虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/05(土)18:41:00 フレア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)18:41:00 No.990114037

フレアドライブを覚えたからといってどうにかなる性能ではなかった奴

1 22/11/05(土)18:41:21 No.990114169

苦行

2 22/11/05(土)18:41:42 No.990114303

かわいい

3 22/11/05(土)18:42:11 No.990114503

真にもらうべきは聖なる炎だった

4 22/11/05(土)18:42:46 No.990114738

昔は最高のシャドーボール使いだった

5 22/11/05(土)18:44:40 No.990115610

>真にもらうべきは聖なる炎だった それ覚えられるならよっぽどAが終わってる奴以外はだいたい強いよ

6 22/11/05(土)18:45:32 No.990115961

せめてブレイズキックでも

7 22/11/05(土)18:46:39 No.990116454

HBS低いからアタッカーは無理だろ

8 22/11/05(土)18:47:54 No.990116977

聖なる炎貰ってなお炎単の受けとしては多分ウインディの方がはるかに使いやすい

9 22/11/05(土)18:47:54 No.990116979

何かできそうで何もできなさそうな種族値

10 22/11/05(土)18:48:24 No.990117174

まともなサブウェポンにも恵まれない

11 22/11/05(土)18:48:55 No.990117388

同じタイプで四つ足なのにやたらと技が豊富なウインディがおかしいだけだ

12 22/11/05(土)18:51:45 No.990118536

じゃれつく覚えればまだマシになる…か?

13 22/11/05(土)18:52:47 No.990119014

相手からの物理技を襷で耐えてフレドラの反動で美しく散るためのステータスである

14 22/11/05(土)18:54:59 No.990119876

メタグロスよりも遅いのか...

15 22/11/05(土)18:55:11 No.990119960

種族値割り振り遊びを散々した結果こういうのが生まれてしまった ではなくて一作目で出たってのがフォローのしようがねえよ

16 22/11/05(土)18:56:19 No.990120450

種族値修正すればいいのに

17 22/11/05(土)18:56:22 No.990120470

>種族値割り振り遊びを散々した結果こういうのが生まれてしまった >ではなくて一作目で出たってのがフォローのしようがねえよ 初代だとCも110あるし…

18 22/11/05(土)18:56:23 No.990120477

渦あくびかチョッキなのかな今のところ 特殊に強い重戦車と堂々宣言するにはH上がるか氷の鱗粉炎版でもないと難しそうだけど

19 22/11/05(土)18:56:47 No.990120638

あんなに一緒だったエンテイさんは遠い背中の存在になってしまった

20 22/11/05(土)18:58:02 No.990121125

特殊技は地味に耐えるがそれを活かすのに躍起になるほどかというと

21 22/11/05(土)18:58:32 No.990121319

>種族値割り振り遊びを散々した結果こういうのが生まれてしまった >ではなくて一作目で出たってのがフォローのしようがねえよ 初代でも悲惨ではあるけどトドメはとくしゅが特攻特防に分かれた時に特攻に95も振られたせいだと思う

22 22/11/05(土)18:59:18 No.990121642

ニトチャ返ってくる?

23 22/11/05(土)19:00:45 No.990122209

ブレイズキックでもしてみろ

24 22/11/05(土)19:01:32 No.990122480

かわいさ全振りだから

25 22/11/05(土)19:01:45 No.990122546

同期のウインディに技与えまくるのはなんかの嫌がらせか

26 22/11/05(土)19:02:00 No.990122615

脆いわりに遅すぎる… その癖トリックルーム向けな遅さではないし仮に向いた速さだったとしてもイーブイ系特有のサブウェポンの薄さが足を引っ張る

27 22/11/05(土)19:02:33 No.990122809

3Dのブースターなんかもちゃっとしてるよな

28 22/11/05(土)19:05:34 No.990123839

>同期のウインディに技与えまくるのはなんかの嫌がらせか そもそもあいつ種族値555とかいう特別枠だし…

29 22/11/05(土)19:05:38 No.990123860

リーフィアの種族値を羨ましそうに見ている

30 22/11/05(土)19:05:56 No.990123960

こいつでやりたかったことをダルマが全部やってるのが悪いよー

31 22/11/05(土)19:06:37 No.990124182

この見た目でウインディエンテイよりa高い

32 22/11/05(土)19:07:06 No.990124352

>同期のウインディに技与えまくるのはなんかの嫌がらせか マスコット系とでんせつポケモン比較されても…

33 22/11/05(土)19:08:12 No.990124752

>初代でも悲惨ではあるけどトドメはとくしゅが特攻特防に分かれた時に特攻に95も振られたせいだと思う 言っても炎が特殊依存だったし…

34 22/11/05(土)19:08:35 No.990124884

別にウインディだけ優遇されてるとかじゃなくて シンプルにブイズにあんまり技配られてないだけだと思う そもそもユーザーが勝手にライバル視してるだけだし

35 22/11/05(土)19:08:43 No.990124929

最近強くなった?

36 22/11/05(土)19:08:44 No.990124936

上位制限ルールの時に使ったけど初手不利対面なのになんか舐めて居座ってきたギルガルドをしばいて3タテした時はめちゃくちゃ気持ち良かった

37 22/11/05(土)19:08:57 No.990125000

>最近強くなった? むしろ弱くなったよ

38 22/11/05(土)19:09:14 No.990125098

レイドだと物理炎で一番火力出るからたまに使ってた 基本サンパワーリザで良いんだけど

39 22/11/05(土)19:09:23 No.990125162

今の季節欲しくなるよね

40 22/11/05(土)19:09:28 No.990125190

ブイズに相棒技雑に配っても許されると思う

41 22/11/05(土)19:09:49 No.990125317

>>初代でも悲惨ではあるけどトドメはとくしゅが特攻特防に分かれた時に特攻に95も振られたせいだと思う >言っても炎が特殊依存だったし… じゃあそもそもA130やらなくていいだろーが!?

