22/11/05(土)16:13:50 今シー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)16:13:50 No.990064513
今シーズンも楽しかったね
1 22/11/05(土)16:14:13 No.990064621
もうやだサッカー見ない
2 22/11/05(土)16:14:19 No.990064652
小次郎J1で初勝利だったりする?
3 22/11/05(土)16:14:21 No.990064667
マリノスさんおめでとう
4 22/11/05(土)16:14:22 No.990064674
まだJ2は終わってないだろ
5 22/11/05(土)16:14:33 No.990064719
心臓が…
6 22/11/05(土)16:14:34 No.990064727
AT芸人よさらば
7 22/11/05(土)16:14:36 No.990064737
今日の札幌はミシャの理想みたいなゲームだと思う
8 22/11/05(土)16:14:40 No.990064756
>まだJ2は終わってないだろ とっくに終わってるが
9 22/11/05(土)16:14:40 No.990064761
鳥栖は岩崎を残せるかどうかだなあ 流石に代表デビューまでしちゃったら千葉も出したくないよね
10 22/11/05(土)16:14:45 No.990064777
バイバイ静岡県 ようこそ神奈川県
11 22/11/05(土)16:14:48 No.990064789
fu1614777.jpg 虎馬
12 22/11/05(土)16:14:51 No.990064807
静岡これから何やんの?
13 22/11/05(土)16:14:54 No.990064818
勝たないと気分良くワールドカップを見ることが出来ないシーズン
14 22/11/05(土)16:14:56 No.990064823
期待通りの失点したうえで勝つ札幌はさぁ
15 22/11/05(土)16:15:02 No.990064868
俺が株主ならエスパルスとかに無駄金使うな配当しろって言う
16 22/11/05(土)16:15:07 No.990064886
得点王欲しいなぁ…
17 22/11/05(土)16:15:08 No.990064893
>鳥栖は岩崎を残せるかどうかだなあ >流石に代表デビューまでしちゃったら千葉も出したくないよね (札幌では?)
18 22/11/05(土)16:15:10 No.990064904
清水は背中スポンサーのIAIがずっとクラブへの介入狙ってたけど鈴与に邪魔され続けてついにキレたらしい だから来季はアイスタじゃ無くなるし背中が空くかも
19 22/11/05(土)16:15:12 No.990064917
>静岡これから何やんの? キャンプ
20 22/11/05(土)16:15:18 No.990064939
優勝争いも降格も最後まで気を抜けないのすごいわ うちは中位だったからしめやかに終わったけど
21 22/11/05(土)16:15:24 No.990064971
京都マジでさ…
22 22/11/05(土)16:15:27 No.990064980
明治安田生命の副社長!今年もスポンサーありがとうな!
23 22/11/05(土)16:15:29 No.990064993
神奈川と静岡の両ワンツーフィニッシュは結構象徴的な出来事だと思う
24 22/11/05(土)16:15:29 No.990064994
シーズン9勝のうち3回がダブルだ お得意様が固定過ぎる…
25 22/11/05(土)16:15:34 No.990065024
>静岡これから何やんの? キテレツの再放送
26 22/11/05(土)16:15:40 No.990065058
土曜J1最終節地上波BSJリーグタイム 22:00-Jリーグタイム「J1最終節 優勝の行方は」 ▽優勝チームから選手生出演! ▽大混戦の残留争い、激闘の末に! 【解説】宮澤ミシェル【キャスター】小宮山晃義,高階亜理沙 日曜POJ3地上波 13:05えがおS 熊本vs山形 NHK山形・熊本 13:00長野U 長野vs鳥取 長野放送 13:00夢スタ 今治vs藤枝 南海放送[録月25:35-] 14:00長良川 岐阜vs宮崎 岐阜放送 15:00ニンスタ 愛媛vs讃岐 南海放送[録25:30-]
27 22/11/05(土)16:15:40 No.990065061
>期待通りの失点したうえで勝つ札幌はさぁ 期待値より2点くらい少ないんだ… それが勝因なんだが
28 22/11/05(土)16:15:44 No.990065085
>今日の札幌はミシャの理想みたいなゲームだと思う おめーの理想心臓に悪いな
29 22/11/05(土)16:15:45 No.990065092
ダブル降格いいよね…
30 22/11/05(土)16:15:47 No.990065102
>静岡これから何やんの? 野球の二軍
31 22/11/05(土)16:15:51 No.990065124
マリノスいいチームだなー
32 22/11/05(土)16:15:53 No.990065138
清水サポの健康が心配になる展開だった
33 22/11/05(土)16:15:54 No.990065142
終わったなあ… いやまだPOとか熱いのあるけどさ
34 22/11/05(土)16:15:57 No.990065155
前スレにあったけど磯コアは岩政を見限ってる ゴール裏で試合後に拍手してるサポいたら「やめて」って制止しにくるくらい
35 22/11/05(土)16:16:00 No.990065168
札幌ドーム来てよかった!! 今コンサドーレユースやカーリングのセレモニーっていう完全にうち向けのイベントやってるけど パルちゃんサポはまだ半分ぐらい残ってるよ
36 22/11/05(土)16:16:10 No.990065219
>京都マジでさ… 対磐田連敗を3で止めた事をポジティブに捉えてPOに臨むのみよ
37 22/11/05(土)16:16:10 No.990065223
あれ野々村こんな顔だっけ!?
38 22/11/05(土)16:16:17 No.990065255
京都プレーオフはうたくんの暴力でなんとかなりそうだけど…
39 22/11/05(土)16:16:20 No.990065271
>清水は背中スポンサーのIAIがずっとクラブへの介入狙ってたけど鈴与に邪魔され続けてついにキレたらしい >だから来季はアイスタじゃ無くなるし背中が空くかも しら そん
40 22/11/05(土)16:16:21 No.990065286
>札幌ドーム来てよかった!! >今コンサドーレユースやカーリングのセレモニーっていう完全にうち向けのイベントやってるけど >パルちゃんサポはまだ半分ぐらい残ってるよ 動けないだけだよそれ
41 22/11/05(土)16:16:22 No.990065289
パルちゃんが息してない…
42 22/11/05(土)16:16:23 No.990065297
今年学んだことはやっぱり中位サポやってると優勝争いも残留争いも気楽に見れて楽しいってことだった 相馬君バーレーンで頑張ってきてね
43 22/11/05(土)16:16:24 No.990065303
>今日の札幌はミシャの理想みたいなゲームだと思う 生きるか死ぬかの男のデスゲームすぎる
44 22/11/05(土)16:16:48 No.990065428
>京都プレーオフはうたくんの暴力でなんとかなりそうだけど… 山形はともかくくまモンの勢い凌げるかな…
45 22/11/05(土)16:16:50 No.990065438
でもどうせうたくん後半からだよ?
46 22/11/05(土)16:16:54 No.990065458
>>今日の札幌はミシャの理想みたいなゲームだと思う >おめーの理想心臓に悪いな 必要以上に心臓に悪かったのは特殊な状況のせいであります故…
47 22/11/05(土)16:16:54 No.990065459
けど過去を振り返ってみてもJリーグに関してはサッカー王国はずっと神奈川でいいのでは…
48 22/11/05(土)16:16:54 No.990065461
札幌はエンタメすぎる…
49 22/11/05(土)16:17:00 No.990065486
優勝セレモニーの準備って両会場でしてたりする?
50 22/11/05(土)16:17:01 No.990065494
>パルちゃんサポはまだ半分ぐらい残ってるよ 大丈夫?立てなくなってるだけじゃない? 担架だしたほうがよくない?
51 22/11/05(土)16:17:02 No.990065503
やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな
52 22/11/05(土)16:17:04 No.990065514
すみません私は新潟から来たサポーターなんですが 5年ぶりにJ1へ戻ったらオレンジがいません助けてほしいのですが
53 22/11/05(土)16:17:06 No.990065527
岩田追加招集あるかな
54 22/11/05(土)16:17:10 No.990065555
清水サポ静岡までちゃんと帰ってこれる? 途中で身投げとかしちゃ駄目よ?
55 22/11/05(土)16:17:10 No.990065556
他所で居残るの迷惑だからやめてやれや!
56 22/11/05(土)16:17:12 No.990065570
2 3 3 5 4 4の羅列見るとずっと上位なんだけど優勝争いって呼べるのは2が最後だと思うしなぁ
57 22/11/05(土)16:17:12 No.990065571
>札幌ドーム来てよかった!! >今コンサドーレユースやカーリングのセレモニーっていう完全にうち向けのイベントやってるけど 楽しそう >パルちゃんサポはまだ半分ぐらい残ってるよ たのしそう
58 22/11/05(土)16:17:17 No.990065606
代表で権田さん見たくない
59 22/11/05(土)16:17:19 No.990065617
残留争い最終節でやって良いゲームじゃないよ札幌清水 心臓への負荷が大きすぎる
60 22/11/05(土)16:17:23 No.990065632
マスカットは能力示したなあ
61 22/11/05(土)16:17:30 No.990065669
>けど過去を振り返ってみてもJリーグに関してはサッカー王国はずっと神奈川でいいのでは… ちゃんとスタジアム整備してくれれば許すよ
62 22/11/05(土)16:17:32 No.990065685
グズグズやん!グズグズやんか!
63 22/11/05(土)16:17:40 No.990065735
昼はドームで夜はすすきのでお楽しみください清水サポさん
64 22/11/05(土)16:17:40 No.990065739
一度くらいベイスターズに分けてやれ…とは言うが コラボしたマリノスが優勝したので実質優勝と言えるかもしれん
65 22/11/05(土)16:17:47 No.990065770
マリノスおめでとう フツーに強かった…なんだったんだ途中のぐだぐだは
66 22/11/05(土)16:17:51 No.990065789
>優勝セレモニーの準備って両会場でしてたりする? してる 本物のシャーレは1位側で他はレプリカか描いた板
67 22/11/05(土)16:18:00 No.990065830
このメンツでマルコスジュニオールベンチ外はそりゃ強いわねマリノス
68 22/11/05(土)16:18:00 No.990065831
殴られたらそれより多く殴り返すのは男らしいからな…
69 22/11/05(土)16:18:08 No.990065880
>札幌はエンタメすぎる… エンタメ感高いクラブの試合を夏場は他と別の時間帯で見られるから他サポもお得!
70 22/11/05(土)16:18:09 No.990065882
>優勝セレモニーの準備って両会場でしてたりする? してるよ 優勝逃したチームのスタッフが泣きながら片付けてるのを見たことがある
71 22/11/05(土)16:18:13 No.990065909
>優勝セレモニーの準備って両会場でしてたりする? 川崎には桶が運び込まれてたらしい
72 22/11/05(土)16:18:15 No.990065917
サッカー王国言われてたのはプロ化する前の話だからな 馬鹿みたいに強い実業団がいっぱいいたんだ 高校とかの学生も強かったし
73 22/11/05(土)16:18:15 No.990065925
改めてプレーオフは狭き門だな しゃーないけど
74 22/11/05(土)16:18:17 No.990065935
フロンターレは風呂桶持ってきてるだろ
75 22/11/05(土)16:18:19 No.990065942
>▽大混戦の残留争い、激闘の末に! 本当に大混戦だったし本当に激闘だった
76 22/11/05(土)16:18:23 No.990065964
>>けど過去を振り返ってみてもJリーグに関してはサッカー王国はずっと神奈川でいいのでは… >ちゃんとスタジアム整備してくれれば許すよ 川崎湘南横縞と皆整備計画あるぞ!
77 <a href="mailto:広島">22/11/05(土)16:18:24</a> [広島] No.990065971
>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ?
78 22/11/05(土)16:18:28 No.990065988
今のPOレギュになってからの初の入れ替えあるかもな
79 22/11/05(土)16:18:38 No.990066038
静岡は常葉菊川あるしオリックスの紅林出してるし野球に舵を取ろう
80 22/11/05(土)16:18:39 No.990066047
すすきのでハットトリックだ!
81 22/11/05(土)16:18:40 No.990066050
西川くんやっとモノになってきたからもう1年ください
82 22/11/05(土)16:18:41 No.990066056
>ちゃんとスタジアム整備してくれれば許すよ この前久々に日産スタジアムいったけどやっぱ横浜たるもの専スタ持つべきだと思ったな
83 22/11/05(土)16:18:46 No.990066078
PO回避!PO回避!うおおおお
84 22/11/05(土)16:18:51 No.990066100
>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? あっ
85 22/11/05(土)16:18:52 No.990066106
マリノスはシティグループとの繋がりまだあるの?
86 22/11/05(土)16:18:52 No.990066107
宮市良かったなあ
87 22/11/05(土)16:18:54 No.990066121
マリノスのマスコットはカンガルー
88 22/11/05(土)16:19:03 No.990066160
宮市よかったな...
89 22/11/05(土)16:19:10 No.990066207
>川崎湘南横縞と皆整備計画あるぞ! 相模原ちゃん…
90 22/11/05(土)16:19:10 No.990066210
>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? 何やらかしたん?
91 22/11/05(土)16:19:12 No.990066220
実は奈良クラブもJ3参入内定した FC大阪も門番に勝ったのであとは観客だけ
92 22/11/05(土)16:19:13 No.990066222
神奈川特に川崎横浜辺りは体育会出身の上場企業社員が家買うから今後も素材がいっぱい出てくる
93 22/11/05(土)16:19:15 No.990066233
>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? シャーレで破壊ギャグやったのはあなたくらいだよ!
94 22/11/05(土)16:19:17 No.990066245
居座ってる遠征サポは その地域のお土産をその場で買って帰るルールにすべき
95 22/11/05(土)16:19:20 No.990066261
おお宮市
96 22/11/05(土)16:19:22 No.990066267
俺達は 宮市と 優勝した!!
97 22/11/05(土)16:19:33 No.990066312
真顔で拍手する神戸サポ
98 22/11/05(土)16:19:35 No.990066321
宮市よかったね
99 22/11/05(土)16:19:37 No.990066335
>けど過去を振り返ってみてもJリーグに関してはサッカー王国はずっと神奈川でいいのでは… 静岡がサッカー王国だったのって高校生世代の話だし それも1980年代から1990年代くらいの話だからなぁ 「ちょっと昔」程度で済ませられるのはボクオーンくらいだ
100 22/11/05(土)16:19:37 No.990066336
宮市普通に歩けるのか
101 22/11/05(土)16:19:39 No.990066353
宮市は怪我無くいければな 何度も怪我しても立ち上がるのはすごいけど
102 22/11/05(土)16:19:42 No.990066370
>静岡は常葉菊川あるしオリックスの紅林出してるし野球に舵を取ろう すでに https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1125679.html
103 22/11/05(土)16:19:44 No.990066375
熊本と山形にしたらサンタナから守って権田から点取れな清水より 京都のほうが嬉しいよなあ
104 22/11/05(土)16:19:44 No.990066378
>>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >>ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? >何やらかしたん? 割った
105 22/11/05(土)16:19:52 No.990066418
清水東三羽烏とかいう呪われた遺産
106 22/11/05(土)16:19:54 No.990066430
>>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >>ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? >何やらかしたん? 昔はガラス製だった
107 22/11/05(土)16:19:55 No.990066435
シャーレなんていらないです売りますよ
108 22/11/05(土)16:19:55 No.990066436
降格決まった札幌が広島を道連れにした2002年最終戦を思い出したよ
109 22/11/05(土)16:20:00 No.990066466
>このメンツでマルコスジュニオールベンチ外はそりゃ強いわねマリノス これでも大自然抜かれて怪我人も出してるのに きちんと金使って補強して弱体化させなかった
110 22/11/05(土)16:20:04 No.990066483
静岡はキテレツ以外にも小学生の試合すら地上波で中継やってるって「」が…
111 22/11/05(土)16:20:08 No.990066502
>>ちゃんとスタジアム整備してくれれば許すよ >この前久々に日産スタジアムいったけどやっぱ横浜たるもの専スタ持つべきだと思ったな 三ツ沢が公園内で移転建て直し予定だから横縞と相乗りできるんじゃない?
112 22/11/05(土)16:20:12 No.990066529
>マリノスはシティグループとの繋がりまだあるの? 今朝ペップから激励の言葉もらってたよ
113 22/11/05(土)16:20:14 No.990066543
>何やらかしたん? 昔はステージ優勝の記念品がガラスのシャーレだったんだ 手が滑って……
114 22/11/05(土)16:20:14 No.990066546
>>>やっぱりシャーレ掲げるところはいいもんだな >>ちゃんと持てよ?足元気をつけろよ? >シャーレで破壊ギャグやったのはあなたくらいだよ! 野球の方の広島でもシャーレ渡されたとき似たようなの言われてて駄目だった
115 22/11/05(土)16:20:18 No.990066562
来年試合見ない再来年昇格したらまた見る
116 22/11/05(土)16:20:20 No.990066572
鳥栖はレンタル先各所に揉み手しに行くのかな…
117 22/11/05(土)16:20:20 No.990066576
キンググヌーの新テーマ悪くないね
118 22/11/05(土)16:20:26 No.990066610
京都のこの攻撃力欠乏症だとガンバ清水よりやりやすいかもな
119 22/11/05(土)16:20:27 No.990066619
楽しそう横浜 うちも久々に掲げたいなぁ…来季監督誰だろ
120 22/11/05(土)16:20:28 No.990066620
削除依頼によって隔離されました 静岡が滅んで嬉しい全国の鉄道ファンもこの調子で静岡が消えてくれるのを願ってるよ
121 22/11/05(土)16:20:28 No.990066621
>>何やらかしたん? >昔はステージ優勝の記念品がガラスのシャーレだったんだ >手が滑って…… なんてことを…
122 22/11/05(土)16:20:32 No.990066638
神戸サポはこのシチュでも帰らず拍手しそうなイメージある
123 22/11/05(土)16:20:37 No.990066659
代表で今冬だと権田相馬は動くかな
124 22/11/05(土)16:20:37 No.990066661
ホームで優勝セレモニーされても悔しいとか思わねえ ずっとフロントに怒りがあるからか
125 22/11/05(土)16:20:49 No.990066724
ちゃんとしたフロントがうちも欲しいな
126 22/11/05(土)16:20:52 No.990066741
選手権静岡県予選テレビでやってたけど面白かったよ
127 22/11/05(土)16:20:57 No.990066768
>神戸サポはこのシチュでも帰らず拍手しそうなイメージある まあこれから三木谷挨拶で大ブーイングの時間が待ってるからな
128 22/11/05(土)16:20:57 No.990066769
>京都のこの攻撃力欠乏症だとガンバ清水よりやりやすいかもな ウタ君と神福元いるのに…
129 22/11/05(土)16:20:58 No.990066774
アンロペ上手く三角移籍成功させやがって…
130 22/11/05(土)16:21:01 No.990066793
広島のトレーナーがすっ転んでシャーレ割ったシーンはJリーグ迷場面でもかなりポイント高い
131 22/11/05(土)16:21:04 No.990066806
>鳥栖はレンタル先各所に揉み手しに行くのかな… 札幌鹿島川崎C大阪に頭を下げる所存
132 22/11/05(土)16:21:05 No.990066814
磐田清水だけじゃなくて鳥栖とか福岡も元は静岡なんだ 実際にサッカー王国ではあったんだよ かなり前に実質終わってはいたが
133 22/11/05(土)16:21:14 No.990066854
>清水東三羽烏とかいう呪われた遺産 長谷川…名古屋で嫌われる 堀池…パワハラ問題の渦中 大榎…大榎
134 22/11/05(土)16:21:19 No.990066888
権田さん目が死んでる
135 22/11/05(土)16:21:21 No.990066903
権田代表合流!権田代表合流!
