22/11/05(土)13:19:23 おれい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)13:19:23 No.990011848
おれいどやってね
1 22/11/05(土)13:25:46 No.990013775
ハァ…ハァ…マスタータッチ…完了なのだ… もう二度とアリーナなんてやらないのだ…何もかもに疲れたのだ…
2 22/11/05(土)13:27:51 No.990014414
>おれいどやってね のんだらやる…
3 22/11/05(土)13:30:51 No.990015271
我の環境だと思ったよりノクシアを見なかったのだ カチカチ37才とリナエリナは嫌いになるほど見たのだ
4 22/11/05(土)13:32:05 No.990015630
>ハァ…ハァ…マスタータッチ…完了なのだ… >もう二度とアリーナなんてやらないのだ…何もかもに疲れたのだ… おめでとうなのだ マスターアリーナはアリーナと違って楽しめるので是非遊んで欲しいのだ
5 22/11/05(土)13:37:41 No.990017385
弓リベラリーダーにした騎士ちゃん普通にダメージトップ出すな… イベント狭間でも使うし超越しちゃうか…なんかSR超越するのは悔しいけど
6 22/11/05(土)13:38:53 No.990017769
はーやっとマスターだ… ノクシア許さん
7 22/11/05(土)13:42:36 No.990018863
あくまで我の体感だけどマスタータッチまでならスキン分の図鑑は無くても行けたのだ 後今マップでは99とステラが活躍すると勝てる確率高かったのだ メイリルーは敵が使うと怖いが我が使うと弱いのだ…
8 22/11/05(土)13:43:36 No.990019161
休日なのでおすいっちの全体チャットが凄い はやくしゅくだいをやりなさい
9 22/11/05(土)13:47:40 No.990020400
ノクシアのタゲ取りの翁戦法は今でこそステラなりリナなり居るけど出た当時の実装順からすると地獄のような強さしてるなこれ!
10 22/11/05(土)13:49:11 No.990020856
ノクシアとマッチング少なかったけど水ユズだったのでなんの問題もなく本体殴れた
11 22/11/05(土)13:51:56 No.990021723
まさか本当に小学生がガデテルをプレイしているのか…?
12 22/11/05(土)13:52:35 No.990021911
もう週末ヒソカとか言ってられなくて普通にガチバトルでマスターになった
13 22/11/05(土)13:52:49 No.990021970
小学生じゃパロネタが伝わらないでしょ!
14 22/11/05(土)13:53:07 No.990022053
>まさか本当に小学生がガデテルをプレイしているのか…? おすいっちはすまほでげーむできないこがいきつくばしょなのでほんとうにきっずりつたかいのだ あとひらがなでしかちゃっとできない
15 22/11/05(土)13:54:57 No.990022618
ガドテルは子供でも安心健全なゲームだから
16 22/11/05(土)13:55:02 No.990022646
>小学生じゃパロネタが伝わらないでしょ! ノータイムで1945を入力する小学生も居るかもしれない
17 22/11/05(土)13:55:17 No.990022735
>小学生じゃパロネタが伝わらないでしょ! おじさんでも半分以上分からないよこれ アニメゲームまらまだしも向こうのテレビドラマやサブカル外の映画まで入れてくるよ というかアニメゲームにしてもディープ過ぎて後で言われないと気付けないものおすぎ
18 22/11/05(土)13:56:17 No.990023031
>あとひらがなでしかちゃっとできない これはちょっとばかにしてるとおもう
19 22/11/05(土)13:56:21 No.990023055
映画ネタ多いよね あとなんか映画ネタのイベントだと命が軽くなる気がする…
20 22/11/05(土)13:56:57 No.990023239
どうしておれいど喚起をスルーしてアリーナの話してるんですか…!
