22/11/05(土)14:40:10 >発売当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)14:40:10 No.990035473
>発売当時の反応を知りたい
1 22/11/05(土)14:40:55 No.990035702
書き込みをした人によって削除されました
2 22/11/05(土)14:41:43 No.990035941
俺はスターウォーズごっこ楽しい!だったけど世間的にはいまいちだったように思える
3 22/11/05(土)14:42:00 No.990036022
初期のATATが超固かった覚えがある
4 22/11/05(土)14:42:47 No.990036266
初代の発売当時が一番盛り上がってたよ
5 22/11/05(土)14:43:15 No.990036376
PS2のバトルフロントみたいなのを期待してたから落胆は大きかった
6 22/11/05(土)14:43:18 No.990036394
味方にダースベイダー来た時のうぉぉぉ!ベイダー卿に続けー!って興奮はマジで楽しかった
7 22/11/05(土)14:44:21 No.990036704
ブラスターピチュンピチュン撃ちながら走り回るだけで面白かった
8 22/11/05(土)14:45:46 No.990037146
当時の感覚から見てもグラめっちゃ良かった
9 22/11/05(土)14:46:16 No.990037288
ごっこが楽しいのはよかったけどシステムが少し悪すぎた でもマジで雰囲気とか最高なんだ
10 22/11/05(土)14:46:57 No.990037486
初期っていうかβが一番盛り上がってたよ
11 22/11/05(土)14:47:32 No.990037658
βの時は引くぐらい「」大絶賛だったよ
12 22/11/05(土)14:47:33 No.990037661
>当時の感覚から見てもグラめっちゃ良かった フロストバイトエンジンだっけ 今となっては悪い話しか聞かないが
13 22/11/05(土)14:47:59 No.990037782
ジャンプパック解除するとだいぶできること増えて更に楽しくなったな
14 22/11/05(土)14:49:02 No.990038070
SW見たこと無いけどスレ画は面白かったから当時やってたフォースの覚醒みたらクソつまんなかった
15 22/11/05(土)14:49:08 No.990038089
βのマップも発売後にやり続けるとあれ…なんかバランスおかしくない…?ってなったからな…
16 22/11/05(土)14:49:14 No.990038122
戦闘機での戦いは発進時の演出中にやられるから 一度航空優勢取られると取られっぱなしになってた
17 22/11/05(土)14:49:51 No.990038288
BGMの力って偉大だなって認識するゲーム
18 22/11/05(土)14:50:02 No.990038347
>ジャンプパック解除するとだいぶできること増えて更に楽しくなったな あれ持ってるのを基準にしちゃってるから リスポン位置が遠すぎて前線復帰がね…
19 22/11/05(土)14:51:43 No.990038880
2もPVの雰囲気は最高だった
20 22/11/05(土)14:52:07 No.990039014
そういや俺もこのベータやってSWシリーズちゃんと見たんだったな… SWBF2はただただイマイチですぐやめたけどPSプラスのフリープレイに来た時再開したらかなり面白くなってたな ドロイデカでゴロゴロバリア張りバヒュンバヒュンがなんで最初からできなかったのよと
21 22/11/05(土)14:52:41 No.990039197
メニュー画面のUIはIIよりこっちの方がカッコよかった
22 22/11/05(土)14:53:39 No.990039492
1のロードマップもまだ途中で2売るよって言いだした そして2は特にバージョンアップ感ないしマップも流用してたりで…
23 22/11/05(土)14:54:31 No.990039764
>SW見たこと無いけどスレ画は面白かったから当時やってたフォースの覚醒みたらクソつまんなかった みたやつが悪すぎる…
24 22/11/05(土)14:55:06 No.990039927
まあ20vs20以上でやろうとするとマッチング怪しくなるだろうからな
25 22/11/05(土)14:55:46 No.990040138
バグを長期間放置したりバランス悪かったりしたけど割と楽しかったな…
26 22/11/05(土)14:57:28 No.990040650
今ではVR専用ソフトです
27 22/11/05(土)15:02:26 No.990042042
Steamで2が激安だけど人居る?
