虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/06(日)03:01:25 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)03:01:25 No.990303575

ガンダム作るの禁止って言ったよね?

1 22/11/06(日)03:01:56 No.990303623

ドローンです

2 22/11/06(日)03:02:18 No.990303671

御三家がガンダム作っとる

3 22/11/06(日)03:03:18 No.990303776

これはガンダムじゃない そう…ピーナッツパンなんだ

4 22/11/06(日)03:03:36 No.990303816

あれはガンダムです先輩

5 22/11/06(日)03:03:41 No.990303830

こんなグループじゃそりゃ老けるね…

6 22/11/06(日)03:03:50 No.990303854

お前の理論めちゃくちゃだけど周りがなんでいうこと聞くのかわかんない なんで権力あるのかもわかんない

7 22/11/06(日)03:04:38 No.990303949

>お前の理論めちゃくちゃだけど周りがなんでいうこと聞くのかわかんない >なんで権力あるのかもわかんない 評議会の武力部門のトップだから逆らったら物理的に会社が潰される…

8 22/11/06(日)03:05:09 No.990303993

人同士で殺し合うべきっていうこの人の理念?だと ダリルバルデみたいな普通のAI積んでるMSでもアウトになっちゃう気がする

9 22/11/06(日)03:05:12 No.990303998

このおじさんが本当にガンダム嫌いか ガンダム独占したいだけなのかはまだわからん

10 22/11/06(日)03:05:53 No.990304072

4ババアはどう言い訳するんだろう

11 22/11/06(日)03:06:02 No.990304089

人間同士戦わなければエレガントじゃない

12 22/11/06(日)03:06:32 No.990304156

議員ってことは民主的に選ばれたリーダーなんかな 民意がこんな感じなのか

13 22/11/06(日)03:06:39 No.990304164

総裁の地位も殴り合いで決めようぜ

14 22/11/06(日)03:07:01 No.990304197

>お前の理論めちゃくちゃだけど周りがなんでいうこと聞くのかわかんない >なんで権力あるのかもわかんない アドステラは力こそパワー

15 22/11/06(日)03:07:17 No.990304216

決闘で総裁の座を奪えるのかな?

16 22/11/06(日)03:07:34 No.990304248

新型ドローン技術です

17 22/11/06(日)03:07:51 No.990304289

ガンダム禁止なのに会社の人らはガンダムガンダム言ってるのヤバイ

18 22/11/06(日)03:08:00 No.990304313

>4ババアはどう言い訳するんだろう ファラクトはガンダムではありません ご信用頂きたい!

19 22/11/06(日)03:08:04 No.990304318

武力装置カテドラルを牛耳ってるからやってることは恫喝外交恐怖政治だよね実質

20 22/11/06(日)03:08:51 No.990304405

弾劾されない不思議

21 22/11/06(日)03:09:53 No.990304517

プロローグでころころしたのかなり効いてるのかな

22 22/11/06(日)03:09:57 No.990304524

あいつら売り上げ至上主義のアバン先生だし…

23 22/11/06(日)03:10:15 No.990304559

しかしねぇ…ガンダムは身体に悪いのだから…

24 22/11/06(日)03:11:19 No.990304672

>4ババアはどう言い訳するんだろう 製品化してませんし強化人士にしか扱わせてません 安心!安全!

25 22/11/06(日)03:11:19 No.990304674

強化人士は補助AIで人間じゃないからセーフ!

26 22/11/06(日)03:12:24 No.990304800

>強化人士は補助AIで人間じゃないからセーフ! 機械が人を殺してる

27 22/11/06(日)03:12:38 No.990304827

これ以上新作ガンダム作るなって老害のメタファーなんだっけ

28 22/11/06(日)03:17:56 No.990305362

>人同士で殺し合うべきっていうこの人の理念?だと >ダリルバルデみたいな普通のAI積んでるMSでもアウトになっちゃう気がする ヒゲは兵器は敵を殺すために存在するんだから味方を殺すガンダムは駄目ってスタンス

29 22/11/06(日)03:18:52 No.990305441

じゃあ会社の備品の強化人士ならいくら犠牲になっても大丈夫ってことか

30 22/11/06(日)03:18:57 No.990305452

次回エラン君投獄から始まったら好きになるよ

31 22/11/06(日)03:19:17 No.990305492

流石に御三家がここまで大々的にガンダムの開発してるのスルーしたらどうなのってなるぞ

32 22/11/06(日)03:20:33 No.990305630

強化人士は人間でないからセーフとか言わねえよな…

33 22/11/06(日)03:20:37 No.990305643

>流石に御三家がここまで大々的にガンダムの開発してるのスルーしたらどうなのってなるぞ 正直決闘の行方よりこっちの方が気になっている

34 22/11/06(日)03:21:18 No.990305701

流石にガンダム連行の天ドンは無いだろう…無いかな…あるかも…

35 22/11/06(日)03:22:06 No.990305782

プロローグの演説からして何言ってんだおめぇすぎて

36 22/11/06(日)03:22:25 No.990305815

結局スレ画の気分次第すぎる

37 22/11/06(日)03:23:25 No.990305916

娘のネーミングは流石である

38 22/11/06(日)03:23:26 No.990305919

エアリアルは微妙にグレーだったからまだしもファラクトは真っ黒だしこれを認めたら真面目にMS作ってるジェタークとグラスレーが可哀想だろ!

