22/11/06(日)01:52:44 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/06(日)01:52:44 No.990290504
こういうかっこいい展開あるのかな今回のアニメ
1 22/11/06(日)01:56:09 No.990291371
(どっちだ…?)
2 22/11/06(日)01:58:23 No.990291907
ブリ…違うじゃねーか!
3 22/11/06(日)02:00:20 No.990292346
エミュ精度すごい人きたな…
4 22/11/06(日)02:01:20 No.990292583
この人エミュめっちゃ上手いよね…
5 22/11/06(日)02:14:36 No.990295698
エミュの精度高めすぎて戻せなくなった人だっけ?
6 22/11/06(日)02:32:41 No.990299582
こういうのも描ける人なのに fu1617125.jpg
7 22/11/06(日)02:34:21 No.990299866
コマ割りの雰囲気までそれっぽいから症状は深刻
8 22/11/06(日)02:35:07 No.990299982
>こういうのも描ける人なのに BLEACHじゃん!
9 22/11/06(日)02:36:20 No.990300170
絵柄はともかくセンスまで真似できるのはもう本物だよ
10 22/11/06(日)02:39:10 No.990300596
どっちもアニメ化してるの確かにすごいタイミングだな…
11 22/11/06(日)02:39:30 No.990300644
余白やセリフ位置含めた構図のエミュすら上手すぎる
12 22/11/06(日)02:43:19 No.990301195
回想シーンのそれっぽさがすごい
13 22/11/06(日)02:45:34 No.990301486
>エミュの精度高めすぎて戻せなくなった人だっけ? 酷い
14 22/11/06(日)02:47:23 No.990301762
カタログだと完全にBLEACHなんよ
15 22/11/06(日)02:49:25 No.990302034
しばらくなんの作品なのかわからなかったぞ!
16 22/11/06(日)02:50:18 No.990302164
そう言えば艦これもアニメ始まったのか
17 22/11/06(日)02:51:50 No.990302388
この回想シーンの色の感じとかもブリーチすぎる
18 22/11/06(日)02:51:51 No.990302392
こういうページあっただろ…たぶん…
19 22/11/06(日)02:51:58 No.990302407
ブリーチ風の○○しか描けなくなっただけだよ
20 22/11/06(日)02:53:45 No.990302650
艦これよくわかんないんだけど読んでて涙出てきた
21 22/11/06(日)02:56:31 No.990303002
懐かしいな子供の頃月島さんに買ってもらったジャンプに載ってた回だ
22 22/11/06(日)02:57:29 No.990303117
榛名と霧島で優劣そんななくない
23 22/11/06(日)02:58:06 No.990303207
一番みるのはこの絵だと思う fu1617187.jpg 好きなのはこの辺 fu1617192.png
24 22/11/06(日)02:58:33 No.990303254
加賀さんと瑞鶴のヤツはそこそこ見る
25 22/11/06(日)02:58:50 No.990303286
すごいのに生産量が少なすぎる なんとかならないですか?
26 22/11/06(日)02:59:05 No.990303318
>一番みるのはこの絵だと思う >fu1617187.jpg >好きなのはこの辺 >fu1617192.png うめ…
27 22/11/06(日)02:59:20 No.990303348
>fu1617192.png こういう表情のキャラいる
28 22/11/06(日)02:59:33 No.990303372
>すごいのに生産量が少なすぎる >なんとかならないですか? 商業やってるんじゃないの
29 22/11/06(日)03:00:56 No.990303526
剣豪七番勝負のやつ好き
30 22/11/06(日)03:02:59 No.990303746
回想の時の線入れるやり方は間違いなくブリーチ
31 22/11/06(日)03:11:39 No.990304714
全部霧島さんのおかげじゃないか…!
