22/11/05(土)22:17:07 寒くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)22:17:07 No.990205839
寒くなって来たからダウン買っちった 本格的な冬が楽しみ
1 22/11/05(土)22:19:53 No.990207055
スレ画13万もするのか…
2 22/11/05(土)22:20:22 No.990207236
お前も買ったのか
3 22/11/05(土)22:20:41 No.990207394
水沢ダウンか
4 22/11/05(土)22:20:49 No.990207453
何回買うんだよ
5 22/11/05(土)22:21:00 No.990207549
>お前も買ったのか 他に買った「」いるの!?
6 22/11/05(土)22:21:24 No.990207749
むぅ…いもげダウン
7 22/11/05(土)22:21:29 No.990207778
デサントの水沢ダウンか
8 22/11/05(土)22:21:55 No.990208012
ダウンみたいな化繊の服は首のところに取り外し可能で洗える裏地をつけてほしい 化繊の脂染みってとれにくいからやだ
9 22/11/05(土)22:22:17 No.990208172
毎日立ってるなダウンスレ
10 22/11/05(土)22:22:43 No.990208363
>毎日立ってるなダウンスレ そのうち羽毛がなくなるな
11 22/11/05(土)22:23:54 No.990208874
モンクレールボーナスで買いたい
12 22/11/05(土)22:24:11 No.990209015
カナダグース
13 22/11/05(土)22:24:35 No.990209182
>毎日立ってるなダウンスレ ちゃんと拾い画像じゃないダウンスレ立ててた「」は偉いよ
14 22/11/05(土)22:25:21 No.990209518
昨日立ってたダウンスレはガチな「」が各社のレビューしてたな あれは有意義だった
15 22/11/05(土)22:25:27 No.990209551
おしゃれ野郎は毎年ダウン買うの? おれもう7年くらい買ってない
16 22/11/05(土)22:25:43 No.990209668
俺なんかナンガで十分だ
17 22/11/05(土)22:25:55 No.990209744
椅子に座ったときの背中だけ気になる いやもう気にしない
18 22/11/05(土)22:26:01 No.990209786
去年下に着るダウン買った 超便利
19 22/11/05(土)22:26:45 No.990210086
注文した布がまだ来ないんですけお
20 22/11/05(土)22:26:59 No.990210183
おれはもこもこしたくないのでシェル派
21 22/11/05(土)22:27:05 No.990210229
水沢ダウン「」が有意義じゃないみたいじゃん
22 22/11/05(土)22:28:05 No.990210678
カナダグースのジャスパーとかウールリッチのアークティックとかかっこいいから欲しくなるのわかるけど 買っても着れる期間すごく短いのと重くてゴワゴワするので手が無意識に軽いやつ選んで 結局今年も着なかったな……ってなるよ
23 22/11/05(土)22:28:36 No.990210919
ノース紫の光電子ダウン使ったジャケット買ったけどレーヨン入ってるのがなんか新鮮 あと今どきダウンジャケットで洗濯OKになってるの珍しいな
24 22/11/05(土)22:28:43 No.990210972
M65パンツのライナー買った これで下半身は完璧だ
25 22/11/05(土)22:29:06 No.990211131
先月色違いを買った
26 22/11/05(土)22:29:36 No.990211308
「」が無駄に買いまくったいろんなメーカーの黒のダウン紹介は本当にひどかった 何が彼を駆り立てたのかわからない黒一色だし似たような形のしかかってないし
27 22/11/05(土)22:31:21 No.990212025
俺も今日マウンテニア注文した…
28 22/11/05(土)22:31:24 No.990212047
俺は去年買った西川ダウンを着るマン!
29 22/11/05(土)22:31:28 No.990212078
ヒマラヤンを釣り人親父にプレゼントしたけど冬場でもずっと飾ってあるだけだ…
30 22/11/05(土)22:31:29 No.990212083
>「」が無駄に買いまくったいろんなメーカーの黒のダウン紹介は本当にひどかった >何が彼を駆り立てたのかわからない黒一色だし似たような形のしかかってないし まぁダウンなんて劇的に形が違う物なんてないからな… デザイン的に大きく変わるのは首回りくらい?
