22/11/05(土)11:24:34 どうも ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)11:24:34 No.989977913
どうも 後付けで実はX3じゃなくなった者です
1 22/11/05(土)11:25:15 No.989978086
どういうことなの…
2 22/11/05(土)11:26:16 No.989978338
>どういうことなの… 本来X3になるはずだった機体がトラブルで消息不明になっちゃったんで じゃあこいつがX3ってことでいいか…ってなった
3 22/11/05(土)11:26:32 No.989978403
元々の3号機は輸送中の事故で喪失したので試験機だった自分が繰り上げで3号機扱いになりました 額の3はオシャレっす
4 22/11/05(土)11:26:39 No.989978441
まあ所詮試作機だしな全部…
5 22/11/05(土)11:26:59 No.989978504
逆だ逆後付でX3がX3になったことになったんだ
6 22/11/05(土)11:27:11 No.989978566
ゴースト(X-0)が行方不明になって番号繰り上がったから四号機だけどX-3
7 22/11/05(土)11:27:19 No.989978607
紛失したのってカーティスの乗ってるギンピカでいいの?
8 22/11/05(土)11:27:23 No.989978626
結構前の話じゃねえか!
9 22/11/05(土)11:27:31 No.989978670
ごめんちょっと混乱してきた
10 22/11/05(土)11:27:40 No.989978710
まぁ本編で機体名への言及とかたしか無かったし…
11 22/11/05(土)11:28:21 No.989978886
実際運用してた船にやってきた3番目のクロスボーンなんだから3は3だよ
12 22/11/05(土)11:28:37 No.989978949
こいつに積んでたトビアもキレた欠陥品のIフィールドも 実はもう既に欠陥を改善した完成品が別にあることになった
13 22/11/05(土)11:29:31 No.989979181
>ごめんちょっと混乱してきた 1号機→キンケドゥ機(後のフルクロス) 2号機→ザビーネ機 3号機→輸送中に紛失(後のX-0ゴースト) 試作機→トビア機(X-3呼びに)
14 22/11/05(土)11:29:31 No.989979183
俺にとってX3だからX3だよ
15 22/11/05(土)11:29:35 No.989979202
銀ピカだから推定ベラ・ロナ機だった元3号機くん
16 22/11/05(土)11:29:48 No.989979272
Iフィールドは基数増やして誤魔化してるだけで性能は一緒だよ
17 22/11/05(土)11:30:13 No.989979381
>こいつに積んでたトビアもキレた欠陥品のIフィールドも >実はもう既に欠陥を改善した完成品が別にあることになった えぇ…更になにそれ
18 22/11/05(土)11:30:17 No.989979397
キンケドゥ機が1号機 ザビーネ機が2号機 ベラ機(予定)が3号機 予備機として4号機 の配備予定がベラ機が輸送機ごと遭難してロストしたから予備機を3号機に繰り上げた
19 22/11/05(土)11:31:57 No.989979822
見てください!! どう見ても正式な3号機ですよ!! 急遽用意した予備機なわけないじゃないですか!!
20 22/11/05(土)11:32:15 No.989979892
>見てください!! >どう見ても正式な3号機ですよ!! >急遽用意した予備機なわけないじゃないですか!! 塗っただけじゃねーか
21 22/11/05(土)11:32:23 No.989979925
X0がX3名乗ってたりしない以上X3はX3でいいよ
22 22/11/05(土)11:32:25 No.989979940
そこらへんの設定周りで一番もにょるのはフルクロスがX-1初出じゃなくなったこと
23 22/11/05(土)11:32:54 No.989980042
>えぇ…更になにそれ 画像のに積んだ結果欠陥がわかったので 冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして 交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって 結果フルクロスにつながりました
24 22/11/05(土)11:32:59 No.989980061
>見てください!! >どう見ても正式な3号機ですよ!! >急遽用意した予備機なわけないじゃないですか!! 額の3がすごい必死な産物に見えてきたな…
25 22/11/05(土)11:34:07 No.989980347
>俺にとってX3だからX3だよ トビアのレス
26 22/11/05(土)11:34:11 No.989980371
>冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして >交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって それ欠陥改善って言わないんじゃないかな…?
