虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/06(日)00:21:19 注文し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/06(日)00:21:19 No.990260231

注文した商品届けておいたぜ!! ってメール来てたんだけど帰ってから探してもどこにも無い ふと見ると隣人宅のポストにはみ出て投げ込んであったよ… 仕事で明日の朝イチから使わないといけないので申し訳ないけどポストから抜いてきた コレってやっぱり明日隣人さんにも謝っておいたほうがいいよね?ハミ出てたとはいえ勝手にポストから抜いたし…

1 22/11/06(日)00:22:29 No.990260777

うむ

2 22/11/06(日)00:23:15 No.990261119

無いとは思うけど監視カメラでトラブルになったりするかもしれないからね

3 22/11/06(日)00:23:33 No.990261239

俺が隣人だとしてそれを言われても あ、はい としか言えん

4 22/11/06(日)00:28:01 No.990263257

はみ出してるならまだマシじゃない? 俺もこのパターンでパラレルパラダイスの何巻だかが隣のポストに入ったことがあるけど取り出せなくて悲しかった

5 22/11/06(日)00:30:37 No.990264255

サポートにクレームも入れとけ 注意しとかないとまたやらかすぞ

6 22/11/06(日)00:35:18 No.990265903

>俺が隣人だとしてそれを言われても >あ、はい >としか言えん でもやっぱり勝手に触られるの嫌な人もいるかなって…

7 22/11/06(日)00:38:03 No.990266857

次合った時に謝るくらいの温度感な気がするけど 気になるなら迷惑に鳴らない手紙投げ込んどくのがいいかもな

8 22/11/06(日)00:39:19 No.990267283

言われても困るかもしれないけどトラブルになることはないからな… 言わないでトラブルになる可能性の方が高いんだから謝り得ではある

9 22/11/06(日)00:39:41 No.990267426

勝手に取らずにサポートへ連絡して配達人に対応させたほうが角が立たなかった気がするが…

10 22/11/06(日)00:40:08 No.990267599

言わなくても大ごとにする人は少ないと思うけど言っておいた方がより良いよね

11 22/11/06(日)00:41:05 No.990267921

>言わなくても大ごとにする人は少ないと思うけど言っておいた方がより良いよね 根に持ってる可能性も全然普通にありるしむしろさっさと誤っちゃえよと思うわ 隣人がどんな人かわからないならなおさら

12 22/11/06(日)00:41:15 No.990267978

こう言うのは先送りにするとトラブルになる早目の対処が必要

13 22/11/06(日)00:41:36 No.990268103

低姿勢で対峙しつつこっちに攻撃してきそうな人なら 先手をとって運送屋にキレ散らかす振りをする

14 22/11/06(日)00:43:24 No.990268733

すれ違いになると対処が遅れるので経緯を書いたメモでも放り込んでおけ

15 22/11/06(日)00:46:04 No.990269659

>勝手に取らずにサポートへ連絡して配達人に対応させたほうが角が立たなかった気がするが… 明日の朝イチで使うなら仕方ない気もする まずサポートに連絡して自分で取るという旨を伝えるのが現状でのベストなのかな

16 22/11/06(日)00:47:15 No.990270067

ポストにはみ出ている状態の写真は撮っておいた方が良かったかもね

17 22/11/06(日)00:48:03 No.990270337

部屋番号とか書いてある? 無いなら書いといて表札あるなら名字も書いとけ 今の尼のうn送屋のレベルだとそれでもミスりそうだが

18 22/11/06(日)00:56:20 No.990273096

>言わなくても大ごとにする人は少ないと思うけど言っておいた方がより良いよね >俺が隣人だとしてそれを言われても >あ、はい >としか言えん

19 22/11/06(日)01:00:09 No.990274312

事情知らないと盗んでるように見えるしな

20 22/11/06(日)01:08:49 No.990277058

デリプロはそんなもんだ できるならコンビニ受け取りにしとくといい

21 22/11/06(日)01:13:18 No.990278478

 J( 'ー`)し 「」ちゃんプライムミュージックの新しいアプデが届いてるわよ

22 22/11/06(日)01:17:24 No.990279782

>俺が隣人だとしてそれを言われても >あ、はい >としか言えん あ、はいって言ってくれればそれでいいんだよ…

23 22/11/06(日)01:23:48 No.990281833

俺のポストに下の階の人が南京錠かけたときあった 心の底から死ねと思った

24 22/11/06(日)01:25:56 No.990282408

なぜそんな嫌がらせを…

25 22/11/06(日)01:27:19 No.990282772

>なぜそんな嫌がらせを… 普段からかけてるから階を間違えたのだ..

26 22/11/06(日)01:33:26 No.990284425

>部屋番号とか書いてある? >無いなら書いといて表札あるなら名字も書いとけ >今の尼のうn送屋のレベルだとそれでもミスりそうだが 戸建てでポストに自分の名字も書いてる それでも間違ってた…

27 22/11/06(日)01:46:25 No.990288518

置き配指示文の先頭に“誤配禁止”って目立つように書いとこう 丁寧に書いてもダメだからAmazonに誤配のメール送って 「2022/11/5、隣人宅へ誤配」 とか置き配文に追記しとこう

28 22/11/06(日)01:47:18 No.990288845

一回チャットでクレーム出したけど定型文しか返してこなかった

↑Top