31 22/11/05(土)22:31:38 No.990212148
マウンテニア買ってる「」結構いるな…
32 22/11/05(土)22:31:54 No.990212279
アークティックパーカは格好いいと思うけどオーバースペックなのが目に見えてる でも好き
33 22/11/05(土)22:32:19 No.990212460
もしかして俺以外の「」は金持ちなのでは?
34 22/11/05(土)22:32:26 No.990212493
>ヒマラヤンを釣り人親父にプレゼントしたけど冬場でもずっと飾ってあるだけだ… 余程嬉しかったんだな…
35 22/11/05(土)22:32:32 No.990212536
「」ってたまに変わってるのがいるよね
36 22/11/05(土)22:33:41 No.990213024
>もしかして俺以外の「」は金持ちなのでは? だってユニクロとか言ったら馬鹿にされそうだし…
37 22/11/05(土)22:34:14 No.990213251
>ヒマラヤンを釣り人親父にプレゼントしたけど冬場でもずっと飾ってあるだけだ… 「」なのに親孝行とは見上げたやつだ
38 22/11/05(土)22:34:36 No.990213392
>「」が無駄に買いまくったいろんなメーカーの黒のダウン紹介は本当にひどかった >何が彼を駆り立てたのかわからない黒一色だし似たような形のしかかってないし それはまぁ個人の好みとかあるし構わないだろう レビューは何か辛辣だったような気がするモンベルだけ褒めてたっけ?
39 22/11/05(土)22:34:52 No.990213503
(ホムセンのしか着ない親父)
40 22/11/05(土)22:35:00 No.990213569
バキバキ童貞の人が着てるダウンが一番いい
41 22/11/05(土)22:35:52 No.990213885
機能で言えば暖かすぎるやつなんて平地で要らねえからなあ 単に好きで着るならともかく
42 22/11/05(土)22:36:04 No.990213968
まあ似てると言っても生地の光沢有る無しとかシルエットとかでも結構印象変わるし… デュベティカあたりのテカテカしたやつとかどこの層に需要あるんだろう
43 22/11/05(土)22:36:13 No.990214030
去年買ったナンガとマニュアルアルファベットってブランドのコラボダウンパーカがなかなか良かった
44 22/11/05(土)22:36:23 No.990214092
モンベル以外のダウンは要約すると買うほどじゃなかったって言ってた気がする
45 22/11/05(土)22:37:19 No.990214465
定価で買うものじゃないアウトレットとか売れ残りセールで買いたいなら買うべきだった
46 22/11/05(土)22:37:39 No.990214604
カナダグースや推されてるけど関東の街中でその防寒能力必要?
47 22/11/05(土)22:37:51 No.990214677
ダウンはメンテが面倒くさそうだから街中3レイヤーシステムマン
48 22/11/05(土)22:39:52 No.990215466
電車のロングシートでダウン着て二倍くらいに膨らんでるファットマンは二倍運賃払ってほしい
49 22/11/05(土)22:39:56 No.990215498
テック系とかオタクにはそそるもんな
50 22/11/05(土)22:40:10 No.990215592
15年前新入社員の頃に奮発してモンクレール買ったけど今見たら値段が2倍になってる…
51 22/11/05(土)22:40:30 No.990215735
ダウンは電車とか建物内だと暑いけど好きだから着る
52 22/11/05(土)22:40:55 No.990215893
俺が買ったのは今季からのオーバーサイズ気味のやつだ 普通のはなんかタイトでそそらなかったから
53 22/11/05(土)22:41:00 No.990215920
>モンベル以外のダウンは要約すると買うほどじゃなかったって言ってた気がする オシャレブランドよりアウトドアブランドの方が性能高いってのはあったりする 見た目めちゃくちゃいいドメブラの5万のダウンより3万しないミレーのダウンの方が格段暖かかったし着心地良かった
54 22/11/05(土)22:41:52 No.990216322
カナダグースとモンクレールなんかもう胡散臭い奴しか着てないよ 正規で買ってる人を除いて
55 22/11/05(土)22:41:55 No.990216353
ヴェイランスとかアクロニウム着てる「」なんてやだよ…
56 22/11/05(土)22:42:07 No.990216430
頑張って積立して嫁とお揃いのカナダグース買ったよ
57 22/11/05(土)22:42:15 No.990216494
>ダウンはメンテが面倒くさそうだから街中3レイヤーシステムマン ヒートテック的なインナーにフリースにナイロンでいいよね ECWCS大好きだ
58 22/11/05(土)22:42:33 No.990216641
預金もダウンしちゃうよーなんてな
59 22/11/05(土)22:42:37 No.990216672
都市部の高級ダウン民は中身がTシャツだったりするらしい 暖房の効いた建物から建物を移動するだけなら合理的なのかも?
