22/11/05(土)22:43:49 武器取... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)22:43:49 No.990217162
武器取るとシルエットが変わるキャラいいよね… スレ画は武器取るとかっこ悪くなるやつ
1 22/11/05(土)22:44:59 No.990217611
こいつはどうせ脱ぐと言うか鎧壊れてからが本番だから…
2 22/11/05(土)22:49:32 No.990219544
ロンベルクさんのセンスからすると剣外すの想定してなかったんじゃないかと思うくらいダサくなる
3 22/11/05(土)22:50:49 No.990220061
かっこいい悪役とイケメン素顔の中間みたいなやつだからそこまで残念さはない いややっぱかっこよくあっては欲しかったな…
4 22/11/05(土)22:51:48 No.990220473
剣本体のデザインはあっさりしたものだしな…鞭状にして使うでもないし…
5 22/11/05(土)22:51:50 No.990220494
ボディは凝ったデザインしてるのにメットだけ丸過ぎる
6 22/11/05(土)22:52:56 No.990220924
ツノ成分を剣に全振りしたの自体はナイスデザインではある…
7 22/11/05(土)22:55:46 No.990222111
多分これの反省点を踏まえて槍の方を作成したと思われる
8 22/11/05(土)22:56:43 No.990222472
イケメンの顔 ダサい兜で隠すなかれ
9 22/11/05(土)22:58:06 No.990223002
個人的には剣外した時の形状の兜も嫌いじゃないよ ただ致命的に鎧と合ってない
10 22/11/05(土)22:59:49 No.990223705
ヒュンケルの鎧は神田先生のデザインなんだろうか 顔が実にメカものが得意な人のデザインっぽいような
11 22/11/05(土)23:01:47 No.990224548
仲間にする気なかっただろうしモンスターとしてデザインしてる感じだね
12 22/11/05(土)23:03:42 No.990225429
あの兜はヒュンケルのイケメン補正にデバフぶち込むためのもの
13 22/11/05(土)23:04:36 No.990225861
兜を真っ先に割るラーハルトの気遣い
14 22/11/05(土)23:05:43 No.990226322
アニメだとずっとかっこよく見えたけどこう見るとなんか変だな
15 22/11/05(土)23:05:52 No.990226391
>武器取るとシルエットが変わるキャラいいよね… 他に誰かいたっけ?
16 22/11/05(土)23:06:41 No.990226776
「戦士」の鎧としては死ぬほど格好いいと思うんだけど やっぱイケメンの味方キャラには合わなかったんだなってしか言えない
17 22/11/05(土)23:07:53 No.990227441
魔法を完全に防ぐって話だから フルフェイスメットじゃないとダメなんだ
18 22/11/05(土)23:08:00 No.990227498
魔剣が付着状態がかっこいいのが悪い まあそれ抜きにしてもあれだけど
19 22/11/05(土)23:09:55 No.990228376
>魔法を完全に防ぐって話だから >フルフェイスメットじゃないとダメなんだ 魔槍の方は装甲が薄すぎて同じく魔法完全無効!って謳い文句に説得力無いよね…
20 22/11/05(土)23:10:57 No.990228931
>魔法を完全に防ぐって話だから >フルフェイスメットじゃないとダメなんだ 剣外すとオープンフェイスヘルメットになるじゃねーか!
21 22/11/05(土)23:12:12 No.990229540
中から燃やされても耐えられる奴が着ることで隙がなくなる
22 22/11/05(土)23:12:25 No.990229645
>剣外すとオープンフェイスヘルメットになるじゃねーか! メラだかメラミだかをほっぺでギリガードしたりしたし…
23 22/11/05(土)23:12:51 No.990229833
>>魔法を完全に防ぐって話だから >>フルフェイスメットじゃないとダメなんだ >魔槍の方は装甲が薄すぎて同じく魔法完全無効!って謳い文句に説得力無いよね… 鎧の魔剣ですら剣取った兜部分を狙われたのに魔槍の方で カイザーフェニックスガードしようとするの無理があるだろと思った ほぼヒュンケルの気合いで耐えてたろあれ
24 22/11/05(土)23:13:31 No.990230136
>ヒュンケルの鎧は神田先生のデザインなんだろうか >顔が実にメカものが得意な人のデザインっぽいような バランやヒュンケルの話題に食いついて呟いてるからそうかもしれんね
25 22/11/05(土)23:14:06 No.990230345
槍の方はそんなギミックなかったよね?
