虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/06(日)09:30:26 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)09:30:26 No.990341218

アマゾンで注文してたパッケージ版がやっと届いたからようやく始めた Cグレードまで来たところだけど やだなにこれメチャクチャ楽しい… けど3~4才で引退ってこれ強く育てるの無理ゲーでは?と思うと同時にまだ2才なのにお別れを想像すると少し泣く

1 22/11/06(日)09:31:07 No.990341364

楽しんでるみたいで何よりだねぇ…

2 22/11/06(日)09:33:11 No.990341844

ここから上のグレードは一筋縄じゃいかなくなってくるけど あの手この手で乗り越えていくのが楽しいから楽しみつつがんばってほしい!

3 22/11/06(日)09:38:48 No.990343364

これメチャクチャ強くなったらウルトラマンボコれるようになるのかな…

4 22/11/06(日)09:41:08 No.990343978

Sランク公式戦よりちょっと強いかな程度でしかないからなマンは むしろちゃんと育てると弱すぎて可哀想になる

5 22/11/06(日)09:41:09 No.990343981

ステータス最大値は12000だからいけるいける

6 22/11/06(日)09:43:45 No.990344657

暴走鎮めにくるやつはまだ勝った事ないなあ

7 22/11/06(日)09:47:00 No.990345394

とりあえずトレーニング3回休み1回(ハッカ投与)をしておけば寿命はだいぶ削れなくなると思うよぉ…

8 22/11/06(日)09:48:34 No.990345819

ウルトラマンは技性能が無法なかわりにステータスはそうでもないからな フルモン作ったら弱すぎて悲しくなる 本気出して…

9 22/11/06(日)09:49:46 No.990346129

ハッカの事覚えるまでは本当に怪獣くんたち保たなかったよぉ

10 22/11/06(日)09:52:23 No.990346789

>ウルトラマンは技性能が無法なかわりにステータスはそうでもないからな >フルモン作ったら弱すぎて悲しくなる >本気出して… 本気出したら99999とかになりそうで怖いよぉ…

11 22/11/06(日)09:55:53 No.990347781

アイテムと合体を躊躇わないようにするのが上達のコツだ 思い入れ強いと合体しにくくなるのが初心者の壁

12 22/11/06(日)09:58:13 No.990348466

>ウルトラマンは技性能が無法なかわりにステータスはそうでもないからな >フルモン作ったら弱すぎて悲しくなる >本気出して… ウルトラマンは怪獣を殺さないように手加減してるのに厄介宇宙人過ぎる…

13 22/11/06(日)10:00:12 No.990349011

>アイテムと合体を躊躇わないようにするのが上達のコツだ >思い入れ強いと合体しにくくなるのが初心者の壁 合体したくないから1代でできる限る強くするよぉ…

14 22/11/06(日)10:01:31 No.990349310

他の惑星の侵略とかに使えば本気で相手してくれるんじゃねーかな

15 22/11/06(日)10:03:02 No.990349705

現行作品のデッカーとなんかやってほしいねぇ…

16 22/11/06(日)10:06:23 No.990350541

今回は合体も戦う力を抽出する設定だから合体元の怪獣が存命なのが気休めにはなる… 後輩怪獣がファームぶっ壊した時に修繕手伝いに来てくれてたりするのかもね

17 22/11/06(日)10:07:29 No.990350755

ノー合体でも名人行くなら余裕だしなあ

18 22/11/06(日)10:08:34 No.990351000

家出してお土産も上限突破もせずに帰って来た時は雑草でも食わしてやろうかと思ったねぇ…

19 22/11/06(日)10:11:35 No.990351677

ランダムで焼いてたらギエロンとガンQがでたねぇ ランダムクッキーも捨てたもんじゃないねえ

20 22/11/06(日)10:14:08 No.990352309

ランダムで焼いてたらグリーザ来たねぇ

21 22/11/06(日)10:19:53 No.990353709

ランダムクッキーガチャも悪くないけどそうなってくるとクッキーの上限が少ないのが足を引っ張るよぉ…

22 22/11/06(日)10:20:52 No.990353946

D帯のライバル勢に苦労して C帯のモッチーに苦労して A帯のミクラスとゼットンに苦労して そんなゲーム

23 22/11/06(日)10:21:09 No.990354023

ランダムで焼いたクッキーの方が効果高いんだっけ?

24 22/11/06(日)10:22:07 No.990354272

合体は適正合わせとか確率とか色々面倒な要素が多いからな…

25 22/11/06(日)10:23:04 No.990354503

タイラント出す過程で色々出るからもうトレ以外手放したよぉ… この焼き作業だけは虚無いよぉ…!

