虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/05(土)23:03:35 No.990225387

    サイバーパンクREDへの興味が湧いてきた けどルールが凄く難しいんだっけ?

    1 22/11/05(土)23:04:35 No.990225857

    わりと簡単なほうだと思う

    2 22/11/05(土)23:06:42 No.990226786

    翻訳ということもあってルルブを読み解くのが難しいという感じで判定や戦闘自体は比較的シンプル わかってる人といっしょに遊ぶ分には何も問題ないレベルだと思う

    3 22/11/05(土)23:06:47 No.990226832

    簡単なのか 発売直後くらいにここでルールわからねえルールを読んでキャラを作ってもサンプルキャラと同じにならねえって悲鳴を聞いた気がしたから

    4 22/11/05(土)23:07:38 No.990227287

    シャドウランはそうだった…

    5 22/11/05(土)23:08:00 No.990227490

    ここでもかなり盛り上がってるみたいだし15%オフクーポンがあるうちに買うか悩むな しかし15%オフで6,732円か…

    6 22/11/05(土)23:08:38 No.990227782

    最初は無料のイージーモードでもいいんだ

    7 22/11/05(土)23:08:56 No.990227928

    >シャドウランはそうだった… もしかしたらシャドウランとごっちゃになってたかもしれん

    8 22/11/05(土)23:11:11 No.990229042

    >>シャドウランはそうだった… >もしかしたらシャドウランとごっちゃになってたかもしれん つーかREDにサンプルキャラいたっけ PDFのシングルショットパックのやつかな

    9 22/11/05(土)23:11:34 No.990229213

    シャドウランで挫折した身としてはREDはめちゃくちゃ軽い だってキャラ作成が簡単なんだもの…

    10 22/11/05(土)23:11:46 No.990229317

    >最初は無料のイージーモードでもいいんだ イージーモードを読んでたんだけどコーポレート・サムライだのローニンだのクールなワードが飛び交ってるからせっかくならカタナ使うキャラ使いたいなって思って イージーモードだとみんな銃メインぽいけどルールブック買うと日本刀もあるらしいので

    11 22/11/05(土)23:12:48 No.990229808

    >シャドウランはそうだった… ルール通りに作られていても罠としか言い様がないデータのアーキタイプもいたな トライブズマンでどう遊べってんだよえーっ

    12 22/11/05(土)23:13:03 No.990229937

    >>最初は無料のイージーモードでもいいんだ >イージーモードを読んでたんだけどコーポレート・サムライだのローニンだのクールなワードが飛び交ってるからせっかくならカタナ使うキャラ使いたいなって思って >イージーモードだとみんな銃メインぽいけどルールブック買うと日本刀もあるらしいので 近接武器ってくくりで見た目は好きにしろって感じ それはそれとして特殊武器ってカテゴリに一定の防御を無視してダメージを与えるクールなカタナもある

    13 22/11/05(土)23:14:41 No.990230607

    REDのキャラメイクはいくつかの作り方あるから楽なやつはほんと楽よ

    14 22/11/05(土)23:16:27 No.990231429

    こいつを使っておけば雰囲気に浸れるっていうスラング一覧ありがたい 「ヒャッハーする」って単語が飛び交ったりしたら笑っちゃうかも

    15 22/11/05(土)23:19:27 No.990232775

    演奏は神業だがコミュ障で人前に立つとサイバーサイコシスの症状を起こす ロッカーガールのボッチをどうにかステージに立たせるシナリオとかアニメ見ながら考えてた

    16 22/11/05(土)23:19:47 No.990232927

    >もしかしたらシャドウランとごっちゃになってたかもしれん 多分そう 恐らくそう

    17 22/11/05(土)23:27:18 No.990236312

    >こいつを使っておけば雰囲気に浸れるっていうスラング一覧ありがたい >「ヒャッハーする」って単語が飛び交ったりしたら笑っちゃうかも どうも最近このあたりにヒャッハー野郎が出るらしいぜみたいな会話があったりするんだろうか

    18 22/11/05(土)23:28:24 No.990236805

    ダブクロのリレーキャンペはやりたいけどシナリオ作るのこわい

    19 22/11/05(土)23:30:06 No.990237541

    チューマってどんなふうに使えばいいのかわからんぜチューマ

    20 22/11/05(土)23:30:08 No.990237570

    怖くないよ大丈夫だよとは思うけどどうしても自作が嫌なら公式シナリオでリレーしたって良いんだ

    21 22/11/05(土)23:30:44 No.990237843

    >チューマってどんなふうに使えばいいのかわからんぜチューマ 黒人キャラが言うブラザーみたいなもん

    22 22/11/05(土)23:32:30 No.990238886

    >チューマってどんなふうに使えばいいのかわからんぜチューマ 洋画の「兄弟」のノリで使えば良いんじゃないかチューマ よおチューマって言いながら親しい相手に挨拶したり宿敵にトドメを刺す時に皮肉交じりにグッバイチューマって言ったりすれば良いんじゃないかチューマ