39 22/11/06(日)03:23:31 No.990305927

仮にガンダムとエランくんはダメって言われて廃棄処分されるにしても 会社さえ潰れなければエアリアルが手に入るだけでお釣りがくるだろうしな…

40 22/11/06(日)03:23:43 No.990305949

>プロローグの演説からして何言ってんだおめぇすぎて ガンドアームは人体に被害を及ぼす危険だ!

41 22/11/06(日)03:24:51 No.990306054

でもまあリアルで考えても超高性能な武器でも使った方が死ぬような武器は駄目でしょ

42 22/11/06(日)03:25:11 No.990306095

あんなの建前ってみんな知ってるから御三家はみんなガンダム作ってるよ

43 22/11/06(日)03:25:25 No.990306113

ガンドフォーマット使ったMSやめろ ガンドは医療技術だろ

44 22/11/06(日)03:25:38 No.990306134

過渡期の技術捕まえて全部ダメって…そりゃ過渡期だから…

45 22/11/06(日)03:26:23 No.990306218

グループ総帥まで上り詰めた経緯は語られるんだろうか 武力担当だしだいたい見当はつくけど

46 22/11/06(日)03:26:29 No.990306231

>あんなの建前ってみんな知ってるから御三家はみんなガンダム作ってるよ ジェダーク社は使ってない気が

47 22/11/06(日)03:26:47 No.990306262

まあでも何とかする手段あるからゴーサイン出したんだろうし…

48 22/11/06(日)03:27:07 No.990306297

バレなきゃ平気平気

49 22/11/06(日)03:27:21 No.990306320

プロローグの演説はどういうこと…?って感じだし 暗殺も偶然助かっただけで下手したら死んでたし 俺がガンダムって言ったらガンダムだからとかゴリ押ししてくるし 優秀な人物とは思えない

50 22/11/06(日)03:27:30 No.990306333

何がいけないって堂々とガンダム出すってことはスレ画に喧嘩売るってことだからな

51 22/11/06(日)03:27:36 No.990306342

こいつよりこいつの権力を承認してる存在が気になる

52 22/11/06(日)03:27:59 No.990306376

ペイル社まじで良い度胸してるわ

53 22/11/06(日)03:28:51 No.990306473

ジェタークは追い詰められ過ぎてママンに付け込まれそうな…

54 22/11/06(日)03:29:29 No.990306546

お母さん仮面に俺のターゲットだから他のやつに殺されるなんて許さんって助けられる展開になったりして

55 22/11/06(日)03:29:32 No.990306552

ていうかaiも人の罪が云々ていうのと相反するし 何なら銃とかミサイルもダメなんじゃない

56 22/11/06(日)03:29:34 No.990306556

4BBAどうするんだろう…後輩ちゃんを尻尾切りにでも使うのかな

57 22/11/06(日)03:29:37 No.990306563

悪い意味で大河内の書く大人キャラ感

58 22/11/06(日)03:30:07 No.990306615

>4BBAどうするんだろう…後輩ちゃんを尻尾切りにでも使うのかな すごくありそうだな

59 22/11/06(日)03:31:24 No.990306734

何の用意もなくファラクトお披露目するわけないからなぁ

60 22/11/06(日)03:31:55 No.990306783

後輩魔女ちゃん明らかにメイン張る感じのキャラでは無さそうだしなぁ

61 22/11/06(日)03:32:20 No.990306818

魔女は二人いらない

62 22/11/06(日)03:32:21 No.990306820

4ババアはママンとは権力が違うからそりゃ何とかするだろうが これがまかり通ったらスレ画のメンツ丸つぶれだな

63 22/11/06(日)03:32:50 No.990306873

>人同士で殺し合うべきっていうこの人の理念?だと >ダリルバルデみたいな普通のAI積んでるMSでもアウトになっちゃう気がする そもそも人同士で殺し合うべきなんて言ってないよ 人が機械を使って殺すのもオッケーだよ