60 22/11/05(土)22:42:39 No.990216690
>15年前新入社員の頃に奮発してモンクレール買ったけど今見たら値段が2倍になってる… まあ為替が倍ぐらい変わってるからな…
61 22/11/05(土)22:42:59 No.990216824
ダウンは太すぎるからダウンベストの方がいい
62 22/11/05(土)22:43:16 No.990216932
秋冬にキャンプと軽い登山をするから買ってる
63 22/11/05(土)22:43:16 No.990216935
偽物横行しすぎ問題
64 22/11/05(土)22:43:28 No.990217022
見た目の好みを置いといて機能性とコスパで考えたらモンベルになるのはしょうがない
65 22/11/05(土)22:44:28 No.990217407
>偽物横行しすぎ問題 流行り物には偽物がつきものだからね… スーパーコピーは中々見抜けないし
66 22/11/05(土)22:45:03 No.990217642
>ヴェイランスとかアクロニウム着てる「」なんてやだよ… こんだけ人増えたら普通におるじゃろ
67 22/11/05(土)22:45:28 No.990217824
レザーダウン買ったらただでさえゴツいダウンがさらにゴツくなってもう着る気がしない
68 22/11/05(土)22:46:00 No.990218063
コピー品はよく見るとロゴが雑だったり縫製が適当だからよく見るとわかるけどパッと見わからんね
69 22/11/05(土)22:46:07 No.990218106
>オシャレブランドよりアウトドアブランドの方が性能高いってのはあったりする >見た目めちゃくちゃいいドメブラの5万のダウンより3万しないミレーのダウンの方が格段暖かかったし着心地良かった いちおうアウトドアブランドばっかだったんだけどな コロンビアでもブラックレーベルだったりはしたが
70 22/11/05(土)22:46:11 No.990218132
自分で着るだけならよくできた偽物でもいいかなって
71 22/11/05(土)22:46:55 No.990218433
ふーん俺はunrelaxingのセールの奴だけどね
72 22/11/05(土)22:46:58 No.990218457
>自分で着るだけならよくできた偽物でもいいかなって それ以上 いけない
73 22/11/05(土)22:48:31 No.990219102
ダウンではないけど暖かさなら本家AlphaのN-3Bなんだけど今年は流行ってないぽくて悲しい
74 22/11/05(土)22:49:43 No.990219613
>ダウンではないけど暖かさなら本家AlphaのN-3Bなんだけど今年は流行ってないぽくて悲しい 自己満なら周りに同じの着てる人が少ない方がよくない?
