22/11/05(土)14:44:26 お酒に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)14:44:26 No.990036731
お酒に弱い体質なんだけどこれ口に含んだまま歯磨くとしばらく顔が熱くなる…
1 22/11/05(土)14:45:46 No.990037145
ゴクゴク
2 22/11/05(土)14:46:06 No.990037232
ノンアル版あるんだからそっち使いなよ!
3 22/11/05(土)14:49:22 No.990038163
でもアルコール入ってたほうが強そうだし
4 22/11/05(土)14:49:23 No.990038170
青いのが刺激少なくて使用後の感じも悪くないからおすすめ
5 22/11/05(土)14:51:42 No.990038873
フッ素入ってないの困るしノンアルの洗口液版と普通の歯磨き粉で5年くらいやってる 虫歯はこの5年出来てない
6 22/11/05(土)15:07:22 No.990043503
これ一日2回推奨みたいだけど寝る前だけしか使ってないや
7 22/11/05(土)15:20:10 No.990047497
口の中痛い ズタボロにされる感覚
8 22/11/05(土)15:28:46 No.990050121
効果が高まるかなと思って口に含んだまま磨いてるけど説明書き通り30秒で吐き出して磨く方が効果的なんだろうか
9 22/11/05(土)15:30:16 No.990050572
書き込みをした人によって削除されました
10 22/11/05(土)15:30:37 No.990050688
説明書きはむしろ口に含んだまま磨く手順だろ?
11 22/11/05(土)15:34:56 No.990051946
昔は吐いてから歯磨きしてくださいだった 今は口に含みながら歯磨きしてくださいになってる
12 22/11/05(土)15:40:00 No.990053615
>でもアルコール入ってたほうが強そうだし なんだろな あの刺激がないと物足りない
13 22/11/05(土)15:42:18 No.990054385
歯科医も別にアルコール版とノンアル版は除菌力変わんないどころかアルコール版の方はドライマウスになる恐れがあるとまで…
14 22/11/05(土)15:47:35 No.990056037
>青いのが刺激少なくて使用後の感じも悪くないからおすすめ 青いのは使い方違うし…
15 22/11/05(土)15:51:01 No.990057270
>歯科医も別にアルコール版とノンアル版は除菌力変わんないどころかアルコール版の方はドライマウスになる恐れがあるとまで… まず洗口液程度のアルコール度数は全くと言っていいほど殺菌効果がない というか殺菌効果があるレベルのアルコールでも1分以上浸す必要があるがそもそもそんな度数のアルコールは粘膜が焼けるので含んではいけない そして殺菌効果がないリステリン程度のアルコールでも長時間含むのは歯科医の説明通り粘膜がやられてドライマウスになって味覚障害他色んなものを誘発するので基本的にノンアルコールでよい
16 22/11/05(土)15:53:29 No.990058056
じゃあなんでアルコール入りを売ってるんです…?
17 22/11/05(土)15:54:27 No.990058377
>じゃあなんでアルコール入りを売ってるんです…? リステリンの黄色いやつの売りが刺激なあたりマゾが居るんだろう
18 22/11/05(土)15:54:52 No.990058534
なんで最初にアルコール入れちゃったの…
19 22/11/05(土)15:55:07 No.990058630
>じゃあなんでアルコール入りを売ってるんです…? 効いてる感あるだろ?
20 22/11/05(土)15:55:50 No.990058875
>なんで最初にアルコール入れちゃったの… 殺菌と言えばアルコールだから
21 22/11/05(土)15:57:28 No.990059395
科学的に何の意義がなくても素人をその気にさせるプラシーボ効果は大事なんだ オーブンやヒーターの熱源も本来なら白色だが暖かそうに見えるようにするために暖色をつけているが特に意味はない
22 22/11/05(土)15:59:11 No.990059952
ノンアルコールしか使ったことないし吐いてから歯磨きするものじゃない?
23 22/11/05(土)16:00:19 No.990060302
>ノンアルコールしか使ったことないし吐いてから歯磨きするものじゃない? 含んだまま推奨だけど難しいなら吐いちゃってもいいのよ
24 22/11/05(土)16:03:24 No.990061258
たまにうっかり忘れて磨いちゃうんだよな… 歯磨き終わった後に使っても効果あるかな
25 22/11/05(土)16:07:31 No.990062597
忘れることある!?
26 22/11/05(土)16:13:19 No.990064367
なんかこれ使って歯磨きするとツルツルになるので重宝してる