64 22/11/06(日)03:33:41 No.990306962

好き勝手させときゃいざ責任取らせるのも一人で済む

65 22/11/06(日)03:35:55 No.990307190

設定が全体的に非現実でこのオッサンもめちゃくちゃすぎる

66 22/11/06(日)03:36:00 No.990307198

演説は民衆向けでなんか別に狙いがあるんだろ 現状わからんけどダブスタが売りみたいだし

67 22/11/06(日)03:36:32 No.990307251

むしろ人同士の殺しあいそのものは容認してるよ そこにガンドアームみたいに加害者も死ぬような兵器持ち込んだら加害者が罪を背負わず死ぬし論外だろってのがダブクソ親父の建前だし

68 22/11/06(日)03:36:56 No.990307302

兵器使う側の人間まで廃人とか馬鹿なの?って論理は別に破綻してないし

69 22/11/06(日)03:37:43 No.990307368

>むしろ人同士の殺しあいそのものは容認してるよ そこを否定してる人誰もいなくない…?

70 22/11/06(日)03:38:47 No.990307475

>>むしろ人同士の殺しあいそのものは容認してるよ >そこを否定してる人誰もいなくない…? 人じゃなくてAIだったわごめんね!

71 22/11/06(日)03:38:56 No.990307487

あの演説についてくるアースの井戸もスペーシアんもやばいんぬ

72 22/11/06(日)03:39:38 No.990307549

元々医療技術だったのをMSに転用したらパイロットが死んだとか禁止されても仕方ないし 研究機関皆殺しは意味不明だが

73 22/11/06(日)03:41:04 No.990307661

水星に住めるわけないだろ!

74 22/11/06(日)03:41:20 No.990307685

この世界の前の時代がドローン使った戦争でメチャメチャになったから AIの開発に制限かけたみたいな設定あった気がする

75 22/11/06(日)03:41:40 No.990307716

なんで学園に禁じられたガンダムが沢山あんだよってやつ笑った

76 22/11/06(日)03:42:27 No.990307779

別に心の中に志々雄真実を飼っててもいいと思うけど議会で子供相手にそれを出すのはビビる 記録残っちゃうよ

77 22/11/06(日)03:42:32 No.990307787

>この世界の前の時代がドローン使った戦争でメチャメチャになったから >AIの開発に制限かけたみたいな設定あった気がする ないでしょ ダブスタがドローン戦争の経験者なのにそこ禁止せず明後日のガンドアーム批判に走るんだし

78 22/11/06(日)03:43:31 No.990307875

結構しょーもない理由のこだわりなんだろうなと予想しておく

79 22/11/06(日)03:44:02 No.990307916

お前らは魔女か?って問われるニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO

80 22/11/06(日)03:44:51 No.990307991

なんで禁じられたガンダムが学園にあんだよ スレッタのチンポ気持ち良すぎだろ!

81 22/11/06(日)03:44:59 No.990308006

>結構しょーもない理由のこだわりなんだろうなと予想しておく すんげぇベタな展開で行くならミオミオママの死が関わっててそれを知ったミオミオが敵対する

82 22/11/06(日)03:46:48 No.990308141

まさかスレッタも強化人士じゃないだろうな…?

83 22/11/06(日)03:46:52 No.990308144

>別に心の中に志々雄真実を飼っててもいいと思うけど議会で子供相手にそれを出すのはビビる >記録残っちゃうよ 残ってもいいくらい支配体制は盤石だと思ってるんじゃないかな まぁジェタークは暗殺計画しててペイルはずっとガンダム作ってるんだけど…

84 22/11/06(日)03:48:44 No.990308283

>>別に心の中に志々雄真実を飼っててもいいと思うけど議会で子供相手にそれを出すのはビビる >>記録残っちゃうよ >残ってもいいくらい支配体制は盤石だと思ってるんじゃないかな >まぁジェタークは暗殺計画しててペイルはずっとガンダム作ってるんだけど… いや参加組織は良いんだけど議員ってことは選挙で選出されてんじゃないの? 民衆もみんな志々雄真実なの?

85 22/11/06(日)03:49:21 No.990308322

民主主義が独裁者を生むのです

86 22/11/06(日)03:49:29 No.990308330

>いや参加組織は良いんだけど議員ってことは選挙で選出されてんじゃないの? >民衆もみんな志々雄真実なの? あれベネリットグループの魔女裁判であってモビルスーツ評議会じゃないよ…?

87 22/11/06(日)03:50:16 No.990308399

一枚岩じゃない多数が聞いてる時にあんなお気持ち表明したら漏洩するだろ!