27 22/11/05(土)11:34:37 No.989980488
>>見てください!! >>どう見ても正式な3号機ですよ!! >>急遽用意した予備機なわけないじゃないですか!! >額の3がすごい必死な産物に見えてきたな… ダンボールGUNDAM並の自己主張
28 22/11/05(土)11:34:48 No.989980527
>そこらへんの設定周りで一番もにょるのはフルクロスがX-1初出じゃなくなったこと フルクロスの原型になるアーマーっぽいのならもうF90時代時点で出てるじゃん
29 22/11/05(土)11:35:10 No.989980623
>>冷却時間の関係で無防備な時間が発生するならIフィールド発生装置の数を増やして >>交互に使うことでその無防備な時間埋めればいいじゃん!!って発想になって >それ欠陥改善って言わないんじゃないかな…? 結果的に運用上問題ないからヨシ!
30 22/11/05(土)11:35:16 No.989980660
まぁ冷静に考えて元の設計無しで突貫工事であんなオシャレなマント出来ないだろうし…
31 22/11/05(土)11:35:21 No.989980683
急遽パーツかき集めて組み上げたにしては整い過ぎてたから 元から雛形になる物があったってのは 別に良いと思うけどなフルクロス
32 22/11/05(土)11:37:16 No.989981167
漫画だと飛ばされてるけどミノドラ壊れたマザーバンガードが数ヵ月かけて地球圏に戻ってるから そのうちに頭に3を描くことなどたやすい
33 22/11/05(土)11:37:16 No.989981170
X3より前なら当初のフルクロスは多分IFなしのフルアーマーX1みたいな感じだよね多分 いやF90のIF張れるタイプがあるから積めるか?
34 22/11/05(土)11:38:12 No.989981447
試験機ではあるけどもう既に積んである装備の問題点結構割り出された後の機体なんで 本来だったら戦闘にお出しするようなもんじゃないってのが酷い…
35 22/11/05(土)11:38:57 No.989981643
X3って全損したんだっけ
36 22/11/05(土)11:39:57 No.989981930
>X3って全損したんだっけ ディビニダドの頭部レーザーにIフィールド全開で突っ込んでコアファイター脱出後に全壊
37 22/11/05(土)11:40:52 No.989982165
>X3って全損したんだっけ ディビニダドのビーム砲に詰め込まれて諸共吹き飛んだ 余ってた予備パーツとかはX-1フルクロスの強化に使われた
38 22/11/05(土)11:40:55 No.989982174
>試験機ではあるけどもう既に積んである装備の問題点結構割り出された後の機体なんで >本来だったら戦闘にお出しするようなもんじゃないってのが酷い… もしかしてフルクロスより後なのかX3の腕
39 22/11/05(土)11:41:27 No.989982305
>X3って全損したんだっけ ディビニダドの大口径メガ粒子砲をiフィールドハンドでゼロ距離抑え込みしながらトビアはコアファイターで脱出したんで本体部分は文字通り粉々のチリにになった
40 22/11/05(土)11:42:42 No.989982616
フルクロスの肩の原型はF90の装備に組み込まれたからな
41 22/11/05(土)11:43:03 No.989982715
頭に無理やり3を入れてまでX3に仕立てたってことになったのが酷くて笑える
42 22/11/05(土)11:43:04 No.989982722
いいよねX11ラストもディビニダドとだいたい同じ手で倒すオマージュ しかもラスボスはダブルミーニングで海老川君の正式な後継機
43 22/11/05(土)11:43:26 No.989982825
完成した3号機と一緒に各追加装備とついでに使い終わった試験機でも予備機に回すか…って輸送されてたら 肝心の3号機がロストしちゃって急遽オマケの予備機が期待の新機体みたいな顔して出て行く羽目になっただけなので…
44 22/11/05(土)11:43:33 No.989982867
RGのX3まだかな…
45 22/11/05(土)11:43:40 No.989982899
後年作品だけどUCとかIフィールドなんて盾に積めるサイズになってるからな… というかIフィールド積むとしてもビームシールド廃してまでわざわざ腕に積むのはアホだろ!