26 22/11/05(土)23:14:08 No.990230367
>仲間にする気なかっただろうしモンスターとしてデザインしてる感じだね 原作者はだいぶ先の展開まで考えてたはずだけど デザインした人にはそこまで伝わってなかったのかな
27 22/11/05(土)23:14:30 No.990230537
>魔槍の方は装甲が薄すぎて同じく魔法完全無効!って謳い文句に説得力無いよね… ラーハルトは当たらないしヒュンケルは当たっても死なないからヨシ!
28 22/11/05(土)23:15:46 No.990231114
ボンボン版の武者ガンダムの人か
29 22/11/05(土)23:16:55 No.990231643
やっぱり顔出す魔槍に強引に変えたのって顔出しからなのか…
30 22/11/05(土)23:17:02 No.990231704
聖闘士星矢とかでも初期は凝った フルフェイスメットだけど キャラの顔でないと人気ないのか後々デザイン変わったり 兜無しになりがちよね
31 22/11/05(土)23:17:46 No.990232031
>槍の方はそんなギミックなかったよね? 防御が薄い代わりに隠し武器がモリモリあるよ
32 22/11/05(土)23:19:02 No.990232606
メットだけ脱げたり割られたり魔剣後半はなんとかヒュンケルのイケメン顔を出そうと苦心してたと思う
33 22/11/05(土)23:20:06 No.990233040
>槍の方はそんなギミックなかったよね? むしろギミックの塊かってくらい隠し武器だらけじゃないか
34 22/11/05(土)23:20:32 No.990233228
戦後はまた剣に戻ったのかな ノヴァ制作版鎧の魔剣をその内買いに戻ってきそう
35 22/11/05(土)23:20:53 No.990233429
>>槍の方はそんなギミックなかったよね? >防御が薄い代わりに隠し武器がモリモリあるよ まるまる剣一本がオプションでついてるの凄いなって思った
36 22/11/05(土)23:21:26 No.990233683
>まるまる剣一本がオプションでついてるの凄いなって思った アバン先生の最強装備来たな…
37 22/11/05(土)23:22:04 No.990233975
ロン・ベルクがヒュンケルの生態を知った上でそれに合う武器作るとしたらどんな武器作るんだろう
38 22/11/05(土)23:22:26 No.990234124
>まるまる剣一本がオプションでついてるの凄いなって思った あれだけは体積的に無理があるし実質アバン先生の代用武器としてのメタ的アイディアだと思う…
39 22/11/05(土)23:22:28 No.990234142
魔槍はそこも武器なの!?そんなギミックあるの!?ってなる
40 22/11/05(土)23:23:06 No.990234418
>アバン先生の最強装備来たな… 普段その辺で買った普通の武器だからな…
41 22/11/05(土)23:24:13 No.990234969
膝スティンガー、胸の牙手裏剣、盾兼ブーメラン、隠し剣 トゲトゲした額あてにも何かありそうだ
42 22/11/05(土)23:24:38 No.990235162
>聖闘士星矢とかでも初期は凝った >フルフェイスメットだけど フルフェイスはアニメだけだから…
43 22/11/05(土)23:24:52 No.990235257
アバン先生武器にこだわる印象ないよな
44 22/11/05(土)23:26:02 No.990235770
ため動作も含めて額から撃つグランドクルスが一番かっこいい
45 22/11/05(土)23:27:55 No.990236600
>ロン・ベルクがヒュンケルの生態を知った上でそれに合う武器作るとしたらどんな武器作るんだろう 闘気収束がしやすいようにあっちこっちから十字の意匠がジャキンと出てくる
46 22/11/05(土)23:28:16 No.990236740
>アバン先生武器にこだわる印象ないよな アバン流殺法は刀・槍・斧・鎖・牙・弓の6種あるからな…
47 22/11/05(土)23:28:17 No.990236754
>アバン先生武器にこだわる印象ないよな 何でも使えるからね
48 22/11/05(土)23:28:36 No.990236883