88 22/11/06(日)03:51:12 No.990308475

>まさかスレッタも強化人士じゃないだろうな…? 氷の眼差しのレス

89 22/11/06(日)03:51:22 No.990308489

人を殺した人間の罪は兵器じゃなく人が清算するべきって主張はいいんだけど それで関係者即皆殺しはもっと他に無かったの…?って思いはした

90 22/11/06(日)03:52:03 No.990308555

>>まさかスレッタも強化人士じゃないだろうな…? >氷の眼差しのレス (強化人士であってくれ…!)

91 22/11/06(日)03:52:05 No.990308558

>それで関係者即皆殺しはもっと他に無かったの…?って思いはした ダブスタが罪負ってくれるんじゃないかな ミオミオじゃないけど自分が決めたルールくらい守れってことで

92 22/11/06(日)03:52:08 No.990308564

ゲッターにだって目はふたつあるし角も2本ある時もある ガンダムかどうかだってその時々でかわるものだ

93 22/11/06(日)03:53:24 No.990308661

>ミオミオじゃないけど自分が決めたルールくらい守れってことで そこはあんな演説したんだし言われずとも背負ってほしいかな…

94 22/11/06(日)03:53:36 No.990308675

裏切る前提でいくならヴァナディース皆殺し事件ってダブスタ失脚にちょうどいいスキャンダルだよね ガンダムだめだに対するカウンターで暴露しないかなペイルの4人

95 22/11/06(日)03:55:36 No.990308856

>元々医療技術だったのをMSに転用したらパイロットが死んだとか禁止されても仕方ないし >研究機関皆殺しは意味不明だが アーシアンが力を持ったらヤバイから潰した面もあると思うよ

96 22/11/06(日)03:56:12 No.990308899

ワンマン豪腕経営者っぽいよね この人が死んだ後ミオミオがベネリットグループやっていけるだろうか

97 22/11/06(日)03:59:15 No.990309133

暗殺されそうになってるしもう求心力も落ちてるでしょ

98 22/11/06(日)04:00:16 No.990309229

>この人が死んだ後ミオミオがベネリットグループやっていけるだろうか そもそもなんも残らないと思う…

99 22/11/06(日)04:02:59 No.990309464

ガンダムはクソ!からのやっぱガンダム作ってましたーは外から見たらダブスタクソ状態過ぎる

100 22/11/06(日)04:11:10 No.990310062

ガンドアームやばいのは分かるけど開発凍結とか資金引き上げすっ飛ばして殴りかかかってる感じにしか見えないから?になる

101 22/11/06(日)04:17:11 No.990310495

本質は地球の企業なのがやっぱ不味かったんじゃ

102 22/11/06(日)04:23:18 No.990310931

>ガンドアームやばいのは分かるけど開発凍結とか資金引き上げすっ飛ばして殴りかかかってる感じにしか見えないから?になる あの時点でスレ画が動かせたのは武力装置だけだから独断で動くならすっ飛ばして殴るしかない なんで動いたのかは今後に期待

103 22/11/06(日)04:25:48 No.990311098

殴るにしてもお前…せめて脅して拘束するだけとかよぉ…

104 22/11/06(日)04:25:51 No.990311104

考えれば考えるほどこの人じゃなくこの人の権力を承認してる側が気になる

105 22/11/06(日)04:28:00 No.990311255

サリウスは有能っぽいからプロローグの件もみ消す選択した時点でデリングを推しつつ一蓮托生で突き進むしか無くなったんじゃないかな

106 22/11/06(日)04:29:46 No.990311376

>あの時点でスレ画が動かせたのは武力装置だけだから独断で動くならすっ飛ばして殴るしかない ダブスタクソ親父を取り巻くその辺の世界観も良く分からないんだよね 学園で決闘とかあるアニメだからGガンなライブ感を楽しめっていうなら現状滅茶苦茶楽しんだけど

107 22/11/06(日)04:30:55 No.990311448

>考えれば考えるほどこの人じゃなくこの人の権力を承認してる側が気になる 誰も承認してないんじゃないの ドローン戦争で国家が国家やれないくらいに疲弊してスーパー企業を止められる権力がなくなったよくあるSF世界

108 22/11/06(日)04:32:59 No.990311572

世界観の説明は細かいこと気にせず2話でデリングが言ってる私には力がある力のない者は黙って従えで十分だと思う

109 22/11/06(日)04:33:51 No.990311644

こんな奴がトップにならんやろって思うけどプーチンとかトランプが求心力持つからフィクションが現実を否定してくる

110 22/11/06(日)04:34:54 No.990311737

現実もいろいろ聞こえのいい建前と資本主義が絡んでるだけで強い奴が偉いの世界なのは変わらんし

111 22/11/06(日)04:36:06 No.990311812

筋が通って良い奴がトップに君臨するとも限らないしね

112 22/11/06(日)04:36:48 No.990311850

なにかしら後ろ盾がいるんならここまで傍若無人できないだろ こいつがマジでトップだ

113 22/11/06(日)04:38:11 No.990311934

ジェタークの親父が暗殺しようとしたのはグエルがホルダーだったからだし社長は嫌われてても会社としては強いんでしょう

114 22/11/06(日)04:39:30 No.990311997

>ジェタークの親父が暗殺しようとしたのはグエルがホルダーだったからだし社長は嫌われてても会社としては強いんでしょう それに比べると本気でお前の言うことなんざ聞けるかボケしてるペイルがどう立ち回るのか楽しみですね