42 22/11/05(土)19:10:25 No.990125544

>>>初代でも悲惨ではあるけどトドメはとくしゅが特攻特防に分かれた時に特攻に95も振られたせいだと思う >>言っても炎が特殊依存だったし… >じゃあそもそもA130やらなくていいだろーが!? そんなこと考えて作ってたらニューラとか生まれてねえんだ

43 22/11/05(土)19:10:26 No.990125563

A130はシャドボ打つのに重宝されてた いつの間にか特殊になってた…

44 22/11/05(土)19:10:46 No.990125677

Cをガッツリ他のところに回した方が良いと思う

45 22/11/05(土)19:10:54 No.990125722

ブイズはアタッカーやらせようとするとだいたいサブウェポンの貧相さが足を引っ張る なんでフェアリースキンなんて持ってるのにその上マジフレ貰ってるのかねニンフォマニアくん!!1111

46 22/11/05(土)19:11:45 No.990126057

ブイズ同士で役割食い合わないようにって配慮でサブウェポン配ってないんだろうけど 使いにくくてみんな使われないって本末転倒になってる

47 22/11/05(土)19:11:55 No.990126128

ブイズはニンフィア以外サブ貧相で基本的に補助技使って頑張ることになるイメージがある

48 22/11/05(土)19:12:34 No.990126350

サンダースとかだって落ちぶれたもんだしな

49 22/11/05(土)19:12:37 No.990126371

他には御三家技くばったのにこいつにだけブレイズキック渡さない理由は分からない 貰ったところでこいつのSと耐久じゃ変わんないけど

50 22/11/05(土)19:12:57 No.990126458

不遇という名の愛され枠

51 22/11/05(土)19:13:54 No.990126790

かわいいくらいしか取り柄がない

52 22/11/05(土)19:13:58 No.990126820

ぶっちゃけ大してスレ画を笑えない水準のブイズも増えてきている

53 22/11/05(土)19:14:27 No.990127002

脆くても足が早いならまだ使い道もあった 脆くて足が遅くてHPも低いではどうしようもない

54 22/11/05(土)19:14:41 No.990127090

中途半端な鈍足と両刀に加え低HPだ ホウエン出身かお前

55 22/11/05(土)19:15:16 No.990127333

>真にもらうべきはHPだった

56 22/11/05(土)19:16:11 No.990127659

剣盾だと一番活躍してたのがブラッキーで そこそこやれるのがニンフィアシャワーズとギリエーフィくらいで 残りはみんなブースターと大差ない気はする

57 22/11/05(土)19:16:16 No.990127678

ニンフィア以外にも頑張ってるのって誰だ ブラッキー?

58 22/11/05(土)19:16:45 No.990127885

>ニンフィア以外にも頑張ってるのって誰だ >ブラッキー? シャワーズ君は割とどの時代も優秀

59 22/11/05(土)19:17:00 No.990127979

A ニンフィア ブラッキー B 該当なし C シャワーズ DEFその他 ぐらいの差がある

60 22/11/05(土)19:17:30 No.990128152

そのわけかたならシャワーズはBでいい

61 22/11/05(土)19:17:50 No.990128272

単タイプで強い奴は毎回増えてるから仕方ねえのよ

62 22/11/05(土)19:17:59 No.990128327

足遅い 脆い HP低い どうしろと

63 22/11/05(土)19:18:20 No.990128477

ブイズって配分の数値的にHA(C)Sの3つ高水準にするの難しいから 鈍足で受けやる方がやりくりしやすいんだよね ブラッキーはAをイカサマでごまかせるのも強い

64 22/11/05(土)19:18:27 No.990128515

どくどくだま持たせたはやあしサンダースとかあったんだがな…

65 22/11/05(土)19:18:31 No.990128545

エーフィやれそうなのに苦戦した覚えがない 多分ドラパミミのせい

66 22/11/05(土)19:18:33 No.990128560

めざ氷持ったサンダースは強かったなあ

67 22/11/05(土)19:18:43 No.990128611

ブイズは通常特性もう一個増やして欲しい ブースターは日照りあたりでいいから

68 22/11/05(土)19:19:40 No.990128954

ニンフィア以外もスキン特性貰えないかなあ ブースターとかスキン石火できるだけでだいぶマシになりそうなんだが

69 22/11/05(土)19:19:40 No.990128956

ブラッキーは昔からムカつく性能してやがる

70 22/11/05(土)19:19:46 No.990128983

いっそS20にしてHにまわせ

71 22/11/05(土)19:19:55 No.990129027

>ブイズは通常特性もう一個増やして欲しい うn >ブースターは日照りあたりでいいから ひでりでいいの…?

72 22/11/05(土)19:19:59 No.990129051

もうイーブイ族って生まれた時点で敗北者だろ 四つ足単タイプ種族値固定全てが終わってる

73 22/11/05(土)19:19:59 No.990129054

昔からずっと弱かったブースターより落ちぶれたサンダースの方が触れにくい気まずさはある

74 22/11/05(土)19:20:14 No.990129117

ダースはサブウェポンないのがモロ響いてるブイズの典型のやつだな

75 22/11/05(土)19:20:25 No.990129189

>昔からずっと弱かったブースターより落ちぶれたサンダースの方が触れにくい気まずさはある なまじ素体は良かっただけにこう…

76 22/11/05(土)19:21:08 No.990129462

炎版しんそくください

77 22/11/05(土)19:21:09 No.990129479

テラスタルでエーフィやサンダースにワンチャンスないかな?

