもニビルも減ったからふわん様々である
50 22/11/06(日)10:52:32 No.990361500
>アダマシアといえばワンショットブースター入れてるのなんで? 紙でスモワの噛ませに使われ出したからだと思う 引いたらSSする
51 22/11/06(日)10:53:13 No.990361648
>後攻デッキはカグヤとか含めてかなり消えた印象あるな… >ミッドレンジの烙印ふわん相剣に先行制圧にメタビと環境の多様性はすごい 相剣もだいぶ減ったかな 龍淵減らす必要なかったように感じる
52 22/11/06(日)10:53:30 No.990361714
>>アダマシアといえばワンショットブースター入れてるのなんで? >紙でスモワの噛ませに使われ出したからだと思う >引いたらSSする そうかパンク経由無理なったからか
53 22/11/06(日)10:53:56 No.990361816
ファルコンでネフィリム吊ってスレ画出すの好き 烙印シャドールだと枠無いけど…
54 22/11/06(日)10:54:11 No.990361885
ふわん烙印のせいでニビル入れにくいのが先行制圧天国になってる
55 22/11/06(日)10:54:11 No.990361887
>今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね そもそも制圧はどうなんだ…
56 22/11/06(日)10:54:15 No.990361909
今のMDはとりあえず風の結界像禁止してくれればあとはいいや
57 22/11/06(日)10:55:15 No.990362146
>今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね 制圧好きな人は制圧されるの嫌いだぞ
58 22/11/06(日)10:56:02 No.990362327
相剣は龍淵減った事以上にふわんを後手で捲りにくいのが厳しい 先攻取っても割と突破される代わりに後攻でもかなり勝てるという強みが削がれる
59 22/11/06(日)10:56:45 No.990362486
>今は色んな制圧が見られるから制圧好きな人には良い環境だよね トップの烙印は制圧だろうか 勇者環境の頃が多種だよだったぞ
60 22/11/06(日)10:56:48 No.990362501
>先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな… 召喚権使っていいなら天孔邪鬼とか
61 22/11/06(日)10:57:29 No.990362661
>>先手緊急ダイヤするための相手の場に適当なモンスター立てる方法ないかな… >召喚権使っていいなら天孔邪鬼とか ブラックガーデンとか…
62 22/11/06(日)10:57:48 No.990362732
結界像のパワーは本当すごい 結界像さえ守ってりゃ芝刈り通されようが勝てる
63 22/11/06(日)10:58:55 No.990363015
>ハリラドンで全埋めするレベルの制圧してこないから割とヌメロンで踏み潰せるから結構楽しい環境だとは思う 羽箒かライストに一滴で黙ってくれるっていいよね…
64 22/11/06(日)10:59:34 No.990363185
>結界像のパワーは本当すごい >結界像さえ守ってりゃ芝刈り通されようが勝てる 禁止しろ
65 22/11/06(日)11:00:10 No.990363346
>>ハリラドンで全埋めするレベルの制圧してこないから割とヌメロンで踏み潰せるから結構楽しい環境だとは思う >羽箒かライストに一滴で黙ってくれるっていいよね… 最近ふわん対策で横置きされるからライストの刺さりがよくない…
66 22/11/06(日)11:00:17 No.990363370
スレ画はリンクスに来たら一気に見ると思うけどいつくらいに来れるんだろうな
67 22/11/06(日)11:00:28 No.990363414
>禁止しろ LLでちょっと双龍で守るだけなので許してください! 悪いのは使用率あげるふわんなんです!
68 22/11/06(日)11:01:40 No.990363708
>最近ふわん対策で横置きされるからライストの刺さりがよくない… バック割にしか使ってないからツイツイでもいいんじゃないかと思ってる
69 22/11/06(日)11:01:59 No.990363789
>>クソみたいなハリファイバーが禁止されたおかげでアダマシア魔術師ドライトロンLL鉄獣エンディミオンが息を吹き返しました! >烙印やふわんも居るし天威の一強からめちゃくちゃバランス良くなったじゃん 先行だりぃずに無理がつく奴ら多くね?