21 22/11/05(土)13:57:14 No.990023322
>>あとひらがなでしかちゃっとできない >これはちょっとばかにしてるとおもう とげとげことばたいさくとしてごうりてきなはんだん
22 22/11/05(土)13:58:17 No.990023623
>どうしておれいど喚起をスルーしてアリーナの話してるんですか…! 朝起きたらちゃんとやってるから催促されなくても3回殴ってるのだ…
23 22/11/05(土)13:58:41 No.990023742
>どうしておれいど喚起をスルーしてアリーナの話してるんですか…! 殴ったよで終わりになっちゃうし
24 22/11/05(土)13:59:34 No.990024002
switchやってるのですがハリウッドイベントで何か主人公が急にインヴェーダー監督を落としたのですがこれは一体
25 22/11/05(土)13:59:59 No.990024123
ベスリンリリスの脳筋チームが以外と強いのだ ベスをエリナにしてもよいのだ
26 22/11/05(土)14:00:04 No.990024142
>あくまで我の体感だけどマスタータッチまでならスキン分の図鑑は無くても行けたのだ >後今マップでは99とステラが活躍すると勝てる確率高かったのだ >メイリルーは敵が使うと怖いが我が使うと弱いのだ… メイリルーの良さは難しい操作も駆け引きもなく引っ付いて攻撃するだけの簡単操作で誰でも勝てるとこなのだ ただ無心に装備と図鑑を鍛えると目標が見えるのもいいのだ
27 22/11/05(土)14:01:15 No.990024479
>ベスリンリリスの脳筋チームが以外と強いのだ >ベスをエリナにしてもよいのだ 水ユズリンベスなのだ
28 22/11/05(土)14:02:31 No.990024833
>switchやってるのですがハリウッドイベントで何か主人公が急にインヴェーダー監督を落としたのですがこれは一体 だいぶ前でうろ覚えだけどなんかパロディだった記憶があるな…
29 22/11/05(土)14:04:59 No.990025597
たしかスターウォーズの元ネタだった
30 22/11/05(土)14:05:42 No.990025833
カンタベリー城が滅んだのにベリウッドとカンタベリー高校は無事なの狂ってるのだ
31 22/11/05(土)14:06:20 No.990026000
おすいっちはキッズ率が高い=課金してない子が多い よってランキング上位に簡単に入れる いや本当に簡単に入れる無課金でも余裕
32 22/11/05(土)14:06:50 No.990026138
>カンタベリー城が滅んだのにベリウッドとカンタベリー高校は無事なの狂ってるのだ 首都落としたから地方は統治してるんだろう 最終的には免疫薬の材料だけど
33 22/11/05(土)14:07:03 No.990026212
ルーももう通用しなくなってきた
34 22/11/05(土)14:08:46 No.990026710
ルーはこのステージで弱いだけで今でもBANしてるくらいには苦手ナリ
35 22/11/05(土)14:09:47 No.990027010
アリーナは割とステージとの相性があるから戦略性ある?って勘違いしそうになる 壁貫通する射撃持ちはだいたいどこでも強い
36 22/11/05(土)14:12:21 No.990027724
むしろ壁貫通が強すぎるせいで貫通しない遠隔はよっぽど高火力とか他の特性持ってないと使う意味がない
37 22/11/05(土)14:12:27 No.990027760
ルーはシェン市とかラー帝国ステージだと強いのだ マリナ相手に上から殴れるのだ
38 22/11/05(土)14:13:06 No.990027970
ティタンまでがぼろぼろすぎて以降しばらくはインヴェーダーの侵攻それほどでも無い
39 22/11/05(土)14:14:24 No.990028340
今週もルーで勝ったよ 壁貫通するし初手タックル決めれば勝ちなのは変わらないと思う
40 22/11/05(土)14:14:50 No.990028460
>>switchやってるのですがハリウッドイベントで何か主人公が急にインヴェーダー監督を落としたのですがこれは一体 >だいぶ前でうろ覚えだけどなんかパロディだった記憶があるな… そのシーンを元にスターウォーズのラストが作られた事は知っているな?
41 22/11/05(土)14:16:00 No.990028752
サボってプラチナ1まで落ちてから図鑑で殴ってダイヤ1まで戻すくらいがストレスフリーでいい
42 22/11/05(土)14:18:52 No.990029543
おすいっちでアタッカー超越+5までやって放置しといたらコロシアムで+20+20+20+20+20+20+20+20って並んでてこわってなった
43 22/11/05(土)14:18:58 No.990029562
>switchやってるのですがハリウッドイベントで何か主人公が急にインヴェーダー監督を落としたのですがこれは一体 指しているシーンはおそらくスターウォーズ初期作品のパロディ 所謂エピソード3.4.6の方
44 22/11/05(土)14:20:36 No.990029963
ダイヤ3維持が一番楽なのだ 毎週10勝8勝は勝率以前にめどいのだ
45 22/11/05(土)14:21:47 No.990030316
コロシアムは勲章目当てでやらなきゃいけないけどアリーナは1試合だけで放置できてある意味優しい
46 22/11/05(土)14:23:41 No.990030800
バットマンとかキングスマンとかスターウォーズとか見てないから知らないんだよね…結構何作も出てるからどれ見ればいいかわからないし
47 22/11/05(土)14:24:28 No.990030985
ベリウッドはよく考えるとアウトなのでは?
48 22/11/05(土)14:24:42 No.990031038
セウト!
49 22/11/05(土)14:25:19 No.990031202
JPで直々に差し替え食らったヤツ以外は全部セーフだから
50 22/11/05(土)14:25:25 No.990031222
礼節が 人を 作る
51 22/11/05(土)14:25:58 No.990031357
スターウォーズは4~6だけ見て気になったら1~3だけ見れば良いと思う
52 22/11/05(土)14:26:21 No.990031441
このタイプの2Dグラフィックだとアウト感が薄れる効果がある
53 22/11/05(土)14:26:49 No.990031561
任天堂が付いてるから大丈夫でしゅ
54 22/11/05(土)14:26:58 No.990031614
なんで敵のボスが父親なんだよ!カットカット!