115 22/11/06(日)04:39:38 No.990312011

>なにかしら後ろ盾がいるんならここまで傍若無人できないだろ 現実世界で後ろ盾とか関係なく妄執で侵略戦争してる人が現在進行形でいる…

116 22/11/06(日)04:42:05 No.990312161

たぬきの時は決闘直後のスピード逮捕だったのなんだったんだろう もしかしてママンの仕込み?

117 22/11/06(日)04:42:08 No.990312163

なんでガンドアーム使うと死ぬんだっけ

118 22/11/06(日)04:43:44 No.990312257

人間サイズの義手とかは問題ないけどMSサイズをガンドで動かすと脳が壊れるから

119 22/11/06(日)04:45:13 No.990312345

死ぬというかヤバい感じになるって感じだ思う 鉄血の阿頼耶識と似た感じだしスパロボでクロスオーバー見たいけど地球と宇宙の関係性が逆っぽいんだよね

120 22/11/06(日)04:46:47 No.990312434

もう最新の方は似てないというか似てるのは旧式の技術なんですよね… 旧式のエランくんには気の毒だけど…

121 22/11/06(日)04:47:32 No.990312492

ガンドからの返答で送られてくるデータ量に人間の脳が耐えられなくて植物人間みたくなっちゃう

122 22/11/06(日)04:47:59 No.990312519

耐えられる人間だけしか使えない奥の手はきっとあるだろう

123 22/11/06(日)04:49:59 No.990312652

パーメットスコア10べえだぁー!

124 22/11/06(日)04:50:05 No.990312660

こいつの不思議なとこは普通に競合グループに突き上げ食らってるとこ ガンダム封じたらガンダム封じない他所に抜かれるのでは

125 22/11/06(日)04:53:27 No.990312864

ガンダムは超危険だって大々的に放送してぶっ殺したんだから他の会社も自粛モードになった?

126 22/11/06(日)04:54:25 No.990312922

>ガンダムは超危険だって大々的に放送してぶっ殺したんだから他の会社も自粛モードになった? 自粛っていうかまだ完成した技術じゃないからヴァナディースとオックスアース以外技術なかったのでは

127 22/11/06(日)04:55:28 No.990312979

ダブスタすぎてガンダムの技術奪取と独占が目的だとしか思えない

128 22/11/06(日)04:56:16 No.990313023

>>ガンダムは超危険だって大々的に放送してぶっ殺したんだから他の会社も自粛モードになった? >自粛っていうかまだ完成した技術じゃないからヴァナディースとオックスアース以外技術なかったのでは 会議であの技術回収したらどんなの作ろうかなーって会話してたしデータは貰ってるけど実際の技術は持ってないから作ろうにも作れない状態だったんだと思う

129 22/11/06(日)04:59:10 No.990313190

>なんでガンドアーム使うと死ぬんだっけ フィードバックの負荷に耐えられない

130 22/11/06(日)05:03:33 No.990313445

総裁なのに1話から暗殺されかけたり命令ガン無視でガンダム開発されてたり売り上げがライバルに追いつかれそうだったりもういらない扱いなので

131 22/11/06(日)05:05:30 No.990313572

どうせ1クール目で退場なんだろうなと思ってたけど13話まで持たなさそうだな

132 22/11/06(日)05:06:51 No.990313638

仮面被ってる時点でママンがラスボスか中ボスで確定してるからな…

133 22/11/06(日)05:07:58 No.990313707

>仮面被ってる時点でママンがラスボスか中ボスで確定してるからな… 魔女がガンダム開発してる奴っていうことなんだしタイトル背負ってる奴が中ボスってことにはならんでしょ…

