ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/05(土)17:53:01 No.990095792
副音声の話をするぞ 来い
1 22/11/05(土)17:54:00 No.990096110
監督と尾田っちがいい感じの関係だっただろ
2 22/11/05(土)17:54:35 No.990096288
今聴き終わったけど上映終わってからも3分くらい喋ってて驚いただろ
3 22/11/05(土)17:55:11 No.990096489
ごろう×えいいちろうキテタ…
4 22/11/05(土)17:55:35 No.990096628
質問「本誌1055話に出てくるウタのようなシルエットはウタ本人でいいのでしょうか?」 尾田「ウタです」 尾田「僕は漫画を描く上で一つルールを持っていて、漫画だけを読み続けている人が理解できないものは描かないようにしている」 尾田「その上で今回『シャンクスが回想するこのシーンでウタが出てこないのは鬼すぎないか?』と思いウタを描くことにした」
5 22/11/05(土)17:55:35 No.990096631
明日見に行く ネタバレ失せろ
6 22/11/05(土)17:56:34 No.990096963
監督「これそんなに気になります?」 尾田「いやみんな気にしてましたよ」 尾田「結局ウタは生きているのか死んでいるのか問題ですよ」
7 22/11/05(土)17:56:38 No.990096975
ルフィが音楽家探してたのはウタの影響で確定
8 22/11/05(土)17:56:58 No.990097099
シャン子とかいうPNでうわありがとう!について質問したのお前ら?
9 22/11/05(土)17:58:46 No.990097666
>シャン子とかいうPNでうわありがとう!について質問したのお前ら? 監督も尾田っちも苦笑いしてただろ
10 22/11/05(土)17:58:49 No.990097681
読者「ルフィが音楽家を欲しがってたのもウタの影響ですか?」 尾田「そうですね。そうなりました。」
11 22/11/05(土)17:59:28 No.990097872
ウタは死んだだろアホンダラ
12 22/11/05(土)17:59:35 No.990097899
逆光のイントロについてはadoの方が気に入って今の形になったらしくて嬉しくないのかよ あと細長ゴードンの画像を公式で上げろ
13 22/11/05(土)17:59:40 No.990097929
監督「さっきも言ったけど映画を作る上でパラレルワールド前提でスタートしてしまうと結局嘘ということになる」 監督「スタッフとしては正史に組み込めるように作った上で本当に正史かどうかは観客と原作者が決めればいい」 尾田「ちなみに僕は『死にゆくウタ』としか書いてないですけどね。『死んだ』とは書いてない」
14 22/11/05(土)18:00:08 No.990098096
>ウタは死んだだろアホンダラ 尾田「死んだとは書いてないです」
15 22/11/05(土)18:01:10 No.990098446
モンスターは12年前はウキーとか喋るけど現在はシャーとかいうキャラということが判明したけど
16 22/11/05(土)18:01:13 No.990098465
情報量ヤバかっただろアホンダラ
17 22/11/05(土)18:01:29 No.990098545
アーティストパワーの強さに監督と尾田っちが感動してたのが伝わっただろ
18 22/11/05(土)18:01:39 No.990098605
読者「原作1話に赤髪海賊団の一員として登場し、それ以降出番のないウホホ・ホラミロやボナピア・サンゴは12年間の間に戦死または船を降りたという認識でよろしいのですか?」 尾田「はい。大丈夫です。」
19 22/11/05(土)18:02:23 No.990098851
黒幕ゴードンが本当にあったの笑っただろ
20 22/11/05(土)18:02:26 No.990098872
>アーティストパワーの強さに監督と尾田っちが感動してたのが伝わっただろ フェイクタイプの話で笑ったけど
21 22/11/05(土)18:03:00 No.990099079
ありがとう船降りろ
22 22/11/05(土)18:03:10 No.990099135
席半分くらい埋まってたのに副音声聞いてるの俺くらいしかいなかったのお前ら?
23 22/11/05(土)18:03:31 No.990099247
>読者「ルフィが音楽家を欲しがってたのもウタの影響ですか?」 >尾田「そうですね。そうなりました。」 たまたまなのか分からんけど今までの描写にしっかりハマってるの凄いだろ
24 22/11/05(土)18:04:13 No.990099463
「みんな私の友達」って情報ワンマガにも40億巻にも確か無かったし初出だよなあれ
25 22/11/05(土)18:04:19 No.990099505
質問「ルフィがウタに言った『新時代を作る』ことの詳細は今後語られますか?」 尾田「あれは時系列上ウタとルフィを結んでいるのが海賊王や夢の果てというワードではなく『新時代』だからああいう受け答えになった」 尾田「それも含めて今後の展開を考慮してあるからお楽しみに」
26 22/11/05(土)18:05:03 No.990099776
>読者「原作1話に赤髪海賊団の一員として登場し、それ以降出番のないウホホ・ホラミロやボナピア・サンゴは12年間の間に戦死または船を降りたという認識でよろしいのですか?」 尾田「ちょっと待て誰だよ…」
27 22/11/05(土)18:05:11 No.990099820
新時代が尾田っちが提案するまで新世界だっただろ
28 22/11/05(土)18:05:41 No.990099987
>質問「ルフィがウタに言った『新時代を作る』ことの詳細は今後語られますか?」 >尾田「あれは時系列上ウタとルフィを結んでいるのが海賊王や夢の果てというワードではなく『新時代』だからああいう受け答えになった」 >尾田「それも含めて今後の展開を考慮してあるからお楽しみに」 2人は新時代で繋がってるって発言で黄猿になったけど
29 22/11/05(土)18:05:53 No.990100062
>席半分くらい埋まってたのに副音声聞いてるの俺くらいしかいなかったのお前ら? 普通の人はあんまり馴染みがなさすぎるからな コメンタリー方式
30 22/11/05(土)18:06:16 No.990100183
これウタンチが見たら憤死しない?
31 22/11/05(土)18:06:29 No.990100277
尾田っちの中でウタの存在思ったよりデカかっただろ…
32 22/11/05(土)18:06:40 No.990100346
ルフィの夢の果ては麦わらの一味とシャンクスとサボとエースが知ってるけどルフィが新時代を目指すきっかけはウタしか知らないの頭おかしくなりそう
33 22/11/05(土)18:06:44 No.990100367
>尾田「僕は漫画を描く上で一つルールを持っていて、漫画だけを読み続けている人が理解できないものは描かないようにしている」 地味に最終章でサガが助けに来る考察潰されたけどお前ら?