22/11/05(土)11:24:26 エンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/05(土)11:24:26 No.989977870
エンジンオイルに何かこだわりがあったりする? 自分はターボなんだけれど柔らかくて安いオイルでも交換頻度だけは10000km以内って決めてる 全合成とか添加剤とか色々有るけれどこのスタイルに落ち着いたよ
1 22/11/05(土)11:25:30 No.989978146
ちゃんと味見して決めてる? 添加剤の良し悪しは味見ないとわからんよね
2 22/11/05(土)11:32:50 No.989980032
HVだし年5000キロくらいしか動かさないから年1でしか交換してない
3 22/11/05(土)11:33:39 No.989980224
特にないしちゃんと入っていて定期的に替えてりゃ何一つ問題ないと思っている 限界ギリギリで走るレースマシンでもなし
4 22/11/05(土)11:37:20 No.989981195
俺は一番安い糞オイルを長くても五千キロ以内に交換してる
5 22/11/05(土)11:37:35 No.989981271
限界ギリギリ通り越してオイル上がったり下がったりして煙もくもくしてる車もたくさんいる
6 22/11/05(土)11:39:00 No.989981656
このハンマーオイルを垂らせば
7 22/11/05(土)11:39:50 No.989981890
モリプラス入れてる 低速域のトルクと燃費がマジで変わる 具体的には入れる前は2名乗車+荷物だと今まで2000回転くらい回さないと加速しなかったのがモリプラス入れたら1500回転でしっかり加速するようになった 燃費はリッター11から12になった あと朝イチでエンジン冷えてる時回すとゴオオオンって感じのノイズと振動あったのがなくなった 高回転域はわからん
8 22/11/05(土)11:40:15 No.989982009
昔中古で買った車は10万キロオイル無交換だったらしくオイルフィラー開けたらスラッジがすごい量付いていたな その後ぶつけて廃車にするまで普通に走った さすがトヨタ車だな