26 22/11/06(日)10:23:44 No.990354673

>タイラント出す過程で色々出るからもうトレ以外手放したよぉ… >この焼き作業だけは虚無いよぉ…! ウルトラメダルセットEX01があれば無敵だねぇ…

27 22/11/06(日)10:24:06 No.990354770

ブンシンバルタン強いよぉ… 回避上げたらスムーズにEDまで行けちゃった

28 22/11/06(日)10:25:42 No.990355160

クッキーはもうトレ系以外捨てることにした ステの暴力があれば勝てるし戦闘系はフルモンいっぱいできたときにまとめてつければいいかなって

29 22/11/06(日)10:28:07 No.990355730

アルテミス像とふたごの水差しと光のお守りは最初の子で取った方がいいねぇ… グレードも低い大会だから簡単に取れるねぇ…

30 22/11/06(日)10:29:57 No.990356142

実際メダルは第二の倉庫みたいな所はあるからねえ 狙って出せる手段があるならどんどん手放すのが吉

31 22/11/06(日)10:41:10 No.990358810

全種のうち半分程度は育て終わったけど初期開放組はかなり育てやすく調整されていることがわかる 例外はベムスターとレイキュバスくらい

32 22/11/06(日)10:43:10 No.990359277

お薬系だから仕方ないんだけどらっきょうがめちゃくちゃ高いのは笑っちゃうねぇ

33 22/11/06(日)10:43:49 No.990359418

ベムスターは基本激軽になりやすいこのゲームでデブになる才能がある! 問題はこいつ自体は回避型なのでデブになると不利になるという事だ…

34 22/11/06(日)10:44:12 No.990359505

>全種のうち半分程度は育て終わったけど初期開放組はかなり育てやすく調整されていることがわかる >例外はベムスターとレイキュバスくらい 個人的にはセブンガーが辛い というかライフ回避共に低いのはだいたい辛い

35 22/11/06(日)10:44:28 No.990359561

取り敢えずバナナを与えるところから育成がはじまる

36 22/11/06(日)10:45:02 No.990359685

セブンガーはその分10秒余裕で稼げるから……

37 22/11/06(日)10:46:18 No.990359969

セブンガーは別に回避上がりにくいわけじゃないし

38 22/11/06(日)10:46:25 No.990359995

バナナは甘え恐れ+10のやつ引くと一番上側にソートされるので めんどくさかったらいっぱい買って上から使っていけばいいのは気楽ね…

39 22/11/06(日)10:48:27 No.990360491

ロボ怪獣はエサが制限されるのがつらいねえ

40 22/11/06(日)10:48:47 No.990360564

バナナで速攻で忠誠度上げちゃうと暴走させにくくなって困るなこれ 2回暴走させてからの方が良いかな

41 22/11/06(日)10:48:55 No.990360605

気が付いたら二匹目に育て始めたセブンガーがガリガリになってた… ヘビーオイルとか餅食わせててもなかなか太らない…

42 22/11/06(日)10:49:22 No.990360713

好みであったかいつめたいのが嫌い来るとつらいねぇ

43 22/11/06(日)10:49:23 No.990360714

最近マンゴーとマンダリンの値段差そんな無いから これマンゴー買う理由あんまないな?と気付き始めた

44 22/11/06(日)10:50:01 No.990360871

ロボ怪獣の利点って何かあるの?

45 22/11/06(日)10:50:18 No.990360939

>最近マンゴーとマンダリンの値段差そんな無いから >これマンゴー買う理由あんまないな?と気付き始めた 体重増やしたいときか大会前のコンディション調整ぐらいだねぇ

46 22/11/06(日)10:50:29 No.990360994

>ロボ怪獣の利点って何かあるの? 寿命長い?

47 22/11/06(日)10:50:44 No.990361041

>気が付いたら二匹目に育て始めたセブンガーがガリガリになってた… >ヘビーオイルとか餅食わせててもなかなか太らない… どんなときもシーピンだねぇ

48 22/11/06(日)10:51:36 No.990361263

あとマンダリン嫌いもいるからねえ

49 22/11/06(日)10:51:45 No.990361307

>ロボ怪獣の利点って何かあるの? ギャキィ!

50 22/11/06(日)10:51:56 No.990361350

>最近マンゴーとマンダリンの値段差そんな無いから >これマンゴー買う理由あんまないな?と気付き始めた ウインダム挿してると疲労13回復とかするからすごい使いやすくなるよ

51 22/11/06(日)10:51:57 No.990361357

>A帯のミクラス 力育成で回避上げてないと死ぬよねここ

52 22/11/06(日)10:52:29 No.990361488

>ロボ怪獣の利点って何かあるの? 餌が割安だから最初に選ぶと節約できるくらいかなあ 自由に餌を選べるくらいお金があるとデメリットしかないと思う

53 22/11/06(日)10:52:51 No.990361566

俺はタンカー投げたくてキングジョー育ててたのに気付いたらチョップの鬼になってる…

54 22/11/06(日)10:54:41 No.990362026

マンダリンデメリットが無さすぎる余りにも

55 22/11/06(日)10:54:44 No.990362040

セブンガーはライフを補えるゴモラ亜種にすればいいんだなと思ったらないんかい! 大体ライフ補正低いやつらがサブで固まってるんだね…モッチーが比較的ましか

56 22/11/06(日)10:54:47 No.990362051

しょうがないけどおいしいオイルが無いのが可哀相

57 22/11/06(日)10:55:12 No.990362135

デブガリにならないとか寿命長いとか特徴付けてもよさそうだけどねロボ怪獣

58 22/11/06(日)10:57:43 No.990362705

トロカチンEXみたいな無法な薬物ある?