32 22/11/06(日)03:11:42 No.990304721
sisters の挿入するタイミングが BLEACH (話数). を挿入するときのアレすぎる
33 22/11/06(日)03:13:43 No.990304934
一番好きなのはこれ fu1617213.jpg
34 22/11/06(日)03:22:54 No.990305876
エミュもそうだけどセリフ回しも上手いんだよな
35 22/11/06(日)03:25:41 No.990306140
すげえ…今さら知ったけどすげえ
36 22/11/06(日)03:26:37 No.990306246
>商業やってるんじゃないの じゃあどこでやってるか教えろ
37 22/11/06(日)03:26:46 No.990306260
カタログでああBLEACHのスレだなってなったわ
38 22/11/06(日)03:27:34 No.990306340
>一番好きなのはこれ >fu1617213.jpg セリフの間の・の入れ方がブリーチで笑っちゃうからやめろ
39 22/11/06(日)03:31:01 No.990306701
>一番好きなのはこれ >fu1617213.jpg ブリーチのこの中黒の使い方までエミュしてる人は初めて見た
40 22/11/06(日)03:31:25 No.990306738
>fu1617213.jpg 絵はまだ取り返しつくけどネームが完全にオサレ化してる
41 22/11/06(日)03:32:44 No.990306864
もう寝ようと思ってたのに…
42 22/11/06(日)03:36:12 No.990307219
寄せてない時の絵柄はギリギリ師匠の絵が好きなんだなぐらいに抑えられるけどセリフ回しとかコマ割りはダメだ 師匠だ
43 22/11/06(日)03:37:49 No.990307382
もっとエミュしろ
44 22/11/06(日)03:37:58 No.990307398
そうか 獄頣鳴鳴篇に見えているか
45 22/11/06(日)03:43:08 No.990307839
>寄せてない時の絵柄はギリギリ師匠の絵が好きなんだなぐらいに抑えられるけどセリフ回しとかコマ割りはダメだ >師匠だ 誇りとか言うと一気に白哉とか浮竹とかあの辺らしくなる
46 22/11/06(日)03:43:31 No.990307880
絵柄というより根本的な部分がそうだからどうしようもない
47 22/11/06(日)03:46:51 No.990308143
fu1617264.jpg
48 22/11/06(日)03:48:11 No.990308235
>fu1617264.jpg こいつ観音寺の親戚だろ多分
49 22/11/06(日)03:52:01 No.990308552
fu1617271.jpg だいぶブリーチだった頃
50 22/11/06(日)03:54:09 No.990308731
会話のテンポがさ…
51 22/11/06(日)03:54:28 No.990308760
影響力が強すぎる
52 22/11/06(日)03:55:18 No.990308831
BLEACHに魂を囚われている…
53 22/11/06(日)03:56:07 No.990308891
>好きなのはこの辺 >fu1617192.png 戦闘もだいぶBLEACHだな…
54 22/11/06(日)03:57:15 No.990308987
>だいぶブリーチだった頃 99%BLEACHじゃん
55 22/11/06(日)03:58:50 No.990309105
ネームがブリーチ化されたのはもう戻れないんだな
56 22/11/06(日)04:00:51 No.990309283
ギャグシーンまで再現度高いのはもうね…
57 22/11/06(日)04:02:39 No.990309432
爆発が完全にブリーチ
58 22/11/06(日)04:03:49 No.990309535
霧島の副隊長感すごい
59 22/11/06(日)04:04:55 No.990309626
>>商業やってるんじゃないの >じゃあどこでやってるか教えろ ジャンプ
60 22/11/06(日)04:05:21 No.990309654
ギャグの間とか書き文字とか随所に感じるブリーチ味
61 22/11/06(日)04:05:38 No.990309681
七緒と白哉って絡みあったっけ…?と思って開いたらなんだこれ
62 22/11/06(日)04:08:40 No.990309878
>fu1617213.jpg 3ページ目のガチャンの文字とか吹き出しの丸トゲな感じがすごいブリーチでこういうシーンあったってなる
63 22/11/06(日)04:12:23 No.990310160
ブリーチ エミュでぐぐったら一番上に出てきた…
64 22/11/06(日)04:15:43 No.990310400
ブリーチと艦これが同時にアニメやってる時期にのみ許される奇跡的なスレ立て
65 22/11/06(日)04:22:11 No.990310841
FGOだとこのアラフィフが師匠の絵柄にマッチするんだなと変な発見だった fu1617298.png
66 22/11/06(日)04:24:50 No.990311033
アシかなんかしてたの?