46 22/11/05(土)11:45:01 No.989983247
>しかもラスボスはダブルミーニングで海老川君の正式な後継機 あんだけサンライズとバンダイと角川から仕事貰ってて宇宙世紀機体は二機しかデザインしてない海老川兼さん(東京都)
47 22/11/05(土)11:45:06 No.989983266
>後年作品だけどUCとかIフィールドなんて盾に積めるサイズになってるからな… >というかIフィールド積むとしてもビームシールド廃してまでわざわざ腕に積むのはアホだろ! でも小型機の腕ってプラモとか見るとわかるけどユニコーンの盾なんかよりずっと小さいんだよ しかも腕自体を動かす機構を入れなきゃいけないから尚更
48 22/11/05(土)11:45:10 No.989983288
>というかIフィールド積むとしてもビームシールド廃してまでわざわざ腕に積むのはアホだろ! X3の腕に外付けできるビームシールドもあるので…
49 22/11/05(土)11:45:53 No.989983461
書き込みをした人によって削除されました
50 22/11/05(土)11:46:08 No.989983518
>というかIフィールド積むとしてもビームシールド廃してまでわざわざ腕に積むのはアホだろ! ABCマントの説明中にシールドは目立つという弱点はされたたから そこを考えると腕Iフィールドは無くはない
51 22/11/05(土)11:46:19 No.989983576
>>後年作品だけどUCとかIフィールドなんて盾に積めるサイズになってるからな… >>というかIフィールド積むとしてもビームシールド廃してまでわざわざ腕に積むのはアホだろ! >でも小型機の腕ってプラモとか見るとわかるけどユニコーンの盾なんかよりずっと小さいんだよ >しかも腕自体を動かす機構を入れなきゃいけないから尚更 だから無理に腕に積むなや!手持ちで盾持とうよ!
52 22/11/05(土)11:46:46 No.989983692
主人公機なのになんでこっちがプレバンなんだろう?
53 22/11/05(土)11:47:09 No.989983791
実験機だとおもって好き勝手やりやがって!と思ったら本当に実験機引っ張り出してきただけだった
54 22/11/05(土)11:47:24 No.989983845
>だから無理に腕に積むなや!手持ちで盾持とうよ! ビームシールド全盛で射撃が通用しない時代に実体盾とか…
55 <a href="mailto:サナリィの頭長谷川技術者">22/11/05(土)11:47:32</a> [サナリィの頭長谷川技術者] No.989983878
>だから無理に腕に積むなや!手持ちで盾持とうよ! かっこいいだろう!(ギャギィ)
56 22/11/05(土)11:47:37 No.989983905
わりと開き直ってるけど一年戦争周りなんて比じゃないくらい違法建築繰り返してると思うクロボン
57 22/11/05(土)11:47:54 No.989983965
>主人公機なのになんでこっちがプレバンなんだろう? 出番がね… あとバンダイは異様にクロボンが一般でも売れるのを認めようとしない
58 22/11/05(土)11:47:58 No.989983984
X3出番後半戦だけだしダブル主人公だから…
59 22/11/05(土)11:48:20 No.989984092
そうだねx3
60 22/11/05(土)11:48:26 No.989984128
最近はゲームとかでもトビアといえばフルクロスですよねみたいになってるけど X-3好きなんだよなぁIフィールドがリミット式ってのが最高に男の子で
61 22/11/05(土)11:48:27 No.989984132
>主人公機なのになんでこっちがプレバンなんだろう? 原作40巻近くのうち2巻しか活躍してないからかな…
62 22/11/05(土)11:48:44 No.989984192
後半どころか物語2/3終わってからの出番だしな トビアの搭乗回数も3,4回くらい
63 22/11/05(土)11:48:46 No.989984203
そりゃ後のクロスボーンの系譜がみんなX1をベースにしてX3が黙殺されるわけだ…ってなるから酷い
64 22/11/05(土)11:49:08 No.989984294
普通のフルクロスのHG売らないかな
65 22/11/05(土)11:49:11 No.989984309
>>だから無理に腕に積むなや!手持ちで盾持とうよ! >ビームシールド全盛で射撃が通用しない時代に実体盾とか… じゃあバナージのガンダムMk2みたいに腕を2本くっつけて生やそう!
66 22/11/05(土)11:49:21 No.989984348
じゃあ出すか…頭斧のやつ!
67 22/11/05(土)11:49:23 No.989984351
木星MS一般販売してやくめでしょ
68 22/11/05(土)11:49:31 No.989984384
>そりゃ後のクロスボーンの系譜がみんなX1をベースにしてX3が黙殺されるわけだ…ってなるから酷い アンテナには継がれたぞ!