136 22/11/05(土)16:21:30 No.990066939
磐田は開幕前の懸案が全部出たけど清水は何でこうなったのか分かんね
137 22/11/05(土)16:21:38 No.990066972
>来年試合見ない再来年昇格したらまた見る 再来年昇格してるという事は勝ち試合がいっぱい見れるという事だぞ 昇格できてなかったらこんなはずじゃなかったな一年になるけど
138 22/11/05(土)16:21:41 No.990066987
新潟も横浜FCも来季は正直厳しい戦いになりそう
139 22/11/05(土)16:21:49 No.990067014
>磐田清水だけじゃなくて鳥栖とか福岡も元は静岡なんだ >実際にサッカー王国ではあったんだよ >かなり前に実質終わってはいたが フロントがどっかおかしい(おかしかったの)勢ぞろいじゃねえか
140 22/11/05(土)16:21:52 No.990067025
>広島のトレーナーがすっ転んでシャーレ割ったシーンはJリーグ迷場面でもかなりポイント高い トレーナーがやっちゃったんか 生きた心地がしなかっただろうな
141 22/11/05(土)16:21:57 No.990067051
>>神戸サポはこのシチュでも帰らず拍手しそうなイメージある >まあこれから三木谷挨拶で大ブーイングの時間が待ってるからな いいのか?資金引き揚げられたら死ぬぞ?
142 22/11/05(土)16:21:57 No.990067055
編成しっかりプランもって実践してる最高の形が今の鞠だよなあ
143 22/11/05(土)16:21:59 No.990067064
見てないけど今頃埼玉スタジアムは地獄になってんのかな
144 22/11/05(土)16:22:00 No.990067073
入れ替え戦無くなったから権田このまま代表に合流出来るじゃん!
145 22/11/05(土)16:22:00 No.990067074
権田はメンタルやられてるから代表回避した方が良くない?
146 22/11/05(土)16:22:05 No.990067099
>静岡が滅んで嬉しい全国の鉄道ファンもこの調子で静岡が消えてくれるのを願ってるよ del
147 22/11/05(土)16:22:06 No.990067107
あの時シャーレが割れたおかげで今は破損する心配のない立派で頑丈な金属シャーレがあるのです
148 22/11/05(土)16:22:06 No.990067109
攻撃力はある 守備力も権田がいる AT×
149 22/11/05(土)16:22:13 No.990067140
権田の心が死んでないか心配というか燃え尽きてない?大丈夫?
150 22/11/05(土)16:22:26 No.990067194
>すでに >https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1125679.html すでにって書いてるから決まったのかと思ったら構想が浮上だと何も始まってねえじゃん
151 22/11/05(土)16:22:32 No.990067223
どういうことですか?
152 22/11/05(土)16:22:32 No.990067224
権田鬱再発するんじゃないか
153 22/11/05(土)16:22:39 No.990067256
>フロントがどっかおかしい(おかしかったの)勢ぞろいじゃねえか プロ化前の話なのでそういう話じゃないんだ
154 22/11/05(土)16:22:40 No.990067261
>権田の心が死んでないか心配というか燃え尽きてない?大丈夫? 気合の男川島の指導を期待しよう
155 22/11/05(土)16:22:42 No.990067268
相馬はさすがに海外はないかな… ないよね?
156 22/11/05(土)16:22:58 No.990067328
>見てないけど今頃埼玉スタジアムは地獄になってんのかな 静かに監督挨拶が終わった
157 22/11/05(土)16:23:00 No.990067336
神戸は後半戦4位くらいだからミキティにブーイングする理由なくない?
158 22/11/05(土)16:23:00 No.990067339
>磐田は開幕前の懸案が全部出たけど清水は何でこうなったのか分かんね 清水は去年の時点で何でこうなったかわかんねなので…謎の風土病としか…
159 22/11/05(土)16:23:11 No.990067390
>>マリノスはシティグループとの繋がりまだあるの? >今朝ペップから激励の言葉もらってたよ 検索し直したら20年の提携解消か?報道の後に契約延長発表してたんだね 勘違いしてたよ
160 22/11/05(土)16:23:23 No.990067448
形はともかく4失点だしなあ権田
161 22/11/05(土)16:23:33 No.990067505
>>見てないけど今頃埼玉スタジアムは地獄になってんのかな >静かに監督挨拶が終わった うn…
162 22/11/05(土)16:23:38 No.990067525
>磐田は開幕前の懸案が全部出たけど清水は何でこうなったのか分かんね 数年前から誰を監督にしても誰を補強しても全然ダメダメだったので もう「清水だから」以外の言葉がない
163 22/11/05(土)16:23:43 No.990067549
水戸は来年降格するだろうな
164 22/11/05(土)16:23:43 No.990067553
不憫な使われ方だし山下返すからまた鳥栖ガチャさせてね…
165 22/11/05(土)16:23:50 No.990067589
磐田は補強停止確定でJ3まで行こうぜ
166 22/11/05(土)16:23:51 No.990067591
権田他清水の有力選手はこれから就活なんじゃないかな...J2ってタマじゃないのが多すぎる...
167 22/11/05(土)16:23:54 No.990067601
毎年スポンサーになってくれてありがとうな明治安田生命
168 22/11/05(土)16:23:56 No.990067612
広島がカップ戦取れなかったのはシャーレ割ったせいだと思ってた
169 22/11/05(土)16:24:04 No.990067650
>すでにって書いてるから決まったのかと思ったら構想が浮上だと何も始まってねえじゃん 一応東にチーム固まってて奇数だからもう1チームあると嬉しいけどそいつらが活躍しても1軍選手になれないんじゃどうするの…って話になるしね… 誰が金払うのってのも…独立リーグでいいんじゃないのとかも…
170 22/11/05(土)16:24:11 No.990067689
ミキティというかGMがおかしいからな
171 22/11/05(土)16:24:11 No.990067694
>神戸は後半戦4位くらいだからミキティにブーイングする理由なくない? 言いたいことはクソの山ほどあるんだけどとりあえず残留はできたからな ブーイングするなら監督人事の後だな…
172 22/11/05(土)16:24:18 No.990067726
>>>見てないけど今頃埼玉スタジアムは地獄になってんのかな >>静かに監督挨拶が終わった >うn… 本番は社長あいさつかな
173 22/11/05(土)16:24:20 No.990067742
>権田他清水の有力選手はこれから就活なんじゃないかな...J2ってタマじゃないのが多すぎる... 鈴木とかたくさん声かかりそう
174 22/11/05(土)16:24:31 No.990067800
来年も上位はあまり変わらなさそう
175 22/11/05(土)16:24:36 No.990067823
>相馬はさすがに海外はないかな… >ないよね? 今年のJでの相馬ってサイドを精一杯走りまくってて攻撃力とかそういうの今一歩見せられてないから大丈夫だと思う
176 22/11/05(土)16:24:40 No.990067845
>権田他清水の有力選手はこれから就活なんじゃないかな...J2ってタマじゃないのが多すぎる... 鈴木唯人辺りどうするんだろうね
177 22/11/05(土)16:24:41 No.990067860
札幌所属3年目とかの選手がJ1出場100試合で表彰されてるの見ると本当にJ1に定着したんだなと感じる
178 22/11/05(土)16:24:44 No.990067876
山原とか鈴木とかは引く手あまただろうけど権田は給料高いしどこ行くんだろうな
179 22/11/05(土)16:24:52 No.990067915
>不憫な使われ方だし山下返すからまた鳥栖ガチャさせてね… 年俸上がったし移籍金なくても獲れないかな... なんか買ってね...
180 22/11/05(土)16:24:52 No.990067917
Jリーグが早ければ24年シーズンから、J1~J3のクラブ数を20チームとする提案を行ったことが18日、複数の関係者の話で分かった 同日の実行委員会で討議された それに伴い、来季の大会方式はJ1から1チーム降格、J2から3チーム昇格とする案などが示されたという
181 22/11/05(土)16:24:55 No.990067934
>何やらかしたん? fu1614801.jpg
182 22/11/05(土)16:24:56 No.990067941
鹿島も今どうなってるのか気になるな
183 22/11/05(土)16:25:22 No.990068091
>山原とか鈴木とかは引く手あまただろうけど権田は給料高いしどこ行くんだろうな 高い金払ってベテラン取るのが好きなうちかな…
184 22/11/05(土)16:25:25 No.990068112
>新潟も横浜FCも来季は正直厳しい戦いになりそう FCはJ2でも失点結構してるからめちゃくちゃ補強しないとJ1だとやばいことになりそう
185 22/11/05(土)16:25:25 No.990068114
>山原とか鈴木とかは引く手あまただろうけど権田は給料高いしどこ行くんだろうな 神戸とか
186 22/11/05(土)16:25:27 No.990068124
正直京都はPOやばいと思っている
187 22/11/05(土)16:25:33 No.990068162
J2で大悟と再会したくねえなあ~ってヘラヘラしてたら、大悟は出ないしJ2上がれないしで辛い
188 22/11/05(土)16:25:46 No.990068222
>>何やらかしたん? >fu1614801.jpg シュールギャグかな?
189 22/11/05(土)16:25:46 No.990068227
思ったより木っ端微塵でダメだった
190 22/11/05(土)16:25:48 No.990068234
ノノ抜かれた後で良くやったよ三上さん
191 22/11/05(土)16:25:49 No.990068241
ホーム最終戦もりあがったな札幌
192 22/11/05(土)16:25:50 No.990068247
パルちゃんは獲得した選手がオレンジになる理由を見つけるのが最重要課題だろ イーヌイピカチュウで今回は染まらないのかなってちょっと思わせたけど 結局めっちゃ染まったし
193 22/11/05(土)16:25:51 No.990068255
>>山原とか鈴木とかは引く手あまただろうけど権田は給料高いしどこ行くんだろうな >神戸とか めっちゃありそう
194 22/11/05(土)16:25:54 No.990068274
>正直京都はPOやばいと思っている 神福元を信じろ 引き分けは確か残留だろ
195 22/11/05(土)16:26:01 No.990068303
>Jリーグが2ステージ制で争われていた1994年、ジュビロ磐田に勝利したサンフレッチェ広島は、1stステージの優勝を果たしました。前年に開幕したばかりのJリーグでは、優勝カップとしてクリスタル製のチェアマン杯が贈られたのですが、初優勝となった広島の選手たちは、カップを頭にかぶったり、大きく振ったりして喜びを爆発させていました。そして、共に戦ったサポーターにもよく見えるようにと、チームのトレーナーがスタンドの近くの踏み台に上がろうとしたとき、なんと転倒してチェアマン杯を割ってしまったのです。クラブはその場でJリーグ側に謝罪し、後日、新たなチェアマン杯が贈られることとなったそうです。 >この時に割れたカップのかけらは、選手やスタッフ、サポーターが拾い集め、ペンダントに生まれ変わったのだとか。この事件の後、Jリーグ優勝で贈られるチェアマン杯は、割れることのない金属製に改められたのでした。しかし2012年、サンフレッチェ広島は初めて年間優勝を遂げたのですが、このときには広島のサポーターから、この事件を揶揄した横断幕が掲げられてしまいました。 ペンダントになってたのか…
196 22/11/05(土)16:26:07 No.990068353
清水の失点数見て権田を積極的に取りに行くクラブそんなに多くない気はする
197 22/11/05(土)16:26:17 No.990068404
>正直京都はPOやばいと思っている 清水がPOに回れたらGAIJINパワーで粉砕してただろうにな
198 22/11/05(土)16:26:20 No.990068421
>正直京都はPOやばいと思っている 山形熊本に勝てるかな…
199 22/11/05(土)16:26:22 No.990068438
ノノじゃないセレモニーめっちゃ久しぶり
200 22/11/05(土)16:26:25 No.990068449
どこのファンかはあかせないけど最後圧勝して残留できてよかった…
201 22/11/05(土)16:26:25 No.990068451
>神戸とか GKはもういいよ! 今日は怪我でいなかったけど
202 22/11/05(土)16:26:25 No.990068454
神戸セレモニーが始まる
203 22/11/05(土)16:26:27 No.990068462
サッカー王国ネタだと本田技研がプロ化しないって決まって流出した選手の結構が鹿の主力になったから鹿島の片親でもあるぞ静岡
204 22/11/05(土)16:26:29 No.990068474
入れ替え戦は引き分けでも残留だからなぁ…
205 22/11/05(土)16:26:45 No.990068568
元代表なら横縞がコレクションしたかもだけど現役代表だしなぁ
206 22/11/05(土)16:26:47 No.990068578
世界には優勝パレードでシャーレ轢いたチームだってあるんだ
207 22/11/05(土)16:27:00 No.990068663
>山原とか鈴木とかは引く手あまただろうけど権田は給料高いしどこ行くんだろうな 権田さん移籍金の設定がぶっとんでただけで推定年俸はそこまででもない といってもチーム1位の6000万
208 22/11/05(土)16:27:03 No.990068681
>鈴木とかたくさん声かかりそう 義宜をボロボロにしたパルちゃんはさぁ
209 22/11/05(土)16:27:03 No.990068682
>イーヌイピカチュウで今回は染まらないのかなってちょっと思わせたけど >結局めっちゃ染まったし ピカチュウは初戦が一番よかったなあ なんでなんだろう
210 22/11/05(土)16:27:03 No.990068685
この先のサッカー注目試合 見どころトークスペシャル! ワールドカップ番宣に
211 22/11/05(土)16:27:08 No.990068719
マスカット監督と北本久仁衛の後ろ姿似てるから今のうちにすり替えちゃえばバレない説ある
212 22/11/05(土)16:27:12 No.990068737
神戸はパルちゃんのとこの選手よりも町野と熊本の河原とか狙いそう
213 22/11/05(土)16:27:12 No.990068739
>清水の失点数見て権田を積極的に取りに行くクラブそんなに多くない気はする 失点の原因はGKだけじゃないんで…
214 22/11/05(土)16:27:20 No.990068770
>清水の失点数見て権田を積極的に取りに行くクラブそんなに多くない気はする リーグセーブ率1位のGKをチームの失点数みて判断する奴がいたら初心者未満だよ!
215 22/11/05(土)16:27:21 No.990068775
>世界には優勝パレードでトロフィー壊したチームだってあるんだ
216 22/11/05(土)16:27:25 No.990068797
山形も熊本も京都のキチガイプレスでオープン作って誰かが押し込むようなやつ嫌いそうだなあ
217 22/11/05(土)16:27:30 No.990068824
運良ければ代表潜り込めそうなクラスはこのご時世国内移籍はなかなかないだろうね
218 22/11/05(土)16:27:39 No.990068873
メンバーが維持出来たらパルちゃん1年で戻ってくるだろうけどそんなわけないだろって感じで狩られるだろうな
219 22/11/05(土)16:27:40 No.990068878
松岡大起鈴木唯人は海外行ってくれ fanza頼んだ
220 22/11/05(土)16:27:43 No.990068897
え~~~
221 22/11/05(土)16:27:48 No.990068921
fu1614809.jpg これはさすがに笑った
222 22/11/05(土)16:27:54 No.990068955
制裁中の静岡と何しても効果無かった静岡ではどっちが先にJ1戻って来れそうなの
223 22/11/05(土)16:27:56 No.990068966
権田がいなければブッチギリで降格してた可能性がある
224 22/11/05(土)16:28:09 No.990069039
>制裁中の静岡と何しても効果無かった静岡ではどっちが先にJ1戻って来れそうなの 藤枝
225 22/11/05(土)16:28:11 No.990069051
>fu1614809.jpg >これはさすがに笑った これは良い横断幕
226 22/11/05(土)16:28:16 No.990069081
>上福元がいなければブッチギリで降格してた可能性がある
227 22/11/05(土)16:28:29 No.990069145
降格チームで数字上頑張ったように見えるGKは地雷な事もそれなりにあるのだ なあラツィオ
228 22/11/05(土)16:28:35 No.990069178
>>清水の失点数見て権田を積極的に取りに行くクラブそんなに多くない気はする >リーグセーブ率1位のGKをチームの失点数みて判断する奴がいたら初心者未満だよ! めちゃくちゃボコボコに撃たれてるってデータだもんね...かわうそ...