67 22/11/06(日)04:25:42 No.990311089
師匠の雰囲気やろうと思ってここまで似せるのは難しいからな 目指そうとしてギャグ漫画描いてるプロもいるくらいだし
68 22/11/06(日)04:27:22 No.990311218
こんなシンプルなタイトルあったっけ?って思ったらまずBLEACHじゃなかった…
69 22/11/06(日)04:28:23 No.990311284
四海啜りて天涯纏い 万象等しく写し削らん
70 22/11/06(日)04:30:06 No.990311395
これはもう根っこのセンスが近いんだろうな……
71 22/11/06(日)04:35:48 No.990311790
>アシかなんかしてたの? 一切無関係の野生のブリーチ
72 22/11/06(日)04:38:03 No.990311924
>一切無関係の野生のブリーチ ダメだった
73 22/11/06(日)04:41:16 No.990312111
まぁでも田中圭一が生前の手塚治虫と交流があったりトニたけがガンダム関連の仕事をパロ以前にしてたみたいな話は聞かないし 自然発生が一番生まれやすい距離感なんじゃねえのとは思う
74 22/11/06(日)04:44:21 No.990312294
新人が持ち込んでくる漫画があれそっくりなのばかり…ってことになると若い目が摘まれたみたいで悲しいけど同人で好きな漫画の絵柄真似する分にはいいんじゃないだろうか
75 22/11/06(日)04:47:05 No.990312460
深海側に上陸されてる艦これ漫画好き
76 22/11/06(日)04:49:48 No.990312638
最近はアークナイツ描いてた気がする
77 22/11/06(日)04:53:14 No.990312851
人は結構ブリーチから離れてきてるけどコマ割りと台詞回しとエフェクトがブリーチすぎる
78 22/11/06(日)04:55:25 No.990312977
ファンボ過ぎる…
79 22/11/06(日)04:56:18 No.990313028
あのセンスに影響受ける人結構いたけどここまでそのものに汚染されるのはすげえ…
80 22/11/06(日)04:56:19 No.990313029
スレ画見てマジでBLEACHかと思ったけどこんなエピソード見覚えないな…ってちょっと混乱したわ
81 22/11/06(日)04:56:35 No.990313042
カタログで見てあっブリーチだって即判断できる画面構成確立できてる師匠もすげえよな
82 22/11/06(日)04:58:07 No.990313123
ちょっと憧れだけでは説明できないくらい吸収してる…
83 22/11/06(日)04:59:31 No.990313217
憧れも理解も同時に存在してない?
84 22/11/06(日)05:02:58 No.990313418
絵柄のコピーまでは分かるけど漫画の構成まで咀嚼して再構築するのはだいぶ極まってるわ…
85 22/11/06(日)05:05:21 No.990313555
台詞とキャラの反応の仕方がすごいな…ギャグ
86 22/11/06(日)05:07:44 No.990313692
けど俺はオサレポエムを再現できない… 無力だ ってやってたよ
87 22/11/06(日)05:07:59 No.990313708
・まで使っておいて戻れなくなったじゃねえよ!
88 22/11/06(日)05:08:06 No.990313720
師匠の元アシたちはどうなんだろうって思うものの NARUTOで元アシより野生の影分身の方がエミュ度高いの出てきてるの見ると別の話なんだろうな
89 22/11/06(日)05:09:19 No.990313809
カラーは流石に似てないんだろう…?