69 22/11/05(土)11:49:35 No.989984403
X3の戦闘ってエレゴレラと地上のデスゲイルズとカラス先生とディビニダドか 後半出てきたにしては結構戦闘してる上に濃いな…
70 22/11/05(土)11:50:13 No.989984573
>じゃあ出すか…頭斧のやつ! マジでほしいからさっさと出せ
71 22/11/05(土)11:50:19 No.989984602
>じゃあバナージのガンダムMk2みたいに腕を2本くっつけて生やそう! 邪魔くせえ…
72 22/11/05(土)11:50:24 No.989984628
整合性とか利便性とか考えだすとそもそも木星のMSとかお出しできないからな…
73 22/11/05(土)11:50:31 No.989984656
>>主人公機なのになんでこっちがプレバンなんだろう? >原作40巻近くのうち2巻しか活躍してないからかな… そのくくりだと3機とも大差ないだろ!
74 22/11/05(土)11:50:34 No.989984674
>普通のフルクロスのHG売らないかな プレバンにならあるじゃろ
75 22/11/05(土)11:50:47 No.989984732
>X3の戦闘ってエレゴレラと地上のデスゲイルズとカラス先生とディビニダドか >後半出てきたにしては結構戦闘してる上に濃いな… ずっと変なデザインの敵国量産機で戦い続けてきたトビアが満を持して乗った トビアだけのガンダムだからな…
76 22/11/05(土)11:50:50 No.989984739
>X3の戦闘ってエレゴレラと地上のデスゲイルズとカラス先生とディビニダドか >後半出てきたにしては結構戦闘してる上に濃いな… 物語後半の山場で主人公機だからな…薄いほうが困る
77 22/11/05(土)11:51:02 No.989984792
地上でぐりぐり変形する変態がまた出てきたらIフィールドハンドも輝くかもしれないし… 片腕でいい? うn…
78 22/11/05(土)11:51:46 No.989984982
>変なデザインの敵国量産機 ククク酷い言われようだな…まあ事実だからしょうがないけど
79 22/11/05(土)11:51:46 No.989984986
書き込みをした人によって削除されました
80 22/11/05(土)11:51:46 No.989984987
>>じゃあ出すか…頭斧のやつ! >マジでほしいからさっさと出せ ペズ・バタラはマジでナイスデザインだよね
81 22/11/05(土)11:51:59 No.989985042
>普通のフルクロスのHG売らないかな GBFTver.で我慢しなさい! …アレってカラー以外違いあるっけ?
82 22/11/05(土)11:52:10 No.989985091
>地上でぐりぐり変形する変態がまた出てきたらIフィールドハンドも輝くかもしれないし… >片腕でいい? >うn… 実際パッチワークは色こそツギハギだけど武装面のバランスは最善だと思う
83 22/11/05(土)11:52:15 No.989985115
RGフルクロス待ってる RGX3もまだだっけ?
84 22/11/05(土)11:52:21 No.989985140
こっちのほうがいいだろ!って言われても試作機なんだから思いついた機構適当に乗せまくればいいんだ なんか滅茶苦茶使いこなしてるトビアがおかしいだけなんだ
85 22/11/05(土)11:52:23 No.989985152
エレゴレラはHGで出せそうな大きさだから出て欲しい
86 22/11/05(土)11:52:33 No.989985192
メタルビルドは即予約したくらいには好きだよX3 何か台座として半壊したエレゴレラも一緒に入ってたけど
87 22/11/05(土)11:52:47 No.989985263
>>普通のフルクロスのHG売らないかな >GBFTver.で我慢しなさい! >…アレってカラー以外違いあるっけ? 色だけだね X-Oフルクロスだとパーツ違うけど
88 22/11/05(土)11:52:47 No.989985267
ドゥガチに止め指したのも1号機だから余り目立たないのかも
89 22/11/05(土)11:53:08 No.989985361
>>そりゃ後のクロスボーンの系譜がみんなX1をベースにしてX3が黙殺されるわけだ…ってなるから酷い >アンテナには継がれたぞ! それはむしろX0からの木星産クロスボーンガンダムがX3からアンテナ引き継がれたんじゃなくて(X3のアンテナくらいはなくした本来の三番機と同じにしとこう)なのでは?
90 22/11/05(土)11:53:17 No.989985403
>そのくくりだと3機とも大差ないだろ! X-1は10巻以上出てるぞ!
91 22/11/05(土)11:53:33 No.989985475
>メタルビルドは即予約したくらいには好きだよX3 >何か台座として半壊したエレゴレラも一緒に入ってたけど 海老川くんが部屋掃除したら当時送った原稿のコピーでてきたってヒで言ってた
92 22/11/05(土)11:53:42 No.989985512
>ドゥガチに止め指したのも1号機だから余り目立たないのかも 核ミサイルの弾頭をムラマサブラスターで全部切り落としたりしたのが目立たねえわけねえだろえーっ!!
