ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/05(土)19:12:36 No.990126370
大人になると苦いものもある程度食べられるようになるのって加齢なんかで味覚の細胞が死んだり減ったりしてるからなんだな…
1 22/11/05(土)19:16:14 No.990127669
カタやたら鳴きながらカボチャ食べるぬ
2 22/11/05(土)19:16:21 No.990127718
為になる話なんだな~
3 22/11/05(土)19:17:52 No.990128286
説の1つとかそのくらいのもんよ 苦味と酸味は学習性の味覚って話もあるし
4 22/11/05(土)19:19:55 No.990129028
ウルルゥルァンルルゥゥルルアン
5 22/11/05(土)19:23:12 No.990130253
削除依頼によって隔離されました >説の1つとかそのくらいのもんよ >苦味と酸味は学習性の味覚って話もあるし こういう自分の老化を認められない哀れなレス好き
6 22/11/05(土)19:26:05 No.990131308
かぼちゃイーター可愛くて気付いたら3分経ってた
7 22/11/05(土)19:27:05 No.990131648
>こういう自分の老化を認められない哀れなレス好き そんな悲観すんなよ位のはなしだよ
8 22/11/05(土)19:37:24 No.990135792
小さいときは少量の毒で死ぬから口に入れた時点で弾くように進化するのは合理的な気がする
9 22/11/05(土)19:45:53 No.990139320
猫ってかぼちゃ食えるの?
10 22/11/05(土)19:46:21 No.990139509
これがカボチ村を襲ったまものか…
11 22/11/05(土)19:52:24 No.990142242
>猫ってかぼちゃ食えるの? うちの猫よく中のわた食ってた
12 22/11/05(土)19:53:04 No.990142519
理性が育つからでは
13 22/11/05(土)19:55:06 No.990143491
カボチャは猫を食べるんだから逆もいけるだろ
14 22/11/05(土)19:56:59 No.990144288
肉とかモリモリ食えないのも加齢で動物としてダメになってるからだ
15 22/11/05(土)19:58:42 No.990145026
単純に野菜が旨くなってるだけ説は?
16 22/11/05(土)20:00:40 No.990145857
スカッシュ!
17 22/11/05(土)20:01:27 No.990146178
https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/09/02/0208.html
18 22/11/05(土)20:03:54 No.990147125
俺小学校の頃まで苦いのそこまでじゃなかったけれど中学に入って旅行で沖縄に言ってゴーヤー食べてからゴーヤーのお菓子を食べるようになってそこから苦いの大好きになったよ 高校の頃の好物はふき味噌とゴーヤーとピーマンだった
19 22/11/05(土)20:04:52 No.990147496
人間育った環境で好みの味や慣れてる味が変わると思う あと老化による味覚変化はもちろんあるとは思う まぁなんでも美味しく食べられるのが一番よ
20 22/11/05(土)20:06:47 No.990148227
>こういう自分の老化を認められない哀れなレス好き いい歳して子供舌なのを正当化しようとしてる哀れな「」
21 22/11/05(土)20:10:36 No.990149833
老化って屁理屈だけ増えて惨めっスね
22 22/11/05(土)20:12:06 No.990150460
飲み物無しでよく食えるな
23 22/11/05(土)20:19:24 No.990153422
可愛い猫尻目に醜いやり取りしやがって
24 22/11/05(土)20:20:59 No.990154115
誰も煽りに乗ろうとしない立派なスレだったな