70 22/11/06(日)11:02:48 No.990364018
>先行だりぃずに無理がつく奴ら多くね? 基本的に何使おうが先行だりぃずの盤面返しにいくのが無理度高いんだよ!
71 22/11/06(日)11:03:02 No.990364067
>>>クソみたいなハリファイバーが禁止されたおかげでアダマシア魔術師ドライトロンLL鉄獣エンディミオンが息を吹き返しました! >>烙印やふわんも居るし天威の一強からめちゃくちゃバランス良くなったじゃん >先行だりぃずに無理がつく奴ら多くね? ふわんも先行のそいつら大体無理でしょ
72 22/11/06(日)11:03:13 No.990364116
ハリラドンいなくなってからの魔鍵を調べてるけどどれも規制前のデッキしかない 賢い「」さんならいい感じのレシピあるよね❤️教えて❤️ とりあえず切り裂かれし闇は入れてる
73 22/11/06(日)11:03:17 No.990364134
>先行だりぃずに無理がつく奴ら多くね? アトラクター使われた上で展開通されたら無理だろうけど片方だけなら捲れる
74 22/11/06(日)11:03:31 No.990364206
先行なんて相手がぶん回ったら基本返すの無理と思ってるから…
75 22/11/06(日)11:03:57 No.990364323
後攻引いた制圧に捲られているようじゃ制圧は名乗れん
76 22/11/06(日)11:04:05 No.990364351
やはり後攻でも戦えるティアラメンツが求められている…
77 22/11/06(日)11:04:59 No.990364598
ふわんもガチの先行制圧は返せないから勝率は五分五分になるのでふわん以外に勝てば問題ないんだよね ふわん以外のデッキはふわんのせいでニビル積んでないから先行制圧への勝率落ちてる…気がする
78 22/11/06(日)11:05:40 No.990364777
ふわんはGとアトラクターとニビルゴミにするのがクソすぎる
79 22/11/06(日)11:05:41 No.990364786
相剣ヌメロンエルドがかなり多いよ
80 22/11/06(日)11:06:12 No.990364925
>ふわんも先行のそいつら大体無理でしょ 墓穴2枚に対して3枚あるアトラクター通せば止まるから制圧合戦はふわん側が微有利
81 22/11/06(日)11:06:19 No.990364944
さっき話に出てた緊急ダイヤからのバロネスってハウンドドックとクランチピン刺しすんの?
82 22/11/06(日)11:06:58 No.990365144
正直ヌメロンまで考慮出来ないからコイントス負けで先行譲られたら覚悟をキメる
83 22/11/06(日)11:07:35 No.990365325
脳内最強ふわんだりぃずが出てきたぞ
84 22/11/06(日)11:07:50 No.990365384
ふわん憎すぎてGとドロバ入れ替えたけどふわん以外にも割と刺さってよかった そもそも通る率高いねこれ
85 22/11/06(日)11:08:30 No.990365551
ふわんもふわんミラーでゴミになるからアトラクター採用するか悩んでるんだぞ
86 22/11/06(日)11:08:58 No.990365653
魔術師でも制圧に使うことはあんまりなくなったな… 偶に余ったうららとアストロで出す事はあるけど
87 22/11/06(日)11:09:01 No.990365661
ダイヤ2開幕3戦でふわんアダマシア魔術師に先攻取られて環境の厳しさを思い知ったね…
88 22/11/06(日)11:09:06 No.990365680
>ふわん憎すぎてGとドロバ入れ替えたけどふわん以外にも割と刺さってよかった >そもそも通る率高いねこれ 烙印相手でも1ターン目の悲劇とアルビオンサーチが死ぬから盤面かなり弱くなるよね
89 22/11/06(日)11:10:10 No.990365972
ドロバ無傷ってデッキが少ない気がする 刺さらんやつには致命的なレベルで刺さらんだけで
90 22/11/06(日)11:10:42 No.990366125
カトリン来るまでアダマシアもうちょっと見ないと思ってたんだけどな
91 22/11/06(日)11:10:55 No.990366177
>>ふわんも先行のそいつら大体無理でしょ >墓穴2枚に対して3枚あるアトラクター通せば止まるから制圧合戦はふわん側が微有利 後攻無理ふわ~とか言うくせにこれがあるから本当毛沢東されてほしい