93 22/11/05(土)11:53:43 No.989985519
俺こいつ好き…
94 22/11/05(土)11:53:53 No.989985555
X1は改とか改改とかになって最後フルクロスにしてまで出続けるからな…
95 22/11/05(土)11:53:58 No.989985580
>>そのくくりだと3機とも大差ないだろ! >X-1は10巻以上出てるぞ! 回想シーンとかあるしな…
96 22/11/05(土)11:54:01 No.989985599
>>普通のフルクロスのHG売らないかな >GBFTver.で我慢しなさい! >…アレってカラー以外違いあるっけ? あとシザーアンカーがない
97 22/11/05(土)11:54:25 No.989985716
シリーズで一番出番多かったガンダムってファントムで次点がX-0?
98 22/11/05(土)11:54:29 No.989985732
>>普通のフルクロスのHG売らないかな >GBFTver.で我慢しなさい! >…アレってカラー以外違いあるっけ? カラーしか違わないけど出たの知ったの放送後しばらく経ってからだから売ってるの見たことない…
99 22/11/05(土)11:54:32 No.989985742
>>アンテナには継がれたぞ! >それはむしろX0からの木星産クロスボーンガンダムがX3からアンテナ引き継がれたんじゃなくて(X3のアンテナくらいはなくした本来の三番機と同じにしとこう)なのでは? 銀色のやつに何もかも奪われてる…
100 22/11/05(土)11:54:38 No.989985778
核弾頭切り落としと決死のIフィールドバリア特攻を見て目立たない扱いは読んでないのかとしか
101 22/11/05(土)11:54:40 No.989985785
ヒロイックな色! ビームを消す腕! でっかい剣! 男の子!って感じだ
102 22/11/05(土)11:54:43 No.989985799
エレゴレラは最新鋭のMAできるくらいの人気機だからな…
103 22/11/05(土)11:54:44 No.989985803
ゲームとかだと相手自爆させてコアファイター脱出まで再現できないからな…
104 22/11/05(土)11:55:16 No.989985949
経緯に変更があっただけでこいつがX-Ⅲになったのに変わりはないじゃん
105 22/11/05(土)11:55:20 No.989985975
GFT版はレオパルドダヴィンチと肩を並べるなんでこんなもん出した枠だから
106 22/11/05(土)11:55:24 No.989985995
最近東京都の海老川くんが海老川兼武だったことが判明したようだな…
107 22/11/05(土)11:55:36 No.989986037
上でもあるようにW主人公みたいな感じだからいいけど新主人公の方のガンダムが終盤やっと登場はロックだよな… その分ヒロイックだからええ!
108 22/11/05(土)11:55:53 No.989986108
>エレゴレラは最新鋭のMAできるくらいの人気機だからな… これの発展前みたいなエレファンテがまずクソ強かったからな…
109 22/11/05(土)11:55:54 No.989986114
>核弾頭切り落としと決死のIフィールドバリア特攻を見て目立たない扱いは読んでないのかとしか デスゲイズ3体1から始まって全部の戦い激戦だからな…
110 22/11/05(土)11:56:27 No.989986264
>最近東京都の海老川くんが海老川兼武だったことが判明したようだな… まだコピーが出てきただけだから俺は信じないよ
111 22/11/05(土)11:56:48 No.989986345
HGのX-3はX-1改の金型を流用してる関係でリアアーマーが本来搭載してないスクリュー・ウェッブ付きの造形になってるから要注意だぞ X-1改で余剰になるスクリュー・ウェッブ未搭載のリアアーマーと交換するのがオススメだぞ
112 22/11/05(土)11:57:16 No.989986451
>最近東京都の海老川くんが海老川兼武だったことが判明したようだな… エレゴレラはめっちゃ変なデザインだけど ちゃんと作品の空気を汲んでこれが応募されてきたのかと考えたら戦慄する
113 22/11/05(土)11:57:24 No.989986482
X3もスクリューウェッブ持ったことあるにはあるんだけどね 表紙で
114 22/11/05(土)11:57:35 No.989986539
>上でもあるようにW主人公みたいな感じだからいいけど新主人公の方のガンダムが終盤やっと登場はロックだよな… >その分ヒロイックだからええ! でもこの主人公1度目はバタラでX1と戦って二度目は生身でX2と戦っててとクロスボーンガンダム2体とも敵対してるんですよ…
115 22/11/05(土)11:57:53 No.989986606
>回想シーンとかあるしな… 主人公機期間だけで無印6巻スカルハート1巻鋼鉄3巻でもう10巻いってるからな
116 22/11/05(土)11:58:18 No.989986715
何気にトビアはX1X2X3に乗ってる
117 22/11/05(土)11:58:59 No.989986894
もう流石にこれ以上はクロスボーンガンダムは出てこないだろう?