90 22/11/06(日)05:10:19 No.990313873
カタログでBLEACHかと思って開いて脳が混乱した
91 22/11/06(日)05:17:42 No.990314274
>台詞とキャラの反応の仕方がすごいな…ギャグ 時雨と山城のやつが本当にBLEACHっぽくてすごかった覚えがある シリアスな流れだったのに突然卑屈になる山城のギャグっぽいシーンとか
92 22/11/06(日)05:22:03 No.990314511
挟んでおいたよ
93 22/11/06(日)05:26:04 No.990314691
オリジナル漫画描いて友達に感想求めたらブリーチじゃんこれでショックを受けた人
94 22/11/06(日)05:28:50 No.990314834
>オリジナル漫画描いて友達に感想求めたらブリーチじゃんこれでショックを受けた人 ここまで完璧にエミュできた上でのブリーチじゃん呼ばわりはもう誇っていいだろ…
95 22/11/06(日)05:30:16 No.990314916
カタログでブリーチだと思って開いたら関係なかった
96 22/11/06(日)05:37:52 No.990315281
ブリーチのギャグ好きだからこの人のギャグも好きだよ
97 22/11/06(日)05:44:36 No.990315570
後はオサレポエムさえ習得すれば完全体になれるな
98 22/11/06(日)05:45:13 No.990315598
パロじゃなくて空気感と絵柄再現なのがすげえよ 模写は頑張ればできるかもだけどこれは無理だよ…
99 22/11/06(日)05:45:49 No.990315633
完聖体?
100 22/11/06(日)05:48:27 No.990315761
絵柄はそれっぽく出来てもコマ割りとかが無理なんだよねーって言われていたのに出てきてしまった本物のエミュ
101 22/11/06(日)05:49:38 No.990315826
カタブリーチ 開いてブリーチに見えているか
102 22/11/06(日)05:52:13 No.990315949
パンツマンが至りたかった領域
103 22/11/06(日)05:52:51 No.990315988
死ぬほど模写したんだろな... 霧島が半分石田じゃんこれ
104 22/11/06(日)05:54:40 No.990316079
BLEACH風ガルパンの人じゃん
105 22/11/06(日)05:58:30 No.990316254
絵柄パロだけならやろうと思えばできる人は多いかもしれんが ここまで空気感再現するのはすごすぎるわ
106 22/11/06(日)06:04:00 No.990316529
バンビちゃん…?でもこんなまともなこと言うわけ……榛名だ…ってなった
107 22/11/06(日)06:05:46 No.990316614
>カタログでブリーチだと思って開いたら関係なかった 関係なくはないだろ…あれ?関係ないな
108 22/11/06(日)06:08:35 No.990316752
描いたやつまとめたの絵柄は若干ブリーチから抜け出してきてるのにネームとかがオサレで脳がブリーチと認識するからバグる
109 22/11/06(日)06:18:53 No.990317308
スレ画何話のコラだ…?ってまず思って全話回想したけど思い出せなくてもっかい見た マジかよ
110 22/11/06(日)06:25:32 No.990317637
この人の描く加賀さんは当たり前のように霊子を収束するから好き
111 22/11/06(日)06:39:55 No.990318380
ブリーチのかっこよさをエミュできるのは才能だ
112 22/11/06(日)06:40:26 No.990318406
>絵柄はともかくセンスまで真似できるのはもう本物だよ 絵柄はすごい似てるけどセンスはちょっと違うと思う 何と言うかカタログで彼岸島とわかるみたいな感じでカタログでちょっと違うのがわかる
113 22/11/06(日)06:41:35 No.990318488
あまりネームまで似せられる人いないしな
114 22/11/06(日)06:43:32 No.990318618
絵のある所は似てるけどなんというか絵の無い空白の部分に対する意識が違う気がする
115 22/11/06(日)06:59:31 No.990319732
兜付きモーさんが完全にヴァイザード辺りの目つきでダメだった
116 22/11/06(日)07:07:10 No.990320302
シリアスじゃなくておふざけシーンまでブリーチ化できるのはマジでエミュ精度凄いな