78 22/11/05(土)19:21:14 No.990129504

サンダースはぶっちゃけ5世代の時点でいつかは落ちぶれるだろうなって気はしてた

79 22/11/05(土)19:21:27 No.990129587

めざパが強かった というよりめざパしか無かった

80 22/11/05(土)19:21:41 No.990129670

草氷はなんかずっと低空飛行してる

81 22/11/05(土)19:21:41 No.990129671

サンダースはアタッカーとしてもサポートとしてもレジエレキの存在が引っかかる

82 22/11/05(土)19:21:41 No.990129675

めざパ消えたしレジエレキみたいな似たような方向性でもっと強いのが増えたせいでサンダースには逆風過ぎる

83 22/11/05(土)19:22:06 No.990129838

めざパ無くなったせいでダメになったやつは多い が 無くなったから活躍できるようになったやつも多い

84 22/11/05(土)19:22:36 No.990129995

ブイズは物理版エーフィやサンダースな配分いても良いんだがな…なんか物理は日和った配分ばかりで

85 22/11/05(土)19:22:38 No.990130007

>草氷はなんかずっと低空飛行してる 種族値はかなり尖ってるのに刺さらねえ!

86 22/11/05(土)19:22:47 No.990130076

三匹も種族値シャッフルすれば… 必ず一匹はクズがいる

87 22/11/05(土)19:22:50 No.990130097

単タイプの中じゃ耐性優秀なはずの炎でここまで弱いの凄いよ

88 22/11/05(土)19:22:51 No.990130103

ブイズ専用の物理か特殊かも選べるめざパとかください

89 22/11/05(土)19:22:56 No.990130138

サンダースはめざパあっての技範囲だからないと範囲も質も辛くてな… なんならめざパの威力固定になった頃からキツかった

90 22/11/05(土)19:23:07 No.990130217

>三匹も種族値シャッフルすれば… >必ず一匹はクズがいる 一匹じゃ済んでない…

91 22/11/05(土)19:24:02 No.990130530

>サンダースはめざパあっての技範囲だからないと範囲も質も辛くてな… >なんならめざパの威力固定になった頃からキツかった サンダースじゃなくてもボルトロスのめざ氷でガブが落ちなくなったりとかあったしな…

92 22/11/05(土)19:24:04 No.990130536

ニンフィアは割り振りが奇跡のバランスすぎる 物理耐久は威嚇で補えばいいよね! 素早さは追い風かトリル!

93 22/11/05(土)19:24:09 No.990130581

ブースターとリーフィアがA130S110あるいはA110S130ならなと思った事は数知れず…

94 22/11/05(土)19:24:27 No.990130723

対戦で強い弱いよりブイズはデザインかわいいからそっちの需要の方が強いと思う

95 22/11/05(土)19:24:46 No.990130820

>>三匹も種族値シャッフルすれば… >>必ず一匹はクズがいる >一匹じゃ済んでない… 全員含めてもスレ画は一番の貧乏くじ配分ではあると思う

96 22/11/05(土)19:25:19 No.990131026

素早さ65というフォローしにくい絶妙な数値よ

97 22/11/05(土)19:26:12 No.990131344

おそい! もろい! やわい!

98 22/11/05(土)19:26:29 No.990131449

スレ画に限らず130、110、95、65、65、60の固定数値シャッフル制がだいぶ足引っ張ってると思う

99 22/11/05(土)19:26:36 No.990131485

>おそい! >もろい! >やわい! これでどうやって戦えばいいんだ!

100 22/11/05(土)19:27:01 No.990131619

単タイプで四つ足の時点で悲しみを一つ背負う事が確定している 格闘で二足歩行のブイズとか出してみません?

101 22/11/05(土)19:27:36 No.990131824

>スレ画に限らず130、110、95、65、65、60の固定数値シャッフル制がだいぶ足引っ張ってると思う シャワーズサンダースエーフィブラッキーは本当奇跡的だと思う

102 22/11/05(土)19:27:40 No.990131844

幾ら一発が凄かろうが1発しか打てんからな

103 22/11/05(土)19:27:48 No.990131905

>>おそい! >>もろい! >>やわい! >これでどうやって戦えばいいんだ! 特殊方面には結構硬いぞ ブイズ限定ルールだと特殊方面に強いのが生きてくる

104 22/11/05(土)19:27:55 No.990131955

>格闘で二足歩行のブイズとか出してみません? いつになったら来るんだパンチーズ

105 22/11/05(土)19:28:01 No.990131983

>シャワーズサンダースエーフィブラッキーは本当奇跡的だと思う 2世代目でほぼ使い切ってる…

106 22/11/05(土)19:28:22 No.990132144

S130はそれだけで強いんじゃなかったのか?

