虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/05(土)23:37:28 大英帝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)23:37:28 No.990241055

大英帝国リニンサンアヘン売ってくだち!

1 22/11/05(土)23:38:19 No.990241451

同じ体積の銀と交換だよ

2 22/11/05(土)23:40:11 No.990242226

時代が進むごとに軍需品消費量がやばいけど史実もそうらしい fu1616589.jpg

3 22/11/05(土)23:41:03 No.990242525

アヘンがこんなに貴重資源だったなんて…

4 22/11/05(土)23:42:51 No.990243330

ケープタウンで無意味に食料品ばっか作り倒すのたのしい…

5 22/11/05(土)23:43:14 No.990243501

あの当時のアヘンの主要生産地はアフガンとビルマの周囲?

6 22/11/05(土)23:44:05 No.990243867

日本の農作地おすぎ!と思ってたけどこれ小作人減らす為に使い切らなきゃいけないのかな…

7 22/11/05(土)23:48:00 No.990245576

第一次世界大戦って結構長いことやってんだな

8 22/11/05(土)23:49:15 No.990246129

こんな戦争楽ちんなんだ…って感動してる それはそれとして勝てない

9 22/11/05(土)23:54:37 No.990248473

意気揚々と独立したら市場アクセスがなくなってヤバい!

10 22/11/05(土)23:54:56 No.990248611

大政奉還だけ急いでもあんま意味ないねこれ 小作人と貴族減らさなきゃ

11 22/11/05(土)23:55:53 No.990249027

大規模集積農場を増やすと小作人が減るのになにか違和感 むしろ増やしてない?

12 22/11/05(土)23:55:54 No.990249041

>時代が進むごとに軍需品消費量がやばいけど史実もそうらしい 現代も弾不足は深刻

13 22/11/06(日)00:00:25 No.990250868

>大規模集積農場を増やすと小作人が減るのになにか違和感 >むしろ増やしてない? 小作人って訳がよくないよね 小作農の間違いだと思う

14 22/11/06(日)00:00:31 No.990250913

戦争なんかするより弾作って売るほうがもうかる…

15 22/11/06(日)00:02:56 No.990252075

>戦争なんかするより弾作って売るほうがもうかる… 成金きたな…

16 22/11/06(日)00:04:35 No.990252792

日本から気分転換でロシアにしたら施設拡張の時の長すぎるスクロールで唖然とした

17 22/11/06(日)00:05:40 No.990253244

日本は出力改善入れるの伐採所と鉱山だけにして小作人全滅させるまでひたすら建て続けるのが正解だと分かった

18 22/11/06(日)00:10:00 No.990255286

惑星Vic3の日本はずっと孤立主義でいいのでは?ってぐらい内需だけで完結するな

19 22/11/06(日)00:12:46 No.990256484

手探りでやっていってプレイする度に発見があるのはパラドゲーの良いところだな… 布告滅茶苦茶大事な事に今日気づいた

20 22/11/06(日)00:13:21 No.990256744

>日本は出力改善入れるの伐採所と鉱山だけにして小作人全滅させるまでひたすら建て続けるのが正解だと分かった 日本列島は昔から無駄に人間が多いことが悩みの種だからな

21 22/11/06(日)00:16:08 No.990257868

市場開放するととんでもない需要と供給が発生するけどこれが良いことなのかは分からない

22 22/11/06(日)00:17:52 No.990258640

アヘンをどうするの?国内でばら撒くの…?

23 22/11/06(日)00:18:46 No.990259026

アフリカに超巨大な植民地つくれたけどどうやって経営すれば良いかわからん…

24 22/11/06(日)00:20:15 No.990259691

>市場開放するととんでもない需要と供給が発生するけどこれが良いことなのかは分からない モノカルチャーするととても儲かるから基本いいことだよ 逆にそれに甘えてたのに市場が閉ざされるとしぬ

25 22/11/06(日)00:20:51 No.990259926

英国プレイで傀儡国増やしまくってるけどこれ官僚制度コスト増やさずに収入増えるから良いね 傀儡国増やすデメリットとかあるんだろうか?

26 22/11/06(日)00:21:48 No.990260439

>傀儡国増やすデメリットとかあるんだろうか? 直轄の方が人口ぶん回せて楽しいくらい…?

27 22/11/06(日)00:22:08 No.990260578

植民地は完全に資源目的で取るものだから国内開発終わる前にとっても不良債権になりがち

28 22/11/06(日)00:23:48 No.990261392

>アヘンをどうするの?国内でばら撒くの…? 軍隊の医療に使うんだ 回復率50%も違うのにアジア方面でしか取れないしNPCも積極的に育てないから輸入も出来ない…

29 22/11/06(日)00:24:20 No.990261708

そういえば阿片はモルヒネの原料だったな

30 22/11/06(日)00:25:35 No.990262237

実際アヘンなんか大した需要なかっただろうに 軍隊に必要…っていい感じでストーリーに織り込んできたよね

31 22/11/06(日)00:28:17 No.990263347

>植民地は完全に資源目的で取るものだから国内開発終わる前にとっても不良債権になりがち 植民地の鉱山や農場を優先的に拡張すると本土の工場拡張が滞るからな… 大量に植民地ゲットすると結果的に未開発の土地だけ無駄に増えてしまう

32 22/11/06(日)00:28:34 No.990263457

他国の外交プレイに参戦したときに要求できたりできなかったりするけどなんで?

33 22/11/06(日)00:32:49 No.990265027

せめてキニーネ研究後あたりで医療品系の施設解禁とかでアヘンの代替品生産させてくれないかな 鉄と血はあるのにアヘンがないと碌に軍拡できない

34 22/11/06(日)00:33:32 No.990265273

アヘンの産地征服して植えられない?

35 22/11/06(日)00:35:03 No.990265809

俺の日本はもう分裂寸前だけど まあトップにはなったからヨシ!

36 22/11/06(日)00:35:31 No.990265972

https://imgur.com/gallery/V0gSFH3 お外で見かけた資源マップはっとくね

37 22/11/06(日)00:35:41 No.990266038

北海道の独立意識が高すぎる!

38 22/11/06(日)00:36:29 No.990266301

ロシアリニンサン南下早すぎるの辞めてくだち!

39 22/11/06(日)00:37:41 No.990266730

>https://imgur.com/gallery/V0gSFH3 >お外で見かけた資源マップはっとくね こうして見るとヨーロッパ何にもないな…

40 22/11/06(日)00:37:44 No.990266750

19世紀にモルヒネ化学合成できたらもう勝利だとは思う

41 22/11/06(日)00:41:53 No.990268215

>実際アヘンなんか大した需要なかっただろうに >軍隊に必要…っていい感じでストーリーに織り込んできたよね 手足ぶちきるったり治療の痛みとるのにモルヒネめっちゃ使ってたりしたよ 南北戦争だと参戦した兵士にかなり中毒者がでて問題になってた

42 22/11/06(日)00:48:06 No.990270358

さんかく…さんかく… 三角絞めみたいな名前のやつだ おっちゃんしっとるで

↑Top