134 22/11/06(日)05:10:08 No.990313861

仮面付けてニヤ…ってするやつはラスボス

135 22/11/06(日)05:11:42 No.990313953

>魔女がガンダム開発してる奴っていうことなんだしタイトル背負ってる奴が中ボスってことにはならんでしょ… 後輩より若さを保った美魔女ではある

136 22/11/06(日)05:12:29 No.990314004

こんなに先の展開を一週間ずっとあーだこーだ推測しながら楽しみにしてるアニメ久々だよ

137 22/11/06(日)05:12:46 No.990314025

>仮面付けてニヤ…ってするやつはラスボス モンタークとか居たし…

138 22/11/06(日)05:14:17 No.990314107

パイロット科ってそのうち戦争に駆り出されるんかね マジで戦争してる感じせんけど

139 22/11/06(日)05:15:58 No.990314187

>マジで戦争してる感じせんけど 戦争編に舵取れそうな設定はあるけどどうなるんだろ

140 22/11/06(日)05:16:22 No.990314209

>パイロット科ってそのうち戦争に駆り出されるんかね >マジで戦争してる感じせんけど 今までの情報だとせいぜい地球のデモや暴動鎮圧してる部隊に配属されるくらいだな

141 22/11/06(日)05:23:36 No.990314587

今作は親から受けた祝福と呪いがテーマなんだろうとは思う 奇しくも世間で宗教2世が取り出されているのがなんとも重なるものだな

142 22/11/06(日)05:24:30 No.990314631

にほんじんだからよくわかんないけど現実だって現在進行系で戦争起きてなくても徴兵とかやってるわけだし… …現実の戦闘機作ってる会社も自分とこの御曹司をパイロットに仕立てたりしてるんだろうか

143 22/11/06(日)05:27:45 No.990314780

一期のラストでスレ画が殺されてストッパーがいなくなった結果伏魔殿が爆発するか アーシアンとスペーシアンの本格的な戦争になるか

144 22/11/06(日)05:29:19 No.990314854

今のところこの人より鼻チューブおじさんのが殺されるか死にそう

145 22/11/06(日)05:30:30 No.990314926

現状こいつ死んで世界が良くなるかっつーと絶対ならねぇからな…

146 22/11/06(日)05:32:00 No.990315000

>…現実の戦闘機作ってる会社も自分とこの御曹司をパイロットに仕立てたりしてるんだろうか トヨタなんて社長がテストドライバーだしレースにでるよ 普通のおじさんが運転して勝てたり上手く動かないと意味ないよ!って言いながら 重役に社長事故ったら死ぬからもうやめな?って反対され続けてるよ うるせー!うちの車は事故っても死なない証明すんだよ!って車おじさんだよ

147 22/11/06(日)05:32:14 No.990315014

>…現実の戦闘機作ってる会社も自分とこの御曹司をパイロットに仕立てたりしてるんだろうか 御曹司で継がせるつもりあるなら経営だけさせるだろ…

148 22/11/06(日)05:35:56 No.990315186

>現状こいつ死んで世界が良くなるかっつーと絶対ならねぇからな… 現実でもその場しのぎ的なアレにしかならなかったやつ

149 22/11/06(日)05:37:23 No.990315254

>うるせー!うちの車は事故っても死なない証明すんだよ!って車おじさんだよ 車おじさんが車好きすぎるだけじゃない?

150 22/11/06(日)05:47:59 No.990315741

>エアリアルは微妙にグレーだったからまだしもファラクトは真っ黒だしこれを認めたら真面目にMS作ってるジェタークとグラスレーが可哀想だろ! 見た目からしてもろガンダムなペイル社もどーかと思うなー 少しは隠せよ

151 22/11/06(日)05:51:28 No.990315909

メタ的には見た目でガンダムだろ!ってなってしまうけど見た目で判断しない遅れてない世界なのかもしれない

152 22/11/06(日)05:52:40 No.990315979

×遅れてない 〇お固くない

153 22/11/06(日)05:55:15 No.990316103

>現状こいつ死んで世界が良くなるかっつーと絶対ならねぇからな… 世界情勢に対しての影響力そんなに無さそうだしな

154 22/11/06(日)06:01:59 No.990316416

ヅダは禁止

155 22/11/06(日)06:03:04 No.990316473

>うるせー!うちの車は事故っても死なない証明すんだよ!って車おじさんだよ 海外にもそんな話あったな… そっちで命張ってたのは確か防弾か何かだったか

156 22/11/06(日)06:25:46 No.990317648

ガンダムではなくガンダム判定機です

157 22/11/06(日)06:35:04 No.990318109

ファラクトは出ちゃいけないもの出てるからガンドアーム判定になるはず なぜ生きてる?強化人間だから…それはもっと問題なような

158 22/11/06(日)06:36:49 No.990318205

強化人士にパーメット値とかデータストームのデータ誤魔化せる機能位は付けてんだろうな

159 22/11/06(日)06:37:33 No.990318247

>なんでガンドアーム使うと死ぬんだっけ パーメットから情報送られすぎて処理できなくなって死ぬ プロローグのガンド廃人が入院してる映像見るに多分自分の体とMSの境目がわからなくなって体を脳が動かせなくなる

160 22/11/06(日)06:44:27 No.990318696

いくらガンドが駄目だからって皆殺しにするこたねえだろって回答は今後お出しされるんだろうか?