107 22/11/05(土)19:28:23 No.990132147

>幾ら一発が凄かろうが1発しか打てんからな そもそも素早さのせいで一発打たせてもらえるならまだマシだ

108 22/11/05(土)19:28:24 No.990132150

にどげりができるんなら他も色々できるだろって思ってる

109 22/11/05(土)19:28:28 No.990132180

ニンフィアは火力を特性で補ってるのが偉い フェアリーはそれだけ撃っても仕事できるタイプなのも偉い

110 22/11/05(土)19:28:44 No.990132304

退化させられるシステムでたらどうだろう 覚えた技そのままで ほか進化先の技も覚えさせられるようになる

111 22/11/05(土)19:28:52 No.990132367

>>幾ら一発が凄かろうが1発しか打てんからな >そもそも素早さのせいで一発打たせてもらえるならまだマシだ わざがなければ何もできない…

112 22/11/05(土)19:29:14 No.990132488

>にどげりができるんなら他も色々できるだろって思ってる 頑なにスレ画に貰えないブレイズキック 貰っても出番がない?そうだね

113 22/11/05(土)19:29:19 No.990132512

つべでブースター最強環境を作るみたいな動画あって ブースターの弱さに頭抱えてて面白かった

114 22/11/05(土)19:29:26 No.990132558

尻尾の面積が一番大きいから好き

115 22/11/05(土)19:29:30 No.990132586

>退化させられるシステムでたらどうだろう >覚えた技そのままで >ほか進化先の技も覚えさせられるようになる エーフィにマジフレ積んだりブラッキーにおにび積むか…

116 22/11/05(土)19:29:37 No.990132635

ブイズの数値の中で一番アタッカーに向いてる配分のサンダースですら今の有様だと ブイズで高速アタッカーは無理っぽい

117 22/11/05(土)19:29:50 No.990132713

なんか威力100くらいで特に反動ない炎物理技ほしい!!

118 22/11/05(土)19:29:52 No.990132733

>S130はそれだけで強いんじゃなかったのか? カプコケコとかいうやつがいなければ今でも活躍してたと思うよ

119 22/11/05(土)19:29:55 No.990132758

>つべでブースター最強環境を作るみたいな動画あって >ブースターの弱さに頭抱えてて面白かった ブースターでできることはだいたいウインディができちゃうのも良くない

120 22/11/05(土)19:30:11 No.990132847

>S130はそれだけで強いんじゃなかったのか? 抜かれる相手増えたのとギギギアルといい勝負な技の足りなさが…

121 22/11/05(土)19:30:31 No.990132974

>ブイズの数値の中で一番アタッカーに向いてる配分のサンダースですら今の有様だと >ブイズで高速アタッカーは無理っぽい そもそも電気単は速いだけで仕事できるタイプじゃねえ! サブウェポンが少なすぎる

122 22/11/05(土)19:31:02 No.990133205

ギギギはギアチェンジの暴力で押しつぶすタイプだから全然違うよ

123 22/11/05(土)19:31:04 No.990133220

イーブイの相棒技ブイズ専用技として配るのはどうだろう

124 22/11/05(土)19:31:16 No.990133292

S130は今でも早いと言ってもそれを超える速さの強ポケが何体か出ちゃったしなあ

125 22/11/05(土)19:31:29 No.990133376

高速アタッカーするなら格闘かフェアリー辺りでやりたい

126 22/11/05(土)19:31:29 No.990133378

グレイシアがもうちょっと早けりゃまた違ったかな

127 22/11/05(土)19:31:35 No.990133418

サンダースがアタッカーやるにはレジエレキとかいうデカすぎる壁が…

128 22/11/05(土)19:31:49 No.990133511

いっそ遅いなら遅いでいくらでもやりようがあるんだが半端な速さとクソザコナメクジな耐久が…

129 22/11/05(土)19:32:08 No.990133653

技のデパート化すればなんとかならない?

130 22/11/05(土)19:32:27 No.990133785

ニンフィアだけ優遇されてるから好きじゃない

131 22/11/05(土)19:32:38 No.990133858

>イーブイの相棒技ブイズ専用技として配るのはどうだろう ブイズとピカ様に相棒わざはアリかもしれない

132 22/11/05(土)19:32:41 No.990133873

>サンダースがアタッカーやるにはレジエレキとかいうデカすぎる壁が… 同じような弱点を抱えてるけど同じ様な強みを上位性能で備えてる…ずるすぎる…

133 22/11/05(土)19:32:55 No.990133972

第5世代の頃からフレアドライブ云々で弄られてたけど10年経ってもまだダメなままなんだ…

134 22/11/05(土)19:32:59 No.990134008

>技のデパート化すればなんとかならない? ブイズが存在するタイプの技はサブウェポンでもらえないだろうというのを考えると無理そう

135 22/11/05(土)19:33:23 No.990134145

>>サンダースがアタッカーやるにはレジエレキとかいうデカすぎる壁が… >同じような弱点を抱えてるけど同じ様な強みを上位性能で備えてる…ずるすぎる… サブウェポンが無い!メインを等倍半減でもいいくらい強くすればいい! スカーフに抜かれる!スカーフでも抜けない素早さを持てばいい!

136 22/11/05(土)19:33:32 No.990134201

>第5世代の頃からフレアドライブ云々で弄られてたけど10年経ってもまだダメなままなんだ… そもそも弱い理由がシステム的なものとゲフリの体質だから…

137 22/11/05(土)19:33:37 No.990134237

>>技のデパート化すればなんとかならない? >ブイズが存在するタイプの技はサブウェポンでもらえないだろうというのを考えると無理そう ところでこのマジカルフレイム

138 22/11/05(土)19:33:42 No.990134270

A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画…

139 22/11/05(土)19:33:50 No.990134319

>第5世代の頃からフレアドライブ云々で弄られてたけど10年経ってもまだダメなままなんだ… そもそも当時からフレドラ覚えたところでどうすんだ的な意見はあったと思う…

140 22/11/05(土)19:34:12 No.990134464

>>>技のデパート化すればなんとかならない? >>ブイズが存在するタイプの技はサブウェポンでもらえないだろうというのを考えると無理そう >ところでこのマジカルフレイム やっぱりあのリボンみたいなやつおかしくねぇか?