118 22/11/05(土)11:59:22 No.989987004
X2は一瞬すぎる上にポイ捨てまでする…
119 22/11/05(土)11:59:33 No.989987056
パッチワークはx1だけどX3でもいいと思う
120 22/11/05(土)11:59:38 No.989987082
>もう流石にこれ以上はクロスボーンガンダムは出てこないだろう? クロスボーンガンダムDUSTで最後かな
121 22/11/05(土)11:59:53 No.989987135
X102がいるしアマクサX2くらいはでてきそう
122 22/11/05(土)12:00:18 No.989987260
X2に乗ってるトビアはスパロボニルファのイメージ
123 22/11/05(土)12:02:14 No.989987821
LOVE&pieceに出てた海賊帽被ったみたいなのはX14なのかな
124 22/11/05(土)12:02:22 No.989987861
X3が愛されてあの世のトビアも喜んでる なあカーティスさん
125 22/11/05(土)12:03:28 No.989988161
両腕Iフィールドのクールタイムの穴は無責任だと思う
126 22/11/05(土)12:04:02 No.989988330
クロスボーンガンダムゴーストからだし結構前からの後付けでしょと思ったら連載始まったの10年前…?
127 22/11/05(土)12:04:06 No.989988341
定期的にクロボンの立体物出るけどX-0からx-3までの細かな違いとかマイナーチェンジとかの違いをちゃんと正しく立体化してるの少ないよね
128 22/11/05(土)12:04:23 No.989988415
まだ名前がトビアだったころの象徴みたいなクロスボーンいいよね
129 22/11/05(土)12:04:42 No.989988515
>両腕Iフィールドのクールタイムの穴は無責任だと思う X1やフリントのブランドマーカーつけとけ!
130 22/11/05(土)12:04:51 No.989988560
正しく時限強化のIFがあるのにムラマサブラスターが時限強化になってるエクバに悲しき現在…
131 22/11/05(土)12:05:22 No.989988706
>定期的にクロボンの立体物出るけどX-0からx-3までの細かな違いとかマイナーチェンジとかの違いをちゃんと正しく立体化してるの少ないよね 非映像化作品としてはかなりの厚遇だとは思う
132 22/11/05(土)12:05:41 No.989988811
長谷川先生IF大好きすぎ問題
133 22/11/05(土)12:06:11 No.989988950
>両腕Iフィールドのクールタイムの穴は無責任だと思う 完全無防備になる時間あるの実験機にしても頭おかしい
134 22/11/05(土)12:06:43 No.989989095
クロボンはもうクロボン時代と呼べるほどの独自世界観を構築したのに 全く映像化されてないんだよな…
135 22/11/05(土)12:07:11 No.989989213
>正しく時限強化のIFがあるのにムラマサブラスターが時限強化になってるエクバに悲しき現在… ゲームのためなら設定無視OKで作られたシリーズに無茶言うな
136 22/11/05(土)12:07:14 No.989989226
>クロボンはもうクロボン時代と呼べるほどの独自世界観を構築した (呼ばれてない)
137 22/11/05(土)12:07:20 No.989989252
>紛失したのってカーティスの乗ってるギンピカでいいの? そう、元々ベラ機になる予定だったのでビギナ・ギナと同じ銀色
138 22/11/05(土)12:08:14 No.989989509
映像化しなくても売れるから映像化されないという
139 22/11/05(土)12:09:05 No.989989765
乗ってる期間は短いんだけどトビアの相棒ってコイツのイメージ
140 22/11/05(土)12:09:51 No.989989975
>両腕Iフィールドのクールタイムの穴は無責任だと思う いうて1分半以上フルに使えてその後15秒の隙ができるくらいなら上出来じゃない?って思う
141 22/11/05(土)12:09:55 No.989989999
>クロスボーンガンダムゴーストからだし結構前からの後付けでしょと思ったら連載始まったの10年前…? そもそも元々あったベラ機がX-0に化けた感じだからもっと前な気も…
142 22/11/05(土)12:10:07 No.989990055
>ゲームのためなら設定無視OKで作られたシリーズに無茶言うな その割には原作再現多すぎなんだよあのシリーズ
143 22/11/05(土)12:10:16 No.989990090
長谷川作画をアニメ化するのは難易度高すぎるのがなあ ゲームのカットインですら長谷川っぽい絵で動かすの大変そうだし
144 22/11/05(土)12:10:29 No.989990161
辻谷耕史にキンケドゥの正体について教えないままゲームで声当てさせて こいつが後のシーブックだったならちゃんと教えてよ!知ってたら最初からそれ踏まえた演技したのに!!ってなるのが酷い
145 22/11/05(土)12:10:35 No.989990193
>乗ってる期間は短いんだけどトビアの相棒ってコイツのイメージ 『俺の』X3って台詞が凄い印象的
146 22/11/05(土)12:10:50 No.989990265
額に3って書いてるけど?