229 22/11/05(土)16:28:43 No.990069221
>これはさすがに笑った 次は信じていいんだな?
230 22/11/05(土)16:28:44 No.990069225
>松岡大起鈴木唯人は海外行ってくれ >fanza頼んだ fanza...?
231 22/11/05(土)16:28:46 No.990069231
>大迫がいなければブッチギリで降格してた可能性がある
232 22/11/05(土)16:28:46 No.990069232
>これは良い横断幕 まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか
233 22/11/05(土)16:29:00 No.990069295
>fu1614809.jpg >これはさすがに笑った ワレノモノ好き
234 22/11/05(土)16:29:00 No.990069302
どうやってもJ1ではこれ無理だな…ってチームが 要件は満たしてるけどJ1ライセンスは今回申請しません…J2でそこそこ頑張ります ってやるパターンはあるのかな
235 22/11/05(土)16:29:01 No.990069305
移籍先がパルちゃんだとあーあってなってごめんなさい
236 22/11/05(土)16:29:04 No.990069321
>入れ替え戦は引き分けでも残留だからなぁ… この点では京都は気楽だよな 挑戦する側は問答無用で殴れるパワーがいる
237 22/11/05(土)16:29:05 No.990069327
>fu1614809.jpg >これはさすがに笑った フリじゃん!
238 22/11/05(土)16:29:11 No.990069360
>>これは良い横断幕 >まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか 浦和に行けば沢山みられるよ
239 22/11/05(土)16:29:15 No.990069383
組織力て…?
240 22/11/05(土)16:29:21 No.990069412
鳥栖は松岡くん樋口くん辺りが売れた去年までと違って主力がレンタル組なのが不安
241 22/11/05(土)16:29:39 No.990069508
>降格チームで数字上頑張ったように見えるGKは地雷な事もそれなりにあるのだ >なあラツィオ 降格請負人だったラムズデールは良いGKだったし…
242 22/11/05(土)16:29:46 No.990069538
大迫は金で勝ち点買えることもあるってパワーを実感した
243 22/11/05(土)16:29:51 No.990069570
>まるでポエムの横断幕があるみたいじゃないか
244 22/11/05(土)16:30:00 No.990069620
リカルドのアリガト!来年はどこかで聞けるのか
245 22/11/05(土)16:30:09 No.990069670
>fanza...? あの冨安や鎌田を輩出したクラブだよ
246 22/11/05(土)16:30:20 No.990069717
ディサロどうすんだろうな…
247 22/11/05(土)16:30:25 No.990069743
シャーレがバラバラじゃねーか!
248 22/11/05(土)16:30:29 No.990069760
大迫と武藤って改めて戦力バグってるよな
249 22/11/05(土)16:30:31 No.990069767
>どうやってもJ1ではこれ無理だな…ってチームが >要件は満たしてるけどJ1ライセンスは今回申請しません…J2でそこそこ頑張ります >ってやるパターンはあるのかな そんな馬鹿いないだろ
250 22/11/05(土)16:30:32 No.990069773
うちにもシティグループみたいなの欲しい!
251 22/11/05(土)16:30:40 No.990069801
>大迫は金で勝ち点買えることもあるってパワーを実感した 実際重要 吉田さんでも勝ち残れたのは前の質の高さ 京都がここなのはウタカの代わりが結局イなかったから
252 22/11/05(土)16:30:59 No.990069921
>鳥栖は松岡くん樋口くん辺りが売れた去年までと違って主力がレンタル組なのが不安 岩崎は札幌返却から代表効果で上位が買いそう 垣田宮代は保有元も流石に使いたがるんじゃないかな... 西川はワンチャンレンタル延長あるかも
253 22/11/05(土)16:31:01 No.990069934
>シャーレがバラバラじゃねーか! ちゃんとまとまてるよ!
254 22/11/05(土)16:31:05 No.990069956
>うちにもシティグループみたいなの欲しい! オノデラグループ!
255 22/11/05(土)16:31:10 No.990069987
ディサロ欲しい
256 22/11/05(土)16:31:12 No.990069999
パルちゃん片山返して
257 22/11/05(土)16:31:16 No.990070026
>制裁中の静岡と何しても効果無かった静岡ではどっちが先にJ1戻って来れそうなの まだ制裁始まってない
258 22/11/05(土)16:31:17 No.990070031
来季も川崎横浜だろうなーって感じ 広島もいい感じになってきてるけど
259 22/11/05(土)16:31:17 No.990070032
>>これは良い横断幕 >まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか Japanese Only
260 22/11/05(土)16:31:21 No.990070051
>ディサロどうすんだろうな… 山形が買えるなら山形じゃないかな
261 22/11/05(土)16:31:27 No.990070080
>大迫と武藤って改めて戦力バグってるよな それに加えて少し落ち気味とは言っても豪徳とか山口とかいるしな…
262 22/11/05(土)16:31:28 No.990070095
地味に主力CFとしての杉本健勇の1ゴール(1PK)0アシストのシーズンが確定したな
263 22/11/05(土)16:31:33 No.990070117
>いいのか?資金引き揚げられたら死ぬぞ? モバイルで大量出血してるからなー
264 22/11/05(土)16:31:46 No.990070186
J2でノーライセンスが昇格枠潰したことはないけど 北九がPO枠は潰したことがある
265 22/11/05(土)16:31:47 No.990070195
トトロも鎌田冨安遠藤以降ステップアップした選手いないよね
266 22/11/05(土)16:31:47 No.990070196
>>大迫がいなければブッチギリで降格してた可能性がある 大迫がぶっちぎりだけどマテウスも出てる時は良かったな 山口も後半ちょいパフォーマンス戻ってたかもしれないし前で使われるようになって大崎は評価上げたし… まぁとにかくみんな頑張った!
267 22/11/05(土)16:31:54 No.990070244
>>>これは良い横断幕 >>まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか >Japanese Only ほい無観客
268 22/11/05(土)16:32:02 No.990070275
>うちにもシティグループみたいなの欲しい! レッドブルも日本に来てくれんかなって思ってる
269 22/11/05(土)16:32:11 No.990070320
>Japanese Only 邪悪なのやめろ
270 22/11/05(土)16:32:18 No.990070362
乾は何のために清水来たんだろうな
271 22/11/05(土)16:32:24 No.990070385
>京都がここなのはウタカの代わりが結局イなかったから 他サポながら大前とか取ってる場合か?と開幕前に思ってました
272 <a href="mailto:チェアマン">22/11/05(土)16:32:32</a> [チェアマン] No.990070429
>>>これは良い横断幕 >>まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか >Japanese Only ホイ罰金無観客試合
273 22/11/05(土)16:32:34 No.990070438
>地味に主力CFとしての杉本健勇の1ゴール(1PK)0アシストのシーズンが確定したな 本当に何しにきたのこの人
274 22/11/05(土)16:32:34 No.990070440
落 ち ひ ん
275 22/11/05(土)16:32:38 No.990070458
先行き不安なのは鹿島だろう どこが相手でも勝ちきれてない
276 22/11/05(土)16:32:38 No.990070460
>乾は何のために清水来たんだろうな ピカチュウもね…
277 22/11/05(土)16:32:39 No.990070467
NHKはわかりやすくWC特集になってた
278 22/11/05(土)16:32:46 No.990070500
ダーク・横断幕は一千万単位の被害をクラブに与える事を我慢できない…
279 22/11/05(土)16:32:46 No.990070501
磐田の制裁はまだ始まってないから本当はこのタイミングで補強をしっかりやらないといけないけど 近年の磐田を見て競争力のある選手が来るとは思えない
280 22/11/05(土)16:32:48 No.990070511
>来季も川崎横浜だろうなーって感じ >広島もいい感じになってきてるけど 川崎は一歩後退になる線も割とありうるからわからんのよな…鞠は盤石だと思うけど
281 22/11/05(土)16:32:50 No.990070525
奈良もJ3昇格したよ fu1614821.jpg 昇格切符が近鉄仕様だ
282 22/11/05(土)16:32:54 No.990070540
>fu1614809.jpg ダメだった
283 22/11/05(土)16:33:03 No.990070573
>>これは良い横断幕 >まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか 核兵器作るのやめろ
284 22/11/05(土)16:33:07 No.990070584
>本当に何しにきたのこの人 相手の威嚇とかフリーのときに当てる電信柱として効いてた
285 22/11/05(土)16:33:18 No.990070637
>パルちゃん後藤と鈴木返して
286 22/11/05(土)16:33:22 No.990070662
こうやって実況のために集まるのも今年は終わりか 次またみんなで実況できるのはWCかあ
287 22/11/05(土)16:33:30 No.990070701
>吉田さんでも勝ち残れたのは前の質の高さ 前の4人揃えられた時点でもうある程度勝てる感じになったね
288 22/11/05(土)16:33:30 No.990070706
>乾は何のために清水来たんだろうな 行き先なかったのをなんとなく買われただけだろう パルちゃんお得意の取ってから考える系だ
289 22/11/05(土)16:33:33 No.990070719
>>地味に主力CFとしての杉本健勇の1ゴール(1PK)0アシストのシーズンが確定したな >本当に何しにきたのこの人 1億円もらいに
290 22/11/05(土)16:33:35 No.990070730
>奈良もJ3昇格したよ >fu1614821.jpg >昇格切符が近鉄仕様だ あらおめでとう センスあるな!
291 22/11/05(土)16:33:37 No.990070737
浦和はケンユーこのあとどうすんだろう
292 22/11/05(土)16:33:37 No.990070738
>奈良もJ3昇格したよ おおお!おめでとう!
293 22/11/05(土)16:33:46 No.990070787
今更言っても仕方ないけど健勇が5点くらい取っていれば残留出来てたと思う
294 22/11/05(土)16:33:46 No.990070788
乾は清水公に拾ってもらった立場だからなあ
295 22/11/05(土)16:33:51 No.990070814
>乾は何のために清水来たんだろうな >ピカチュウもね… 乾やピカチュウが何のために来たと言うより 清水が何のために呼んだっていうか…
296 22/11/05(土)16:33:55 No.990070842
>浦和はケンユーこのあとどうすんだろう え…流石に契約切れるのでは…?
297 22/11/05(土)16:33:56 No.990070846
乾って結局タピオカは有耶無耶のまま?
298 22/11/05(土)16:33:57 No.990070849
パルちゃんちから出ていきそうなの羅列するとすごいことにならない? ぺんぺん草しか残らないレベルで
299 22/11/05(土)16:33:57 No.990070850
川崎も海外から目つけられてズボズボ抜かれる時期に入ったからね…
300 22/11/05(土)16:33:58 No.990070858
>奈良もJ3昇格したよ >fu1614821.jpg >昇格切符が近鉄仕様だ この手の切符の片道専用って数年後に見たら悲しい思いするパターン多いよね
301 22/11/05(土)16:34:03 No.990070885
近畿にJのクラブが増えたな…しかも初の県
302 22/11/05(土)16:34:08 No.990070909
興梠さんと2980が入れ替わってたら…?
303 22/11/05(土)16:34:09 No.990070912
チアゴサンタナは降格したのにアウォーズに出ないといけないのか
304 22/11/05(土)16:34:09 No.990070913
2980って浦和とまだ契約残ってんの…? 代理人敏腕すぎじゃろ
305 22/11/05(土)16:34:14 No.990070943
>他サポながら大前とか取ってる場合か?と開幕前に思ってました そうは言うがここ数年J1ベンチクラスでもJ1昇格チームを相手にしないというのを滅茶苦茶感じたわ
306 22/11/05(土)16:34:15 No.990070949
>ダーク・横断幕は一千万単位の被害をクラブに与える事を我慢できない… 根底にはチーム愛の受け入れ先という意味合いもあるんじゃないか?(ゴール裏関係者)
307 22/11/05(土)16:34:16 No.990070951
>こうやって実況のために集まるのも今年は終わりか >次またみんなで実況できるのはWCかあ まだ明日と来週のプレーオフがあるだろ!? あれ?キリンチャレンジカップも入れたら割とすぐじゃない?
308 22/11/05(土)16:34:20 No.990070979
>>浦和はケンユーこのあとどうすんだろう >え…流石に契約切れるのでは…? 五年契約の噂がある
309 22/11/05(土)16:34:22 No.990070993
>乾って結局タピオカは有耶無耶のまま? 疑わしいだけで決定的な証拠はないしね
310 22/11/05(土)16:34:29 No.990071030
>浦和はケンユーこのあとどうすんだろう え?5年契約なの?浦和馬鹿過ぎない?
311 22/11/05(土)16:34:29 No.990071031
>こうやって実況のために集まるのも今年は終わりか >次またみんなで実況できるのはWCかあ 見よう!プレーオフ!
312 22/11/05(土)16:34:35 No.990071069
>次またみんなで実況できるのはWCかあ Jスレの面子は集まるし普段見ない「」も歓迎するけど口悪いのが絶対来るからなぁ…
313 22/11/05(土)16:34:38 No.990071092
>こうやって実況のために集まるのも今年は終わりか 来週の入れ替え戦で終わりってこともなく 地決とかそういうのでわらわら集まってくるのだ
314 22/11/05(土)16:34:54 No.990071173
>浦和はケンユーこのあとどうすんだろう 岐阜ちゃん送りで…
315 22/11/05(土)16:34:57 No.990071189
ミシャの挨拶は長そう
316 22/11/05(土)16:34:58 No.990071201
>川崎も海外から目つけられてズボズボ抜かれる時期に入ったからね… アホみたいに抜かれてそれでも強くて家長が得点王になりそうになってるのほんと笑った
317 22/11/05(土)16:34:59 No.990071208
>まるで悪い横断幕があるみたいじゃないか 声出し禁止試合でチャント熱唱したあとの逆ギレ横断幕
318 22/11/05(土)16:35:05 No.990071234
ミシャ挨拶なげーんだよな…
319 22/11/05(土)16:35:16 No.990071288
大分の選手層なら鈴木義は喉から手が出るほど欲しいだろうけど 後藤は帰っても何ともならんだろ そもそも金もないし格も清水に劣る所が取れるはずもないが
320 22/11/05(土)16:35:23 No.990071332
ミシャジョーク
321 22/11/05(土)16:35:26 No.990071352
正直いくら2980といってもフルで使われたらなんだかんだで5点くらいとると思ってたよ……
322 22/11/05(土)16:35:33 No.990071386
>Jスレの面子は集まるし普段見ない「」も歓迎するけど口悪いのが絶対来るからなぁ… まあそこは管理するえらい「」に期待したい あと触らずにいいねする心構えを持ちたい
323 22/11/05(土)16:35:33 No.990071387
>Jスレの面子は集まるし普段見ない「」も歓迎するけど口悪いのが絶対来るからなぁ… やたら比較してこき下ろす馬鹿がくるんだよな あれ意味ないからなー
324 22/11/05(土)16:35:36 No.990071403
乾はこういう時に目敏く降格時フリー移籍可能の契約を盛り込んでいて欲しい
325 22/11/05(土)16:35:40 No.990071421
>>どうやってもJ1ではこれ無理だな…ってチームが >>要件は満たしてるけどJ1ライセンスは今回申請しません…J2でそこそこ頑張ります >>ってやるパターンはあるのかな >そんな馬鹿いないだろ でもJ2のファンはJ1で苦しむくらいならばJ2上位でいたほうがいいって言う人もいて…いやめんどくさい
326 22/11/05(土)16:35:51 No.990071485
>>次またみんなで実況できるのはWCかあ >Jスレの面子は集まるし普段見ない「」も歓迎するけど口悪いのが絶対来るからなぁ… 口が悪いというか無知というか
327 22/11/05(土)16:35:52 No.990071487
>>浦和はケンユーこのあとどうすんだろう >え…流石に契約切れるのでは…? 少なくとも3年契約してたことに驚かれたけど 5年以上だったことでもっと驚かれている
328 22/11/05(土)16:35:57 No.990071527
>正直いくら2980といってもフルで使われたらなんだかんだで5点くらいとると思ってたよ…… 磐田で298だから1点は妥当だろ
329 22/11/05(土)16:36:00 No.990071539
背番号剥奪して買い殺すしかないんじゃね
330 22/11/05(土)16:36:10 No.990071601
清水のディフェンダー以外の主力は全部売れそう
331 22/11/05(土)16:36:18 No.990071639
>正直いくら2980といってもフルで使われたらなんだかんだで5点くらいとると思ってたよ…… 何点くらい取ったの?
332 22/11/05(土)16:36:30 No.990071693
ポルトガルやベルギーぐらいの中堅以下ならJの上位選手だったら出場機会は貰えるんじゃない?