141 22/11/05(土)19:34:15 No.990134488

>A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画… ほのおのせいで火傷になれずどくどくだまを持つしかないのでさらにもろくなるという

142 22/11/05(土)19:34:55 No.990134779

>A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画… その根性がやけどにならないほのおタイプのせいでどくどくだま持つこと強制されててあんまり噛み合ってない特性だと思う

143 22/11/05(土)19:35:00 No.990134814

フレドラ覚えてどうすんだといっても炎の牙が物理最大火力なのがあまりにもあんまりすぎたのも真実

144 22/11/05(土)19:35:30 No.990135043

>>A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画… >ほのおのせいで火傷になれずどくどくだまを持つしかないのでさらにもろくなるという S110なら一瞬の輝きを見せられたと思う それか神速みたいな高威力先制技があればな…

145 22/11/05(土)19:35:32 No.990135050

急に炎先生技覚えてテクニシャンになれば強いよ

146 22/11/05(土)19:35:34 No.990135067

ブイ全員フェアリー付けようぜ!

147 22/11/05(土)19:35:48 No.990135145

とりあえず元特殊タイプどもに90/100の物理技を配ろう

148 22/11/05(土)19:35:52 No.990135172

>フレドラ覚えてどうすんだといっても炎の牙が物理最大火力なのがあまりにもあんまりすぎたのも真実 にどげり許されててブレイズキック許されない理由なんなんだろうね

149 22/11/05(土)19:36:03 No.990135244

>>A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画… >その根性がやけどにならないほのおタイプのせいでどくどくだま持つこと強制されててあんまり噛み合ってない特性だと思う というか中途半端な遅さのくせに低HPなこいつに耐久を削るような戦い方はそもそも無茶だ

150 22/11/05(土)19:36:13 No.990135305

>>A130なのにこんじょうとかいい特性は持ってんだけどねスレ画… >その根性がやけどにならないほのおタイプのせいでどくどくだま持つこと強制されててあんまり噛み合ってない特性だと思う 根性物理アタッカーの強みの一つの火傷で機能停止しないってのが炎タイプの元々の利点と被ってるのが酷い

151 22/11/05(土)19:36:23 No.990135375

仮に耐久するにしてもおにびとバークアウトとあさのひざしもってるウインディが立ちはだかってくる

152 22/11/05(土)19:36:34 No.990135446

ここまでシステムに噛み合わないのはそうそういないぜ

153 22/11/05(土)19:36:36 No.990135460

>>フレドラ覚えてどうすんだといっても炎の牙が物理最大火力なのがあまりにもあんまりすぎたのも真実 >にどげり許されててブレイズキック許されない理由なんなんだろうね ぶーちゃんのあんよはぷにぷにで蹴っても火力が出ないんだろう

154 22/11/05(土)19:37:29 No.990135829

毒に侵されながらの根性フレアドライブを受ければ奴らはビビる! 私もビビる!

155 22/11/05(土)19:37:29 No.990135830

>ぶーちゃんのあんよはぷにぷにで蹴っても火力が出ないんだろう じゃあなんでにどげりはあるんだよ 水と草に御三家技配ってブースターだけにはあげませんっておかしくない?

156 22/11/05(土)19:37:41 No.990135897

>とりあえず元特殊タイプどもに90/100の物理技を配ろう 特殊わざ下げられたし80/100でよくない?

157 22/11/05(土)19:37:49 No.990135947

>急に炎先生技覚えてテクニシャンになれば強いよ 剣舞ないからなあ… もう二つぐらい長所がないと強いと言い切れるポケモンにはなれないと思う

158 22/11/05(土)19:37:57 No.990136016

ゲフリは不遇ネタ面白がってる節あるから…

159 22/11/05(土)19:38:11 No.990136111

>毒に侵されながらの根性フレアドライブを受ければ奴らはビビる! >私もビビる! そもそも撃たせて貰えるかな…

160 22/11/05(土)19:38:17 No.990136166

初代やった時はブイに進化させたな ゼニガメ選んでたから炎タイプにしたらちょうどいいじゃん!と思ってた

161 22/11/05(土)19:38:30 No.990136255

まずイーブイ系統はサポート技に優れるという共通項目を活かせるかどうかに左右されがち

162 22/11/05(土)19:38:37 No.990136298

レッツゴーの相棒技を渡してあげよう

163 22/11/05(土)19:38:44 No.990136353

そんなめちゃくちゃ強くなくていいんだよ 使おうと思えば普通に戦えるようになって欲しいんすよ

164 22/11/05(土)19:38:44 No.990136360

>初代やった時はブイに進化させたな むぅ…無限ループ…

165 22/11/05(土)19:39:02 No.990136475

まず四足歩行は3色パンチ覚えないのが割と辛い ニャオハも立った方が強いぞたぶん

166 22/11/05(土)19:39:13 No.990136553

単タイプでわざの引き出しなくて種族値もアンバランスでブイズしんどいの多くない?

167 22/11/05(土)19:39:20 No.990136584

>>毒に侵されながらの根性フレアドライブを受ければ奴らはビビる! >>私もビビる! >そもそも撃たせて貰えるかな… 撃つお膳立てをする価値はある火力ではあるが 継戦能力がカスすぎてお膳立て戦法とすら相性が悪い

168 22/11/05(土)19:39:33 No.990136685

こいつが強くなるには種族値からメス入れなきゃいけないんだよな…

169 22/11/05(土)19:39:45 No.990136761

>ゲフリは不遇ネタ面白がってる節あるから… ORASのアレは未だ許せてないわ…

170 22/11/05(土)19:40:02 No.990136872

ぶっちゃけ根性フレドラ+石化してもそこまで必殺というわけでもない

171 22/11/05(土)19:40:13 No.990136937

イーブイ系の特徴として攻撃範囲が死んでるけど補助技はそこそこ揃ってるって感じだから ブラッキーみたいな感じのが増えればいいんだよ

172 22/11/05(土)19:40:16 No.990136949

>レッツゴーの相棒技を渡してあげよう 正直それくらいはブイズにやっても罰は当たらないくらいだと思う ニンフィアだけはなしでいい

173 22/11/05(土)19:40:36 No.990137112

>まずイーブイ系統はサポート技に優れるという共通項目を活かせるかどうかに左右されがち でもブイズのサポート技って小技ばかりじゃない?

