22/11/05(土)20:17:25 >好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)20:17:25<!--AnimationGIF--> No.990152633
>好きだったソシャゲ貼る
1 22/11/05(土)20:17:56 No.990152818
端末破壊
2 22/11/05(土)20:20:41 No.990153986
端末すぐホカホカになったなこれ
3 22/11/05(土)20:27:01 No.990156697
ハクスラとは
4 22/11/05(土)20:29:56 No.990157902
バランス調整が下手すぎた… 最終的に合計ダメージカット99.9%ぐらい積まないと雑魚の攻撃で即死するバランスになってた
5 22/11/05(土)20:30:46 No.990158257
素材はよかったという言葉はこのゲームのためにある
6 22/11/05(土)20:31:36 No.990158615
えんぴっく
7 22/11/05(土)20:32:17 No.990158918
フリックで技入力するシステムも好きだったよ俺のスマホじゃ重すぎたけど
8 22/11/05(土)20:32:43 No.990159115
>えんぴっく えぴっく
9 22/11/05(土)20:32:44 No.990159119
オークションもずっと張り付いてた奴しか落とせない
10 22/11/05(土)20:33:25 No.990159419
>フリックで技入力するシステムも好きだったよ俺のスマホじゃ重すぎたけど スマコマだっけ 操作感は良かったけど移動するとストンスキン切れて即死するからほぼ自動戦闘しか出来なかったな…
11 22/11/05(土)20:33:37 No.990159497
俺はドラゴン二刀オーラで盛り上がったのを一生忘れない
12 22/11/05(土)20:36:02 No.990160546
超周回させるわりにAUTOだと頭が悪くて心許ない 自然とビルドは固定されていく なので最初のSクリア1回は手動でさせてあとはスキップさせるとか 今ならそうするよなあ
13 22/11/05(土)20:38:53 No.990161815
頭の悪いオートでも行ける様に両手に片手斧で回転してたのが個人的ピークだった HP吸収とか付けて
14 22/11/05(土)20:39:32 No.990162056
えんぴっく
15 22/11/05(土)20:40:09 No.990162339
斧回転ビルドは回避もそこそこ出来るしマジで最強だったな… ストンスキン実装されて死んだけど
16 22/11/05(土)20:40:15 No.990162390
初めてハマったソシャゲ
17 22/11/05(土)20:41:08 No.990162804
何もかもダメージカット前提のバランスで終末が訪れた時に人が変わったのか少しずつ良くなりだしたけど遅すぎた
18 22/11/05(土)20:41:27 No.990162939
サービス終了のときに買い切り版で出してって要望見てくれたかな…
19 22/11/05(土)20:41:54 No.990163110
ストンスキン辺りでこれアカン…って雰囲気と人がどっと減った印象はある
20 22/11/05(土)20:42:20 No.990163299
棍棒イデアがかなり後になって追加されたけど あの頃にはもうサ終決まりつつあったんだろうな…
21 22/11/05(土)20:42:34 No.990163416
>超周回させるわりにAUTOだと頭が悪くて心許ない >自然とビルドは固定されていく 手動じゃないと厳しいとか心許ないボスってそもそもいたっけ… レイドのヴァジュラとかは吹っ飛ばしあるからまあわからんでもないが
22 22/11/05(土)20:43:30 No.990163813
ジャパニーズKAWAIIなビジュアルのハクスラが無さすぎて未だに囚われ続ける
23 22/11/05(土)20:44:24 No.990164213
誰かこれに似たやつスチームで出してくれないかな…
24 22/11/05(土)20:44:45 No.990164359
>ジャパニーズKAWAIIなビジュアルのハクスラが無さすぎて未だに囚われ続ける 需要は確実にあるだろうになんでこんなにでないんだろ… 贅沢は言いません!diablo2ぐらいの面白さでいいんです!