333 22/11/05(土)16:36:33 No.990071709
J1昇格すると分配金から広告料まで何から何まで上だから 昇格しない理由がない
334 22/11/05(土)16:36:36 No.990071731
ヒで乾で検索しようとしたらサジェストが乾 定価 譲渡で一瞬何事かと思った 東リベだった
335 22/11/05(土)16:36:38 No.990071746
>この手の切符の片道専用って数年後に見たら悲しい思いするパターン多いよね この切符鳥栖の昇格からわりと見るようになったやつ
336 22/11/05(土)16:36:40 No.990071757
福西もうちょっと景気のいいこと言ってよ
337 22/11/05(土)16:36:48 No.990071804
地域CLもあるしなんならスレ画違うけど今夜プレミアabema中継あるぞ! まあ明日のアーセナルチェルシーは冨安怪我ったので出ないくさいが…
338 22/11/05(土)16:36:53 No.990071834
>>>次またみんなで実況できるのはWCかあ >>Jスレの面子は集まるし普段見ない「」も歓迎するけど口悪いのが絶対来るからなぁ… >口が悪いというか無知というか abemaでやるとはいえTVでやらなけりゃ気づかないと思うわ
339 22/11/05(土)16:36:55 No.990071840
>>正直いくら2980といってもフルで使われたらなんだかんだで5点くらいとると思ってたよ…… >磐田で298だから1点は妥当だろ なるほど1/10だったから得点も…
340 22/11/05(土)16:36:59 No.990071863
枠減るから外国人いっぱい放出するんだろうな
341 22/11/05(土)16:37:06 No.990071900
>口が悪いというか無知というか 無知はいいんだよ問題は馬鹿なことだ
342 22/11/05(土)16:37:09 No.990071921
>口が悪いというか無知というか 5chからきたんだなっていう語録いっぱい使う子とかくるよね…
343 22/11/05(土)16:37:18 No.990071962
>>この手の切符の片道専用って数年後に見たら悲しい思いするパターン多いよね >この切符鳥栖の昇格からわりと見るようになったやつ 実際10年以上片道になってる鳥栖はすごい
344 22/11/05(土)16:37:26 No.990072005
>そうは言うがここ数年J1ベンチクラスでもJ1昇格チームを相手にしないというのを滅茶苦茶感じたわ 磐田だけでなく京都もだいぶ補強厳しかったね…
345 22/11/05(土)16:37:36 No.990072044
何この対談
346 22/11/05(土)16:37:37 No.990072048
ドイツ ノイアー(バイエルン/ブンデス1部) スペイン ウナイシモン(ビルバオ/ラ・リーガ) コスタリカ ケイロルナバス(PSG/リーグアン) 日本 権田修一(清水エスパルス/J2)
347 22/11/05(土)16:37:46 No.990072095
>昇格しない理由がない 例え1年で帰ることになろうがありとあらゆる理由で上がれるに越したことはないんだよな
348 22/11/05(土)16:37:50 No.990072123
>Japanese Only 今季下された処分のこと考えるとフロントの体質この頃から変わってないよね
349 22/11/05(土)16:37:52 No.990072136
>ヒで乾で検索しようとしたらサジェストが乾 定価 譲渡で一瞬何事かと思った ダメだった
350 22/11/05(土)16:37:56 No.990072169
>>口が悪いというか無知というか >5chからきたんだなっていう語録いっぱい使う子とかくるよね… 正解じゃない
351 22/11/05(土)16:37:57 No.990072173
2980貰い手なかったら復帰後いきなりアジア制覇の大仕事か!
352 22/11/05(土)16:38:04 No.990072204
JFLも面白いことになっとる https://twitter.com/sistadium_com/status/1588778038556504064
353 22/11/05(土)16:38:08 No.990072230
>パルちゃんちから出ていきそうなの羅列するとすごいことにならない? >ぺんぺん草しか残らないレベルで お金持ってるだけに抜くのも大変なお値段になってねえかな 今年0円の選手は別だけど
354 22/11/05(土)16:38:10 No.990072240
国を代表する試合っていうのはどうしても普段来ないやつも来る
355 22/11/05(土)16:38:20 No.990072280
>今季下された処分のこと考えるとフロントの体質この頃から変わってないよね 強化部はかなり変わったなと思うけど体質はねえ…
356 22/11/05(土)16:38:29 No.990072326
>でもJ2のファンはJ1で苦しむくらいならばJ2上位でいたほうがいいって言う人もいて…いやめんどくさい 水戸のことかな? 降格するほうが早そうだし何夢見てんだかとしか言えねえ
357 22/11/05(土)16:38:33 No.990072346
>ミシャの挨拶は長そう 長い
358 22/11/05(土)16:38:56 No.990072458
代表戦あると本当に空気感変わるからね… 川口さんのスレとかたまにお前「」ですらないだろ!ってのがいる…
359 22/11/05(土)16:38:57 No.990072462
>2980貰い手なかったら復帰後いきなりアジア制覇の大仕事か! 浦和も受取拒否で名鑑出る頃でも移籍先未定とか…
360 22/11/05(土)16:39:00 No.990072475
>JFLも面白いことになっとる >https://twitter.com/sistadium_com/status/1588778038556504064 ほぼ2倍は中々厳しいな…
361 22/11/05(土)16:39:21 No.990072584
>何点くらい取ったの? 「PKでも1点は1点です!」
362 22/11/05(土)16:39:29 No.990072632
なんだかんだ定位置でフィニッシュする名古屋
363 22/11/05(土)16:39:30 No.990072640
それこそ神戸がドベにいた頃に誰欲しいー?みたいにキャッキャしてたけどコスパ考えたら手出ないんだよな…
364 22/11/05(土)16:39:43 No.990072699
>正解じゃない メシアニスタ…
365 22/11/05(土)16:39:44 No.990072709
大熊は基本22年契約だから0円の選手少ないと思う
366 22/11/05(土)16:39:47 No.990072725
>2980貰い手なかったら復帰後いきなりアジア制覇の大仕事か! 杉本前に置いて勝てるほど中東チャンプぬるくねえって!
367 22/11/05(土)16:39:50 No.990072735
鯰サポがいっぱい大阪応援しに来るんだなきっと
368 22/11/05(土)16:39:53 No.990072750
代表戦は試合終わった後が大体Jスレと同じ空気感になるの好きよ
369 22/11/05(土)16:39:58 No.990072776
>>パルちゃんちから出ていきそうなの羅列するとすごいことにならない? >>ぺんぺん草しか残らないレベルで >お金持ってるだけに抜くのも大変なお値段になってねえかな >今年0円の選手は別だけど 選手は清水に来ても活躍できずチームは低迷 出て行きたくても高額で出ていけない 清水って選手の墓場だな…
370 22/11/05(土)16:39:59 No.990072786
>正解じゃない 俊さん引退したしあのスレもそろそろ途絶えるときが来たんだよねンフフ
371 22/11/05(土)16:40:06 No.990072818
煽りたいだけの子も来る死ね… 試合に集中して実況見るなと言われればそうなんだけど…
372 22/11/05(土)16:40:08 No.990072830
>大熊は基本22年契約だから0円の選手少ないと思う 22年!?
373 22/11/05(土)16:40:08 No.990072833
思ったより短かったミシャの挨拶
374 22/11/05(土)16:40:09 No.990072838
>「PKでも1点は1点です!」 298…
375 22/11/05(土)16:40:16 No.990072869
ミシャにしちゃ短めだったな!
376 22/11/05(土)16:40:16 No.990072870
>>この切符鳥栖の昇格からわりと見るようになったやつ >実際10年以上片道になってる鳥栖はすごい 確かに縁起物だなこれ...
377 22/11/05(土)16:40:18 No.990072879
>それこそ神戸がドベにいた頃に誰欲しいー?みたいにキャッキャしてたけどコスパ考えたら手出ないんだよな… パフォーマンスは文句なし 契約金がアホみたいにお高い!
378 22/11/05(土)16:40:18 No.990072880
サンタナ権田で1年でJ1復帰だ
379 22/11/05(土)16:40:20 No.990072889
>大熊は基本22年契約だから なそ
380 22/11/05(土)16:40:23 No.990072902
来年俊さんの解説つきになるのかな
381 22/11/05(土)16:40:31 No.990072937
>大熊は基本22年契約 なそ にん
382 22/11/05(土)16:40:44 No.990073014
>abemaでやるとはいえTVでやらなけりゃ気づかないと思うわ 日本戦はNHKがやる
383 22/11/05(土)16:40:44 No.990073016
サンタナ残留するか?
384 22/11/05(土)16:40:52 No.990073057
権田サンタナは個人残留すんじゃねえかなあ…
385 22/11/05(土)16:40:56 No.990073075
サッカーじゃなくて「日本」の試合というところで見に来てるやつ多いから代表は…
386 22/11/05(土)16:41:19 No.990073181
小野の娘可愛いな
387 22/11/05(土)16:41:19 No.990073186
>サンタナ権田で1年でJ1復帰だ はいチアゴサンタナと権田のオークション始めるよー!
388 22/11/05(土)16:41:20 No.990073190
>試合に集中して実況見るなと言われればそうなんだけど… 試合観ながら実況するほど楽しいことがあるか! いや代表戦は読んでる暇ないぐらい流れ早いけど
389 22/11/05(土)16:41:29 No.990073242
>煽りたいだけの子も来る死ね… >試合に集中して実況見るなと言われればそうなんだけど… 荒らしはそれが目的だからなあ なので管理が必要になってしまう
390 22/11/05(土)16:41:31 No.990073249
小野の娘もでっかくなったなあ
391 22/11/05(土)16:41:33 No.990073257
>来年俊さんの解説つきになるのかな お言葉いっぱい貰えそうで今から楽しみなんだよね
392 22/11/05(土)16:41:34 No.990073264
>某サポ「権田サンタナは個人残留して欲しいなあ…」
393 22/11/05(土)16:41:35 No.990073271
>>JFLも面白いことになっとる >>https://twitter.com/sistadium_com/status/1588778038556504064 >ほぼ2倍は中々厳しいな… ゆえに最終戦は花園ラグビー場借りることになったから関西「」は行ってやってほしい
394 22/11/05(土)16:41:36 No.990073279
>来年俊さんの解説つきになるのかな 俊さん喋る人だっけ…?
395 22/11/05(土)16:41:38 No.990073285
MIOびわこ滋賀にどれだけの動員力があるというのだ…
396 22/11/05(土)16:41:42 No.990073302
>サンタナ権田で1年でJ1復帰だ いくら権田でもDF陣がアレでは抑えきれないのは明らかだし サンタナ(と他の有力選手多数)は個人残留するだろうし…
397 22/11/05(土)16:41:50 No.990073339
権田は頑固というか変に男気発揮する部分あるから清水残留は普通にありそう
398 22/11/05(土)16:41:54 No.990073354
>福森の母可愛いな
399 22/11/05(土)16:42:05 No.990073397
サンタナと権田には既に待機列ができてるよ
400 22/11/05(土)16:42:19 No.990073468
壺用語なんかより水戸アンチみたいなのが一番あれ
401 22/11/05(土)16:42:21 No.990073478
>俊さん喋る人だっけ…? 饒舌ではないよね…
402 22/11/05(土)16:42:25 No.990073494
>俊さん喋る人だっけ…? 解説だとよく喋るし上手よ
403 22/11/05(土)16:42:26 No.990073501
俊さんの解説憲剛並みにくどくてその上聞き取りにくそう
404 22/11/05(土)16:42:27 No.990073506
WCスレはIDかIPの方が良いのかもな
405 22/11/05(土)16:42:27 No.990073507
いうてもここがリスペクトに溢れてるかって言われると全然そんなことないし…許容ラインの幅が違うだけじゃないの
406 22/11/05(土)16:42:28 No.990073512
立田を信じろよ…
407 22/11/05(土)16:42:41 No.990073571
水戸は来年降格するだろうな
408 22/11/05(土)16:42:42 No.990073585
こことか壺みたいなオタク掲示板より最近はつべコメやらabemaコメの民度がすんごい
409 22/11/05(土)16:42:49 No.990073622
>WCスレはIDかIPの方が良いのかもな Pの方はいもげじゃできないのだ…
410 22/11/05(土)16:42:49 No.990073625
去年は割と嫌がらせじみた降格争いライバルから引き抜きとか出来てたのに今年はあんまりだったんだよなパルちゃん
411 22/11/05(土)16:42:49 No.990073627
いくらGKが優れていようがDFがアレだとどうしようもないからな… あのランゲラックだって革命軍の時はどうしようもなかったから
412 22/11/05(土)16:42:53 No.990073639
ファビアンゴンザレス 売るよ
413 22/11/05(土)16:42:58 No.990073658
>>某サポ「権田サンタナは個人残留して欲しいなあ…」 某サポの候補多いな…うちもだけど
414 22/11/05(土)16:43:01 No.990073678
>WCスレはIDかIPの方が良いのかもな 野球のぼーるスレもそんな感じだしそれでいいかもね
415 22/11/05(土)16:43:09 No.990073718
>>俊さん喋る人だっけ…? >解説だとよく喋るし上手よ なら大丈夫か
416 22/11/05(土)16:43:22 No.990073782
来年W昇格できるのかな清水磐田
417 22/11/05(土)16:43:28 No.990073811
立田はスペックだけなら凄いのにな
418 22/11/05(土)16:43:35 No.990073843
>>来年俊さんの解説つきになるのかな >俊さん喋る人だっけ…? わりとしゃべるというか話好きだと思われる
419 22/11/05(土)16:43:38 No.990073853
>壺用語なんかより水戸アンチみたいなのが一番あれ 長谷川アンチさんは名物みたいになってるのにな… ユーモアって大事だよね
420 22/11/05(土)16:43:47 No.990073906
Jのスレと海外とか代表のスレは立ててる「」もいる住民も違うと思う
421 22/11/05(土)16:43:53 No.990073942
ハイライトの清水サポの笑顔…美しい…
422 22/11/05(土)16:43:53 No.990073948
>来年W昇格できるのかな清水磐田 J2沼はそんなに甘くないと思うが…
423 22/11/05(土)16:43:55 No.990073954
>こことか壺みたいなオタク掲示板より最近はつべコメやらabemaコメの民度がすんごい abemaのやつはアーセナルの試合で見たけどクラクラしたわ
424 22/11/05(土)16:44:01 No.990073988
お金かけまくったセレッソは落ちた お金かけまくった清水は落ちた サッカーはお金かけちゃだめだな…
425 22/11/05(土)16:44:06 No.990074016
革命軍の総帥って今何してるんだろう?
426 22/11/05(土)16:44:08 No.990074031
俊輔は伊達にスーパーサッカーで毎週のように激白してないからあの見た目で喋りは結構いける
427 22/11/05(土)16:44:11 No.990074046
>来年W昇格できるのかな清水磐田 補強できないしエース298流出だぞ! 無理に決まってんだろ!
428 22/11/05(土)16:44:13 No.990074055
74年オランダvs西ドイツ…?
429 22/11/05(土)16:44:15 No.990074066
>立田はスペックだけなら凄いのにな 岩崎ルートに乗せる為にウチに来ないか?
430 22/11/05(土)16:44:37 No.990074172
ここみんな口汚くないのすごい良いと思う 悪く言われるの健太と永井くらい
431 22/11/05(土)16:44:38 No.990074180
>ユーモアって大事だよね 口が汚いかどうかだよ
432 22/11/05(土)16:44:44 No.990074208
>長谷川アンチさんは名物みたいになってるのにな… 自分でそれ言うんだ…
433 22/11/05(土)16:44:48 No.990074235
>abemaのやつはアーセナルの試合で見たけどクラクラしたわ abemaコメ欄はさっさと閉鎖しないとヤフコメ以下が集まってるからやばい
434 22/11/05(土)16:44:50 No.990074239
>Jのスレと海外とか代表のスレは立ててる「」もいる住民も違うと思う 共通してるのも多いと思うよ 会話の流れがあっいつものだってなるから
435 22/11/05(土)16:44:50 No.990074244
>お金かけまくったセレッソは落ちた >お金かけまくった清水は落ちた >サッカーはお金かけちゃだめだな… 設備とユースにならいくらかけてもいい
436 22/11/05(土)16:44:53 No.990074264
>壺用語なんかより長谷川アンチみたいなのが一番あれ
437 22/11/05(土)16:44:59 No.990074299
>>来年W昇格できるのかな清水磐田 >補強できないし そうだね >エース298流出だぞ! うn? >無理に決まってんだろ! …
438 22/11/05(土)16:45:05 No.990074339
>革命軍の総帥って今何してるんだろう? 桜の下部組織でサクラ革命してる
439 22/11/05(土)16:45:08 No.990074348
>立田はスペックだけなら凄いのにな 他所に行った途端大活躍する可能性はある
440 22/11/05(土)16:45:16 No.990074391
今回もないだろうし引退する時でも権田さんに瓦斯から誘うことはなさそう
441 22/11/05(土)16:45:18 No.990074400
>ここみんな口汚くないのすごい良いと思う >悪く言われるの健太と永井くらい うちのレジェンドテルコと竹原を忘れてもらっては困るな
442 22/11/05(土)16:45:26 No.990074438
まずPO負けの3.4チーム そして町田や長崎なんかの厄介どころ そして番犬を…
443 22/11/05(土)16:45:28 No.990074446
>>革命軍の総帥って今何してるんだろう? >桜の下部組織でサクラ革命してる すぐ終わるじゃんそれ
444 22/11/05(土)16:45:28 No.990074447
>ここみんな口汚くないのすごい良いと思う >悪く言われるの健太と永井くらい まあ永井は分かる でも名将吉田に対して神戸サポは厳しすぎると思う
445 22/11/05(土)16:45:29 No.990074454
代表の実況スレなんてどうせ変な子来ても流れるし
446 22/11/05(土)16:45:37 No.990074504
>設備とユースにならいくらかけてもいい 川崎来たな…もっと派手な補強して盛り上げてよ!
447 22/11/05(土)16:45:44 No.990074542
>口が汚いかどうかだよ 最低限の節度はあるよな一応人の目に触れるわけだから
448 22/11/05(土)16:45:44 No.990074546
>長谷川アンチさんは名物みたいになってるのにな… >ユーモアって大事だよね D&D
449 22/11/05(土)16:45:56 No.990074614
>会話の流れがあっいつものだってなるから プレミア好きの奴はわかりやすすぎる
450 22/11/05(土)16:46:05 No.990074659
遠征グルメ勢的には静岡遠征さわやかコースが無くなってしまったのか
451 22/11/05(土)16:46:05 No.990074662
立田は今日のシャビエルへの対応見てるとちょっと厳しいな
452 22/11/05(土)16:46:06 No.990074667
長谷川辞めろさんは健太好きだろ最早
453 22/11/05(土)16:46:13 No.990074706
>>設備とユースにならいくらかけてもいい >川崎来たな…もっと派手な補強して盛り上げてよ! その結果が5億のチャナティップだぞ…
454 22/11/05(土)16:46:16 No.990074720
疲れたので次節まで寝てよう 来週はきっと勝ってくれるはず
455 22/11/05(土)16:46:17 No.990074727
>代表の実況スレなんてどうせ変な子来ても流れるし 流れ早いから言うほど気にならんよね流れる
456 22/11/05(土)16:46:17 No.990074730
>今回もないだろうし引退する時でも権田さんに瓦斯から誘うことはなさそう ユースっ子なら権田呼び戻すより羽多野で十分だろう
457 22/11/05(土)16:46:22 No.990074767
>でも名将吉田に対して神戸サポは厳しすぎると思う だから名将ってんならあげるから引き取ってくれよ!!!!