92 22/11/06(日)11:11:23 No.990366317
ドロバ無傷は壺一回しか使わないメタビくらいだからな ふわんドライトロンLLは動きが死ぬしアダマシアもブロドラ前に通るとまあまあ死ぬ
93 22/11/06(日)11:11:59 No.990366462
R-ACEの上ブレ要員でホップイヤー飛行隊からシンクロさせてる 出ることはあまり無い
94 22/11/06(日)11:12:20 No.990366548
魔術師が増えたのはオッレボが初動じゃなくなって好みになったから汎用以外は安くなったってのもあるかな
95 22/11/06(日)11:12:44 No.990366673
ふわん相手でもある程度戦えるから電脳使ってるけど相変わらず手札事故多いな
96 22/11/06(日)11:12:46 No.990366680
環境の幅としては国外勢ともやれるのはやっぱいいなって思う
97 22/11/06(日)11:12:47 No.990366686
ドロバは増G止めるっていう仕事があるからデッキによっては入れ得
98 22/11/06(日)11:13:55 No.990366988
>ふわん相手でもある程度戦えるから電脳使ってるけど相変わらず手札事故多いな 2枚初動だから仕方ないけどやっぱまだ普通以上に戦えるレベルだよ…
99 22/11/06(日)11:14:18 No.990367110
>ドロバは増G止めるっていう仕事があるからデッキによっては入れ得 自分も止まらないっていうのが案外キツいんだよなこれ
100 22/11/06(日)11:14:24 No.990367147
EXにエクシーズ積む余裕のないデッキも増えてヌメロンからのメガトンゲイルが強固になった
101 22/11/06(日)11:14:41 No.990367223
電脳って今どんな盤面敷くんだ あの展開力だからVFDほどじゃなくても制圧はできると思うが
102 22/11/06(日)11:14:58 No.990367324
>>ふわん相手でもある程度戦えるから電脳使ってるけど相変わらず手札事故多いな >2枚初動だから仕方ないけどやっぱまだ普通以上に戦えるレベルだよ… ふわんいる環境で何故かデスサイズぶっぱしてくるのが怖い
103 22/11/06(日)11:15:01 No.990367336
>EXにエクシーズ積む余裕のないデッキも増えてヌメロンからのメガトンゲイルが強固になった 本当に増えないでほしい…
104 22/11/06(日)11:15:46 No.990367532
電脳は月初のダイヤ2とかでも居たからまあやれるんだろうけど盤面が可愛かった負けたけど
105 22/11/06(日)11:15:57 No.990367589
>電脳って今どんな盤面敷くんだ >あの展開力だからVFDほどじゃなくても制圧はできると思うが デッキにもよるけど朱雀抜きで4妨害くらいじゃない?
106 22/11/06(日)11:16:11 No.990367661
薄々気づいてたけどふわんって3アライバルすら突破できないんだな…
107 22/11/06(日)11:16:38 No.990367779
実質相剣以外のシンクロデッキが死んでるのはなんとかしてくれねえかなぁ 電脳やSRもまあまあ動けるけど遊星ジャックあたりが半死半生でそれ以下はもう死屍累々じゃん 先が見えないならともかく一年このままなの確定なのがキツいよ
108 22/11/06(日)11:16:51 No.990367842
アンデットいいと思うんだけどな高っけ
109 22/11/06(日)11:18:55 No.990368352
>さっき話に出てた緊急ダイヤからのバロネスってハウンドドックとクランチピン刺しすんの? 俺はそうしてるなどっちも複数必要と感じないしなんならバロネスもおまけみたいなもんだし シンクロ厚く意識するならブンボーグ001入れてスクラップ要素入れたりするかなぁ
110 22/11/06(日)11:19:03 No.990368389
>実質相剣以外のシンクロデッキが死んでるのはなんとかしてくれねえかなぁ >電脳やSRもまあまあ動けるけど遊星ジャックあたりが半死半生でそれ以下はもう死屍累々じゃん >先が見えないならともかく一年このままなの確定なのがキツいよ アダマシアダメなの?