>アバン先生武器にこだわる印象ないよな 心技体揃ってるからな
49 22/11/05(土)23:29:08 No.990237133
ブラッディースクライドはこっちのがいい
50 22/11/05(土)23:29:17 No.990237193
先生武器以外に道具も使うからな
51 22/11/05(土)23:30:00 No.990237509
武器出して完成のデザインから引けばそりゃあなぁ…
52 22/11/05(土)23:30:17 No.990237628
アバン先生が使う鎧の魔槍も見たいな…髪型変えないと似合わないだろうけど
53 22/11/05(土)23:30:17 No.990237644
>何でも使えるからね 拾った鎌の棒部分でもアバンストラッシュ出せるしな
54 22/11/05(土)23:30:44 No.990237840
魔槍より防御力高いとはいうけどライデインストラッシュ一発で戦闘不能になってるんだよな 後のことを考えるとこのときのヒュンケル貧弱すぎる
55 22/11/05(土)23:30:50 No.990237893
序盤から大帝の敵が魔法効かないのに魔法使い職が最後まで活躍したな
56 22/11/05(土)23:31:03 No.990237989
まずアバン流刀殺法がそこまで武器の強さ重視しない技ばかり
57 22/11/05(土)23:33:35 No.990239362
>>何でも使えるからね >拾った鎌の棒部分でもアバンストラッシュ出せるしな 武芸百般に偽りなくその辺にあるものでも簡単に自分の武器として使いこなす勇者っぽくない人 初登場の時に持ってた剣も10Gの中古屋に転がってた代物という関心のなさ…
58 22/11/05(土)23:33:39 No.990239388
先生の最強の武器は経験と知識
59 22/11/05(土)23:34:45 No.990239890
クロコダインはアバン流斧殺法を習うべきだと思う
60 22/11/05(土)23:34:59 No.990240011
ある意味全部拘ってるとも言える
61 22/11/05(土)23:36:34 No.990240661
ブラッディスクライドも剣槍問わず使えるし便利だよな
62 22/11/05(土)23:36:41 No.990240699
多分どたまかなづちにインスピレーションを受けたんだな…
63 22/11/05(土)23:36:48 No.990240754
アバン外伝だとそこらへんの貝殻で手甲みたいな武器を作ってたな
64 22/11/05(土)23:37:08 No.990240881
兜に剣を隠すことになんの意味もないよなこれ
65 22/11/05(土)23:37:10 No.990240899
>ある意味全部拘ってるとも言える スキルのたねとか改修前の10のスキルラインで 装備可能な全武器に最大まで振ってるような人だ…
66 22/11/05(土)23:37:46 No.990241203
魔剣が魔防90なら魔槍は70くらいしかなさそう あと呪文防ぐシーン一回も無かったし
67 22/11/05(土)23:38:23 No.990241471
>兜に剣を隠すことになんの意味もないよなこれ たまにこのまま刺したりもするし…
68 22/11/05(土)23:38:44 No.990241600
魔法使いの呪文と僧侶の呪文と全武器装備という戦士の特性を併せ持つ先生…
69 22/11/05(土)23:38:56 No.990241694
>魔槍より防御力高いとはいうけどライデインストラッシュ一発で戦闘不能になってるんだよな >後のことを考えるとこのときのヒュンケル貧弱すぎる ついでに言うと珍しく紋章パワーなしで負けてるボスだしね
70 22/11/05(土)23:39:09 No.990241789
アバン先生も流石にハドラー戦とバーンパレスにはまともな剣持ってきたと思いたい
71 22/11/05(土)23:39:58 No.990242139
>魔剣が魔防90なら魔槍は70くらいしかなさそう >あと呪文防ぐシーン一回も無かったし カイザーフェニックスを軽減するのには役立ってる
72 22/11/05(土)23:40:01 No.990242162
>ブラッディスクライドも剣槍問わず使えるし便利だよな 突き技だからもしかしたら槍の方が適正高いまである 空の技を極めてからも自分はアバンストラッシュ使う資格無いし…って言ってたけど 槍技でストラッシュに相当する技は使ってみて欲しかった