458 22/11/05(土)16:46:25 No.990074795
>お金かけまくったセレッソは落ちた >お金かけまくった清水は落ちた >サッカーはお金かけちゃだめだな… やりたいサッカー像が固まってるか それに合わせたタレント集めと育成ができるか 鳥栖とか札幌とかマリノス見てるとここだよね…
459 22/11/05(土)16:46:37 No.990074866
>>ここみんな口汚くないのすごい良いと思う >>悪く言われるの健太と永井くらい >うちのレジェンドテルコと竹原を忘れてもらっては困るな あれはもうサッカーと別方向の邪悪だから...
460 22/11/05(土)16:46:38 No.990074872
>>WCスレはIDかIPの方が良いのかもな >野球のぼーるスレもそんな感じだしそれでいいかもね あれはあれでうんこついてるからゴミって判断出来なくて管理大変らしいんだよなー…見てる分には快適だったんだけど
461 22/11/05(土)16:46:43 No.990074903
黙delとスレ管理は徹底したほうがいいね 特に日本代表戦は
462 22/11/05(土)16:46:47 No.990074925
長谷川アンチアンチとかちょっと笑うからやめろ
463 22/11/05(土)16:47:00 No.990074990
>Jのスレと海外とか代表のスレは立ててる「」もいる住民も違うと思う 海外というかボールスレはたまに立ててるよ俺 田嶋やめろで一致するのは毎回笑う絶対ここの奴らだろ
464 22/11/05(土)16:47:01 No.990075001
突然協会の頭がおかしくなって代表監督にフィッカがならないかなあ
465 22/11/05(土)16:47:05 No.990075019
>でも名将吉田に対して神戸サポは厳しすぎると思う 他サポのほめ殺しやめてあげて!
466 22/11/05(土)16:47:16 No.990075063
>桜の下部組織でサクラ革命してる ところでこの順位ですが…
467 22/11/05(土)16:47:16 No.990075066
298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね
468 22/11/05(土)16:47:27 No.990075116
前向きにJとかサッカー見てるかどうかなんだけど そこに悪意丸出しの荒らし他がきたら浮くのは当然なんだよね 受け入れる理由もないし
469 22/11/05(土)16:47:34 No.990075160
ごんだくれ
470 22/11/05(土)16:47:48 No.990075226
>その結果が5億のチャナティップだぞ… お買い上げありがとうございます!
471 22/11/05(土)16:47:53 No.990075255
>田嶋やめろで一致するのは毎回笑う絶対ここの奴らだろ どんなクソみたいな流れでもそこはみんな声揃えるから耐えられない
472 22/11/05(土)16:47:56 No.990075277
>プレミア好きの奴はわかりやすすぎる ごめん…
473 22/11/05(土)16:47:58 No.990075285
ごんたくれ?
474 22/11/05(土)16:47:59 No.990075293
でも吉田くんの連勝が無かったらパルちゃんになってたのは神戸だぜ
475 22/11/05(土)16:48:07 No.990075333
>298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね 昇格チームが代理人に騙されて金だすの待ちかな
476 22/11/05(土)16:48:10 No.990075355
ユースの優勝だけが俺の心を癒してくれる...最近負け引き分けが多くて怪しくなってきたけど...
477 22/11/05(土)16:48:13 No.990075373
DAZNでしかやらなかったW杯予選の実況は 平和で楽しかったね
478 22/11/05(土)16:48:26 No.990075435
秋春制を推し進めてる田嶋にやめろって言うのは雪国サポだけじゃないの!?
479 22/11/05(土)16:48:26 No.990075437
今後10年でセレッソは革命戦士が暴れるので夢がある
480 22/11/05(土)16:48:36 No.990075481
>298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね 真面目な話をすればなんとなく伸び悩んだりしてる選手は とりあえず鳥栖に放り込んどけと
481 22/11/05(土)16:48:51 No.990075555
>田嶋やめろで一致するのは毎回笑う絶対ここの奴らだろ どんだけ対立で煽りあいしててもここだけは一致してるの凄いよな 共通の敵がいればわかり会えるっていう例
482 22/11/05(土)16:48:57 No.990075584
>でも吉田くんの連勝が無かったらパルちゃんになってたのは神戸だぜ もちろんそこは感謝してるよ大迫ありきではあるけど なので笑顔で別れたい
483 22/11/05(土)16:48:58 No.990075592
>>田嶋やめろで一致するのは毎回笑う絶対ここの奴らだろ >どんなクソみたいな流れでもそこはみんな声揃えるから耐えられない 流れ関係無しにそれ書き込んだらそうだねもらえると思ってるのもいそうでな
484 22/11/05(土)16:49:17 No.990075702
そろそろなんか秋春制行ける気がしてきた
485 22/11/05(土)16:49:21 No.990075723
>>298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね >真面目な話をすればなんとなく伸び悩んだりしてる選手は >とりあえず鳥栖に放り込んどけと 限度ってもんがあるんよ
486 22/11/05(土)16:49:28 No.990075763
>298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね 給料1000万くらいでいいならどこか手を挙げると思う
487 22/11/05(土)16:49:41 No.990075828
>そろそろなんか秋春制行ける気がしてきた 山形殺す気か
488 22/11/05(土)16:49:50 No.990075869
>秋春制を推し進めてる田嶋にやめろって言うのは雪国サポだけじゃないの!? 同じJを愛する仲間として 雪国のことを考えたら他サポも同意しかねるよ
489 22/11/05(土)16:49:54 No.990075886
>もちろんそこは感謝してるよ大迫ありきではあるけど >なので笑顔で別れたい 笑顔でお別れして笑顔で永井を迎えるんですね?
490 22/11/05(土)16:49:55 No.990075896
破竹の連勝で残留決めたからキャンプから預けてみたいは分からなくもないけどもうやったんだよなーそれ…
491 22/11/05(土)16:50:15 No.990075983
>>298今年の成績だとJ1で取ってくれるとこあんのかね >給料1000万くらいでいいならどこか手を挙げると思う 税金考えたら3000~4000万より低くしたら298死ぬだろ
492 22/11/05(土)16:50:17 No.990075996
>笑顔でお別れして笑顔で永井を迎えるんですね? それ言ったら殴られても文句言えねえぞ!
493 22/11/05(土)16:50:18 No.990075998
>秋春制を推し進めてる田嶋にやめろって言うのは雪国サポだけじゃないの!? マジで少し調べればわかると思うけど ほぼ全クラブ全サポが反対してるよ
494 22/11/05(土)16:50:21 No.990076013
J3とPOに関係ないクラブはストーブリーグが始まる
495 22/11/05(土)16:50:34 No.990076077
札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね…
496 22/11/05(土)16:50:54 No.990076188
>>そろそろなんか秋春制行ける気がしてきた >山形殺す気か 今でもシーズン開始時期は雪かきで死んでるのにな
497 22/11/05(土)16:50:55 No.990076196
1シーズン稼働してPKのみ1得点0アシストは逆に凄い…枠内シュート数は他のクラブのFW陣と比べてどうなんだろ
498 22/11/05(土)16:51:02 No.990076243
神戸は名将がたくさんいるなー
499 22/11/05(土)16:51:04 No.990076254
一回現地観戦するとわかるけど関東や関西でも12月~2月の観戦地獄なんすよ…
500 22/11/05(土)16:51:20 No.990076327
>札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね… そもそも育たないと思う
501 22/11/05(土)16:51:30 No.990076372
今でさえシーズン序盤はホームとか練習場使えないクラブがあるんですよ
502 22/11/05(土)16:51:35 No.990076398
>札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね… 無理だし芝も死ぬ
503 22/11/05(土)16:51:37 No.990076405
>税金考えたら3000~4000万より低くしたら298死ぬだろ どの道契約切れたらそうなるんだしそうなった時の準備出来てなかったらヤバいぜ
504 22/11/05(土)16:51:44 No.990076444
ドイツとかロシアの人たちは冬どうしてんの…?
505 22/11/05(土)16:51:52 No.990076490
>札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね… 一応もう野球はやらないからピッチ運搬の頻度は減るはず…
506 22/11/05(土)16:51:58 No.990076524
そもそも代表放送拾ってくれたDaznに地上波で放送できるよう交渉するとか言い出したり秋春制以外でも大概だよ田嶋
507 22/11/05(土)16:51:58 No.990076526
>破竹の連勝で残留決めたからキャンプから預けてみたいは分からなくもないけどもうやったんだよなーそれ… 戦術熟成したら…ってタイプでもないからね それでも選手が今年ほど総崩れしなければ残留はできるだろうが
508 22/11/05(土)16:51:59 No.990076532
>1シーズン稼働してPKのみ1得点0アシストは逆に凄い…枠内シュート数は他のクラブのFW陣と比べてどうなんだろ まず平均シュート数がリーグ61番目…とか出てきたな
509 22/11/05(土)16:52:07 No.990076563
スタメンの半分は入れ替わるんだろうなぁと思うと憂鬱なストーブリーグ まあパギ残ってればなんとかなるか!...取らないでね?
510 22/11/05(土)16:52:10 No.990076582
>>税金考えたら3000~4000万より低くしたら298死ぬだろ >どの道契約切れたらそうなるんだしそうなった時の準備出来てなかったらヤバいぜ 298だから準備してないだろと言う信頼がある
511 22/11/05(土)16:52:11 No.990076587
>ドイツとかロシアの人たちは冬どうしてんの…? 裸になって!ビールかウォッカを喰らう!
512 22/11/05(土)16:52:13 No.990076598
>ドイツとかロシアの人たちは冬どうしてんの…? ウィンターブレイクあるよ それでもたまに雪中サッカーしてる
513 22/11/05(土)16:52:17 No.990076618
>秋春制を推し進めてる田嶋にやめろって言うのは雪国サポだけじゃないの!? 雪国だけじゃなくて他の地域のクラブも被害被るから 雪の無い季節(過ごしやすい集客向きの季節)にホームゲーム集中させてあげてね!って言われたらふざけんなボケ死ねってなるでしょ? あとそもそも基本4月始まりのこの国に秋春制とかどうやって適用するの?って話
514 22/11/05(土)16:52:18 No.990076624
国外の環境が秋春不可避にさせるんだったら 練習場や試合会場の整備くらいリーグと協会の金でやってくれって話
515 22/11/05(土)16:52:19 No.990076633
>ロシアの人たちは冬どうしてんの…? 人工芝いいよね!
516 22/11/05(土)16:52:20 No.990076635
冬の期間北のチームはすべてアウェイにすればいいんじゃないか?(協会事情通)
517 22/11/05(土)16:52:26 No.990076658
旧国立でナビ決勝やトヨタカップ観てた世代は関東でも冬場きっついの体感してるからね 冬の旧国立最上段の体感温度は強風もあって相当どうかしてる
518 22/11/05(土)16:52:27 No.990076673
小次郎をあきらめない札幌サポ
519 22/11/05(土)16:52:29 No.990076678
というかさっさと田島辞めないと協会がどんどん貧乏になっていって良い監督も連れてこれないし いい試合も組めないからな
520 22/11/05(土)16:52:36 No.990076713
ACLも秋春制に移行しちゃってな…
521 22/11/05(土)16:52:48 No.990076771
>ドイツとかロシアの人たちは冬どうしてんの…? 人工芝とピッチにヒーター入れてるんじゃなかったっけ
522 22/11/05(土)16:52:50 No.990076781
試合が開催できたとして絶対に集客に影響あるから厳しいよ
523 22/11/05(土)16:52:54 No.990076798
サンタナで思い出したけどそういや清水から得点王が出るのって初めてなんだな めでたいね
524 22/11/05(土)16:52:59 No.990076820
>小次郎をあきらめない札幌サポ わるいことはいわないからあきらめろよ
525 22/11/05(土)16:53:03 No.990076857
>小次郎をあきらめない札幌サポ サイズあるしフィード上手いし期待はしたくなる
526 22/11/05(土)16:53:07 No.990076880
>小次郎をあきらめない札幌サポ ちょっと数字に出過ぎてる...
527 22/11/05(土)16:53:12 No.990076899
>>札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね… >一応もう野球はやらないからピッチ運搬の頻度は減るはず… 外出さないと養生が…
528 22/11/05(土)16:53:14 No.990076909
>サンタナで思い出したけどそういや清水から得点王が出るのって初めてなんだな >めでたいね なんで降格してるんです?
529 22/11/05(土)16:53:35 No.990077013
>>小次郎をあきらめない札幌サポ >わるいことはいわないからあきらめろよ J2かJ3で修行してきてくれないかな…?
530 22/11/05(土)16:53:39 No.990077034
>あれはもうサッカーと別方向の邪悪だから... 竹原はまあ何とかサッカーの範囲でいいと思うけどテルコはガチ犯罪者だもんなあ
531 22/11/05(土)16:53:39 No.990077040
>あとそもそも基本4月始まりのこの国に秋春制とかどうやって適用するの?って話 それはバスケとか他の競技でクリアしてるから論点になりづらい
532 22/11/05(土)16:53:40 No.990077041
前俊と同様札幌サポは諦めが悪いんだ
533 22/11/05(土)16:53:53 No.990077126
>まあパギ残ってればなんとかなるか!...取らないでね? マリノス優勝させた年ほどの出来じゃないしいいとこ収まってるんじゃない鳥栖側が変にケチらなければ 今年DFより後ろの確保に全力だったし心配も要らないだろうけど
534 22/11/05(土)16:53:53 No.990077128
3失点しかしてない凄い!なんてのはGKの評価じゃないんだよ?
535 22/11/05(土)16:54:01 No.990077158
>なんで降格してるんです? 今日の試合に答えが全て詰まっていたでしょう?
536 22/11/05(土)16:54:07 No.990077188
>サンタナで思い出したけどそういや清水から得点王が出るのって初めてなんだな >めでたいね 本来ならちょっと喜びながら終えるシーズンだったろうね…
537 22/11/05(土)16:54:14 No.990077219
>そもそも代表放送拾ってくれたDaznに地上波で放送できるよう交渉するとか言い出したり 本当に死ねよと思ったなコレ
538 22/11/05(土)16:54:16 No.990077231
山形が初めて昇格した最初の試合で ピクシーが雪に積もって震えてたのが印象的だよ
539 22/11/05(土)16:54:18 No.990077240
ていうかスタジアムだと3月とか10月だと普通に寒いからな… 真冬とか正気の沙汰じゃない
540 22/11/05(土)16:54:18 No.990077244
残留の行方を動かすシチュエーションで使うなよとはなった
541 22/11/05(土)16:54:23 No.990077271
代表にこれと言ったスター選手がいないのは協会の営業力不足な気がする
542 22/11/05(土)16:54:28 No.990077300
>3失点しかしてない凄い!なんてのはGKの評価じゃないんだよ? 先発投手としてはまずまずなんだがGKだからな…
543 22/11/05(土)16:54:38 No.990077359
得点王とセーブ王を抱えて落ちたのかパルちゃん
544 22/11/05(土)16:54:41 No.990077385
>残留の行方を動かすシチュエーションで使うなよとはなった す…好きで出したわけじゃないんじゃ…
545 22/11/05(土)16:54:47 No.990077417
農作物みたいに日本の気候条件に適した芝の品種改良とか出来ないのかな
546 22/11/05(土)16:54:51 No.990077433
>>あとそもそも基本4月始まりのこの国に秋春制とかどうやって適用するの?って話 >それはバスケとか他の競技でクリアしてるから論点になりづらい だから一番の問題は雪なんだよな 雪国以外でも雪降るし
547 22/11/05(土)16:54:56 No.990077462
ACL決勝の時期に秋春春秋についてはもう一回話題になるのは確定してる
548 22/11/05(土)16:54:57 No.990077471
既にWEは秋春制だし具体的な弊害はそっちで先に出るからね まあ雪国のチームが新潟と仙台と長野ぐらいしかないんだが…
549 22/11/05(土)16:54:58 No.990077476
>今年DFより後ろの確保に全力だったし心配も要らないだろうけど エドゥなんかキャンプ中に出てったんですけお!
550 22/11/05(土)16:55:04 No.990077508
>税金考えたら3000~4000万より低くしたら298死ぬだろ 今の2980に3.4000万払うチームあるかな…?
551 22/11/05(土)16:55:14 No.990077569
菅野肉離れ大谷コロナで小次郎しか居ないんです
552 22/11/05(土)16:55:15 No.990077577
雪もそうだし寒さもやべーんだよ
553 22/11/05(土)16:55:22 No.990077613
サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない
554 22/11/05(土)16:55:25 No.990077629
fu1614900.jpg
555 22/11/05(土)16:55:40 No.990077706
まぁ真夏でも正気の沙汰でないんだが…
556 22/11/05(土)16:55:53 No.990077786
神戸の流してるけどタレントは居るけどどうまとめるかだよねーというぐうの音も出ない指摘…
557 22/11/05(土)16:55:54 No.990077787
>菅野肉離れ大谷コロナで小次郎しか居ないんです ソンユン帰ってきてくれてありがとう…
558 22/11/05(土)16:55:58 No.990077828
>サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない AT最高!AT最高!