147 22/11/05(土)12:10:55 No.989990286
えー復活すんのかよマジ?ってなってからもう10年経っててしかもまだシリーズ続いてるとかすげぇよ
148 22/11/05(土)12:11:02 No.989990321
>フルクロスの原型になるアーマーっぽいのならもうF90時代時点で出てるじゃん そもそもF-90が思いついた技術はとりあえずこいつに積んでみようって機体なので クロボンどころかGキャノン、V、V2あたりに繋がる装備もあったりする ビームバズーカはV本編にも出たし
149 22/11/05(土)12:11:39 No.989990475
エクバ系列だとそのうち調整めんどくさくなったら消えますよってザク3が言ってるから大丈夫
150 22/11/05(土)12:11:52 No.989990530
俺原作読んだこと無いけど 少年時代にやったGジェネNEOかなんかで暴れ回ったからコイツがクロボンで1番好き
151 22/11/05(土)12:11:58 No.989990556
>辻谷耕史にキンケドゥの正体について教えないままゲームで声当てさせて >こいつが後のシーブックだったならちゃんと教えてよ!知ってたら最初からそれ踏まえた演技したのに!!ってなるのが酷い キンケドゥの正体については教えてから声当てさせてるよ
152 22/11/05(土)12:13:41 No.989991091
>キンケドゥの正体については教えてから声当てさせてるよ もっと早い段階で知っていれば役の作り込みも出来たんだけど…って話だったよね
153 22/11/05(土)12:14:58 No.989991470
ABCマントが漫画だと作画負担減らせるのにアニメだと鬼門になりすぎる
154 22/11/05(土)12:15:10 No.989991541
>>正しく時限強化のIFがあるのにムラマサブラスターが時限強化になってるエクバに悲しき現在… >ゲームのためなら設定無視OKで作られたシリーズに無茶言うな (ファントムはちゃんとファントムライトが時限強化)
155 22/11/05(土)12:16:54 No.989992055
あとどいつもこいつもビームシールド使ってるのが恐ろしいほど作画負担かかると思う
156 22/11/05(土)12:17:20 No.989992181
>>>じゃあ出すか…頭斧のやつ! >>マジでほしいからさっさと出せ >ペズ・バタラはマジでナイスデザインだよね あいつ何気にジオン脅威のメカニズムを継承しているので…
157 22/11/05(土)12:17:36 No.989992275
>(ファントムはちゃんとファントムライトが時限強化) (フレイムソードが本物の炎みたいになってる)
158 22/11/05(土)12:17:39 No.989992285
スレ画もエクバだと丸太投げたりトトゥガ倒したジャンプ格闘したりクァバーゼ投げたりやたらと再現に熱入ってたな クァバーゼはモデリング作らないといけない関係からか消えたけど
159 22/11/05(土)12:18:11 No.989992417
駄目じゃないかキンケドゥ!映像化前にいなくなっちゃあ! おつらい
160 22/11/05(土)12:18:20 No.989992456
あのゲームのクァバーゼとか開幕相方に嫌がらせするくらいしか使い道なかったし…
161 22/11/05(土)12:19:00 No.989992660
そんなことよりミダスとかバロックとかアンカーとかデスフィズとかください!