161 22/11/06(日)06:53:55 No.990319354

ガンドババアが割りと危険な側面持ってたからかなり長い目で見ると殺されても仕方ないかもね

162 22/11/06(日)06:57:38 No.990319611

まだ戦争クラスの争いが見えないからなんでこんなにMS作ったりパイロット育成してるのかがわからない 地球はきな臭いけど鎮圧程度になら過剰すぎる どこから儲けを得てるんだこのグループ

163 22/11/06(日)07:01:05 No.990319853

そもそもお互いに戦争する国家とかあるんだろうかあの世界 今の所アーシアンとスペーシアンの確執とか企業間闘争しか見えてねぇ

164 22/11/06(日)07:03:45 No.990320060

巨大グループのトップだけどこいつが直接指揮取れる会社がないと考えると意外と薄氷の権力なのかなと思う

165 22/11/06(日)07:06:53 No.990320278

>巨大グループのトップだけどこいつが直接指揮取れる会社がないと考えると意外と薄氷の権力なのかなと思う 娘は生徒から平気で馬鹿にされてるもんな 親に反発して生徒間でも孤立してるってのもあると思うが

166 22/11/06(日)07:07:05 No.990320293

AC大好きマンだから別部署が気に入らない技術開発してるから皆殺しが割りと受け入れられちゃう そういう依頼あるよねって感じだ

167 22/11/06(日)07:14:19 No.990320892

>武力装置カテドラルを牛耳ってるからやってることは恫喝外交恐怖政治だよね実質 グエルパパやババア共の動き見るに数字上げれば後は何も見ないお神輿位に思われてる節が有るのよねスレ画

168 22/11/06(日)07:17:19 No.990321124

おっさんの独善的ともいえる力で全てをねじ伏せるというスタンスは この企業グループの統治者として正しいのではないかという疑念が湧いてきている

169 22/11/06(日)07:29:41 No.990322112

さぞかし敏腕なのだろうと思ったらMSのシェア他所に奪われてるって言われてだめだった

170 22/11/06(日)07:36:40 No.990322790

軍人上がりだからか周りがアンチまみれか舐められまくりおじさん

171 22/11/06(日)07:41:20 No.990323268

>さぞかし敏腕なのだろうと思ったらMSのシェア他所に奪われてるって言われてだめだった そりゃトップクラスのやつがこっそりガンダム開発するわな…

172 22/11/06(日)07:43:26 No.990323489

ぶっちゃけ御三家はどこもこっそりガンダム開発してるんだろ?

173 22/11/06(日)07:44:49 No.990323651

ジェターク社はきっちりルール守ってそう

174 22/11/06(日)07:46:37 No.990323840

暗殺とか無茶やる割にレギュレーション守ってるのは実の息子がパイロットやってるからって可能性が高い

175 22/11/06(日)07:47:32 No.990323953

誤魔化し切れなくなったコピペババアがクーデター染みた事やりそう バレたら仕方ないわね…ってコテコテのセリフ言いながら

176 22/11/06(日)07:47:53 No.990323994

ジェタークCEOが知らないだけで開発が勝手に研究してるとかはありそう

177 22/11/06(日)07:51:47 No.990324447

養子のとこは使い潰す気マンマンだよねっていう

178 22/11/06(日)07:53:34 No.990324632

赤字とガンダムを否定しますおじさん

179 22/11/06(日)07:57:20 No.990325111

ガンダムを開発させない真意が気になる

180 22/11/06(日)08:03:57 No.990325832

軍事制圧して関係者皆殺しはやり過ぎだしクソ野郎だとも思うけど それはそれとしてGUND技術は危険なじゃねーのこれとも思う たぬきの今の状態が本来目指してたものなんだろうか

181 22/11/06(日)08:05:06 No.990325962

>ガンダムを開発させない真意が気になる ドローンで痛い目にあったから…?

182 22/11/06(日)08:06:10 No.990326088

婆さんが宇宙活動のために人工的に進化しようねってくらいの飛躍した考えだったから人によっちゃ危険思想として排除したがるんじゃないの

183 22/11/06(日)08:12:08 No.990326777

パーメットリンク3とか4でああなるのが一般人で平気なのがスレッタ状態なのかなみたいな気もするけど プロローグのたぬきがレベル33?を突破した本人であることを気づいた時のママの反応見てるとなんかもっとおぞましいものなのでは…?という気がしなくもない