559 22/11/05(土)16:55:59 No.990077834
>エドゥなんかキャンプ中に出てったんですけお! あの札束ビンタは鳥栖の全力を超えている…
560 22/11/05(土)16:56:08 No.990077881
>>税金考えたら3000~4000万より低くしたら298死ぬだろ >今の2980に3.4000万払うチームあるかな…? 浦和が枠空けるために5500万負担で2500万ならある…かもしれない
561 22/11/05(土)16:56:09 No.990077887
グランパス史上で初の8位というのが今日最大の衝撃だった
562 22/11/05(土)16:56:11 No.990077907
欧州だと年末年始に試合あって寒い中よく行くなぁ…と思う
563 22/11/05(土)16:56:19 No.990077946
お給料減ってもファンがオンラインサロンに2980円払ってくれたら大丈夫!
564 22/11/05(土)16:56:23 No.990077967
奈良クラブ昇格してたなそういや
565 22/11/05(土)16:56:26 No.990077984
関東遠征した道民の意見だけど 真夏の試合のほうが正気じゃないとは思う でも秋春は嫌
566 22/11/05(土)16:56:34 No.990078024
>エドゥなんかキャンプ中に出てったんですけお! 正直これで今シーズンはもう無理ってなってました 余裕で残留したのは謎だけど 終盤戦は酷かった
567 22/11/05(土)16:56:39 No.990078040
>fu1614900.jpg ヴィランだこれ
568 22/11/05(土)16:56:39 No.990078042
>まぁ真夏でも正気の沙汰でないんだが… スポドリ2本は持ち込んどかないと命にかかわる
569 22/11/05(土)16:56:40 No.990078047
>>エドゥなんかキャンプ中に出てったんですけお! >あの札束ビンタは鳥栖の全力を超えている… エドゥ更新!うおおおおおおおおおお エドゥ移籍!けおおおおおおおおおお
570 22/11/05(土)16:56:41 No.990078055
田嶋は政治力半端無いけどスポンサー集め下手なんだよね…
571 22/11/05(土)16:56:55 No.990078115
>>サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない >AT最高!AT最高! お前はATで最悪な死に方をする
572 22/11/05(土)16:56:59 No.990078137
神戸は監督含めた編成が下手くそだからな…
573 22/11/05(土)16:57:04 No.990078167
>農作物みたいに日本の気候条件に適した芝の品種改良とか出来ないのかな 割と改良というか品種の使い分けとかでこれでもまともに緑色の芝きっちり用意できるようになったのよ
574 22/11/05(土)16:57:06 No.990078179
>ていうかスタジアムだと3月とか10月だと普通に寒いからな… >真冬とか正気の沙汰じゃない 4月末に八戸の試合見に行った時は吹雪いてたぜ
575 22/11/05(土)16:57:17 No.990078243
>グランパス史上で初の8位というのが今日最大の衝撃だった ひと昔かふた昔前の中位力の象徴だった頃ってその順位固定なイメージすらあるのに
576 22/11/05(土)16:57:34 No.990078335
>>>サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない >>AT最高!AT最高! >お前はATで最悪な死に方をする 本当にATで死ぬ奴がいるか
577 22/11/05(土)16:57:36 No.990078347
>田嶋は政治力半端無いけどスポンサー集め下手なんだよね… あいつがうまいのは保身だけ
578 22/11/05(土)16:57:38 No.990078362
>グランパス史上で初の8位というのが今日最大の衝撃だった グランパスエイト!
579 22/11/05(土)16:57:38 No.990078364
そこはけおおおおおおおってよりはですよねってなったサポの方が多いんだよ
580 22/11/05(土)16:57:39 No.990078366
>お前は最終節で最悪な死に方をする
581 22/11/05(土)16:58:01 No.990078482
サポーターがスタジアムの雪かきに行く話って微笑ましくはあるんだけど本来クラブ側でどうにかしないといけない問題なんだよな そのへんの解決策出してから春秋制の話しろとは思う
582 22/11/05(土)16:58:02 No.990078487
エドゥアルドに関してはありがとうとしか言えない
583 22/11/05(土)16:58:04 No.990078506
>fu1614900.jpg 奈良クラブだろうなという安心感
584 22/11/05(土)16:58:04 No.990078510
リカロドはどこに行くかな? 同じビジョンを共有できるクラブと話したいと言っていたけど
585 22/11/05(土)16:58:10 No.990078536
>神戸は監督含めた編成が下手くそだからな… バルサON!バルサOFF!
586 22/11/05(土)16:58:17 No.990078573
なんやかんやで上半分に滑り込めたし今年も楽しいシーズンだった 駒は揃ったし急所抜かれなければACLだ!
587 22/11/05(土)16:58:27 No.990078638
なんだこれライブ会場か
588 22/11/05(土)16:58:28 No.990078651
>浦和が枠空けるために5500万負担で2500万ならある…かもしれない 普通に損切りするんじゃないかな
589 22/11/05(土)16:58:33 No.990078684
>グランパス史上で初の8位というのが今日最大の衝撃だった 8位は中位じゃなくて上位だからな
590 22/11/05(土)16:58:36 No.990078703
>リカロドはどこに行くかな? >同じビジョンを共有できるクラブと話したいと言っていたけど 磐田かな?って思ったけどあそこ補強できない設定なんだよな
591 22/11/05(土)16:58:37 No.990078711
>>>>サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない >>>AT最高!AT最高! >>お前はATで最悪な死に方をする >本当にATで死ぬ奴がいるか AT被弾で失った勝ち点12だからな… 4勝分の勝ち点捨ててる
592 22/11/05(土)16:58:39 No.990078722
ノエスタセレモニー凄いな
593 22/11/05(土)16:59:12 No.990078883
エドゥアルドは最初鞠の守備で穴ってなってたのが最後は普通くらいにはなっててよく修正できたな…
594 22/11/05(土)16:59:17 No.990078910
一試合に一シーズンを凝縮したぱるちゃんはすげえよ
595 22/11/05(土)16:59:21 No.990078926
>>>札幌も大雪になったらピッチ運び込めるのかね… >>一応もう野球はやらないからピッチ運搬の頻度は減るはず… >外出さないと養生が… 札幌の移動式の話になると思い出すアンデルソンロペスの消失
596 22/11/05(土)16:59:23 No.990078938
なんだかんだで今年も楽しかったな...開幕前からネタが尽きない最高のリーグだよJ
597 22/11/05(土)16:59:46 No.990079044
ノエスタは使い方上手いよね あとキンチョウスタとパナあたりも 新国立はなんか色々これからもっと使い方うまくなってくれればみたいな感じ
598 22/11/05(土)16:59:56 No.990079093
>エドゥアルドは最初鞠の守備で穴ってなってたのが最後は普通くらいにはなっててよく修正できたな… 能力的にはそれくらい出来て当然だからな
599 22/11/05(土)16:59:57 No.990079104
ゆずでだめだった
600 22/11/05(土)17:00:01 No.990079130
>ノエスタセレモニー凄いな いやー残留できて良かったわ 出来なかったらどんな空気になってたやら
601 22/11/05(土)17:00:04 No.990079141
例のPVきたな…
602 22/11/05(土)17:00:19 No.990079219
>なんだかんだ定位置でフィニッシュする名古屋 来季はもう少し順位上でカップ戦の上位に顔を出せるといいなぁ…
603 22/11/05(土)17:00:26 No.990079255
浦和のゴール裏のフーリガンは横断幕1枚だけ残して抗議の帰宅をしたらしい 平和で良かったような物足りないような
604 22/11/05(土)17:00:31 No.990079277
最終節まで優勝争いが絡れるリーグを誇りに思うよ
605 22/11/05(土)17:00:33 No.990079288
いつもスレATは J総合雑談って感じだけど今日はいつにも増してだな
606 22/11/05(土)17:00:47 No.990079354
>いつもスレATは J総合雑談って感じだけど今日はいつにも増してだな 一年が終わったからねえ
607 22/11/05(土)17:00:52 No.990079369
>>エドゥアルドは最初鞠の守備で穴ってなってたのが最後は普通くらいにはなっててよく修正できたな… >能力的にはそれくらい出来て当然だからな 移籍当初は誰も使い方がわからない山雅前の状態に戻っててダメだった
608 22/11/05(土)17:00:52 No.990079374
ノエスタは芝ベリベリ剥がれるのなんとかならないかな?ってなる…
609 22/11/05(土)17:00:56 No.990079406
三木谷 ゆず だーいすき
610 22/11/05(土)17:01:03 No.990079437
>>>>>サンタナの得点力はATの守備と引き換えに悪魔と契約して得たものかもしれない >>>>AT最高!AT最高! >>>お前はATで最悪な死に方をする >>本当にATで死ぬ奴がいるか >AT被弾で失った勝ち点12だからな… >4勝分の勝ち点捨ててる これ全部拾ってたら45か…
611 22/11/05(土)17:01:06 No.990079452
>田嶋は政治力半端無いけどスポンサー集め下手なんだよね… 金をちゃんと下に配ってるから政治力高いらしいので金食い虫ではある
612 22/11/05(土)17:01:24 No.990079545
ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの…
613 22/11/05(土)17:01:25 No.990079551
>移籍当初は誰も使い方がわからない山雅前の状態に戻っててダメだった 本当にこんな感じだったな
614 22/11/05(土)17:01:57 No.990079711
>札幌の移動式の話になると思い出すアンデルソンロペスの消失 ピッチを回転させる装置が壊れてゴール裏視点からの中継になったこともあったな
615 22/11/05(土)17:02:04 No.990079737
いつもいるような気がするパル「」ちゃんはちゃんと息してる?
616 22/11/05(土)17:02:07 No.990079755
WCあって色々前倒しで終わってるのも影響してるか
617 22/11/05(土)17:02:11 No.990079779
古橋…
618 22/11/05(土)17:02:11 No.990079780
>ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの… 札幌ドームはどう思う?
619 22/11/05(土)17:02:18 No.990079810
ガンバの監督だれになるのかな次 リカ将狙わないかな
620 22/11/05(土)17:02:20 No.990079819
>同じビジョンを共有できるクラブと話したいと言っていたけど 来週どっかで大熊と寿司を摘んでるリカルドが!
621 22/11/05(土)17:02:23 No.990079835
>これ全部拾ってたら45か… 拾えてない話を今更しても意味ないんだ
622 22/11/05(土)17:02:28 No.990079854
>ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの… 映像見てる感じ根付きが悪いのか足の周辺がベリっと剥がれるのよね…
623 22/11/05(土)17:02:28 No.990079856
なんだかんだで神戸もガンバも残ったな
624 22/11/05(土)17:02:47 No.990079960
関西全残りがいいので京都には頑張ってほしい
625 22/11/05(土)17:02:52 No.990079983
>ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの… ハイブリッド芝なので一部人工芝 札幌ドームも同様
626 22/11/05(土)17:02:52 No.990079989
POで京都もし負けたらJ2昇格勢全滅なんだな
627 22/11/05(土)17:03:10 No.990080077
>>移籍当初は誰も使い方がわからない山雅前の状態に戻っててダメだった >本当にこんな感じだったな 柏でも川崎でもポジションが定まらない謎の存在だったのを鳥栖で評価上げて横浜で元に戻る お前なんなんだよ!
628 22/11/05(土)17:03:12 No.990080093
なんだかんだ言われがちだがリーグで7点くらい決めてんだよな古橋
629 22/11/05(土)17:03:25 No.990080171
>ガンバの監督だれになるのかな次 >リカ将狙わないかな 時間かかる監督はもう無理だろ どうせシーズン途中でクビ切ることになる
630 22/11/05(土)17:03:31 No.990080196
ノエスタってハイブリッドでしょ さらにスタジアム構造でピッチに風が通らないから人工ではないほうの芝が根付かない
631 22/11/05(土)17:03:47 No.990080283
>>ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの… >札幌ドームはどう思う? 2回選手が落ちた事あるけどピッチの芝は悪くないでしょう!?
632 22/11/05(土)17:03:47 No.990080284
三木谷が泣いてるとなんか面白い
633 22/11/05(土)17:04:22 No.990080467
>いつもいるような気がするパル「」ちゃんはちゃんと息してる? 自分は磐田changに引き分けたあたりで諦めたから今日も元気にAT失点したなーって傍観してたよ 札幌に行った清水サポの「」は元気かな…
634 22/11/05(土)17:04:30 No.990080511
サッカーのために作ったドームだからそんなに悪くないよ 滑るのはミシャが水撒いてるから
635 22/11/05(土)17:04:30 No.990080513
2回落ちてたのか…アンロペだけかと
636 22/11/05(土)17:04:34 No.990080536
しかし神戸も一時期の降格確定みたいな順位からよく戻したというか
637 22/11/05(土)17:05:03 No.990080683
>>AT被弾で失った勝ち点12だからな… >>4勝分の勝ち点捨ててる >これ全部拾ってたら45か… 絶対に残留できる勝ち点じゃん というかAT失点って勝ち点以上に精神的ダメージでかくない? 他チームでも目撃すると気が滅入るのに清水サポ大丈夫か
638 22/11/05(土)17:05:05 No.990080700
神戸は来年こそ頑張って欲しいな
639 22/11/05(土)17:05:07 No.990080712
>2回落ちてたのか…アンロペだけかと 09辺りで仙台の菅井が落ちてる
640 22/11/05(土)17:05:10 No.990080731
>しかし神戸も一時期の降格確定みたいな順位からよく戻したというか 正直ロティーナから吉田になって復調するとは全く思ってなかったから素直に驚いてる
641 22/11/05(土)17:05:11 No.990080741
>2回選手が落ちた事あるけどピッチの芝は悪くないでしょう!? いや同じハイブリッド芝だし水めっちゃ撒くので札幌の選手も滑ってる…
642 22/11/05(土)17:05:13 No.990080751
エドゥアルド終盤はずっとゲームに出てたろ マリノスも使いかたわかったんだろ
643 22/11/05(土)17:05:14 No.990080760
パルちゃんの最終5戦が 負分負負負とかそりゃ落ちるわ
644 22/11/05(土)17:05:18 No.990080778
ノエスタはスタジアム演出芸も結構ちゃんとお金使ってそうなのは偉い
645 22/11/05(土)17:05:24 No.990080812
>>>ノエスタはホームの選手がツルッツル滑るの何なの… >>札幌ドームはどう思う? >2回選手が落ちた事あるけどピッチの芝は悪くないでしょう!? ちゃんと芝養生してるからな...やばいのは野球の方の人芝 だからおハムは出て行った
646 22/11/05(土)17:05:24 No.990080814
>しかし神戸も一時期の降格確定みたいな順位からよく戻したというか 大迫筆頭に怪我人戻った+新戦力がはまったからね…
647 22/11/05(土)17:05:28 No.990080841
>しかし神戸も一時期の降格確定みたいな順位からよく戻したというか 大迫見てるとマネーでとれる勝ち点も確かにあるなって
648 22/11/05(土)17:05:32 No.990080866
>札幌に行った清水サポの「」は元気かな… ホーム席からだけどATの青木逆転弾のあたりで清水サポの声がガクンと落ちたことはお伝えします
649 22/11/05(土)17:05:37 No.990080881
三木谷ライブ会場みたいな雰囲気になってて気持ち悪い…
650 22/11/05(土)17:05:37 No.990080885
>しかし神戸も一時期の降格確定みたいな順位からよく戻したというか 2ステージ制ならニコスシリーズ優勝らしいな
651 22/11/05(土)17:05:42 No.990080907
持ってる能力は疑わないけど来季補強の目玉として贔屓のクラブが健勇持ってきたら ホーム二戦目は行かないくらいのボイコットはしたくなると思う
652 22/11/05(土)17:05:46 No.990080924
根付きが悪かろうが水撒いてようが滑るんなら一書だろ
653 22/11/05(土)17:05:55 No.990080991
>パルちゃんの最終5戦が >負分負負負とかそりゃ落ちるわ 最終5戦どころか8月から勝ってない
654 22/11/05(土)17:06:05 No.990081032
待ってパルちゃんサポいるの!? 全員他サポと思ってた
655 22/11/05(土)17:06:31 No.990081159
パルサポと磐田サポは結構ここいるイメージ
656 22/11/05(土)17:06:47 No.990081235
>三木谷ライブ会場 まあ残留できたから多少のオナニーはいいよ… この戦力で何やってんだというのはあるが
657 22/11/05(土)17:06:52 No.990081263
強かったジュビロ戻ってきて
658 22/11/05(土)17:06:52 No.990081265
>待ってパルちゃんサポいるの!? >全員他サポと思ってた 来年ちゃんと戻ってきてね
659 22/11/05(土)17:07:11 No.990081359
>持ってる能力は疑わないけど来季補強の目玉として贔屓のクラブが健勇持ってきたら >ホーム二戦目は行かないくらいのボイコットはしたくなると思う 持ってる能力ももう疑っていい時期に来てない?
660 22/11/05(土)17:07:12 No.990081368
それ磐田サポに見える悪魔だよ
661 22/11/05(土)17:07:33 No.990081469
>強かったジュビロ戻ってきて やっぱレジェンドだよな
662 22/11/05(土)17:07:35 No.990081484
浦和は新監督が見てたみたいね https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/05/kiji/20221105s00002179543000c.html
663 22/11/05(土)17:07:42 No.990081522
イェイ イェイ
664 22/11/05(土)17:07:47 No.990081549
パルちゃんのサポいると思う 松岡取ってすぐこりゃすげえ言ってていつの間には平凡な選手になった言ってたけど 乾ピカチュウで元に戻った言ってたし まあまたオレンジになったんですけどね皆
665 22/11/05(土)17:07:54 No.990081587
J2最高!J2最高!
666 22/11/05(土)17:07:57 No.990081600
マジで三木谷の歌が始まるかと思って焦った
667 22/11/05(土)17:08:09 No.990081653
>待ってパルちゃんサポいるの!? >全員他サポと思ってた しょっちゅう「大榎監督爆誕!」って書き込みを見ては「そんなことしなくてもどうせ勝てないから一緒」とは思ってるよ
668 22/11/05(土)17:08:10 No.990081661
あらゆる掲示板のサッカーのスレで1番平和だと思う天才のスレ
669 22/11/05(土)17:08:16 No.990081688
>浦和は新監督が見てたみたいね 初報にあったドイツ人じゃないのか
670 22/11/05(土)17:08:24 No.990081727
>マジで三木谷の歌が始まるかと思って焦った そこはゆずに頼めや!
