虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/05(土)21:50:33 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)21:50:33 No.990194368

久しぶりにやりたくなって11月スターター2つ予約したけど対戦相手がいなかった… ほとんど初心者でもウィクパ参加しても許されますか!

1 22/11/05(土)21:53:16 No.990195599

最近地元でもオールスターぶりにやりますって人が来てたよ ピースをアタックフェイズに打てなくて戸惑ってたよ

2 22/11/05(土)21:56:30 No.990196999

はい!許されますよ(ニコニコ) 真面目な話ニューカマーに飢えてる界隈なので最初に一言「初心者同然なんですがよろしくお願いします」って言っておけば余程のことでもない限りプレイングから構築まで親身にしてくれるぞ

3 22/11/05(土)21:57:06 No.990197298

>ピースをアタックフェイズに打てなくて戸惑ってたよ そういうミスはやりそう…ルール再確認しないとだ

4 22/11/05(土)21:57:38 No.990197533

僕のミルルン(キャラは好き)とアイヤイ(よく使ってた)は活躍出来ていますか

5 22/11/05(土)21:59:44 No.990198405

夢限みたいな特殊ギミック好きだけど構築わからん…

6 22/11/05(土)22:08:49 No.990202228

>僕のミルルン(キャラは好き)とアイヤイ(よく使ってた)は活躍出来ていますか どっちもオールスターだと弱い方じゃないかな…ディーセレだとわからん

7 22/11/05(土)22:11:47 No.990203554

>>ピースをアタックフェイズに打てなくて戸惑ってたよ >そういうミスはやりそう…ルール再確認しないとだ アタックフェイズに撃てるピースもあるよ 代表的なのはゼノクラスタとかMGDとか アーツと同じでピースにも「メインフェイズ」「アタックフェイズ」の記述があるので見れば即分かる

8 22/11/05(土)22:12:53 No.990204002

ディーセレ(主流レギュレーション)での話になるけど >僕のミルルン(キャラは好き) 対戦した感じゲーム中1回のみ使用できる能力で一気に手札を回復してくることが多くてハンデスに強めな印象だった ちなみに今のディーセレはハンデス環境 >とアイヤイ(よく使ってた)は活躍出来ていますか オールスター時代のようにショットを決めることは出来ないけど毎ターンコンスタントに点を取ることが可能な攻めることに長けたこれまでにないディーヴァ緑ルリグって感じ

9 22/11/05(土)22:13:50 No.990204386

リンゼとユアハートが存在する限りミルルンはキツイんじゃないの

10 22/11/05(土)22:14:48 No.990204779

ハンデス環境かぁ…うーん…

11 22/11/05(土)22:16:39 No.990205603

ウィクロスのハンデスって嫌な思い出しかねえな

12 22/11/05(土)22:17:12 No.990205869

やっぱり最新弾のルリグが強い感じ? アシストの組み合わせでも変わるのかもだけど

13 22/11/05(土)22:20:25 No.990207270

新しいサシェが狂ってんのかってよく言われてる あとはずっといるデウスと栞も安定してると思う

14 22/11/05(土)22:21:26 No.990207760

友人とキー環境以前のカードプールで組んでやってるけど栞ちゃんってそのカードプールで強いのかな

15 22/11/05(土)22:21:55 No.990208007

久しぶりってことは初心者じゃねーだろ

16 22/11/05(土)22:23:02 No.990208502

最新弾もいいけどdxmもまだまだ強いし面白いよ

17 22/11/05(土)22:24:26 No.990209117

>やっぱり最新弾のルリグが強い感じ? 0弾のにじさんじ組、アンサプ組を除けばどれも一長一短の性能なので古いからといって手も足も出ないことはないよ ただ4弾のデウスと10弾のリメンバが頭一つ抜けてて最新弾のサシェがそこに加われるかってところ

18 22/11/05(土)22:25:18 No.990209490

にじさんじも12月で強化来るからなんとかなる…と思いたい

19 22/11/05(土)22:25:43 No.990209672

リメンバ明らかに強く調整してるなあってテキスト眺めて思ったけどやはりか

20 22/11/05(土)22:25:49 No.990209704

>0弾のにじさんじ組、アンサプ組を除けばどれも一長一短の性能なので古いからといって手も足も出ないことはないよ >ただ4弾のデウスと10弾のリメンバが頭一つ抜けてて最新弾のサシェがそこに加われるかってところ 遊ぶだけなら使えるデッキタイプ多いのはいいね 大会出るようになったら環境デッキ使うのもいいな…

21 22/11/05(土)22:26:23 No.990209935

ディーヴァサシェが堅すぎる ミュウちゃんにチャーム撒く手段もっとください

22 22/11/05(土)22:26:42 No.990210058

>ハンデス環境かぁ…うーん… ディーセレは白がトップメタじゃないかな 黒とハンデス青も強い

23 22/11/05(土)22:27:44 No.990210538

>友人とキー環境以前のカードプールで組んでやってるけど栞ちゃんってそのカードプールで強いのかな キーの最中に出たオールスター弾のカードを使えば割とやれる

24 22/11/05(土)22:29:53 No.990211432

ディーセレの新規ルリグを使ったオールスターサシェも強いね…

25 22/11/05(土)22:30:12 No.990211576

ルリグのパワー足りなくなってるけどジョッキーでエンドレスパンチラインするのがすきなんだ…

26 22/11/05(土)22:32:12 No.990212413

>ルリグのパワー足りなくなってるけどジョッキーでエンドレスパンチラインするのがすきなんだ… 流石に初期チームの強化してくれてもいいよなあ…

27 22/11/05(土)22:35:14 No.990213646

>>ルリグのパワー足りなくなってるけどジョッキーでエンドレスパンチラインするのがすきなんだ… >流石に初期チームの強化してくれてもいいよなあ… ヒラナだけ何か強いままだ!