111 22/11/06(日)11:20:42 No.990368809
>環境の幅としては国外勢ともやれるのはやっぱいいなって思う 規制がOCGに近いから海外の人たち大変そうだなって思う
112 22/11/06(日)11:20:51 No.990368850
>電脳やSRもまあまあ動けるけど遊星ジャックあたりが半死半生でそれ以下はもう死屍累々じゃん >先が見えないならともかく一年このままなの確定なのがキツいよ ハリみたいなの出したら二の舞になるし新しいシンクロテーマ出してくんじゃないかな
113 22/11/06(日)11:21:09 No.990368935
>アダマシアダメなの? 横からだけど電脳SRと遊星ジャックの間ぐらいの位置じゃねーかな シンクロといや龍亜クロウ辺りの強化は…あんま聞かないとこ見るにそこそこぐらいか
114 22/11/06(日)11:21:29 No.990369038
俺のドラゴンリンクは上振れだとコイツ立ててから動くし…
115 22/11/06(日)11:22:08 No.990369194
SRとジャンドだとSRの方が強いのか?
116 22/11/06(日)11:22:46 No.990369353
強いシンクロってなげーんだもん EXきちぃとか言われても対戦相手にはかんけーし
117 22/11/06(日)11:23:06 No.990369439
風シンクロ連合好きだけど恐らくsrに特化する方が強そうなんだよね… もっとモンスター増えて欲しいよww
118 22/11/06(日)11:23:46 No.990369631
>SRとジャンドだとSRの方が強いのか? 無限泡影どこに投げられるかって考えたらちゃんとスピーダーに当てるのが圧倒的に多いと思う
119 22/11/06(日)11:24:15 No.990369766
>SRとジャンドだとSRの方が強いのか? ジャンドはスピーダー止められただけでね…SRはハンド次第とはいえそこそこ貫通できるし
120 22/11/06(日)11:24:28 No.990369843
アダマシアはPOTEで大分強くなるけどまず元々シンクロメインのデッキじゃないだろ
121 22/11/06(日)11:25:03 No.990369989
リンク2が初動だからSRの方が事故率低い?
122 22/11/06(日)11:25:05 No.990370003
>SRとジャンドだとSRの方が強いのか? 強さにも色々あるからスピーダー通ればジャンドのが爆発力はあるだろうけど勝率で言えばSRじゃないかなぁ どっちかと言うとハリ依存度の話
123 22/11/06(日)11:25:05 No.990370005
>>SRとジャンドだとSRの方が強いのか? >無限泡影どこに投げられるかって考えたらちゃんとスピーダーに当てるのが圧倒的に多いと思う SRも普通にコルクやGOMに当てられるような気もする… GOMは召喚権切ってないならそこからラドンできたりするけど
124 22/11/06(日)11:25:11 No.990370033
昔の召喚だから制約キツいのは仕方ないんだ
125 22/11/06(日)11:26:07 No.990370291
>アダマシアはPOTEで大分強くなるけどまず元々シンクロメインのデッキじゃないだろ シンクロテーマではあるけど実際の構築のEXの白枠は大体3枚くらい…
126 22/11/06(日)11:26:25 No.990370368
アダマシアはあーそう言えばシンクロデッキか…ってなるんだけど毎回なんか頭から抜ける
127 22/11/06(日)11:27:00 No.990370533
召喚法で区切るなら融合も烙印と何かの組み合わせくらいじゃない…?