25 22/11/05(土)20:44:49 No.990164392
>手動じゃないと厳しいとか心許ないボスってそもそもいたっけ… ボスと言うか手動じゃないとキツいビルドは結構ある 弓とか近接とか
26 22/11/05(土)20:46:27 No.990165176
>ボスと言うか手動じゃないとキツいビルドは結構ある >弓とか近接とか 弓はまあうん… オワタ式みたいな狂った瞬間火力出せるのは手動じゃないとダメだね… 近接はHP吸収機能してればAUTOでもいけるが
27 22/11/05(土)20:47:32 No.990165715
>贅沢は言いません!diablo2ぐらいの面白さでいいんです! 無茶を言いなさる…でも22年前に出たんだから その22年間でこれくらいしか出てないのが逆にすごいよね
28 22/11/05(土)20:48:07 No.990165973
スマホで数十周周回させるのは狂ってた
29 22/11/05(土)20:49:02 No.990166419
周回はいいけどフル3Dで爆熱だったのがダメ
30 22/11/05(土)20:49:45 No.990166760
ストンスキンがきっかけとか言ってる奴は自分が近接使ってただけでは
31 22/11/05(土)20:50:12 No.990166946
黒龍の辺りで人はヘリ始めてたたよな
32 22/11/05(土)20:50:29 No.990167082
ガチャ無しって謳ってたのにトレジャーダンジョンが失敗有りの演出が長いガチャだった
33 22/11/05(土)20:50:56 No.990167289
>ストンスキンがきっかけとか言ってる奴は自分が近接使ってただけでは 遠隔しか人権無いゲームが長続きする訳がないんだ…
34 22/11/05(土)20:50:58 No.990167298
ガチャなしを売りにするゲームは危ない どこで収益上げるんだって話になりめちゃくちゃしやがる
35 22/11/05(土)20:51:22 No.990167470
>>贅沢は言いません!diablo2ぐらいの面白さでいいんです! >無茶を言いなさる…でも22年前に出たんだから >その22年間でこれくらいしか出てないのが逆にすごいよね FPSと違ってハクスラの面白さは技術であんまり変わらんからねえ
36 22/11/05(土)20:51:31 No.990167538
>ガチャ無しって謳ってたのにトレジャーダンジョンが失敗有りの演出が長いガチャだった これは永遠に語り継がれると思う…ガチャなしを謳った新作とか見たらこれ思い出す
37 22/11/05(土)20:51:51 No.990167699
>ストンスキンがきっかけとか言ってる奴は自分が近接使ってただけでは ダメージ75%カットするアビリティに合わせて敵の攻撃がインフレしていったのは紛れもない事実だろ
38 22/11/05(土)20:51:55 No.990167727
盗賊かなんかの館で芋なんとかとかエッチな鎧掘ってた頃が楽しかった ごめんカオスドラゴン狩りも結構楽しかったです
39 22/11/05(土)20:51:59 No.990167765
オークションは面白かったけど失敗だったとも思う
40 22/11/05(土)20:52:04 No.990167802
>遠隔しか人権無いゲームが長続きする訳がないんだ… ストンスキンは遠隔の耐久対策として出てきてそれが壊れだったんだから最初からバランスミスってたんだよなあ
41 22/11/05(土)20:52:07 No.990167835
最初の頃はトレダンって実質ガチャでは?って思ってたけど スレで言うとdel食らうから黙ってた
42 22/11/05(土)20:52:11 No.990167862
放置ゲーをちょいちょい弄ればちゃんと儲かるハクスラソシャゲになりそうな感じもある 圧倒的なP2W感を受け入れられるかは分からんが
43 22/11/05(土)20:52:50 No.990168166
やって見て思った感想は ソシャゲでハクスラは無理ってことだけだった
44 22/11/05(土)20:53:00 No.990168254
とにかく回転してればいい時代…
45 22/11/05(土)20:53:20 No.990168393
>とにかく回転してればいい時代… だいぶ短かったな…
46 22/11/05(土)20:53:34 No.990168474
そもそも回転時代から全耐性75%当たり前な時点で色々狂っていた
47 22/11/05(土)20:53:49 No.990168587
「」と一緒にアイスゴーレムだかを狩りにいったの楽しかったな
48 22/11/05(土)20:53:49 No.990168589
サブスク課金体制を先取りしてたゲームだけど平気で5000とか10000とか要求してきてあんなの入るやついないって!