75 22/11/05(土)22:50:57 No.990220121
>ダウンではないけど暖かさなら本家AlphaのN-3Bなんだけど今年は流行ってないぽくて悲しい N-3Bは流行以前に定番化されてると思う
76 22/11/05(土)22:52:08 No.990220606
チェスターコートでも防寒大丈夫なのではと思いつつダウン着てしまう
77 22/11/05(土)22:52:32 No.990220757
N-3Bはなんか形だけのは定番化してるけど本家の着てる人あんまり見ない
78 22/11/05(土)22:52:54 No.990220909
チェスターコートでは無理だから皆着なくなったと思ってる
79 22/11/05(土)22:53:31 No.990221157
ボーナスでアークテリクスのアトムAR買っちゃった むふふ
80 22/11/05(土)22:53:42 No.990221242
都内だったらチェスターコートで十分暖かいね
81 22/11/05(土)22:53:58 No.990221344
メリノウールの上にTAIONのインナーダウン着て あとは風を通さない何か羽織っとけばもうそれでいいやってなった
82 22/11/05(土)22:54:01 No.990221372
>N-3Bはなんか形だけのは定番化してるけど本家の着てる人あんまり見ない 本家は暑い、暑すぎる 日本で着るもんじゃない
83 22/11/05(土)22:54:23 No.990221529
アークテリクスって全然売ってなくない?どこ行ったら買えるの?アークテリクス屋さん?
84 22/11/05(土)22:55:11 No.990221879
去年あたりにどこかのドメがスウェーデンのM90ソースのアウター出すかと思ったけど出なかったな 古着人気あるのに意外だった
85 22/11/05(土)22:55:13 No.990221885
札幌だと外超寒いけどすぐ暖房効いた建物入るので 何が正しいのかもうわからない
86 22/11/05(土)22:55:30 No.990222016
>本家は暑い、暑すぎる >日本で着るもんじゃない 最近の真冬はあれくらいじゃないと厳しい…
87 22/11/05(土)22:55:51 No.990222138
>アークテリクスって全然売ってなくない?どこ行ったら買えるの?アークテリクス屋さん? 公式サイトで抽選 絶対Amazonとかで買うなよほぼ確実に偽物だから
88 22/11/05(土)22:55:58 No.990222187
都内もダウン着込んでメトロ乗ると蒸し焼きになる
89 22/11/05(土)22:56:22 No.990222347
今までスーパーに売ってるよくわからないブランドの買ってすぐダメにしてたからナンガダウン買ってから感動してる
90 22/11/05(土)22:56:31 No.990222398
暑すぎても汗掻くだけだしなあ・・
91 22/11/05(土)22:56:34 No.990222414
アークテリクスは高い高すぎる
92 22/11/05(土)22:56:52 No.990222519
汗が冷えて寒くなる…
93 22/11/05(土)22:57:10 No.990222653
ヒートテック着てる時に汗かいちゃうと地獄
94 22/11/05(土)22:57:16 No.990222684
>札幌だと外超寒いけどすぐ暖房効いた建物入るので >何が正しいのかもうわからない むしろ道民の方がサッと着て脱げるのを愛用してる
95 22/11/05(土)22:57:35 No.990222803
街中で着ると普通に暑くて困る…
96 22/11/05(土)22:57:47 No.990222872
モンベルおじさん「モンベルはいいぞ」
97 22/11/05(土)22:58:03 No.990222979
店員がイヤな感じの山屋にいくとアーク置いてあるよ
98 22/11/05(土)22:58:03 No.990222983
>絶対Amazonとかで買うなよほぼ確実に偽物だから そうなの!? 知り合いのプレゼントにリュック買おうとしてたから驚いた
99 22/11/05(土)22:58:20 No.990223094
アークテリクス別にオオーバースペックなやつ以外は高くなくない?
