22/11/05(土)20:11:01 いいか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)20:11:01 No.990150003
いいかい学生さん ルームサービスで鮨をな鮨を頼みなさい 高いぞ
1 22/11/05(土)20:14:37 No.990151465
検索したら想像以上に高かった ホテルの寿司屋だもんなぁ
2 22/11/05(土)20:40:01 No.990162286
15,000円くらい?
3 22/11/05(土)20:43:00 No.990163589
ニューオータニの久兵衛ルームサービス見たけどあれ?意外と安い…?ってなった いや高いは高いんだけどさ
4 22/11/05(土)20:44:10 No.990164125
ルームサービス飯高いよねぇ シーズン外の鬼怒川(既に寂れてる)でコンビニ遠いわ飯食うとこが無いわで頼んだけど中々だったぜ
5 22/11/05(土)20:48:49 No.990166316
ルームサービス係も、対応してる外注業者にもしもし転注するだけなんだけどな
6 22/11/05(土)20:51:16 No.990167435
鮨 にぎり盛り合わせ「織部」 (15貫、味噌汁) \17,600 ヒエエイ
7 22/11/05(土)20:52:30 No.990168016
カレーの3,000円が安く感じる
8 22/11/05(土)20:52:41 No.990168098
そんな高いのか
9 22/11/05(土)20:53:07 No.990168297
>ルームサービス係も、対応してる外注業者にもしもし転注するだけなんだけどな 何を当たり前のことを…
10 22/11/05(土)20:53:13 No.990168333
>いいかい学生さん >ルームサービスで鮨をな鮨を頼みなさい >高いぞ いくら?
11 22/11/05(土)20:53:41 No.990168528
まぁホテル内のレストランよりはかかる経費的に2割以上は上乗せされてるからね
12 22/11/05(土)20:53:43 No.990168541
俺も写真映えする部屋泊まってムールサービス頼みたい
13 22/11/05(土)20:55:16 No.990169213
>俺も写真映えする部屋泊まってムールサービス頼みたい 貝好きなのか
14 22/11/05(土)20:55:36 No.990169383
ただでさえ全てが高いルームサービスで寿司!?
15 22/11/05(土)20:55:49 No.990169482
ムール貝による卑猥なサービス…
16 22/11/05(土)20:55:53 No.990169530
パレスホテル東京 ひと部屋安くて10万前後…
17 22/11/05(土)20:59:31 No.990171125
ラブホテルのルームサービスは安いよ たまに寝て良い居酒屋しに行くもちろん一人で
18 22/11/05(土)20:59:37 No.990171166
部屋に出前を頼むのはダメなのか?
19 22/11/05(土)21:00:18 No.990171493
>カレーの3,000円が安く感じる レトルトカレーだがな
20 22/11/05(土)21:00:19 No.990171504
なぜかビームサーベルに見えた
21 22/11/05(土)21:00:43 No.990171691
>部屋に出前を頼むのはダメなのか? パレスホテルでそれをやる勇気は俺にはないな つか普通に駄目だろ
22 22/11/05(土)21:00:44 No.990171707
爆笑問題がラジオで話す帝国ホテルでのネタ前打ち合わせとスパゲッティの話もどえらい金かかってんだろうなって
23 22/11/05(土)21:02:21 No.990172427
捨てるほど金ある人じゃないと頼めなくない?