174 22/11/05(土)19:40:46 No.990137189

毒確定で鈍足のフォローなしで反動技撃てってか?冗談キツいぜ!

175 22/11/05(土)19:40:46 No.990137191

毒毒玉で毒にするにも1ターン待たなきゃいけないしな…

176 22/11/05(土)19:40:50 No.990137217

>ゲフリは不遇ネタ面白がってる節あるから… その点だとマスコット売りの部分で優遇されてる分ブイズはまだマシなんだよね

177 22/11/05(土)19:40:52 No.990137229

不遇ネタで笑い取ろうとする癖にブイズの種族値縛りみたいなしょーもない拘りは変えないのほんま…

178 22/11/05(土)19:40:57 No.990137262

>同じタイプで四つ足なのにやたらと技が豊富なウインディがおかしいだけだ いかくしながらしんそく撃ってとんぼ返りしてくだけなのに…

179 22/11/05(土)19:40:59 No.990137267

>>まずイーブイ系統はサポート技に優れるという共通項目を活かせるかどうかに左右されがち >でもブイズのサポート技って小技ばかりじゃない? あくびやらねがいごと持っておいてそれはねえだろ

180 22/11/05(土)19:40:59 No.990137269

こいつの強化=実質ニンフィア強化になるの酷くない?

181 22/11/05(土)19:41:29 No.990137465

>まず四足歩行は3色パンチ覚えないのが割と辛い >ニャオハも立った方が強いぞたぶん ザシアンがパンチ出来なくて3色キバ止まりなのは配慮を感じる

182 22/11/05(土)19:41:36 No.990137535

>>ゲフリは不遇ネタ面白がってる節あるから… >その点だとマスコット売りの部分で優遇されてる分ブイズはまだマシなんだよね まあ対戦だけがポケモンじゃないもんな

183 22/11/05(土)19:41:37 No.990137537

>毒毒玉で毒にするにも1ターン待たなきゃいけないしな… その1ターンでニトチャ…したところで相手ぬけねぇ!

184 22/11/05(土)19:41:41 No.990137571

遅いとは言ってもトリルするには速いのが面倒くさい

185 22/11/05(土)19:42:10 No.990137754

ウインディはバークアウトと竜の波動覚えるのおかしいだろ いや後者は使わんけどさ

186 22/11/05(土)19:42:33 No.990137911

>ウインディはバークアウトと竜の波動覚えるのおかしいだろ >いや後者は使わんけどさ 伝説ポケモンですゆえ

187 22/11/05(土)19:42:37 No.990137942

ダブルとかならまもるは標準装備だから誤魔化せるけどそれにしたって

188 22/11/05(土)19:42:44 No.990137988

>>まずイーブイ系統はサポート技に優れるという共通項目を活かせるかどうかに左右されがち >でもブイズのサポート技って小技ばかりじゃない? ダブルはともかくシングルで求められるものは一通り揃ってると思う

189 22/11/05(土)19:42:45 No.990138000

>レッツゴーの相棒技を渡してあげよう まぁそれぞれがそれぞれのタイプにしか覚えなければ問題なさそう

190 22/11/05(土)19:42:48 No.990138028

>こいつの強化=実質ニンフィア強化になるの酷くない? 種族値全員上げますとかならともかく非現実的すぎて無いだろうし 個々人の技で救う方向なら別にニンフィアに影響しねえだろ

191 22/11/05(土)19:43:04 No.990138122

ブイズは全員あくび覚えるのはえらいよね

192 22/11/05(土)19:43:36 No.990138351

サポさせるならますますスレ画でやる必要が無くなってく

193 22/11/05(土)19:43:46 No.990138407

シャワーズは水単耐久ポケ自体が超激戦区過ぎる

194 22/11/05(土)19:43:58 No.990138477

スカーフ巻くには遅いしトリルやるには速すぎる

195 22/11/05(土)19:44:23 No.990138677

テラバーストという貴重なサブウエポンが来たところで…って子が多すぎる

196 22/11/05(土)19:44:41 No.990138807

馬鹿力はとても偉い しかしどうしてお前さんはすぐ命を削るんだ

197 22/11/05(土)19:44:42 No.990138819

>シャワーズは水単耐久ポケ自体が超激戦区過ぎる とはいえあいつだからできることもあるから…

198 22/11/05(土)19:45:23 No.990139093

>>レッツゴーの相棒技を渡してあげよう >まぁそれぞれがそれぞれのタイプにしか覚えなければ問題なさそう サブウェポン不足の解決にはならんけどいいか

199 22/11/05(土)19:45:41 No.990139227

漫画とかでもサンダースは針、シャワーズは溶けるっていう図鑑説明からくる設定を個性に使われるけどブースターはなにもない

200 22/11/05(土)19:45:46 No.990139262

環境でやれてるブイズが全体的に耐久活かしてるメンツだから ますますブースターが如何に噛み合ってないか浮き彫りになってる

201 22/11/05(土)19:45:54 No.990139329

>>同じタイプで四つ足なのにやたらと技が豊富なウインディがおかしいだけだ >いかくしながらしんそく撃ってとんぼ返りしてくだけなのに… 強い物理技本当に多彩だなこいつ