100 22/11/05(土)22:58:48 No.990223278
>札幌だと外超寒いけどすぐ暖房効いた建物入るので >何が正しいのかもうわからない ダウンかさばるからめんどくさいのよね
101 22/11/05(土)22:59:10 No.990223412
おいらはマムート ロゴが好き
102 22/11/05(土)22:59:10 No.990223416
Amazonとかメルカリなんかはひどいもんで楽天はショップの審査厳しいからわりと信頼できるらしいよ
103 22/11/05(土)22:59:51 No.990223713
光沢有り無しは定期的に流行がローテーションする
104 22/11/05(土)23:00:02 No.990223770
Amazonは普通に偽物っぽいの増えた気がする 人気で定価でもすぐ無くなるのが中華業者2万円引で売ってたりするし 前は数年前のコラボのジャケットが売られてたけど流石にすぐ消えてた
105 22/11/05(土)23:00:26 No.990223959
明らかに都民と道民がいるスレじゃもう「冬」は共通言語にならない…
106 22/11/05(土)23:00:35 No.990224009
>おいらはマムート >ロゴが好き オフシーズンで投げ売りされるからいつもその時期に買ってる
107 22/11/05(土)23:00:38 No.990224019
ヴェイランスは高いなあってなるけどアークはまあこんなもんかレベルだと思うぞ
108 22/11/05(土)23:00:44 No.990224074
楽天はファッション関係は充実してるよ 地方のセレクトショップも出店してるからマイナーな海外ブランドのとかも売ってたりする
109 22/11/05(土)23:00:46 No.990224083
去年のユニクロで充分
110 22/11/05(土)23:01:35 No.990224463
>そうなの!? >知り合いのプレゼントにリュック買おうとしてたから驚いた マンティス26? 公式サイトか正規取扱店で買うんだぞ
111 22/11/05(土)23:01:48 No.990224558
>オフシーズンで投げ売りされるからいつもその時期に買ってる そのタイミング計算しなきゃならないだろうがよー
112 22/11/05(土)23:01:53 No.990224575
>明らかに都民と道民がいるスレじゃもう「冬」は共通言語にならない… 道民は車で移動するし都民もすぐ電車で移動するし… どういうシチュエーションで着るのかを合わせないとな…
113 22/11/05(土)23:02:07 No.990224674
アメカジにハマってた頃にムートンのジャケット買ったけど九州の冬に着るようなもんじゃなかったな…
114 22/11/05(土)23:02:16 No.990224754
実店舗があって有名ブランドとの別注品も出してるみたいな 老舗セレクトショップのネット通販とかならそこそこ信用していいと思う
115 22/11/05(土)23:02:31 No.990224874
>マンティス26? >公式サイトか正規取扱店で買うんだぞ 売り切れちゃったけどマンティス16 とりあえず公式で買うよありがとう…
116 22/11/05(土)23:03:21 No.990225281
汗は暖かさの問題じゃなくて蒸れてるケースがあるよ 汗冷え対策は上着より肌着を変える方が効果がある
117 22/11/05(土)23:03:50 No.990225490
そこでこのゴアテックス とーしつせい…?凄いんですけど!
118 22/11/05(土)23:03:57 No.990225540
ほどほど暖かくてすぐ脱げて重くなくてかさばらないやつある?
119 22/11/05(土)23:04:36 No.990225866
冬場でも凍えるより暑い方がマシだからダウン手放せない
120 22/11/05(土)23:04:50 No.990225948
>ほどほど暖かくてすぐ脱げて重くなくてかさばらないやつある? モンベルのイグニスダウンパーカとか
121 22/11/05(土)23:05:05 No.990226034
ほどほど暖かいレベルで良いならダウンじゃなくて良い気がするぜー!
122 22/11/05(土)23:06:22 No.990226600
>ほどほど暖かくてすぐ脱げて重くなくてかさばらないやつある? UNIQLOのハイブリッドダウンパーカとかワークマンのなんとかかんとかダウンパーカいいぞ
123 22/11/05(土)23:07:09 No.990227062
ゴアテックスを信じろ
124 22/11/05(土)23:07:36 No.990227271
アークベータが抽選になるくらい人気なのは聞いてたけどアトムも売り切れるのか… 数年前は余裕でこの時期でも売れ残ってたのに
125 22/11/05(土)23:07:47 No.990227376
>ゴアテックスを信じろ たけえんだよ!