    23 22/11/05(土)23:34:50 No.990239933

    偏見だけどノーマッドがやたらと使ってる印象があるチューマ

    24 22/11/05(土)23:37:30 No.990241071

    dudeとほぼ同じ意味という理解をしてる

    25 22/11/05(土)23:38:28 No.990241508

    >ダブクロのリレーキャンペはやりたいけどシナリオ作るのこわい ここはリレー走りまくってるから石投げればGMできる人にあたるくらいGMいるんだ 困ったら聞けば答えてくれるゾ

    26 22/11/05(土)23:38:40 No.990241574

    >dudeとほぼ同じ意味という理解をしてる そっちもわからん!

    27 22/11/05(土)23:46:46 No.990245012

    チャマーだと思ってたけどチューマの方が正しいのかな

    28 22/11/05(土)23:48:29 No.990245797

    綴りがchoomだから適当に見るとチュー(ム)って読んじゃいそうだ

    29 22/11/05(土)23:49:51 No.990246351

    >チャマーだと思ってたけどチューマの方が正しいのかな チューマじゃねーよチャマーだよって昔聞いた覚えがあるんだが本当はどっちなんだか…

    30 22/11/05(土)23:50:42 No.990246717

    クトゥルーみたいだなチューム…

    31 22/11/05(土)23:52:58 No.990247684

    クトゥルークトゥルフクリトルリトル チューマチャマーチュリトルリトル

    32 22/11/05(土)23:53:34 No.990247980

    シャドウラン2版が邦訳された時にチューマって訳されたのを間違ってると騒いだ人たちがいたのは覚えてる それから暫くして2020が邦訳されたけどチューマだった

    33 22/11/05(土)23:55:31 No.990248869

    ほぼアカデミアしかやったことないから普通のダブクロわからない!!

    34 22/11/05(土)23:58:36 No.990250135

    どのシステムでも普通なんてものはないよ

    35 22/11/05(土)23:59:05 No.990250301

    発音出てこないのかなと思って調べたら https://ejje.weblio.jp/content/choom は仲良しって意味のchum(https://ejje.weblio.jp/content/chum)の訛りというか変化だけどニュージーランドだとイギリス人って意味になるんだな… そしてweblioには発音はなかった

    36 22/11/06(日)00:00:01 No.990250662

    >ダブクロのリレーキャンペはやりたいけどシナリオ作るのこわい サンプルシナリオを改造すればよろしい!

    37 22/11/06(日)00:00:45 No.990251038

    市民あなたは普通ですか?

    38 22/11/06(日)00:01:53 No.990251574

    いえ底辺です

    39 22/11/06(日)00:03:14 No.990252209

    あったよ発音! https://youtube.com/watch?v=kQ6i5pA2mfw https://youtube.com/watch?v=p7qRvQuIq8M …現実の英語の発音ベースでいいんだよね?

    40 22/11/06(日)00:03:48 No.990252460

    >いえ底辺です 市民グール!

    41 22/11/06(日)00:05:07 No.990253016

    >サンプルシナリオを改造すればよろしい! ものによっちゃひどいサンプルがあるからそれもな…

    42 22/11/06(日)00:05:20 No.990253096

    日本語だとあんまないから難しいよねやあ兄弟!系のフレーズ

    43 22/11/06(日)00:05:37 No.990253210

    ハァハァ…今起きた >00:10頃消えます

    44 22/11/06(日)00:05:51 No.990253299

    >あったよ発音! 聞いてみたけどチューマのほうが近いのかな

    45 22/11/06(日)00:05:56 No.990253326

    >ハァハァ…今起きた >>00:10頃消えます つまり0:10からTRPG祭り!

    46 22/11/06(日)00:07:25 No.990254007

    >つまり0:10からTRPG祭り! サラサラノジカンダ

    47 22/11/06(日)00:07:46 No.990254259

    書き込みをした人によって削除されました

    48 22/11/06(日)00:08:06 No.990254441

    >聞いてみたけどチューマのほうが近いのかな 個人的にはチューンとかチュームみたいな感じかなと思うけどぶっちゃけイングリッシュの人たち地域によって全然違う読みしやがるからわからん…

    49 22/11/06(日)00:09:31 No.990255082

    >ハァハァ…今起きた >>00:10頃消えます だったら立てればいいだろ!

    50 22/11/06(日)00:09:37 No.990255119

    https://twitter.com/tatenokousetsu/status/1339173978116562947?s=21&t=5GgcSDthseT206w4Zg9URg Choomba(チューンバ?)がなまったスラングだからチューマってことなのね