671 22/11/05(土)17:08:30 No.990081749
監督も良いかもしれんって言ってたなぁここのパルちゃんサポ
672 22/11/05(土)17:08:30 No.990081750
>強かったジュビロ戻ってきて では鈴木秀と田中誠と中山と高原とヤクザと服部と藤田と7733と奥を持ってきてください 奥…
673 22/11/05(土)17:08:31 No.990081753
小次郎に同情してたらうちの二戦目のキーパーの子もダメダメだった
674 22/11/05(土)17:08:46 No.990081822
>あらゆる掲示板のサッカーのスレで1番平和だと思う天才のスレ 書き込んではあいるけど天才が誰でなんの人かわかってる人も少ないと思ってる
675 22/11/05(土)17:08:49 No.990081836
>強かったジュビロ戻ってきて 藤田を信じろ
676 22/11/05(土)17:08:50 No.990081844
>マジで三木谷の歌が始まるかと思って焦った マイク持たせてゆず歌えっていったら歌うと思われる
677 22/11/05(土)17:09:03 No.990081895
天才のスレカタログで確認したら寄ってくるのはもうみんな爺さんだからな 俺もだけど
678 22/11/05(土)17:09:11 No.990081931
男はオレンジに染まれ
679 22/11/05(土)17:09:25 No.990082003
まあうちの若いキーパーはこれからなので… トップではしばらく見たくはないが
680 22/11/05(土)17:09:26 No.990082012
ジュビロはファビゴンちゃんの呪いもかかるから強いジュビロの前に 頑張ってJ2耐えろよ…!
681 22/11/05(土)17:09:29 No.990082022
>男はオレンジに染まれ みかか色に染まれ
682 22/11/05(土)17:09:37 No.990082065
札ド現地で見てる間のスレのログ読んでるけど面白すぎる
683 22/11/05(土)17:09:44 No.990082099
金カム声優達もニッコリで良かった
684 22/11/05(土)17:09:56 No.990082154
財前はスレに安寧をもたらすimgバロンドーラーだからな
685 22/11/05(土)17:10:04 No.990082198
キーパーってマジにわかんないよな 上福元がここまで支柱になるとか誰も予想つかなかったろうし
686 22/11/05(土)17:10:11 No.990082243
>札ド現地で見てる間のスレのログ読んでるけど面白すぎる 最高のエンターテイメントだったよ
687 22/11/05(土)17:10:56 No.990082487
競馬でよく見るトーセンはカニトップらしいな
688 22/11/05(土)17:11:00 No.990082514
カニトップとか前俊をあきらめないも相当年季が入ったネタになったからな
689 22/11/05(土)17:11:26 No.990082614
永井挨拶すんのか
690 22/11/05(土)17:11:26 No.990082615
パワハラクソ野郎だ
691 22/11/05(土)17:11:28 No.990082623
お、パワハラだ
692 22/11/05(土)17:11:37 No.990082674
前俊が指導者やってるという事実を未だに信じられない
693 22/11/05(土)17:11:39 No.990082686
>札ド現地で見てる間のスレのログ読んでるけど面白すぎる 清水降格! 清水降格解除! 清水降格!
694 22/11/05(土)17:11:54 No.990082773
しかしセレモニーに金かけてんなぁ
695 22/11/05(土)17:11:57 No.990082788
>最高のエンターテイメントだったよ 見てて面白かったけど一緒に行ってる人がハーフタイムにトイレ行って戻ってきたら逆転されてたときの呆然とした様子が一番面白かったかもしれない
696 22/11/05(土)17:12:02 No.990082813
清水サポ「」だけど 普通に京都が勝ってうちの勝敗関係なく降格だと思ってたので 頑張って引き分けてくれた磐田changには申し訳ない気持ちでいっぱいです
697 22/11/05(土)17:12:04 No.990082821
GKってある時から覚悟決まって覚醒するとか急にしおしおになるとかよくあるからな…
698 22/11/05(土)17:12:04 No.990082822
今流行りは298を諦めない立田を諦めない
699 22/11/05(土)17:12:05 No.990082833
よっさん泣いてる?
700 22/11/05(土)17:12:09 No.990082852
前俊は今何してるかをちょいちょい報告してくれる「」がいる
701 22/11/05(土)17:12:09 No.990082853
よっさん監督泣いてるやん
702 22/11/05(土)17:12:13 No.990082879
まあでも現地の方が楽しめたと思うから札ド「」がちょっと羨ましい
703 22/11/05(土)17:12:18 No.990082897
シュンお前は中略180分やろう
704 22/11/05(土)17:12:19 No.990082904
キーパーかぁなんだかんだでJ1でも上位のキーパー引けてるあたり運が良いんだけど2枚目はいつもいないんだよね... 深谷くんキックは良いんだから上手く育ってくれれば...
705 22/11/05(土)17:12:20 No.990082908
よっさん泣いてる…泣くよなあそりゃ
706 22/11/05(土)17:12:25 No.990082945
バター山盛りのパンを口に押し込んでやりたい
707 22/11/05(土)17:12:33 No.990082973
完全に偏見だけど喋り方がパワハラしそう感が凄い
708 22/11/05(土)17:13:09 No.990083158
よっさん泣かないでー!でも辞めてー!
709 22/11/05(土)17:13:11 No.990083167
ここで永井挨拶ならもう新監督ほぼ決定じゃん
710 22/11/05(土)17:13:24 No.990083223
パワハラ被害者の怨念がマイクに!
711 22/11/05(土)17:13:29 No.990083247
>今流行りは298を諦めない立田を諦めない 立田は鳥栖にくれ代表まで持ってくから
712 22/11/05(土)17:13:40 No.990083297
神戸サポ多くない?
713 22/11/05(土)17:13:45 No.990083317
鹿島の!鹿島の試合後セレモニーはどうなの!?
714 22/11/05(土)17:14:01 No.990083395
まだ20代半ばの立田はまだしもユンケーはいい加減諦め…いや本当に諦めてない奴いるのか?
715 22/11/05(土)17:14:01 No.990083400
>ここで永井挨拶ならもう新監督ほぼ決定じゃん いっそここで宣言してブーイングされろってなるな…
716 22/11/05(土)17:14:02 No.990083407
降格した腹いせに書くけど大榎は社長のお気に入りで専用ポスト用意されて居座り続けてるよ (GM→フィロソフィ作成チーフ→クラブリレーションズオフィサー) 社長が戦術とかに介入したい時に小間使いさせるのが大榎 最近はゴルフにハマって会員権1200万円のゴルフ場に入り浸ってる
717 22/11/05(土)17:14:02 No.990083409
>神戸サポ多くない? 今やってるのがそこだけなんじゃない?
718 22/11/05(土)17:14:17 No.990083496
来年吉田を漢にするしかないだろ!!!
719 22/11/05(土)17:14:30 No.990083555
吉田監督来季やめとこうよ… イニ入って露骨にスライド遅くなったぞ
720 22/11/05(土)17:14:39 No.990083621
>降格した腹いせに書くけど大榎は社長のお気に入りで専用ポスト用意されて居座り続けてるよ >(GM→フィロソフィ作成チーフ→クラブリレーションズオフィサー) >社長が戦術とかに介入したい時に小間使いさせるのが大榎 >最近はゴルフにハマって会員権1200万円のゴルフ場に入り浸ってる 怨念を感じすぎる…
721 22/11/05(土)17:14:46 No.990083667
アツ君を悪く言われる筋合いはねえぞ…!
722 22/11/05(土)17:14:54 No.990083718
>来年吉田を漢にするしかないだろ!!! 何回漢にされてんだよ…
723 22/11/05(土)17:15:01 No.990083755
ハゲ使うなら準備いるけど吉田さんには荷が重い
724 22/11/05(土)17:15:07 No.990083784
>来年吉田を漢にするしかないだろ!!! 夏に途中交代でドイツ人監督とかだな…
725 22/11/05(土)17:15:33 No.990083926
>アツ君を悪く言われる筋合いはねえぞ…! 元はと言えばあいつが編成ミスってから瓦解してたんじゃん
726 22/11/05(土)17:15:49 No.990084014
謎の情報通…忍者か?
727 22/11/05(土)17:15:53 No.990084040
大熊ってセレッソだとそこそこいい補強したのに 何で清水だとダメだったんだろうな… 昇格請負人だから監督させればいいけど
728 22/11/05(土)17:16:01 No.990084082
>鹿島の!鹿島の試合後セレモニーはどうなの!? しめやかだったよ
729 22/11/05(土)17:16:10 No.990084128
アツさん嫌いではないけどさあ…よっさんと同じで引き出しが
730 22/11/05(土)17:16:10 No.990084131
神戸は心の底からどうなろうが知ったこっちゃないけど吉田だけは報われてほしい… あっ後あつくんも結構好きだよ!
731 22/11/05(土)17:16:29 No.990084237
よっさんはよくやったから続投要請は断っとこ?
732 22/11/05(土)17:16:33 No.990084259
よっさんはまた火消し人になってしまうのだろうか… 報われてもいいんじゃと思うけど能力ないなら仕方ないしな
733 22/11/05(土)17:16:36 No.990084274
永井が近くに居る状況で涙目の吉田さんていう構図がじわじわくる
734 22/11/05(土)17:16:49 No.990084353
よっさんになってから接続がぶつ切りになる!
735 22/11/05(土)17:16:56 No.990084396
毎年思うけど神戸あんなに金かけてんのにいっつも編成のバランスおかしいじゃん 大金動きすぎて誰が編成やってもおかしくなる気がしてきた
736 22/11/05(土)17:17:01 No.990084422
>大熊ってセレッソだとそこそこいい補強したのに >何で清水だとダメだったんだろうな… >昇格請負人だから監督させればいいけど 補強は清水でもそこそこしてると思う 皆何故かダメになるだけで
737 22/11/05(土)17:17:21 No.990084530
前俊コーチやってんのかって検索したら高原が監督だった
738 22/11/05(土)17:17:39 No.990084622
そういえばピカチュウって結局大枚叩いただけあったの?
739 22/11/05(土)17:17:39 No.990084624
三木谷良一賞…
740 22/11/05(土)17:17:46 No.990084671
>毎年思うけど清水あんなに金かけてんのにいっつも編成のバランスおかしいじゃん >大金動きすぎて誰が編成やってもおかしくなる気がしてきた
741 22/11/05(土)17:17:58 No.990084723
ゆるきが受賞か
742 22/11/05(土)17:18:02 No.990084741
>そういえばピカチュウって結局大枚叩いただけあったの? …
743 22/11/05(土)17:18:06 No.990084757
オレンジに染まる現象何なの…
744 22/11/05(土)17:18:18 No.990084822
>毎年思うけど神戸あんなに金かけてんのにいっつも編成のバランスおかしいじゃん >大金動きすぎて誰が編成やってもおかしくなる気がしてきた リンコンパニックバイ見る限り編成は(自主規制)だったと思う
745 22/11/05(土)17:18:29 No.990084868
>>そういえばピカチュウって結局大枚叩いただけあったの? >… 最初は良かっただろ!最初だけは!
746 22/11/05(土)17:18:54 No.990085008
>前俊コーチやってんのかって検索したら高原が監督だった 高原のクラブだからな ちなみにいつJFL上がってもおかしくない成績は毎年残してる
747 22/11/05(土)17:19:10 No.990085108
汰木なら文句ないわ しかし三木谷賞ってなんかあれだな!
748 22/11/05(土)17:19:16 No.990085137
乾は!?乾はチームの雰囲気ぶち壊した?
749 22/11/05(土)17:19:19 No.990085144
ピカチュウはどんどん出番減ってベンチから後半出場になっていったな 技術の高さは見ててわかるんだが
750 22/11/05(土)17:19:20 No.990085150
清水は有力選手がどれだけ残留するかどうかもあるけど 資金力を発揮できるなら昇格候補としては有力だと思う 問題はオレンジになった選手達がJ2でどれくらい戦えるかだ
751 22/11/05(土)17:19:24 No.990085171
>>今流行りは298を諦めない立田を諦めない >立田は鳥栖にくれ代表まで持ってくから 鳥栖が育成年代以外も育成チームになってる!
752 22/11/05(土)17:19:53 No.990085358
再生工場サガン鳥栖か
753 22/11/05(土)17:19:54 No.990085362
>そういえばピカチュウって結局大枚叩いただけあったの? 抜け出しが上手いけど噛み合ってない 上背がないからすぐ倒されて奪われる 正直日本人育てたほうがいい
754 22/11/05(土)17:20:02 No.990085406
>汰木なら文句ないわ >しかし三木谷賞ってなんかあれだな! オーナー賞だから普通じゃね?
755 22/11/05(土)17:20:09 No.990085446
【三木谷良一賞】 2013年 #小川慶治朗 2014年 #森岡亮太 2015年 #岩波拓也 2016年 #渡邉千真 2017年 #田中英雄 2018年 #三原雅俊 2019年 #山口蛍 2020年 #イニエスタ 2021年 #酒井高徳 チームMVP的なやつなんだな
756 22/11/05(土)17:20:09 No.990085449
>>>今流行りは298を諦めない立田を諦めない >>立田は鳥栖にくれ代表まで持ってくから >鳥栖が育成年代以外も育成チームになってる! (岩崎もそうだと言っています)
757 22/11/05(土)17:20:27 No.990085528
>>汰木なら文句ないわ >>しかし三木谷賞ってなんかあれだな! >オーナー賞だから普通じゃね? 実際普通なんだけど…なんかその…
758 22/11/05(土)17:20:31 No.990085553
>>大熊ってセレッソだとそこそこいい補強したのに >>何で清水だとダメだったんだろうな… >>昇格請負人だから監督させればいいけど >補強は清水でもそこそこしてると思う >皆何故かダメになるだけで 昔のニューカッスルみたいだ…
759 22/11/05(土)17:20:48 No.990085646
三木谷の親父さんサッカー大好きなので
760 22/11/05(土)17:20:50 No.990085654
あのまま燻るなら他所で鍛え直した方がいい気がするな立田
761 22/11/05(土)17:20:53 No.990085672
>【三木谷良一賞】 >2013年 #小川慶治朗 >2014年 #森岡亮太 >2015年 #岩波拓也 >2016年 #渡邉千真 >2017年 #田中英雄 >2018年 #三原雅俊 >2019年 #山口蛍 >2020年 #イニエスタ >2021年 #酒井高徳 >チームMVP的なやつなんだな 2017で耐えれない
762 22/11/05(土)17:20:59 No.990085707
>再生工場サガン鳥栖か J2の時こそ言われてはいたけどJ1でもそうなるとはと言うかずっと残ってるとは思わなんだ
763 22/11/05(土)17:21:15 No.990085794
三木谷良一はミキティの亡くなった親父だよ クラブに尽力した地元の名士ってやつ
764 22/11/05(土)17:21:16 No.990085797
社長の名前冠したオリジナルの賞はワンマンポイントが高すぎるんよ
765 22/11/05(土)17:21:45 No.990085927
小林はセルティック行くのかな こっちのコーチでなく向こうで鍛えてもらったら化けるかもしれん…頑張ってくれ
766 22/11/05(土)17:22:12 No.990086085
もうだめだ…こんなリーグ見てたら頭がおかしくなる…
767 22/11/05(土)17:22:13 No.990086092
三木谷は三木谷呼び固定で下の名前あまり認知されてないな多分
768 22/11/05(土)17:22:27 No.990086162
岩崎は他所でもやれんのかな
769 22/11/05(土)17:22:34 No.990086192
>三木谷良一はミキティの亡くなった親父だよ >クラブに尽力した地元の名士ってやつ 親父さんだったのか 良くない目で見てた俺が悪かった
770 22/11/05(土)17:22:35 No.990086195
育てて売るのはプロビンチャの理想だからな レンタル選手は再生しても売れないが…
771 22/11/05(土)17:22:36 No.990086201
夏の補強の勝ち組言われたのになパルちゃん 初冬を迎える時期になってみんなオレンジ色になった 暖かそうな色なのに成績はお寒い限り
772 22/11/05(土)17:22:40 No.990086216
>小林はセルティック行くのかな >こっちのコーチでなく向こうで鍛えてもらったら化けるかもしれん…頑張ってくれ 左利きなんだっけ? 上手く育って欲しいね...
773 22/11/05(土)17:22:46 No.990086247
また気軽にスポーツ紙が神戸で飛ばす季節がやってきた実感がわいてくる
774 22/11/05(土)17:22:48 No.990086255
>三木谷は三木谷呼び固定で下の名前あまり認知されてないな多分 実際知らんかったわ
775 22/11/05(土)17:22:52 No.990086273
>もうだめだ…こんなリーグ見てたら頭がおかしくなる… それはそう
776 22/11/05(土)17:22:53 No.990086280
立田は結局ネタにされてるのか本当に評価されてるのかわかんねえよ!
777 22/11/05(土)17:23:15 No.990086373
権田や乾サンタナいてなんで本当に落ちるんだろうな清水
778 22/11/05(土)17:23:32 No.990086480
>育てて売るのはプロビンチャの理想だからな >レンタル選手は再生しても売れないが… 有力なベンチの若手を預けたくなるかもしれないじゃん!
779 22/11/05(土)17:23:45 No.990086528
オレンジパワーのせいだよ
780 22/11/05(土)17:24:00 No.990086607
なんでこのメンツで…とかこの成績で…はガンバの前例が強すぎてもう何も信じられない
781 22/11/05(土)17:24:19 No.990086698
>立田は結局ネタにされてるのか本当に評価されてるのかわかんねえよ! ポテンシャルは本当にあると思うんだ...救われて欲しい...