202 22/11/05(土)19:46:13 No.990139454

水単自体がそろそろきつい気がする というかレヒレちゃんが万能すぎる

203 22/11/05(土)19:46:24 No.990139541

>テラバーストという貴重なサブウエポンが来たところで…って子が多すぎる 言うて環境の水準がどうなるか分からんしな 伝説環境とかは一般ポケほぼついてこれないから参考にならんし 鎧ぐらいまでの比較的平和な時もダイマ相性終わってて燻ったりみたいな落ちぶれ方あったし

204 22/11/05(土)19:46:33 No.990139599

>漫画とかでもサンダースは針、シャワーズは溶けるっていう図鑑説明からくる設定を個性に使われるけどブースターはなにもない もふもふ感とかは割と使われまくってるだろ

205 22/11/05(土)19:46:57 No.990139774

>>漫画とかでもサンダースは針、シャワーズは溶けるっていう図鑑説明からくる設定を個性に使われるけどブースターはなにもない >もふもふ感とかは割と使われまくってるだろ コットンガードくだち…

206 22/11/05(土)19:47:06 No.990139839

ブースターにファーコート渡そう

207 22/11/05(土)19:47:14 No.990139897

>>漫画とかでもサンダースは針、シャワーズは溶けるっていう図鑑説明からくる設定を個性に使われるけどブースターはなにもない >もふもふ感とかは割と使われまくってるだろ わかった特性もふもふ追加しようぜ!

208 22/11/05(土)19:47:17 No.990139926

>コットンガードくだち… あったところで使う暇ねぇだろ…

209 22/11/05(土)19:47:21 No.990139953

根性持ちなのに火傷になれないのが酷すぎる… まあこの耐久とSだと仮に火傷になれたとしても何かする前に死にそうだけど…

210 22/11/05(土)19:47:21 No.990139955

>コットンガードくだち… 綿ではないだろ 毛皮だろ

211 22/11/05(土)19:47:35 No.990140057

>コットンガードくだち… 次のターンで死ぬのに? 意味ないよ

212 22/11/05(土)19:47:50 No.990140175

フレアドライブ・ばかぢから・からげんき・まもる うーん...

213 22/11/05(土)19:48:01 No.990140248

ブースターとかいういかにも速そうな名前なのに…

214 22/11/05(土)19:48:01 No.990140250

炎単は体制優秀で結構今の環境にも適正あるはずなのに全く居ないってのはどれだけダメか察せられる

215 22/11/05(土)19:48:04 No.990140270

仮にコットン積んだところで次のターンで瀕死になるだけでは?

216 22/11/05(土)19:48:22 No.990140392

サンダースにありとあらゆる針技渡そう 針技っていいのあったっけ…

217 22/11/05(土)19:48:39 No.990140507

>炎単は体制優秀で結構今の環境にも適正あるはずなのに全く居ないってのはどれだけダメか察せられる だってこいつ使うならウインディでいいんだもん

218 22/11/05(土)19:48:50 No.990140577

>サンダースにありとあらゆる針技渡そう >針技っていいのあったっけ… ニードルガード?

219 22/11/05(土)19:48:56 No.990140632

ウインディはTシャツにもなるのに

220 22/11/05(土)19:48:57 No.990140635

>サンダースにありとあらゆる針技渡そう >針技っていいのあったっけ… 虫の関係でわりと

221 22/11/05(土)19:49:05 No.990140702

炎単でアタッカーなのが駄目なんだ ウインディは受けばっかりだし

222 22/11/05(土)19:49:10 No.990140735

低体力鈍足と反動技の負のシナジーがすげえ

223 22/11/05(土)19:49:16 No.990140784

>サンダースにありとあらゆる針技渡そう >針技っていいのあったっけ… とどめばりはいらないしな…

224 22/11/05(土)19:49:16 No.990140787

>サンダースにありとあらゆる針技渡そう >針技っていいのあったっけ… とどめばり使うか?

225 22/11/05(土)19:49:16 No.990140788

一応伝説環境じゃなければ最低限信用出来るDはある

226 22/11/05(土)19:49:25 No.990140844

いかくが頭おかしいんだよ

227 22/11/05(土)19:49:34 No.990140915

>炎単でアタッカーなのが駄目なんだ >ウインディは受けばっかりだし と思ってるとアタッカーウインディに蹂躙される…

228 22/11/05(土)19:49:39 No.990140956

ぶーちゃんのとくせいあまのじゃくにしない?

229 22/11/05(土)19:49:46 No.990141000

とどめばりはほら...楽しい

230 22/11/05(土)19:49:47 No.990141019

>一応伝説環境じゃなければ最低限信用出来るDはある Hがね…

231 22/11/05(土)19:50:16 No.990141254

>ぶーちゃんのとくせいおやこあいにしない?

232 22/11/05(土)19:50:19 No.990141268

>低体力鈍足と反動技の負のシナジーがすげえ ワイルドボルト使いもそう思います

233 22/11/05(土)19:50:21 No.990141283

今ダブルのガオガエンの事頭おかしいって言った?

234 22/11/05(土)19:50:21 No.990141288

>ブラッキーは昔からムカつく性能してやがる エメラルドの時はフロンティア攻略の際にお世話になった

235 22/11/05(土)19:50:26 No.990141327

アタッカーウインディも普通にやれるからな…だったらウサギ使うわとかバシャ使うわみたいな好みと役割の差はあるけど

236 22/11/05(土)19:50:37 No.990141418

ウインディ自体は受け型は第5世代辺りからいたけどそれでも剣盾出て暫くまではアタッカーの方が多かったからな

237 22/11/05(土)19:50:39 No.990141428

鋼突破できるブイズだぞ

238 22/11/05(土)19:50:40 No.990141442

フェアリー技が特殊に偏ってるから単炎でD高いのは役割ありそうなんだけどね…

239 22/11/05(土)19:50:41 No.990141452

変態戦法好きな「」がこんだけ集まっても解決しない時点でもうなんて言うかさ…

240 22/11/05(土)19:50:55 No.990141561

>>ぶーちゃんのとくせいおやこあいにしない? 子供いないじゃん!