59 22/11/06(日)10:58:36 No.990362921

ゾフィー兄さんメダル持ってたからタイラント目当てに焼いてたらバードンばっかり出る…

60 22/11/06(日)10:59:27 No.990363169

>2回暴走させてからの方が良いかな 忠誠度上げないと暴走からの上限突破が来ないからさっさとあげて溜まってきたらクルミ投げて暴走させたほうがいいかと

61 22/11/06(日)10:59:52 No.990363277

ロボの体重が増減するって一大事じゃないかよぉ…

62 22/11/06(日)11:00:16 No.990363368

>トロカチンEXみたいな無法な薬物ある? ベリアルに魂を売り渡せば…

63 22/11/06(日)11:00:44 No.990363484

>ロボの体重が増減するって一大事じゃないかよぉ… なんか増えてる(減ってる)けど動いてるからヨシ!

64 22/11/06(日)11:00:46 No.990363492

>ロボの体重が増減するって一大事じゃないかよぉ… サビが増えたり取れたりしてるだけと思おうねぇ

65 22/11/06(日)11:02:11 No.990363846

>>ロボの体重が増減するって一大事じゃないかよぉ… >サビが増えたり取れたりしてるだけと思おうねぇ 標準値から下がるのは表面削れてるよぉ…

66 22/11/06(日)11:03:48 No.990364294

ロボ餌はストレス軽減の効果あるのかねぇ… ローテがいまいちわからないねぇ…

67 22/11/06(日)11:05:16 No.990364673

もうペレット以外で育成出来る気がしないよぉ… おいまずい嫌いになるな

68 22/11/06(日)11:05:47 No.990364807

ウインダムもセブンガーもそういう生き物だと思うんだ ガラモンとキングジョーとエースキラーは…うん…

69 22/11/06(日)11:06:19 No.990364952

ペレットが一番ストレス回復するのぉ…? 一番高いタマゴじゃなくて

70 22/11/06(日)11:09:48 No.990365876

>ペレットが一番ストレス回復するのぉ…? >一番高いタマゴじゃなくて まずいと珍味だから与えれる方でいいんじゃないかなぁ まずいは苦手な子多いし

71 22/11/06(日)11:12:36 No.990366627

上限突破暴走は忠誠60以上で出やすいとかだからまず忠誠上げるのが大前提みたいなとこある

72 22/11/06(日)11:13:42 No.990366926

忠誠度を上げて命令するんだ チュウせい!笑笑って

73 22/11/06(日)11:14:06 No.990367031

ちゃんと育成しようとすると味変用スパイスが結構減っちゃって困るね

74 22/11/06(日)11:14:09 No.990367065

(ゲキリンMAX)

75 22/11/06(日)11:14:48 No.990367253

寿命を伸ばすためにバナナを食わせていたブリーダー達は 今は上限値を伸ばすためにバナナを食わせている

76 22/11/06(日)11:17:36 No.990368045

慣れない人まずは回避賢さ型でクリアを目指すのだ カネゾー杯で金稼いでからが本番

77 22/11/06(日)11:17:46 No.990368089

お金の上限増やしてくだち!

78 22/11/06(日)11:17:49 No.990368103

>ちゃんと育成しようとすると味変用スパイスが結構減っちゃって困るね フルモン目指す時とかガチ育成の時だけ使って冒険用とか怪獣解禁用の子では温存するといいねえ

79 22/11/06(日)11:18:55 No.990368348

スパイス足りないときは料理トレでできたおでん食わせてる

80 22/11/06(日)11:19:56 No.990368591

全然予想出来なかったけどシン・ウルトラマンの米津玄師からゼットン再生できた……

81 22/11/06(日)11:20:22 No.990368711

財宝探しは金のカネゴン像拾って来ると嬉しい 踏んで折った丸太はいらねぇ

82 22/11/06(日)11:21:01 No.990368891

ノーバキングジョーがそろそろ引退かなーって言われてしまった… 冒険用に温存しといて次は誰育てようかねぇ

83 22/11/06(日)11:21:39 No.990369078

>財宝探しは金のカネゴン像拾って来ると嬉しい >踏んで折った丸太はいらねぇ あれストレス減るからハッカ苦手なやつとかにあげるといいよ

84 22/11/06(日)11:22:45 No.990369350

>(ゲキリンMAX) (ファーム破壊)

85 22/11/06(日)11:28:25 No.990370911

>>(ゲキリンMAX) >(ファーム破壊) (昼寝)

↑Top