28 22/11/05(土)15:03:56 No.990042499
2はPVEがあると聞いた
29 22/11/05(土)15:05:20 No.990042902
前線で大暴れするシディアスを必死で守るトルーパー俺
30 22/11/05(土)15:05:44 No.990043017
ルークのジャンプモーションがめっちゃダサかった
31 22/11/05(土)15:06:31 No.990043248
キャラゲーのフォーマットとして色々応用ききそうなのにこれ以外で見ない
32 22/11/05(土)15:06:55 No.990043361
ホームシアターのサウンドでこれやると迫力やばいよ
33 22/11/05(土)15:07:39 No.990043600
物陰にコソコソ隠れながらセイバー飛ばしするベイダー卿とか裏取りルークとかヒーローがヒーローっぽくなくて面白い
34 22/11/05(土)15:11:30 No.990044778
ヒーローになるアイコンを見つけ一目散にダッシュする敵味方
35 22/11/05(土)15:11:41 No.990044847
ATAT自体のブラスターよりATでしか使えない爆撃要請みたいなのが強くて他力本願過ぎだろって思ってた
36 22/11/05(土)15:14:15 No.990045653
>ATAT自体のブラスターよりATでしか使えない爆撃要請みたいなのが強くて他力本願過ぎだろって思ってた そりゃオービタルストライクは艦砲射撃だし当然よ
37 22/11/05(土)15:14:33 No.990045748
AT-STが突っ込んできてみんなめちゃくちゃにされて ゴミみたいに死ぬ体験できるのは良かったよ…
38 22/11/05(土)15:15:02 No.990045901
ATAT自体も硬い歩兵キャリアみたいなもんだから…
39 22/11/05(土)15:15:44 No.990046126
正直協議性のない多人数わちゃわちゃFPSでそこまでバランス気にするか?って当時から遊んでて思ったわ ごっこ楽しいじゃん 問題にするなら楽しいごっこ遊びに邪魔になる要素のヒーロー出し渋りで適当なのから追加してる体制だと思う
40 22/11/05(土)15:18:35 No.990046979
ごっこ遊びするならbotも混ぜとくべきだったかな…下手くそだとすぐ死ぬからつまんないってなるよ 俺のルークはすぐ土下座するからわかる
41 22/11/05(土)15:20:43 No.990047695
普通の戦争ごっこゲームの距離で打ち合うと当たらない ブラスターのたまおっせ
42 22/11/05(土)15:22:33 No.990048220
皇帝陛下が来てくださったみたいなフレーバーの音声もなんか好きだったな ダースベイダーのうしろついていったり
43 22/11/05(土)15:23:21 No.990048445
ジェダイがいないATATはやばい
44 22/11/05(土)15:23:45 No.990048568
ブラスター跳ね返されるからって爆弾やらバズーカでボコボコにされるベイダー卿いいよね…
45 22/11/05(土)15:23:54 No.990048628
ベイダー卿にフォースチョーク決められるとちょっと嬉しいよね
46 22/11/05(土)15:26:24 No.990049387
まずパッケージで一番推してるのがATATな時点でマニアックすぎて嬉しいけど売れないだろうとは思った
47 22/11/05(土)15:28:17 No.990049957
開始直前までみんなでエモートできる仕様は好きだった
48 22/11/05(土)15:29:31 No.990050349
追加キャラが悉く誰…?って人選の連続だった
49 22/11/05(土)15:30:16 No.990050576
>追加キャラが悉く誰…?って人選の連続だった デンガーを引っ張ってくるのは高度なギャグすぎるよ…
50 22/11/05(土)15:30:16 No.990050579
βは命が安くてうぉー!って出来るのが楽しかったんだけど 開発側は駆け引きとかやって欲しかったらしくてリスポンポイントとか弄ってゴミになった 具体的には片方のリスポンポイントからダッシュすればもう片方のリスポンポイント崖の上から撃ち降ろせてどうしようもなくなった
51 22/11/05(土)15:30:26 No.990050634
グリード…グリード!?