24 22/11/05(土)21:03:04 No.990172744
>>カレーの3,000円が安く感じる >レトルトカレーだがな レトルトって高いよ
25 22/11/05(土)21:03:04 No.990172746
>爆笑問題がラジオで話す帝国ホテルでのネタ前打ち合わせとスパゲッティの話もどえらい金かかってんだろうなって 金持ちが金をガンガン使ってくれなきゃ 経済回らないんだよなぁ
26 22/11/05(土)21:03:28 No.990172938
サービスとして成り立ってるから使う人も多いのだろう コロナでやめてるホテルも多いし
27 22/11/05(土)21:05:12 No.990173721
>レトルトって高いよ そりゃ1日何千食もでるチェーンのカレー店なら セントラルキッチン方式が最安だろうが 1日1食出るか出ないかのだったらレトルトで用意しておくのが 最安だろ
28 22/11/05(土)21:06:23 No.990174245
そういえばルームサービスって生まれて一度も使った事ない… あれどういうタイミングで使うもんなんだ
29 22/11/05(土)21:06:36 No.990174335
じゃあ3000円も妥当だな
30 22/11/05(土)21:07:09 No.990174543
高級ホテルのカレーは美味いよ 牛肉もゴロゴロ入ってるし
31 22/11/05(土)21:07:51 No.990174847
ホテルのカレーまじうまいのんな
32 22/11/05(土)21:08:05 No.990174950
偏見だけど金持ちの家で育ったらルームサービスで飯頼むのは当たり前ってなるんじゃないか 値段でビビっちゃう俺には無理だ
33 22/11/05(土)21:08:55 No.990175307
飯食わずにその金でデリヘル呼ぶわ
34 22/11/05(土)21:09:46 No.990175697
>飯食わずにその金でデリヘル呼ぶわ なんだろう すごい貧しく感じる
35 22/11/05(土)21:09:58 No.990175778
ホテルなんて素泊まりしか経験無いから 旅先のスーパーで土地の総菜とか名物とかと酒買いこんで一人パーティするくらいしか思いつかない
36 22/11/05(土)21:10:20 No.990175925
>すごい貧しく感じる 実際貧しいからな 心が
37 22/11/05(土)21:12:02 No.990176686
さすがに出張ではやらないけどリゾートホテル泊まったときは外出たくないし頼んじゃう
38 22/11/05(土)21:12:24 No.990176878
>ホテルなんて素泊まりしか経験無いから >旅先のスーパーで土地の総菜とか名物とかと酒買いこんで一人パーティするくらいしか思いつかない 魚が美味しいとこだとそれも楽しいよね…買いすぎた…
39 22/11/05(土)21:12:52 No.990177089
ホテル併設のバーとかは行ったこと有るけどルームサービスは使ったことないな お部屋でのんびりもいいけど雰囲気大事
40 22/11/05(土)21:12:59 No.990177141
>飯食わずにその金で課金するわ
41 22/11/05(土)21:13:07 No.990177208
鄙びたホテルはともかく大きい所なら下層にレストランあるだろうし ルームサービスする理由あんまりない気がする 無駄に高くなってしまう
42 22/11/05(土)21:14:01 No.990177621
>無駄に高くなってしまう こう思わない層が頼むんじゃないかな
43 22/11/05(土)21:15:02 No.990178119
>こう思わない層が頼むんじゃないかな じゃあどう思うのってところじゃん…? よほど部屋出たくないんだなーって感じだろうけどさ
44 22/11/05(土)21:15:29 No.990178312
いやもう言っても解らんでしょ貴様には
45 22/11/05(土)21:15:43 No.990178412
>偏見だけど金持ちの家で育ったらルームサービスで飯頼むのは当たり前ってなるんじゃないか >値段でビビっちゃう俺には無理だ 外食べに行かずにルームサービスって本物の金持ちくらいで成金レベルだと無理だな
46 22/11/05(土)21:15:44 No.990178425
貴様!?
47 22/11/05(土)21:16:46 No.990178857
>よほど部屋出たくないんだなーって感じだろうけどさ 普段部屋に篭りがちのネットユーザーと真逆の価値観だと思う
48 22/11/05(土)21:17:09 No.990179027
>>部屋に出前を頼むのはダメなのか? >パレスホテルでそれをやる勇気は俺にはないな >つか普通に駄目だろ 別にええよ
49 22/11/05(土)21:17:31 No.990179210
誰だよ!?
50 22/11/05(土)21:18:37 No.990179716
こういうのってホテル内にそもそも寿司屋が出店してて そこで作ったのを持ってきてもらうやつでしょ
51 22/11/05(土)21:18:45 No.990179765
帝国ホテルのルームサービスの寿司でも8000円しかしなかったぞ