162 22/11/05(土)12:19:35 No.989992831
デスフィズ出てるぞvsシリーズ
163 22/11/05(土)12:19:53 No.989992921
クァバーゼはあらゆる射撃からキャンセルできたからせめてダガー投げみたいな挙動なら強かったと思うぜ! まぁモデリングないんだけど!
164 22/11/05(土)12:20:00 No.989992952
>『俺の』X3って台詞が凄い印象的 まるで恋人みたい
165 22/11/05(土)12:20:00 No.989992953
>駄目じゃないかキンケドゥ!映像化前にいなくなっちゃあ! >おつらい キンケ以外はGジェネボイスってことにできるけどシーブックはなぁ
166 22/11/05(土)12:20:47 No.989993199
アニメやれるなら映画で鋼鉄の七人がキンケドゥも出さなくていいからいいと思う
167 22/11/05(土)12:20:57 No.989993247
キンケドゥの声はいろんな意味であれしかなかっただけに本当に悔やまれる
168 22/11/05(土)12:21:09 No.989993308
まあ代役でも仕方ないかな…とは
169 22/11/05(土)12:21:18 No.989993354
テテニス様さぁ…ちょっとお歳を考えて… どこの男引っ掛けたんですか全く…
170 22/11/05(土)12:22:01 No.989993549
めっちゃ硬いけど使い勝手が悪い盾!めっちゃ強いけど使い勝手が悪い剣! 「なんでこんなクソ機体作った!」と喚きながらなんやかや使いこなす主人公! つか長谷川漫画で「平均的で使い勝手がいい主役メカ」ってリプミラ号位しか記憶に無いぞマジで あいつはあいつで「敵が戦闘特化だから基本的に自分より強い」ってハンデがあったけど
171 22/11/05(土)12:22:01 No.989993550
格闘主体なのも作画殺しすぎる
172 22/11/05(土)12:22:09 No.989993593
盛ってくれ!俺のクロスボーンガンダム!
173 22/11/05(土)12:22:50 No.989993798
>盛ってくれ!俺のクロスボーンガンダム! X12のスラスターなんだが…
174 22/11/05(土)12:23:42 No.989994080
>GFT版はレオパルドダヴィンチと肩を並べるなんでこんなもん出した枠だから ビルドファイターズ実は小学館版権だから角川版権のクロボンはああでもしないと出せなかったんだよ そもそもX-1だって魔王のリデコだったろ
175 22/11/05(土)12:23:51 No.989994125
>つか長谷川漫画で「平均的で使い勝手がいい主役メカ」ってリプミラ号位しか記憶に無いぞマジで X1は格闘寄りとはいえ使い勝手いい高性能機だろ!
176 22/11/05(土)12:24:11 No.989994234
>めっちゃ硬いけど使い勝手が悪い盾!めっちゃ強いけど使い勝手が悪い剣! 剣に関してはセーフティ解除出来なかったのが悪いから…
177 22/11/05(土)12:24:17 No.989994256
小学館なの!?
178 22/11/05(土)12:24:38 No.989994370
>盛ってくれ!俺のクロスボーンガンダム! 当初と比較して随分と設定盛り盛りガンダムになったな…
179 22/11/05(土)12:24:51 No.989994429
盛らないでくれ!ファントム!
180 22/11/05(土)12:24:54 No.989994444
どうしても無防備な時間が発生します!は欠陥すぎる
181 22/11/05(土)12:25:14 No.989994559
そんな複雑な事情があるとは…
182 22/11/05(土)12:25:18 No.989994580
X1とX2とX3の全ての特性を盛り込んだパーフェクトクロスボーン出ないかな… 特性ったなんだろ…
183 22/11/05(土)12:25:22 No.989994599
>盛ってくれ!俺のクロスボーンガンダム! やっぱ巨乳の若い女の方がいいんだなトビア…
184 22/11/05(土)12:25:44 No.989994713
>X1とX2とX3の全ての特性を盛り込んだパーフェクトクロスボーン出ないかな… >特性ったなんだろ… X1とX2の違いとか色くらいでしょ
185 22/11/05(土)12:25:49 No.989994750
ちなみにビルドファイターズトライで随伴のギラ・ドーガがジャイアントガトリング持ってたのは一話でトビアのバタラがガトリングガン使ってた事のオマージュで 本当はバタラ出したかったんだけど権利上の問題で無理だったとか
186 22/11/05(土)12:26:02 No.989994816
クロスボーンの目指すゴールってV2じゃない?