28 22/11/05(土)22:35:49 No.990213867

>リメンバ明らかに強く調整してるなあってテキスト眺めて思ったけどやはりか ターン1回能力のおかげで手札には困らないしゲーム1回能力で厄介な相手シグニ・センタールリグを容易く無力化できるからね

29 22/11/05(土)22:35:59 No.990213946

アンってどう?

30 22/11/05(土)22:38:08 No.990214780

リメンバはシグニでも強いからな

31 22/11/05(土)22:38:55 No.990215099

>リメンバはシグニでも強いからな 白いリメンバ高いんですけお…

32 22/11/05(土)22:40:22 No.990215681

>>リメンバはシグニでも強いからな >白いリメンバ高いんですけお… ルリグ起動にまでコスト掛かるようになるのが強すぎる

33 22/11/05(土)22:41:00 No.990215924

スレ見てたらちょっと復帰したくなったけど創世マユってまだ使える?

34 22/11/05(土)22:41:51 No.990216318

>アンってどう? オールスターだとトップクラス ディーセレだといまいち…かな

35 22/11/05(土)22:43:25 No.990217001

>スレ見てたらちょっと復帰したくなったけど創世マユってまだ使える? いつぶりの復帰か知らないけどタイプス(シグニ)でアーツ4枚積める創世はトップの方にいるよ

36 22/11/05(土)22:43:29 No.990217035

ディーヴァのアンは器用貧乏な感じで何したいのか決めないとあんまり

37 22/11/05(土)22:43:49 No.990217166

青リメンバもなんか高い

38 22/11/05(土)22:44:00 No.990217220

創世は最近でも優勝してるし強いよ

39 22/11/05(土)22:44:32 No.990217425

>スレ見てたらちょっと復帰したくなったけど創世マユってまだ使える? 使えるどころか大型大会で結果を出すことも珍しくない やっぱアーツとエクシードの弾を回収できるのはズルいよなあ…

40 22/11/05(土)22:45:22 No.990217780

アンはエナがマルチになったからってそれがどうした過ぎる ディーセレは3色縛りがあるからあんまり他色を使って変なこと出来ないし

41 22/11/05(土)22:45:55 No.990218020

オールスターのおかげで昔のカードにも価値あるの嬉しい… 創世マユのシークレットいい…

42 22/11/05(土)22:46:00 No.990218059

>>スレ見てたらちょっと復帰したくなったけど創世マユってまだ使える? >いつぶりの復帰か知らないけどタイプス(シグニ)でアーツ4枚積める創世はトップの方にいるよ ありがたい… キーセレ以前だからパーツは揃え直さないと行けないけど同じルリグ使えるだけでもやる気が出てくる

43 22/11/05(土)22:47:00 No.990218476

ゲインが未だに強いしなあ… タマはアームウェポンの祝輪も天使軸の創世も強いしたまに不意討ちの様にダッシュタマも勝ってるし

44 22/11/05(土)22:48:20 No.990219023

>青リメンバもなんか高い 不確定だけどんかったり宣言ドロー付いてるからなあ

45 22/11/05(土)22:48:51 No.990219239

>>>スレ見てたらちょっと復帰したくなったけど創世マユってまだ使える? >>いつぶりの復帰か知らないけどタイプス(シグニ)でアーツ4枚積める創世はトップの方にいるよ >ありがたい… >キーセレ以前だからパーツは揃え直さないと行けないけど同じルリグ使えるだけでもやる気が出てくる ぶりっつあーやっていうキーとレベル4の白滅タマ、メンダコギロチンていうアーツを買うといい アーツだとセレクトハッピー5もあるといいかも

46 22/11/05(土)22:49:52 No.990219680

白滅のイノセンスはテキストと裁定がわかりづら過ぎる…

47 22/11/05(土)22:56:48 No.990222493

天使はディーセレで驚くほど種類が増えたよ…

48 22/11/05(土)22:58:01 No.990222963

>白滅のイノセンスはテキストと裁定がわかりづら過ぎる… ・イノセンスの使用時点で発動中の相手効果を全て無力化する ・まだ発動していない、これから発動する(かもしれない)効果は無力化できない の2点をポイントに理解するといいよ 具体的な例を挙げるとコンテンポラの耐性は無力化できるけどダイホウイカのトリガー能力は止められない

49 22/11/05(土)22:58:40 No.990223213

スターターでディーヴァデビューする予定だったけどオールスターもいいな…白滅創世とか持ってるカードで遊べそうだ

↑Top