128 22/11/06(日)11:29:41 No.990371266
>召喚法で区切るなら融合も烙印と何かの組み合わせくらいじゃない…? HEROは若干苦しいけど他は別に規制で何か動けなくなったじゃないじゃん? フューデスにしたって先行規制された訳じゃないし
129 22/11/06(日)11:31:47 No.990371797
上の方で緊急ダイヤ1枚で出せるって書いてるけど基本的な前提として後攻でしか使えないからそんな強くないのよね それこそマタンゴがメインから起動効果で相手に移せるなら使い道もあったんだけど
130 22/11/06(日)11:32:19 No.990371950
一般的なDDでバロネスはビルガメスなしで非チューナー立てるのとオルトロス通常召喚の2つの壁があるから初手で出すのは上振れか妥協だよね
131 22/11/06(日)11:33:33 No.990372280
SRはネタがバレてないだけでラドン有り無しどちらの展開でも本当はうららか泡1枚で黙る スピーダーほど分かりやすくはないから貫通可能な所に打たれているだけだな
132 22/11/06(日)11:34:48 No.990372637
>一般的なDDでバロネスはビルガメスなしで非チューナー立てるのとオルトロス通常召喚の2つの壁があるから初手で出すのは上振れか妥協だよね バロネス出すとサイフリ出せないから無限泡影ケアを重く見るなら大テムジン出す事のほうが多い
133 22/11/06(日)11:35:20 No.990372783
スピードロイドはフェスで手の内全部晒したジャンドと違ってリンク込み展開知られてないからでしょ
134 22/11/06(日)11:37:02 No.990373258
>上の方で緊急ダイヤ1枚で出せるって書いてるけど基本的な前提として後攻でしか使えないからそんな強くないのよね >それこそマタンゴがメインから起動効果で相手に移せるなら使い道もあったんだけど まあ列車マシンナーズなら基本後攻だろうしあくまでサブプランだから…
135 22/11/06(日)11:37:13 No.990373311
ジャンドも二の矢というか誘発回避策はあったんですよ ハリファイバーって言うんですけど
136 22/11/06(日)11:37:32 No.990373393
SRはランクマで全くと言っていいほど見ないから止めどころ知らないままだわ
137 22/11/06(日)11:39:48 No.990374069
TGの難点は針依存なのもあるけど10期での強化が下級はサーペントもらったからともかく何故エースが/バスター軸で…ってのが辛い ついでにもらった強化もTGEXって悪くはないけど欲しい効果それじゃないんだよ!って感じでたくさん展開するクセに最終盤面が弱い…ライブラリアンドローで誘発抱えるにもデッキにTGたくさん入れとかなきゃ行けない都合引けん
138 22/11/06(日)11:41:17 No.990374467
頑張ってラドン出すデッキ使ってるけど安定性も貫通力も相当落ちててきついのう
139 22/11/06(日)11:42:32 No.990374804
ソロやフェスで大々的に取り上げられると分からん殺しが通用しづらくなるからなあ…
140 22/11/06(日)11:43:39 No.990375133
>ソロやフェスで大々的に取り上げられると分からん殺しが通用しづらくなるからなあ… リンクレギュで死ぬほど見たマリンセス未だにどこ止めたらいいかわからんけど
141 22/11/06(日)11:45:32 No.990375682
>リンクレギュで死ぬほど見たマリンセス未だにどこ止めたらいいかわからんけど アネモネもしくはシーエンジェル
142 22/11/06(日)11:46:49 No.990376023
自分で握ると分かりやすいぞ でもランクマで見ないSRやマリンセスのために自分で握ろうとはコスト的に思わんな…
143 22/11/06(日)11:48:04 No.990376415
>アダマシアはあーそう言えばシンクロデッキか…ってなるんだけど毎回なんか頭から抜ける 大体反復横跳びでリンク稼ぐブロドラのせい
144 22/11/06(日)11:48:34 No.990376577
マリンセスは相手のリンクを数え間違えると耐性付のアネモネ出されて死ぬからシーエンジェルをとにかく止めろ
145 22/11/06(日)11:51:49 No.990377479
シーエンジェルが停められてしまった…これでは闘海がサーチできないってなるからな たまにブルータンで持って来れたりするするけど基本はそこ止めれば止まるはず
146 22/11/06(日)11:54:13 No.990378115
書き込みをした人によって削除されました
147 22/11/06(日)11:54:18 No.990378149
手札にオーシャンあるからシーエンジェル止められてもいいやって時もあるから相手の手札次第だな
148 22/11/06(日)11:54:31 No.990378216
マリンセスはイベント後確実にランクマでも増えてないか? 安いし
149 22/11/06(日)11:54:43 No.990378269
アネモネかコーラル止める方が安パイだと思うな