52 22/11/05(土)15:31:10 No.990050834
>まずパッケージで一番推してるのがATATな時点でマニアックすぎて嬉しいけど売れないだろうとは思った めちゃくちゃ売れたんだ 爆速で過疎っただけで
53 22/11/05(土)15:31:29 No.990050930
2のPVEモードでSWごっこ遊びするの楽しいよ
54 22/11/05(土)15:31:47 No.990051010
俺としてはジェダイよりもトルーパーになって帝国の礎になりたかったから理想のSWゲーはこのシリーズなんだ スレ画はボリューム不足は否めなかったがグラの綺麗さに感動した 2はなんか世間的にヒートしてて…辛かった ボリュームもあるし今だと安いしで良ゲーだと思うよ ただBOT混ぜてフレ同士で対戦出来なくなったのは哀しい
55 22/11/05(土)15:32:27 No.990051198
>追加キャラが悉く誰…?って人選の連続だった 帝国軍の帝国軍少なすぎ問題
56 22/11/05(土)15:34:01 No.990051643
そこそこのPCでも綺麗に描画されていて当時Frostbiteは凄かったと思う
57 22/11/05(土)15:34:07 No.990051663
デス・スターという一番人気のマップが有料DLCなの酷い
58 22/11/05(土)15:36:16 No.990052345
ハンソロのブラスターで勝ってたら露骨にナーフされてクソがよってなった アレは単発威力高いなりに連射利かないから出会い頭にでも確実に当てられる奴が強かっただけなのに
59 22/11/05(土)15:37:25 No.990052723
バトルフロントでずっとロケラン撃って吹き飛ばしてゲラゲラしてたから ロケランでぶっ飛ばせるゲームはすべてたのしい… こないだEPICで配布してたけどもう無料化すればいいのに
60 22/11/05(土)15:38:10 No.990052960
劇中より活躍してるファズマが見れるのはこのゲームだけ
61 22/11/05(土)15:38:22 No.990053048
ep4-6がメインだったからクローントルーパー使えなかったのはちょっと残念だったかな
62 22/11/05(土)15:40:00 No.990053620
他のFPSもこれのジェットパックくらい気軽に大ジャンプさせて欲しい
63 22/11/05(土)15:41:45 No.990054212
誰かがボーライフル持ち出すと皆使い出してワチャワチャするの楽しかったな
64 22/11/05(土)15:42:39 No.990054499
面白かったよ バランスは悪かったかな VRのXウイングよかった
65 22/11/05(土)15:43:27 No.990054768
まあ雰囲気はわるくなかったんだ ただ何か微妙にズレてたんだ…
66 22/11/05(土)15:43:57 No.990054923
ターボレーザー砲塔でけえな…ってなる
67 22/11/05(土)15:44:39 No.990055151
ターニングポイントがぶつかり合いの勢いあって面白かった ヒーロー出てこないルールをSWでやる意味あるのかって問題はあるけど
68 22/11/05(土)15:46:49 No.990055824
空戦するモード勢力で機体性能違うのに公平な勝負できるのか?って常に疑問だった Xウイングばっかシールド使えてズルい
69 22/11/05(土)15:47:23 No.990055991
2がEpicで配られたからやってたけどネームド達にゴミのように殺されるの楽しい!ってなった
70 22/11/05(土)15:47:49 No.990056111
俺はヒーローごっこよりトルーパーごっこしたい派だったからヒーローのいないタニポが一番好きだったな
71 22/11/05(土)15:50:23 No.990057055
TIEファイターの途轍も無い視界の悪さは衝撃的だった
72 22/11/05(土)15:51:15 No.990057342
対称戦がやりたい場合SWを題材にしたものをやらなければいいし…
73 22/11/05(土)15:52:31 No.990057736
ごっこ自体は楽しかった でもやっぱり雑過ぎた
74 22/11/05(土)15:53:34 No.990058082
2の制服組でほとんど埋まってたときはごっこ遊びにすらなってないうんちだった
75 22/11/05(土)15:55:55 No.990058904
反乱軍やトルーパーに出るや否や袋叩きにされるベイダーとルークは見たくなかった
76 22/11/05(土)15:58:55 No.990059865
とにかく歩兵戦はバウンティハンターが無法すぎた 平地のMAPならスナイパーで遠距離から無限に即死が飛んでくるし森とか段差あるMAPはジェットパックで飛んでからチャージボウキャスターでキルの無限ループで戦場が地獄と化す
77 22/11/05(土)15:59:41 No.990060103
ATSTでジェノサイドするのが楽しかった
78 22/11/05(土)16:03:29 No.990061286
キャラのロールとかゲームとしての勝敗がある以上ごっこ遊びとして捉えられない人の方が多いだろうしなぁ
79 22/11/05(土)16:03:32 No.990061302
>対称戦がやりたい場合SWを題材にしたものをやらなければいいし… まあ本当に人いなくなったから皆正直だったなそこは
80 22/11/05(土)16:04:33 No.990061621
ゴッコ遊びするには強さのバランスが極端すぎた
81 22/11/05(土)16:05:00 No.990061760
シールド剥がれた!総攻撃だ! やべぇ後退だ!のノリはかなり好きだった
82 22/11/05(土)16:06:39 No.990062305
リス位置がうんこ過ぎてリス前に居座ったATSTに虐殺された記憶が…
83 22/11/05(土)16:08:15 No.990062815
ATATの足ぐるぐる出来ただけでも満足
84 22/11/05(土)16:11:10 No.990063706
>リス位置がうんこ過ぎてリス前に居座ったATSTに虐殺された記憶が… それを殺すのが俺がフォースリニンサンに与えられた使命だった
85 22/11/05(土)16:12:52 No.990064216
ベータはみんな立ち回り雑でごっこ遊びみたいになってて楽しかったよね ヴェイダー卿が出てくると敵も見方も盛り上がるのがいい
86 22/11/05(土)16:14:03 No.990064585
ウォーカーアサルトはホントに楽しかった 死んでも味方にマイナス点無いから堂々通信機に向かってカミカゼ出来た