126 22/11/05(土)23:07:50 No.990227410
俺も2月は仕事で道に滞在するけど外が寒いのはいいとして商業施設は暑いのよね かと思えば役所とか儲かってない商業施設は寒い 対策としてゴツメの上着と薄いシャツにウルトラライトダウンベストを携帯して調整するパターンに落ち着いた
127 22/11/05(土)23:08:07 No.990227539
ユニクロのハイブリッドダウンコートにするよありがとう
128 22/11/05(土)23:09:48 No.990228316
>汗は暖かさの問題じゃなくて蒸れてるケースがあるよ >汗冷え対策は上着より肌着を変える方が効果がある ヒートテックやめてエアリズム着るだけで全然違うよね 蒸れをタウンに閉じ込めて暖かくなるんだからインナーはドライ機能付きのほうが暖かくなる
129 22/11/05(土)23:09:51 No.990228346
>アークベータが抽選になるくらい人気なのは聞いてたけどアトムも売り切れるのか… >数年前は余裕でこの時期でも売れ残ってたのに グローブやビーニーですら売り切れてる もう何年かしたら落ち着くと思うよ
130 22/11/05(土)23:09:52 No.990228353
https://workman.jp/shop/g/g2300036225025/ 仕事用でほどほどでいいならこれいい感じだったな まあ持ってるのベストの方だけど
131 22/11/05(土)23:10:11 No.990228494
マウンテニアは着た時のシルエットが綺麗でいいよね
132 22/11/05(土)23:11:23 No.990229131
ゴアテックスはカッパの素材だから 豪雨の中でも着たいってんじゃなければゴアウインドストッバーインフィニウム要するに白タグの方を選ぶといいよ ゴアより透湿性高くて防風で実は素材的には防水で安くて着心地もいい
133 22/11/05(土)23:12:24 No.990229636
アークはロゴかっこいいからな…
134 22/11/05(土)23:12:42 No.990229769
アークは転売野郎が群がるようになったんで今年から抽選制になった 前から人気ではあったけどここまでではなかったんだよな 何きっかけかよく分からん
135 22/11/05(土)23:12:48 No.990229817
水沢ダウン暑い暑い暑い暑い
136 22/11/05(土)23:12:59 No.990229900
ノースフェイスブームは落ち着いたのかな
137 22/11/05(土)23:13:47 No.990230220
>ゴアテックスはカッパの素材だから >豪雨の中でも着たいってんじゃなければゴアウインドストッバーインフィニウム要するに白タグの方を選ぶといいよ >ゴアより透湿性高くて防風で実は素材的には防水で安くて着心地もいい ゴアテックス目当てで間違えてインフィニウム買ったけどウィンドブレーカーとして優秀で結果満足したよ
138 22/11/05(土)23:13:47 No.990230225
新しいダウン欲しいけどなんの雑誌読めば参考になるかな
139 22/11/05(土)23:14:00 No.990230314
シルエットのかっこよさ暖かさは水沢ダウンが優れてると思うな
140 22/11/05(土)23:14:06 No.990230353
>アークは転売野郎が群がるようになったんで今年から抽選制になった >前から人気ではあったけどここまでではなかったんだよな >何きっかけかよく分からん みんながマンティスマンティス言うからそこからじゃないかな マンティス2のコピー品がめちゃくちゃ出回ってるし
141 22/11/05(土)23:14:13 No.990230403
何も考えずにアトムLTとAR着てたけど流行に乗ってる人になってしまった
142 22/11/05(土)23:14:18 No.990230445
>ノースフェイスブームは落ち着いたのかな 落ち着いたというかもう定着してるかな
143 22/11/05(土)23:14:55 No.990230701
ノースはもう定価で買うだけ無駄すぎる
144 22/11/05(土)23:15:24 No.990230924
袖口とフードのベルクロが嫌いでベルクロついてないおすすめのダウンあったら教えてください
145 22/11/05(土)23:15:38 No.990231046
ガチの冬山登山で使うアウトドアブランドのフラグシップのダウンは暖かいのはもちろんだけどめちゃくちゃ軽い
146 22/11/05(土)23:15:40 No.990231066
ゴールドウィンは今売上高が過去最高だよ 相変わらずノースフェイス強いわ
147 22/11/05(土)23:16:04 No.990231237
>ノースはもう定価で買うだけ無駄すぎる 一時期品薄で転売ヤーから買うしかなかったのに
148 22/11/05(土)23:16:41 No.990231528
ブームとか流行りってそんなもんだしな
149 22/11/05(土)23:16:59 No.990231673
パタゴニアブームこい!
