虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/05(土)13:28:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)13:28:33 No.990014617

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/05(土)13:30:22 No.990015130

重複ってじゅうふくでもいいらしいけどいつも気になる

2 22/11/05(土)13:30:58 No.990015303

ひとだんらくマジで!?

3 22/11/05(土)13:31:48 No.990015538

造詣(ぞうけい)はゾウシって読む人多いよね

4 22/11/05(土)13:35:18 No.990016644

はりつけはわかりやすいからはりつけ

5 22/11/05(土)13:36:44 No.990017101

早急のファフナー

6 22/11/05(土)13:37:31 No.990017335

てんぷじゃないのか

7 22/11/05(土)13:38:16 No.990017569

ぞくがらって読んでた… めっちゃ恥ずかしい…

8 22/11/05(土)13:40:04 No.990018130

過去の名作文学を朗読しますってyoutubeを見てるけど 岩魚をイワサカナって読んでるやつにイワナだろ!とか 拍手をハクシュって読んでるのカシワデだろ!とか 一方ならずをイッポウナラズって読んでるのはヒトカタナラズだろ!とか まあ読み間違え指摘がすごい…

9 22/11/05(土)13:41:51 No.990018649

>拍手をハクシュって読んでるのカシワデだろ!とか カシワデは柏手じゃないのか

10 22/11/05(土)13:47:42 No.990020406

いぞんは慣用読みということで許しちゃくれんか…

11 22/11/05(土)13:49:43 No.990021005

いちだんらくって言ったらひとだんらくだろって笑われたのトラウマ

12 22/11/05(土)13:49:55 No.990021057

しばらくやふいんきとかはともかく 音訓ぐらいならどっちでもいいってなってるのは多そう

13 22/11/05(土)13:49:57 No.990021061

適宜はわかってるのに頭の中ではてきせんって言ってる

14 22/11/05(土)13:51:23 No.990021519

洗濯機

15 22/11/05(土)13:52:07 No.990021772

せんたっき!

16 22/11/05(土)14:03:03 No.990024981

言葉は生き物なので使いやすいよう扱いやすいように変化する センセーショナルにこれは間違い!って話が盛り上がるけど現実的には使われて伝わる方の言葉が生き残っていく おぺにすとおまんこだよね

17 22/11/05(土)14:05:02 No.990025609

うまあじ

18 22/11/05(土)14:06:01 No.990025911

合ってるとしても「じゅうふく」はなんか無知で恥ずかしい気がしてしまうから避ける

19 22/11/05(土)14:06:15 No.990025975

有り得ない

20 22/11/05(土)14:07:14 No.990026262

アリエール

21 22/11/05(土)14:35:05 No.990034009

体育

22 22/11/05(土)15:05:18 No.990042882

ふいんきは何故か変換出来ないネタ引っ張りすぎでは?ってなる

23 22/11/05(土)15:06:43 No.990043306

既存

↑Top