22/11/05(土)23:36:17 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)23:36:17 No.990240526
見終わった …バッドエンドでは?
1 22/11/05(土)23:37:43 No.990241170
信彦と光太郎は救われたからグッドエンドだよ
2 22/11/05(土)23:37:49 No.990241222
まだ1話だけど 怪人が危険生物すぎる
3 22/11/05(土)23:38:08 No.990241367
悪とは何だ 悪とは誰だ
4 22/11/05(土)23:38:10 No.990241374
傑作ではないかもしれないが色々語りたくなる謎の魅力はある
5 22/11/05(土)23:38:19 No.990241450
>…バッドエンドでは? …… テレレレー
6 22/11/05(土)23:39:08 No.990241773
日本以外も怪人作ってそうなんだよな もっと強くて高性能な臭くない怪人を
7 22/11/05(土)23:39:26 No.990241911
やはりクライシスか
8 22/11/05(土)23:39:28 No.990241929
10話までライダーキックとパンチが出てこないとは
9 22/11/05(土)23:39:47 No.990242064
みんな黒い服着て新生ゴルゴムの三神官みたいに…
10 22/11/05(土)23:39:48 No.990242072
かけてやってくれ
11 22/11/05(土)23:40:38 No.990242380
>10話までライダーキックとパンチが出てこないとは ライダーモツぶっこ抜きとライダー噛みちぎりが出たぞ
12 22/11/05(土)23:40:38 No.990242387
決して完成度が高いとは言えないけど猛烈に好き
13 22/11/05(土)23:41:00 No.990242507
作品のテーマ通りの終わりだと思う
14 22/11/05(土)23:41:09 No.990242564
ウェイクアップザヒーローで光のオーロラ身にまとって戦う人RXになっちまって光と闇の果てしないバトルなエンドなんだよ多分 知らんけど
15 22/11/05(土)23:41:12 No.990242578
テロリストにならなくてもよくない…?
16 22/11/05(土)23:41:14 No.990242594
>日本以外も怪人作ってそうなんだよな >もっと強くて高性能な臭くない怪人を >臭くない ほいヘイトスピーチ
17 22/11/05(土)23:41:16 No.990242605
10話のOP観ると元気でるよ
18 22/11/05(土)23:41:50 No.990242842
みんな居なくなってしまった…(生きてるビシュム)
19 22/11/05(土)23:42:56 No.990243367
>テロリストにならなくてもよくない…? 言葉ではどうにもならない相手に暴力で黙らせることの快感を知ってしまったからね
20 22/11/05(土)23:43:02 No.990243407
ゆかりが総理の手先っていうのは本当だったんだろか
21 22/11/05(土)23:43:04 No.990243419
アメリカにも怪人がいるじゃないか
22 22/11/05(土)23:43:28 No.990243599
>まだ1話だけど >怪人が危険生物すぎる そうだね…
23 22/11/05(土)23:43:29 No.990243602
>日本以外も怪人作ってそうなんだよな >もっと強くて高性能な臭くない怪人を 研究レポートが英語な時点でお察し 原文日本語の筈
24 22/11/05(土)23:43:51 No.990243756
バッタ怪人形態が多くてとてもよかった
25 22/11/05(土)23:43:59 No.990243819
>みんな居なくなってしまった…(生きてるビシュム) (あの人色々怖いから触れないでおこう…)
26 22/11/05(土)23:43:59 No.990243826
>ゆかりが総理の手先っていうのは本当だったんだろか あの場面でルーが信彦に嘘をでっち上げる理由がない
27 22/11/05(土)23:44:17 No.990243955
ちゃんと最後まで見れて偉いね… 覚えが早くて助かる…
28 22/11/05(土)23:44:26 No.990244020
>バッタ怪人形態が多くてとてもよかった てっきりあれがブラックさんたちだと思ってた
29 22/11/05(土)23:44:41 No.990244119
視聴がツラくなるレベルの酷さではなかった
30 22/11/05(土)23:44:50 No.990244196
葵が血でおじさんの胸に描いたマークってもしかして今作の設定は 永遠に戦い続けるという印のメビウスの輪をピリオドで止めて 永遠に続く戦いを終わらせるって意味?
31 22/11/05(土)23:44:58 No.990244263
葵ちゃん怒りのカマキリハンドで全然雑草が切れてないのが駄目だった
32 22/11/05(土)23:45:02 No.990244293
活動家してたら蜘蛛怪人やSATに襲われたり怪人に改造されたりしました あなたこれからも活動家続ける彼女に護身術程度で済ませろと言えますか?