241 22/11/05(土)19:50:55 No.990141564

同じ四足でも犬になると技多彩になるな

242 22/11/05(土)19:51:39 No.990141896

>同じ四足でも犬になると技多彩になるな 犬は芸を覚えられるからな

243 22/11/05(土)19:51:40 No.990141902

>フェアリー技が特殊に偏ってるから単炎でD高いのは役割ありそうなんだけどね… でもHP低いから耐久なんかしてる余裕ないぜ

244 22/11/05(土)19:52:03 No.990142069

>鋼突破できるブイズだぞ そのせいでブイズ統一には必須なのがまた酷い

245 22/11/05(土)19:52:06 No.990142099

なぜ産んだ!

246 22/11/05(土)19:52:20 No.990142207

>変態戦法好きな「」がこんだけ集まっても解決しない時点でもうなんて言うかさ… 殆どは解決とかじゃなくただ単に悪口言いに来ただけだろ

247 22/11/05(土)19:52:28 No.990142274

>>鋼突破できるブイズだぞ >そのせいでブイズ統一には必須なのがまた酷い まぁ鋼に殴り倒されるんだが…

248 22/11/05(土)19:52:37 No.990142344

HPの高さは七難隠すけど逆はその…

249 22/11/05(土)19:52:39 No.990142356

ウインディはしんそくあるおかげで他の炎アタッカーの劣化になりにくいのがえらい

250 22/11/05(土)19:52:41 No.990142367

ウインディのアタッカーが減ったというよりは 受けがあまりに強いことが広まった感あるな

251 22/11/05(土)19:53:02 No.990142503

>ウインディのアタッカーが減ったというよりは >受けがあまりに強いことが広まった感あるな 強いのバレちゃった枠だよな

252 22/11/05(土)19:53:08 No.990142548

>>変態戦法好きな「」がこんだけ集まっても解決しない時点でもうなんて言うかさ… >殆どは解決とかじゃなくただ単に悪口言いに来ただけだろ だってゲフリのシステムの被害者すぎるじゃん どうしようもないよ

253 22/11/05(土)19:53:18 No.990142656

ウインディの種族値すげぇもんなんだあれ 全部高い

254 22/11/05(土)19:53:20 No.990142664

>>鋼突破できるブイズだぞ >そのせいでブイズ統一には必須なのがまた酷い ハブられやすいリーフィア

255 22/11/05(土)19:53:42 No.990142846

アタッカーにするなら5世代目の時点でダルマとか言うどうしようもないライバルいたしなぁ

256 22/11/05(土)19:53:43 No.990142852

まぁ1:1交換して死に際に石火かまして退場が一番理想的な動きだと思う

257 22/11/05(土)19:53:43 No.990142855

>ウインディの種族値すげぇもんなんだあれ >全部高い はい! ブースターと同じ初代組です!

258 22/11/05(土)19:53:45 No.990142864

>>変態戦法好きな「」がこんだけ集まっても解決しない時点でもうなんて言うかさ… >殆どは解決とかじゃなくただ単に悪口言いに来ただけだろ 種族値に大幅な変更でも無いと無理だよ…

259 22/11/05(土)19:53:59 No.990142980

>ハブられやすいリーフィア 草はね…

260 22/11/05(土)19:54:07 No.990143040

種族値上げろ

261 22/11/05(土)19:54:14 No.990143087

高HP低防御ならまだなんとかなる 低HPはどうもならん

262 22/11/05(土)19:54:37 No.990143263

>>>鋼突破できるブイズだぞ >>そのせいでブイズ統一には必須なのがまた酷い >まぁ鋼に殴り倒されるんだが… まあ物理鋼って地震とか普通にやるからねえ

263 22/11/05(土)19:54:47 No.990143335

HP低いせいで特殊受けも機能してないし

264 22/11/05(土)19:54:52 No.990143390

種族値なんて無理に尖らせなくても良いというのがブースターとウインディ見てると分かる

265 22/11/05(土)19:54:55 No.990143401

先手取られて耐えられないじゃなにもできぬ

266 22/11/05(土)19:55:06 No.990143492

>子供いないじゃん! よし作るか

267 22/11/05(土)19:55:20 No.990143595

リーフィアは舐めてたら晴れソーラーブレード無双通されて死んだからあれが勝ち筋だと思う

268 22/11/05(土)19:55:26 No.990143641

>>子供いないじゃん! >よし作るか にんふぃあ

269 22/11/05(土)19:55:30 No.990143674

>ウインディの種族値すげぇもんなんだあれ >全部高い でんせつポケモンだからね

270 22/11/05(土)19:55:31 No.990143684

7世代限定だけど進化するのが大前提でそのままだと弱すぎる 元のイーブイを実戦で推すのは大分無理があった

271 22/11/05(土)19:55:46 No.990143777

>アタッカーにするなら5世代目の時点でダルマとか言うどうしようもないライバルいたしなぁ あいつもおかしいんだよなぁ火力と地味に高いs

272 22/11/05(土)19:55:56 No.990143841

>>>変態戦法好きな「」がこんだけ集まっても解決しない時点でもうなんて言うかさ… >>殆どは解決とかじゃなくただ単に悪口言いに来ただけだろ >種族値に大幅な変更でも無いと無理だよ… 中途半端に遅いのがアカン

273 22/11/05(土)19:55:57 No.990143852

おそい もろい やわい

↑Top