184 22/11/06(日)08:16:12 No.990327286

息子二人ともパイロット科ってどうなんだジェターク社

185 22/11/06(日)08:41:54 No.990330888

>パーメットリンク3とか4でああなるのが一般人で平気なのがスレッタ状態なのかなみたいな気もするけど >プロローグのたぬきがレベル33?を突破した本人であることを気づいた時のママの反応見てるとなんかもっとおぞましいものなのでは…?という気がしなくもない 単純に反動あるのに娘がそれやってる!?ってなったら青ざめもするだろ 実際は元気なたぬきだったけど

186 22/11/06(日)08:42:31 No.990330980

>婆さんが宇宙活動のために人工的に進化しようねってくらいの飛躍した考えだったから人によっちゃ危険思想として排除したがるんじゃないの トランスヒューマニズムとかボディハッキングは現代でもある思想だし…

187 22/11/06(日)08:43:51 No.990331214

>婆さんが宇宙活動のために人工的に進化しようねってくらいの飛躍した考えだったから人によっちゃ危険思想として排除したがるんじゃないの だから外付けのガンドシステムで宇宙活動楽にしようって話で人間側になんも強化とかせずに使える様になるのが理想だろ その論で言うと4号は開発コンセプトからして完全に本末転倒してる

188 22/11/06(日)08:45:27 No.990331490

親父の言ってることがどんだけ正論だろうとプロローグで虐殺してる時点でお前が言ってもなとしかならないんの

189 22/11/06(日)08:45:54 No.990331575

あのMSは解体でエランは退学! 新しく作りましたエラン5号です これでよし

190 22/11/06(日)08:47:02 No.990331751

たしかプロローグだとパパや同僚がやってたスコア3以上は肌に赤いのが出てて>親父の言ってることがどんだけ正論だろうとプロローグで虐殺してる時点でお前が言ってもなとしかならないんの あのあとタカ派が他を追い落として権力を確立したから今の状態になってるんだろ

191 22/11/06(日)08:47:29 No.990331832

こういう技術開発してます!まだ安定しませんが研究します! うーんこれ危なくない?資金提供やめようかな…? ここまで普通のやりとりなのにダブスタが親会社ごと皆殺しにすりゅ!とかやるから話がおかしくなる

192 22/11/06(日)08:47:30 No.990331836

>パーメットリンク3とか4でああなるのが一般人で平気なのがスレッタ状態なのかなみたいな気もするけど >プロローグのたぬきがレベル33?を突破した本人であることを気づいた時のママの反応見てるとなんかもっとおぞましいものなのでは…?という気がしなくもない パーメットスコア(3~4でやばいやつ)とレイヤー33は別物だよ

193 22/11/06(日)08:48:44 No.990332031

こっからガンドがばら撒かれて戦争起きても「でもなぁ…ダブスタが撒いた種だしなぁ…」になるから別に正当化はされない

194 22/11/06(日)08:49:22 No.990332121

>パーメットスコア(3~4でやばいやつ)とレイヤー33は別物だよ それは見ればわかるけど 他の連中とたぬきだけ肌の偏食の色が違うじゃん あれがLV33だかなんだかの差なんでしょ

195 22/11/06(日)08:50:37 No.990332350

>こっからガンドがばら撒かれて戦争起きても「でもなぁ…ダブスタが撒いた種だしなぁ…」になるから別に正当化はされない 原因が何もかもプロローグに帰結するから全部お前のせいだよ!ってなるよね

196 22/11/06(日)08:51:14 No.990332461

業績落ちてるし暗殺されそうになってるし業績落ちてるんだよな…

197 22/11/06(日)08:51:55 No.990332575

>業績落ちてるし暗殺されそうになってるし業績落ちてるんだよな… なんで二回言うの なんで二回言うの

198 22/11/06(日)08:52:20 No.990332655

でも業績落ちてるからな…

199 22/11/06(日)08:53:10 No.990332794

マジでこんな技術があると戦争起きるから!で逸ったのだとしてもそれならちゃんと皆殺しにしろボケカスって感じだし でも多分実際はアーシアン差別なんだろうなって

200 22/11/06(日)08:53:18 No.990332813

むしろヴァナディース機関職員生かしてたらあちこちでガンダム作ってただろ

201 22/11/06(日)08:54:48 No.990333070

>むしろヴァナディース機関職員生かしてたらあちこちでガンダム作ってただろ 多分復讐に囚われたやつがガンダム作ってるしオックスアースの残党も他社にもぐりこんでガンダム作ってるから火種ばら撒いただけだが?

202 22/11/06(日)08:55:59 No.990333288

秘密裏にガンダム作れるんだから凍結なんて無駄無駄

203 22/11/06(日)08:56:11 No.990333332

ガンダム…新ドローンを起爆剤にしましょう!!

204 22/11/06(日)08:56:41 No.990333439

生き残りめっちゃいそう

↑Top