55 22/11/05(土)14:27:41 No.990031802
>アリーナは割とステージとの相性があるから戦略性ある?って勘違いしそうになる 戦略性は微妙だけどキャラごとの対策やスキルでどう動くかの操作というか戦術性は求められる ゴリ押しで勝てるのは図鑑と編成順で相性有利の時だけだし
56 22/11/05(土)14:28:01 No.990031898
リリスが真っ黒になった所はちょっと興奮した
57 22/11/05(土)14:28:43 No.990032125
気軽に壁貫通しすぎなんだよな
58 22/11/05(土)14:30:22 No.990032610
おまえたち今日の世界探検オールボーナスデーだからやっておくのだ
59 22/11/05(土)14:31:05 No.990032803
壁貫通しないならしないでストーリーの雑魚戦が苦行になるから仕方ない
60 22/11/05(土)14:32:53 No.990033361
ストーリーにそんなに壁貫通影響ないよ
61 22/11/05(土)14:33:08 No.990033426
乳頭巾の貫通玉はもうちょい出る頻度高ければと思うことはあるのだ
62 22/11/05(土)14:36:19 No.990034369
ストーリーは未来姫がなんとかしてくれるから…
63 22/11/05(土)14:36:30 No.990034419
次は楽しい楽しいおまるちなのだ
64 22/11/05(土)14:36:37 No.990034463
5章のラナちゃんも10章道中もルフィナ様というかアマロックにお世話になったから貫通はありがたい
65 22/11/05(土)14:38:19 No.990034946
ルフィナ様のありがたいところは壁貫通より近の遠攻撃なのだ 未だにオンリーワンなのだ リリスはもう少し自分の武器のリーチ理解して欲しいのだ…
66 22/11/05(土)14:38:30 No.990035002
近接不遇とか昔は言ってたけどなんだかんだ育成進めて図鑑埋まると近接は近接でやっぱ硬さでゴリ押し効くから言うほど遠隔に対して圧倒的不利でもないなってなった 一番ダメなのは貫通しない遠隔だと思う
67 22/11/05(土)14:40:07 No.990035458
アラベルは今の仕様なら通常は全部壁貫通だったと思うのだ
68 22/11/05(土)14:40:10 No.990035474
>リリスはもう少し自分の武器のリーチ理解して欲しいのだ… 悪夢やって思ったけど操作してないと前に出ながらひっかくのもアレなのだ 完全に引き撃ちできるルフィナ様は超サイコー!なのだ
69 22/11/05(土)14:40:10 No.990035478
ルフィナって可愛いし強いし優しいしいい匂いするし最高なのだ
70 22/11/05(土)14:44:01 No.990036606
くさい
71 22/11/05(土)14:44:23 No.990036718
貫通持ってない奴に障害物挟んでグルグル回りながら殴りあうの快感なのだ!
72 22/11/05(土)14:44:28 No.990036741
近接ならルーはそういや近接詐欺だったのだ 戦士とサポはアイコン詐欺なのだ未騎士は何故射手じゃないのだ
73 22/11/05(土)14:46:50 No.990037453
ルフィナ様優しさある?
74 22/11/05(土)14:47:34 No.990037669
>ルフィナ様優しさある? ファンには優しいのだ
75 22/11/05(土)14:48:28 No.990037919
慈悲の心はあるのだ
76 22/11/05(土)14:48:41 No.990037965
シバリングの民がクソなのも悪いと思いますよ
77 22/11/05(土)14:48:55 No.990038035
>戦士とサポはアイコン詐欺なのだ未騎士は何故射手じゃないのだ 弓騎士だって戦士なのだ
78 22/11/05(土)14:49:18 No.990038140
ストーリーで出てきた時のあの対応は優しい方だと思う
79 22/11/05(土)14:49:57 No.990038323
>>戦士とサポはアイコン詐欺なのだ未騎士は何故射手じゃないのだ >弓騎士だって戦士なのだ 弓リベラは後付けだからノーカン!ノーカンなのだ!
80 22/11/05(土)14:50:40 No.990038558
あのクソ山に向き合ってるルフィナ様は滅茶苦茶優しいよ 普通はココちゃんになる
81 22/11/05(土)14:51:08 No.990038689
サポーターとアタッカーが分かれてるけどメイリルがアタッカーじゃないのがよく分からない
82 22/11/05(土)14:52:26 No.990039111
>サポーターとアタッカーが分かれてるけどメイリルがアタッカーじゃないのがよく分からない ☆5スキルが他同属性頼りだからサポーターとか いやメイリルそれサポートされる側じゃないか
83 22/11/05(土)14:52:46 No.990039223
せーの!ルフィナサイコー!
84 22/11/05(土)14:54:16 No.990039691
ルフィナ様外伝だか短編だかはいつなのだ?
85 22/11/05(土)14:57:45 No.990040728
動きがわかってない子は簡単に刈り取れるから最低限の理解は必要なのだ
86 22/11/05(土)14:58:32 No.990040950
ルフィナ様出番ある方でしょ…