虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/06(日)09:30:18 左手デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)09:30:18 No.990341183

左手デバイスの新たなトレンド

1 22/11/06(日)09:31:01 No.990341339

物理ボタン押したいからまだStreamdeckが良いな…

2 22/11/06(日)09:35:40 No.990342509

パソコン全部操作できる便利ツールってニュースは見た

3 22/11/06(日)09:37:52 No.990343126

これもしかして物理凹の底にタッチパネルのボタンがあるの? だったら物理と電子のいいとこ取りでいいね

4 22/11/06(日)09:41:34 No.990344072

勢いでCT買ったけどいい買い物だった

5 22/11/06(日)09:46:54 No.990345374

左手デバイスってよりかはショートカットツールじゃないのか 似たようなもんか?

6 22/11/06(日)09:51:22 No.990346553

俺もCT買ったけどこれまでで一番満足度高いな ツマミの質感もすごくいいしわざわざアナログデバイスにするならこうじゃなくちゃ

7 22/11/06(日)09:54:06 No.990347258

確かに左手常に添える感じではないよね?

8 22/11/06(日)09:59:28 No.990348816

左手デバイスとして使う事もできるけど想定してる用途は別のもんだな

9 22/11/06(日)10:21:14 No.990354041

マクロ機能専用のコントローラーは配信用ミキサーやオーディオインターフェースと競合しそう ガジェットそのものよりソフトの信頼性が重要

10 22/11/06(日)10:25:41 No.990355159

単にキーボードのマクロ機能を外だしするだけの製品では割高過ぎる まだコルセアしかいないから最大手ロジクールが動いた時が本戦だろう

↑Top