782 22/11/05(土)17:24:19 No.990086699
楽天的にも神戸市的にも三木谷良一は普通に一大人物 ちなみにアツの大ファンで神戸に来てくれて大喜びした
783 22/11/05(土)17:24:33 No.990086804
>>小林はセルティック行くのかな >>こっちのコーチでなく向こうで鍛えてもらったら化けるかもしれん…頑張ってくれ >左利きなんだっけ? >上手く育って欲しいね... 左利き長身CBで若いと書くとマジで夢の塊だ
784 22/11/05(土)17:24:55 No.990086927
イニエスタキッズ可愛いな
785 22/11/05(土)17:25:16 No.990087021
>>左利きなんだっけ? >>上手く育って欲しいね... >左利き長身CBで若いと書くとマジで夢の塊だ リメンバー坂井
786 22/11/05(土)17:25:18 No.990087040
>権田や乾サンタナいてなんで本当に落ちるんだろうな清水 正直オレンジ系力(ちから)を甘く見てたわ… 多分メンツそのままでもJ1昇格は難しいのでは…
787 22/11/05(土)17:25:43 No.990087159
>立田は結局ネタにされてるのか本当に評価されてるのかわかんねえよ! 観てると能力はあるけど頭がついてきてない印象がある
788 22/11/05(土)17:25:53 No.990087202
三木谷良一はミキティの父でクラブ取締役だった人 三木谷研一はミキティの兄で兵庫県サッカー協会会長
789 22/11/05(土)17:25:54 No.990087203
>立田は結局ネタにされてるのか本当に評価されてるのかわかんねえよ! ポジショニング改善というか守備戦術で動きが整理されたとたん良くなったから監督との相性が大きいタイプなのは明白
790 22/11/05(土)17:25:58 No.990087223
>>>左利きなんだっけ? >>>上手く育って欲しいね... >>左利き長身CBで若いと書くとマジで夢の塊だ >リメンバー坂井 どこいったんだ坂井…
791 22/11/05(土)17:26:10 No.990087280
1位神奈川 2位神奈川 17位静岡 18位静岡
792 22/11/05(土)17:26:13 No.990087298
良い時は本当にいいけど失点に直結するやらかしを結構な頻度でするから期待はちょっとするけど信用は出来ないって感じする
793 22/11/05(土)17:26:30 No.990087392
>>リメンバー坂井 >どこいったんだ坂井… なんか東南アジアとかに行ってたよ
794 22/11/05(土)17:27:07 No.990087594
>リメンバー坂井 世界の若き才能を忘れない
795 22/11/05(土)17:27:09 No.990087599
>>>リメンバー坂井 >>どこいったんだ坂井… >なんか東南アジアとかに行ってたよ そりゃ情報入ってこないわけだわ
796 22/11/05(土)17:27:18 No.990087650
来季は頼むぞサンペールとトゥーレル いやマジでこの2人は残してもらわんと困る
797 22/11/05(土)17:28:00 No.990087910
とりあえず最終節でなんにも絡めてなかった中島大嘉をどう育てればいいのか教えてくれ
798 22/11/05(土)17:28:06 No.990087952
静岡ダービー引き分けってやっぱり降格フラグだったね…
799 22/11/05(土)17:28:16 No.990088016
>>リメンバー坂井 >世界の若き才能を忘れない J1の若い左利きCB(ほぼベンチ)というだけで日本代表になった坂井に悲しい現在...
800 22/11/05(土)17:28:18 No.990088030
いやいやまさか…いやでもたぶん…と思って今見たらやっぱり磐田の得点王鈴木でダメだった 6点でラッソとタイ なお杉本は1G0Aだった
801 22/11/05(土)17:28:47 No.990088196
>なお杉本は1G0Aだった それはもう知ってるよ!
802 22/11/05(土)17:28:58 No.990088267
>いやいやまさか…いやでもたぶん…と思って今見たらやっぱり磐田の得点王鈴木でダメだった >6点でラッソとタイ >なお杉本は1G0Aだった そりゃ最下位にもなる
803 22/11/05(土)17:29:02 No.990088286
でかくて頑強な体を持っているだけでなくスピードもあるので現代サッカーにも通じるCB SBとしての経験も十分に積んでいて世代別代表選出歴もある と書くとすごく優秀そうだろう立田は
804 22/11/05(土)17:29:17 No.990088374
>>なお杉本は1G0Aだった >それはもう知ってるよ! その1GがPKだったこともな!
805 22/11/05(土)17:29:18 No.990088379
>とりあえず最終節でなんにも絡めてなかった中島大嘉をどう育てればいいのか教えてくれ みんなJ2に放流するからそうなるんじゃないか
806 22/11/05(土)17:29:23 No.990088398
>なお杉本は1G0Aだった それはJのスレみてる「」はみんな知ってる
807 22/11/05(土)17:29:41 No.990088512
ネタとしてどうせ後半ATに失点するよ!って言ってたら本当にやる奴がいるか
808 22/11/05(土)17:29:51 No.990088557
寝るから298が2980万円になったら起こして…
809 22/11/05(土)17:29:57 No.990088595
>静岡ダービー引き分けってやっぱり降格フラグだったね… ただ最終結果見るとあの試合どっちが勝ってても残留には勝ち点足りない…
810 22/11/05(土)17:29:59 No.990088604
週末一回は話題見るからな…
811 22/11/05(土)17:30:23 No.990088715
>でかくて頑強な体を持っているだけでなくスピードもあるので現代サッカーにも通じるCB >SBとしての経験も十分に積んでいて世代別代表選出歴もある >と書くとすごく優秀そうだろう立田は CBに一番重要な頭が足りてないだけでカタログスペックは日本随一なんだ
812 22/11/05(土)17:30:31 No.990088757
し、静岡は今ヤマハと鈴与が出資してるラグビーチームがあるから…
813 22/11/05(土)17:30:34 No.990088774
中島ってあれか自称和製ハーランドか
814 22/11/05(土)17:30:38 No.990088800
Jリーグたのしすぎる…
815 22/11/05(土)17:30:47 No.990088834
2980が意外だったのは警告2かな…ダービーのアレとかからしてもっと集めてそうな気がしたんだけど
816 22/11/05(土)17:30:50 No.990088852
ここは杉本健勇最大の情報サイト
817 22/11/05(土)17:30:54 No.990088869
>CBに一番重要な頭が足りてないだけでカタログスペックは日本随一なんだ マトリックスみたいにスキル流し込めないかなあ…
818 22/11/05(土)17:31:08 No.990088955
>ネタとしてどうせ後半ATに失点するよ!って言ってたら本当にやる奴がいるか 二点勝ち越さないとATで追いつかれるよ!?って言ってたらAT前に追いつかれてATで負け越す黄金パターン
819 22/11/05(土)17:31:22 No.990089025
>ここは杉本健勇最大の情報サイト 流石にそれは壺を舐めてる
820 22/11/05(土)17:31:29 No.990089054
杉本はなんか裏抜けしてアシストしたような気がするけどなんだっけあれ
821 22/11/05(土)17:31:31 No.990089074
298あれだけ競るの嫌ってたらカード貰うわけないし
822 22/11/05(土)17:31:42 No.990089126
>寝るから298が2980万円になったら起こして… R.I.P.
823 22/11/05(土)17:31:44 No.990089134
>マトリックスみたいにスキル流し込めないかなあ… それうちの小次郎と中島にも貸してくれない?
824 22/11/05(土)17:31:44 No.990089138
>ここは杉本健勇最大の情報サイト 本名初めて見た
825 22/11/05(土)17:31:55 No.990089182
走ってるか身体当ててるイメージしかないけどパンプアップして和製ゴリラになってみるしかないんじゃないのあのタイプ
826 22/11/05(土)17:31:56 No.990089187
>CBに一番重要な頭が足りてないだけでカタログスペックは日本随一なんだ 湘南京都あたりで潰し屋さんとして役割限定させたら重宝されそう
827 22/11/05(土)17:32:21 No.990089307
壺もimgもけんうが好きすぎない?
828 22/11/05(土)17:32:24 No.990089321
負けててインプレー中に諍い始めるのは仰天だったな298
829 22/11/05(土)17:32:41 No.990089417
>>マトリックスみたいにスキル流し込めないかなあ… >それうちの小次郎と中島にも貸してくれない? うちの小田君に使ってからなら…
830 22/11/05(土)17:32:47 No.990089441
>ここは大榎爆誕最大の情報サイト
831 22/11/05(土)17:32:56 No.990089505
>負けててインプレー中に諍い始めるのは仰天だったな298 あの節のトレンドだから…
832 22/11/05(土)17:32:58 No.990089515
>壺もimgもけんうが好きすぎない? ヒの人も好きだぞ
833 22/11/05(土)17:33:07 No.990089560
>走ってるか身体当ててるイメージしかないけどパンプアップして和製ゴリラになってみるしかないんじゃないのあのタイプ 最後にゴールだけ決めたいタイプだよ298
834 22/11/05(土)17:33:16 No.990089611
>負けててインプレー中に諍い始めるのは仰天だったな298 ムウもだけどあのあと点入ったからなんか意味あるんだろう乱数的に
835 22/11/05(土)17:33:18 No.990089618
神戸さんたち楽しそうで良かった
836 22/11/05(土)17:33:22 No.990089638
>負けててインプレー中に諍い始めるのは仰天だったな298 アレで終わったな…と思ったらジャーメインが変なの決めて乱数調整か何かで!?ってなった思い出
837 22/11/05(土)17:33:26 No.990089664
月額サロンの内容全部書いちゃうとかないしな いやまだやってるのかも知らないけど2980円
838 22/11/05(土)17:33:35 No.990089707
>>壺もimgもけんうが好きすぎない? >ヒの人も好きだぞ なんだ愛されキャラじゃん!ファンクラブもさぞ盛り上がってるんだろうな!
839 22/11/05(土)17:33:44 No.990089761
>>負けててインプレー中に諍い始めるのは仰天だったな298 >あの節のトレンドだから… 大分の方は0円提示されてたな
840 22/11/05(土)17:33:51 No.990089801
ボージャンどうすんだリンコンも返却されるし
841 22/11/05(土)17:34:11 No.990089941
>>CBに一番重要な頭が足りてないだけでカタログスペックは日本随一なんだ >湘南京都あたりで潰し屋さんとして役割限定させたら重宝されそう 京都はもう既にジャーメインみたいな名前のそんな若いのいる
842 22/11/05(土)17:34:42 No.990090114
>ボージャンどうすんだリンコンも返却されるし リンコンダメだったかー まぁあのスピードじゃな
843 22/11/05(土)17:34:54 No.990090158
メルテンス取るのは信憑性5%ぐらいの噂?
844 22/11/05(土)17:35:38 No.990090356
>マトリックスみたいにスキル流し込めないかなあ… 散々頭が足りてないって言われてた岩崎を使えてるあたり鳥栖が多分持ってるから奪いに行こう
845 22/11/05(土)17:36:16 No.990090553
実はメルテンスがどういう選手なのかよくしらない ビジャは活躍できたけどメルテンスはどうだろう
846 22/11/05(土)17:36:22 No.990090600
ケンユーはジュビロでやることやったので浦和に帰っていく
847 22/11/05(土)17:36:31 No.990090639
>最後にゴールだけ決めたいタイプだよ298 すまん札幌の中島の話のつもりだった
848 22/11/05(土)17:36:44 No.990090711
CBで頭足りてないのは無理よ? 田代も終盤は出番失ったし
849 22/11/05(土)17:36:48 No.990090725
>神戸さんたち楽しそうで良かった まあ残留できれば大体のことはまぁいいかで済むと思う
850 22/11/05(土)17:37:23 No.990090929
298は川崎に返してあげなよ
851 22/11/05(土)17:37:34 No.990090989
大迫4億ハゲ8億でコスパがっつったって自分の金じゃないしな…
852 22/11/05(土)17:37:40 No.990091023
>298は川崎に返してあげなよ ヴェルディか…
853 22/11/05(土)17:38:02 No.990091115
>298は川崎に返してあげなよ 川崎愛あると思うし良いと思う
854 22/11/05(土)17:38:16 No.990091190
オーナーの私費って強いな…
855 22/11/05(土)17:38:22 No.990091217
なぜ名古屋が8位なのかぜんぜんわからん 見る気失せてくるくらいだったのに
856 22/11/05(土)17:38:22 No.990091218
>大迫4億ハゲ8億でコスパがっつったって自分の金じゃないしな… ただチーム編成に絡んでくるから無駄遣いはやっぱり気になるというか… ボージャンリンコンでドブに捨ててるのはううn
857 22/11/05(土)17:38:52 No.990091358
>298は桜に返してあげなよ
858 22/11/05(土)17:39:03 No.990091413
なんか知らん間に上にきている瓦斯 やるなあ
859 22/11/05(土)17:39:57 No.990091662
ちょっとまって来季神奈川県のチームJ1で4チームもあんの!?
860 22/11/05(土)17:40:06 No.990091705
298って浦和産だと思っていたよ…
861 22/11/05(土)17:40:35 No.990091842
けにゅ君今川崎に行ったとして戦術について行ける?
862 22/11/05(土)17:41:11 No.990092035
>ちょっとまって来季神奈川県のチームJ1で4チームもあんの!? うち首都圏のクラブだから遠征楽でいいけど
863 22/11/05(土)17:41:16 No.990092058
>アレで終わったな…と思ったらジャーメインが変なの決めて乱数調整か何かで!?ってなった思い出 ジャーメインのシュートは美しかったな あの後の古川くんが外したとこと直後に外人との一対一防いだシーンも
864 22/11/05(土)17:41:39 No.990092181
風間さん時代に憲剛とヨシトがアドバイスして全部身につかなかったんだぞ
865 22/11/05(土)17:41:57 No.990092283
>けにゅ君今川崎に行ったとして戦術について行ける? そもそもトメルケルについていけなそう
866 22/11/05(土)17:42:04 No.990092324
静岡県勢が消えてすっかり分断されたJ1分布図
867 22/11/05(土)17:42:14 No.990092388
どっちの静岡も立派なエレベータークラブに育ったな
868 22/11/05(土)17:42:52 No.990092560
298が輝いたのは緑の時と桜の時だけだからな
869 22/11/05(土)17:42:53 No.990092563
マリノスはACL要員の日本人欲しいだろうから杉本とったりしないのかな
870 22/11/05(土)17:42:59 No.990092590
>どっちの静岡も立派なエレベータークラブに育ったな 育ったのか…
871 22/11/05(土)17:43:00 No.990092594
>静岡県勢が消えてすっかり分断されたJ1分布図 東海1の弓取り名古屋グランパス!
872 22/11/05(土)17:43:10 No.990092650
藤枝のやる気マシマシになるかな
873 22/11/05(土)17:43:37 No.990092793
清水はお金あるから大丈夫!
874 22/11/05(土)17:43:47 No.990092856
パルサポさん生きてる?
875 22/11/05(土)17:44:05 No.990092953
鈴与は1度ちゃんと怒った方がいいと思うの
876 22/11/05(土)17:44:14 No.990092997
来年はヘッドコーチが内部昇格した千葉が頑張るワン
877 22/11/05(土)17:44:15 No.990093000
>マリノスはACL要員の日本人欲しいだろうから杉本とったりしないのかな 可能性を感じてたら浦和に返却してないだろ
878 22/11/05(土)17:44:26 No.990093064
>マリノスはACL要員の日本人欲しいだろうから杉本とったりしないのかな 持てる者のノブレスオブリュージュをぜひ見たいわ
879 22/11/05(土)17:44:42 No.990093141
>鈴与は1度ちゃんと怒った方がいいと思うの でも大熊取ったの鈴与ちゃんだよ?
880 22/11/05(土)17:44:51 No.990093187
>鈴与の株主は1度ちゃんと怒った方がいいと思うの
881 22/11/05(土)17:44:52 No.990093192
>鈴与は1度ちゃんと怒った方がいいと思うの 株主はそろそろ怒りそうだが…
882 22/11/05(土)17:45:07 No.990093257
>持てる者のノブレスオブリュージュをぜひ見たいわ 慈善事業かよ!
883 22/11/05(土)17:45:10 No.990093271
大熊辞めるんじゃねーかな…
884 22/11/05(土)17:45:22 No.990093341
鈴与は非上場だからいくら注ぎ込んでも怒る株主がいないってのもポイントが高い
885 22/11/05(土)17:45:25 No.990093350
フィニッシャーに専念させてくれた女子校が最大最後の輝きなのは示唆的な気もする
886 22/11/05(土)17:45:52 No.990093498
>大熊辞めるんじゃねーかな… 大熊と大榎のW監督は!?
887 22/11/05(土)17:46:10 No.990093591
フィニッシュ専念なら出場試合数=得点くらいは欲しい
888 22/11/05(土)17:46:28 No.990093686
俺は大榎爆誕すればいいや
889 22/11/05(土)17:47:01 No.990093838
最終処分じょ…じゃなくて岐阜ちゃんがこれくしょんやめようとしてるから 下でならまだやれるみたいに言われる選手の次の職場確保も結構難しくなると思うぞ
890 22/11/05(土)17:47:25 No.990093953
清水は誰が監督やっても一緒だから経費削減としてなしで良くない?
891 22/11/05(土)17:47:52 No.990094109
>わんわんは誰が監督やっても一緒だから経費削減としてなしで良くない?
892 22/11/05(土)17:47:57 No.990094136
マリノスはマテウスとかジュニオールサントス返したのも実は金無い
893 22/11/05(土)17:48:01 No.990094165
次にJスレが立つときはPOかな... またな
894 22/11/05(土)17:48:32 No.990094330
移籍市場が動いたらPOまででも立つさ
895 22/11/05(土)17:48:39 No.990094359
>次にJスレが立つときはPOかな... >またな 今夜立つだろ…
896 22/11/05(土)17:48:45 No.990094399
Jリーグタイムはたつのかたたないのか