33 22/11/05(土)23:45:05 No.990244309
>みんな居なくなってしまった…(生きてるビシュム) キスされても全く反応してないしそもそもゴルゴム突入したとき徹底的にボコしてるし信彦多分ビシュム嫌いだと思う
34 22/11/05(土)23:45:43 No.990244563
ゴルゴム党本部で暴れたし創世王殺したしでノミクジラと一緒に指名手配されてそうなのは分かる なんで3人とも少年兵作るくらいまで堕ちちゃったんだよ…
35 22/11/05(土)23:45:45 No.990244578
そもそも創世王からして実験で作ったんだから別に創世王いなくても世界中で作れるんだよな
36 22/11/05(土)23:45:51 No.990244630
SATが証拠隠滅に殺しに来てるんだから暴力で対抗するしかない
37 22/11/05(土)23:45:55 No.990244653
信彦が公衆の面前で井垣の顔潰してたけど あんなことしたら怪人への締め付け酷くなるんじゃないの?
38 22/11/05(土)23:45:55 No.990244660
>葵が血でおじさんの胸に描いたマークってもしかして今作の設定は >永遠に戦い続けるという印のメビウスの輪をピリオドで止めて >永遠に続く戦いを終わらせるって意味? 左様 だから葵ちゃんの代で闘争を終わらせるために少年兵育ててテロ行使するね…
39 22/11/05(土)23:46:09 No.990244763
>あの場面でルーが信彦に嘘をでっち上げる理由がない 酷い目に遭わせられた恨みで出任せ言った可能性もないでもないし
40 22/11/05(土)23:46:15 No.990244803
葵ちゃんがホイホイおじさんのそば離れちゃうのが悪い
41 22/11/05(土)23:46:55 No.990245098
>そもそも創世王からして実験で作ったんだから別に創世王いなくても世界中で作れるんだよな コウモリが全く知らない辺りニックも政府側で改造されてそうだしなあ
42 22/11/05(土)23:46:55 No.990245099
護身術は逃げるための技だよ! 戦わなくていいんだよ!
43 22/11/05(土)23:46:56 No.990245112
>信彦が公衆の面前で井垣の顔潰してたけど >あんなことしたら怪人への締め付け酷くなるんじゃないの? 実際ひどくなってたろ
44 22/11/05(土)23:46:56 No.990245114
健全な活動家とか政治家とか他のルートは潰されてるしもう意思を継ぐしかない
45 22/11/05(土)23:46:59 No.990245136
ビルゲニアおじさんなんかいい感じに死んだけどこいつフラフラし過ぎで何したかったかわかんね…
46 22/11/05(土)23:47:05 No.990245180
演説してるのを警察が殺しに来て目の前でビルゲニア死んだのがターニングポイントだと思う
47 22/11/05(土)23:47:07 No.990245188
下級怪人て一般人よりちょい強い程度なのでは…?
48 22/11/05(土)23:47:10 No.990245217
あの墓の多さからして何度かテロやってるよね
49 22/11/05(土)23:47:13 No.990245246
逆にグッドエンドになると思った?
50 22/11/05(土)23:47:19 No.990245287
>あの場面でルーが信彦に嘘をでっち上げる理由がない あるよ 信彦に対して恨みしかないから信彦が悔しがるなら全然煽ると思うよ
51 22/11/05(土)23:47:24 No.990245319
おじさん達の戦いが終わってよかった…
52 22/11/05(土)23:47:24 No.990245322
ルー総理と違って後継者の人が怪人作りに本腰入れ始めたらそれに対抗する必要もあるだろうし
53 22/11/05(土)23:47:41 No.990245451
>ビルゲニアおじさんなんかいい感じに死んだけどこいつフラフラし過ぎで何したかったかわかんね… 本人もわかってなかったからああなった
54 22/11/05(土)23:47:42 No.990245455
すごいビシッとした変身決めた後に道端の喧嘩みたいな戦いおっぱじめるのガクッとする
55 22/11/05(土)23:47:47 No.990245482
あの警察どもやたらガッツあるな…
56 22/11/05(土)23:47:47 No.990245484
負け犬の系譜
57 22/11/05(土)23:47:51 No.990245508
>信彦が公衆の面前で井垣の顔潰してたけど >あんなことしたら怪人への締め付け酷くなるんじゃないの? だから自分とゆかりのことしか考えてないとか言われちゃうんだ
58 22/11/05(土)23:47:53 No.990245524
>信彦が公衆の面前で井垣の顔潰してたけど >あんなことしたら怪人への締め付け酷くなるんじゃないの? チュン助の爆弾テロの時点で世論の怪人追放論は高まったはず
59 22/11/05(土)23:47:54 No.990245531
葵ちゃんがおじさんの意思を継いだ未来に続くグッドエンド
60 22/11/05(土)23:47:54 No.990245536
思想が危険な女には引っかからないようにしようが教訓
61 22/11/05(土)23:47:55 No.990245538
ルーも大分50年前の私怨で動いてたからな