49 22/11/05(土)20:53:51 No.990168605
オークションないと装備揃わないクソだったけど オークションは確実にゲームの寿命縮めてたね
50 22/11/05(土)20:53:56 No.990168640
>とにかく盾を投げればいい時代…
51 22/11/05(土)20:54:50 No.990169028
diabloかpoeの見た目を日本のアニメ風にしてくれるだけでいいんだがな
52 22/11/05(土)20:54:59 No.990169096
オークションが失敗することは知っていたはずなのに…
53 22/11/05(土)20:55:07 No.990169151
鍛冶システムがあまりにも沼過ぎた
54 22/11/05(土)20:55:44 No.990169441
失敗じゃあああああ! するならもっとじゃんじゃかドロップさせてさあ
55 22/11/05(土)20:56:25 No.990169753
オークションは即なんか中国語だかハングルだか塗れになってて俺はそっと閉じた
56 22/11/05(土)20:56:46 No.990169910
据え置きで出てたら超名作になっていたかもしれない…
57 22/11/05(土)20:57:49 No.990170365
イベントとかでブレイブプレートみたいなその時点の最適装備安売りしない方が良かったと思う 結果的にインフレ早めたし
58 22/11/05(土)20:57:58 No.990170444
オートが10周だったら律儀にオートで10周回るのはまだいい スマホのバッテリーが死ぬ
59 22/11/05(土)20:58:00 No.990170460
>鍛冶システムがあまりにも沼過ぎた 最低値+1だし今より良くなるだろ…カンカンカン があああああ!!
60 22/11/05(土)21:00:08 No.990171414
成功じゃあああああ!!!
61 22/11/05(土)21:03:34 No.990172987
課金周りからシステムまであらゆる失敗が詰まってるから逆にすごいよこのゲーム これプレイしたという経験は唯一無二
62 22/11/05(土)21:03:37 No.990173017
すごいよこれ!
63 22/11/05(土)21:04:26 No.990173386
耐性やアビリティ合わせてダメージ99.5%カットしてもまともに攻撃食らったら死ぬバランスまで半年くらいで行ったのすごいと思う
64 22/11/05(土)21:04:41 No.990173490
これが失敗したせいでアニメ調ハクスラは失敗するというイメージがついてしまった
65 22/11/05(土)21:06:12 No.990174164
>耐性やアビリティ合わせてダメージ99.5%カットしてもまともに攻撃食らったら死ぬバランスまで半年くらいで行ったのすごいと思う ダメカ搭載したせいで初期の敵はHP数百万レベルだったのに1年後の敵はHP数十億レベルまでインフレした
66 22/11/05(土)21:06:15 No.990174189
>これが失敗したせいでアニメ調ハクスラは失敗するというイメージがついてしまった 早々出てないだろ
67 22/11/05(土)21:07:05 No.990174521
キャラメイクはすごい良かったと思う
68 22/11/05(土)21:07:37 No.990174742
>イベントとかでブレイブプレートみたいなその時点の最適装備安売りしない方が良かったと思う >結果的にインフレ早めたし 雷魔の何が良かったってブレイブプレートの勇士の盾必要なしでオーラのメイデンと雷魔のエナシとストンスキンでカット系賄えて防具はイデア装備で完結し常時広範囲高速攻撃行ってエナヒで回復もできるとこだったからな
69 22/11/05(土)21:07:40 No.990174770
バランスはともかくハクスラで取引できたのが致命傷だったきがするな…
70 22/11/05(土)21:07:52 No.990174859
コラボ装備がどれだけ課金しても運が悪いと手に入らないってある意味凄いよね
71 22/11/05(土)21:08:00 No.990174916
キャラメイクとキャラデザと音楽は最高峰だったと思う
72 22/11/05(土)21:08:19 No.990175059
>キャラメイクはすごい良かったと思う ここに希少アイテム必要なのは分かる ビルド変えにも希少アイテム必要でただでさえ出ないレジェも9割ゴミになったよこれ
73 22/11/05(土)21:08:25 No.990175099
>コラボ装備がどれだけ課金しても運が悪いと手に入らないってある意味凄いよね どれのこと?