150 22/11/05(土)23:17:01 No.990231696
ノースさんヌプシをデカくするのやめてください 昔に戻したとも言えるが
151 22/11/05(土)23:17:14 No.990231785
ガキの頃母ちゃんにノースのダウン貰ってからずっとファンだわ 最近はネットで品切れでも発売日にショップ行けば普通に買えるからありがたい
152 22/11/05(土)23:17:26 No.990231865
ヌプシってなんか語感が面白いよね
153 22/11/05(土)23:17:45 No.990232021
>ノースさんヌプシをデカくするのやめてください >昔に戻したとも言えるが なんか体感ツーサイズくらい上がってない!?
154 22/11/05(土)23:18:09 No.990232181
>パタゴニアブームこい! もう過ぎ去ってない?
155 22/11/05(土)23:18:27 No.990232314
>ヌプシってなんか語感が面白いよね ヌプシ山から取ってるからね
156 22/11/05(土)23:18:49 No.990232484
レトロXバカ売れでその辺に溢れてたよ!?
157 22/11/05(土)23:18:51 No.990232494
パタゴニアとかノースフェイスは永遠の定番って感じであんまブームって印象がないな…
158 22/11/05(土)23:19:06 No.990232641
ヌプシ
159 22/11/05(土)23:19:12 No.990232675
レトロXいいよね
160 22/11/05(土)23:19:16 No.990232698
アークテリクス見たけどこれこれスキーウェアで街中で着るには暑すぎない?
161 22/11/05(土)23:19:27 No.990232776
ヌプッ
162 22/11/05(土)23:19:53 No.990232962
>レトロXいいよね 3万は高いよぉ
163 22/11/05(土)23:20:37 No.990233278
買ったバルトロ着てるけど暑くなって来た
164 22/11/05(土)23:21:21 No.990233654
アークなんて街中でカバンでドヤッてるぐらいが丁度良いのかもしれない
165 22/11/05(土)23:21:24 No.990233669
どんな服にも言えるけど何時何処で着るかは考えねばな…
166 22/11/05(土)23:21:32 No.990233739
ゴールドウインは無茶苦茶強いね 景気のいい話いっぱい聞こえてくる
167 22/11/05(土)23:21:52 No.990233886
今年はアウトドアリサーチが来るーツ!
168 22/11/05(土)23:22:13 No.990234027
キャンプでダウン来てたら火の粉で穴空いた 高かったからめちゃくちゃ悲しい
169 22/11/05(土)23:22:23 No.990234106
ノースフェイスでも韓国のはデザインがいいけど縫製とか作りがお粗末でゴールドウィンすげえってなった
170 22/11/05(土)23:23:01 No.990234381
>キャンプでダウン来てたら火の粉で穴空いた >高かったからめちゃくちゃ悲しい キャンプでは難燃性のやつか使い潰せるワークマンのを使わないと…
171 22/11/05(土)23:23:57 No.990234848
>アークテリクス見たけどこれこれスキーウェアで街中で着るには暑すぎない? スキーウェアではないぞ あとシェルなら別に暑くはないし中綿ジャケでもアトムあたりなら全然オーバースペックでもない
172 22/11/05(土)23:25:14 No.990235435
無駄に高機能なもんにオタクな俺は惹かれる