73 22/11/05(土)23:40:31 No.990242346
顔につけるせいか柄が薄い魔剣
74 22/11/05(土)23:41:29 No.990242700
デイン系に弱いのはまぁいいとしても完全に全身覆ってるのに剣取り外すとそこが弱点になるのはちょっと… 槍は槍でスカスカだから超スピード前提だろアレ
75 22/11/05(土)23:41:38 No.990242773
>魔法使いの呪文と僧侶の呪文と全武器装備という戦士の特性を併せ持つ先生… こんな規格外の血筋そりゃ迫害されるし秘匿しようとするよねっていう外伝の完璧な説得力よ
76 22/11/05(土)23:41:52 No.990242865
>兜に剣を隠すことになんの意味もないよなこれ ギミック思いついたからつけてみたんだろう
77 22/11/05(土)23:42:07 No.990242965
>カイザーフェニックスを軽減するのには役立ってる ごめんここはちゃんと効果あるっぽいね
78 22/11/05(土)23:42:20 No.990243050
>槍は槍でスカスカだから超スピード前提だろアレ ヒュンケル用に鍛え直したのは重装甲過ぎたか色々外してカスタマイズするラーハルト
79 22/11/05(土)23:42:22 No.990243067
>デイン系に弱いのはまぁいいとしても完全に全身覆ってるのに剣取り外すとそこが弱点になるのはちょっと… 狙ってくるの分かりきってる上に狭いから防ぎやすいし…
80 22/11/05(土)23:43:07 No.990243451
>魔法使いの呪文と僧侶の呪文と全武器装備という戦士の特性を併せ持つ先生… 先生肩書きが勇者だけど職業は賢者っぽいな
81 22/11/05(土)23:43:36 No.990243658
>槍は槍でスカスカだから超スピード前提だろアレ 案外丸出しなのは顔面と股間周辺くらいだから達人なら回避して当然なのかもしれん
82 22/11/05(土)23:44:26 No.990244012
流石ロン・ベルク どれもこれも最高の武器だ
83 22/11/05(土)23:44:28 No.990244035
これ最初からこの形態だったのかな シーザーみたいに進化したんじゃ
84 22/11/05(土)23:44:47 No.990244162
先生家系的に学者とかそういうのが正しいんだけどなんかトップクラスに強いからな… 家系としての強さは特に語られてなかった気がするんだが
85 22/11/05(土)23:44:56 No.990244240
魔甲拳なんて魔槍よりさらにスカスカのエロエロだ
86 22/11/05(土)23:44:56 No.990244248
使わなかっただけでこっちにもナイフとかブーメラン仕込んでるんだろうか
87 22/11/05(土)23:45:15 No.990244374
空の技とブラッディースクライドを合わせてアバンストラッシュを超えた必殺技作ろう
88 22/11/05(土)23:45:42 No.990244559
>魔甲拳なんて魔槍よりさらにスカスカのエロエロだ 武闘家はスピードが武器だからな
89 22/11/05(土)23:45:47 No.990244589
>デイン系に弱いのはまぁいいとしても完全に全身覆ってるのに剣取り外すとそこが弱点になるのはちょっと… >槍は槍でスカスカだから超スピード前提だろアレ 防具に隙間なんてあって当然じゃねえ? 急所守れるだけで役割として十分だろ
90 22/11/05(土)23:46:32 No.990244937
>使わなかっただけでこっちにもナイフとかブーメラン仕込んでるんだろうか 胴の部分が動いて鎖をかみ砕く謎ギミックならあった 仕込み武器ではなく攻撃的な鎧にはなってるかもね
91 22/11/05(土)23:47:01 No.990245143
>魔甲拳なんて魔槍よりさらにスカスカのエロエロだ オリハルコンすら余裕で砕く攻撃力の為には安い代償だわな
92 22/11/05(土)23:47:43 No.990245457
ぶっちゃけ魔剣の弱点は展開の都合だろうし…
93 22/11/05(土)23:50:16 No.990246537
不思議パワーな防御効果じゃなく単に魔法に強い金属着込むだけっていう魔法無効は珍しいよね