74 22/11/05(土)21:09:00 No.990175350
>ビルド変えにも希少アイテム必要でただでさえ出ないレジェも9割ゴミになったよこれ あれ結構な勢いで配られてなかったっけ…
75 22/11/05(土)21:09:18 No.990175481
>バランスはともかくハクスラで取引できたのが致命傷だったきがするな… ディア3ですら失敗したのになんでこっちでも導入した
76 22/11/05(土)21:09:43 No.990175666
ジト目にダウナーボイスがあるキャラクリのあるゲームはこれだけだ
77 22/11/05(土)21:10:07 No.990175824
自分はアイスボルト撃つだけマンだったな…
78 22/11/05(土)21:11:03 No.990176243
>>コラボ装備がどれだけ課金しても運が悪いと手に入らないってある意味凄いよね >どれのこと? 課金限定のダンジョンにしかコラボアバターは出ない 課金限定ダンジョンは1日に回せる回数制限ある 確定も無いし天井も無い つまり全日真面目に回しても確実に入手出来るとは限らないのだ
79 22/11/05(土)21:11:07 No.990176279
PだかDがインタビューで元々ディアブロ廃人でオークションの末路も知ってるけどうちは大丈夫です!みたいな事言ってなかった?
80 22/11/05(土)21:11:11 No.990176319
武器強化は令和の時代に完全ランダムはきつすぎた 今どき強化後か前かどっち保持するかぐらいやってほしかった
81 22/11/05(土)21:11:35 No.990176487
>>バランスはともかくハクスラで取引できたのが致命傷だったきがするな… >ディア3ですら失敗したのになんでこっちでも導入した 運営インタビューで経済のプロを使ったから自信あるって言ってた
82 22/11/05(土)21:12:02 No.990176677
日本の経済のプロはだめだめってわかってしまったな…
83 22/11/05(土)21:12:45 No.990177044
ディアブロはイモータル儲かりすぎてハクスラ作るの労力のわりに金にならねえわってぶっちゃけてた
84 22/11/05(土)21:13:08 No.990177218
イモータルあれでウケてるんだ…
85 22/11/05(土)21:13:10 No.990177237
ゴッドイーターコラボの頃までいくと衣装も手に入りやすくてよかったよ もう遅かったが…
86 22/11/05(土)21:13:59 No.990177611
>イモータルあれでウケてるんだ… ここでは一瞬で廃れたけど割と国内でも頑張ってるのよアレ 世界規模で見ると大ヒットレベル
87 22/11/05(土)21:14:01 No.990177628
イモータルは俺ハクスラでPvPなんて別にしたくないのよで辞めてしまった
88 22/11/05(土)21:14:33 No.990177867
>つまり全日真面目に回しても確実に入手出来るとは限らないのだ 基本全部引けてたから頭から抜けてたや ごめんね
89 22/11/05(土)21:15:01 No.990178104
>イモータルあれでウケてるんだ… リリース2ヶ月で1億ドル突破して笑いが止まらん状態
90 22/11/05(土)21:15:38 No.990178369
毎日回してたのにリボンだけの頭おかしいアバターが手に入らなかったのが悔しかった
91 22/11/05(土)21:16:04 No.990178556
ディアブロというよりこれ割とよくあるスマホMMOじゃない?ってなったよイモータル
92 22/11/05(土)21:18:09 No.990179494
イモータルは周回すればするほどドロップ不味くなったりPT組むのを強いられる所がきつかったわ
93 22/11/05(土)21:18:24 No.990179618
これくらいカジュアルなハクスラが中々出ない
94 22/11/05(土)21:18:39 No.990179727
個人的に一番やばいなあと思ったのは最初のイベントの魔女装備も泥据え置きだった事 初期運営もこれはいかんと剣士装備はそこそこ出やすくなったが時すでにお寿司だよねぶっちゃけ
95 22/11/05(土)21:18:49 No.990179798
間違いなく素材は良かった
96 22/11/05(土)21:19:57 No.990180287
見た目こそカジュアルだけど周回時間やドロップ率が廃人仕様過ぎた…
97 22/11/05(土)21:19:59 No.990180309
fu1615883.png うちの子可愛いしてた
98 22/11/05(土)21:20:10 No.990180394
みんなが手に入ると入らないってソシャゲでは天と地の差があるってわからんかったんだろうね
99 22/11/05(土)21:20:49 No.990180687
みえ…
100 22/11/05(土)21:24:45 No.990182449
イデアちゃんみたいなスレ画だなと思ったら 本当にイデアちゃんだった驚愕
101 22/11/05(土)21:24:47 No.990182469
日付変更のタイミングでオークション張り付くのが最適だった